1/87スケールのホットウィールについてのまとめ。Ford GTX-1を使ったサイズの比較レビュー。 | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

1/87スケールのホットウィールについてのまとめ。Ford GTX-1を使ったサイズの比較レビュー。

1-87-hw-6

今日はこの車種の紹介です。
FORD GTX-1です。

・・・。

1-87-hw-9

ファッ!?

・・・というわけで、一時期ホットウィールで発売されていた1/87スケールモデルを入手したので、1/64モデルとの比較をしてみたいと思います。

ホットウィール1/87スケールモデルのまとめ

1-87-hw-1

1/87スケールモデルは2008年前後にホットウィールのサイドラインの一つとして展開されていたものです。
USでも店舗限定アイテムだったそうで、日本でも西友・LIVINでの取り扱いだったそうです。(ホットウィールカルチャーより)

この画像だけ見ると、どことなく100% Hot Wheelsを彷彿とさせるパッケージングで高級感があるためか、とても1/87サイズには見えませんね。

1-87-hw-3

外箱の中はモデル名が印刷された台座付きディスプレイケースに保護された状態のホットウィールが入っています。
これも100% Hot Wheelsっぽいですね。

でもこれ、実際はかなり小さいです。
箱を含めて手のひらにのっちゃうサイズ。

細部まで作り込むということはサイズ感を錯覚させるという事がよくわかります。

1-87-hw-2

外箱の外周はこんな感じ。
底面を見るとなんとなく小さいのかな?って感じがわかりますね。

台形のディスプレイケースが長方形の箱に入っています。
かなりキツキツでした。

ラインナップと価格、仕様

1/87スケールのモデルは単発ではなく数アソート出ていたようです。
ホットウィールカルチャーによると、以下がラインナップされていた模様。

  • Bone Shaker
  • Ford GTX-1 Concept
  • Volkswagen Beetle
  • ’05 Ford Mustang GT
  • Enzo Ferrari
  • Ford Shelby GR-1 Concept
  • Honda Civic SI
  • Porsche Cayman
  • Custom ’67 Mustang

他の情報ではPurple Passion、Chevy Panelなんかもあったとのこと。
また同じ車種でのカラーリング展開もあったようです。

これで定価630円。
なんとベーシックカー2台分に相当する価格だったわけですね。
それもそのはずで、小さいながらもリアルライダー仕様となっています。

また、サイズが小さいからだと思われますが「8+(8歳以上)」の指定がついていました。
誤飲注意ってところでしょうか。

1/87スケールということはHOゲージのジオラマなどと違和感なく組み合わせられるサイズということになります。

1/87スケールモデルのレビューと、1/64スケールモデルとの比較

1-87-hw-10

それでは実際に1/87スケールのモデルはどんな感じなのか見ていきたいと思います。
ところどころ1/64スケールと比較することで、その違いも見ていきましょう。

トップ・ベース

1-87-hw-5

この写真だけ見ると、普段の1/64スケールモデルを見ているのと変わらない感じがしますね。
特にトップから見た場合のカラーリング、塗り分けや、エンジン部の吸気口?なんかはかなりこだわって作られている感じがします。

鼻からお尻まで伸びたレーシングストライプがカッコいいですね!

ベースには2007年の著作年と中国製であること、Ford GTX-1 Conceptというモデル名が刻印されています。

また、2カ所のカシメとは別に、台座に固定するための穴が2カ所開けられている点が1/64スケールとの決定的な違いと言えますね。

1-87-hw-4

台座の底面にはこのようなネジ穴とネジがついています。

台座からも2007年の著作年と中国製であることがわかります。

1-87-hw-13

1/64スケールの方はこんな感じ。
こうやって見比べてみると、やっぱり1/64スケールはなんだか安心感がありますねw
落ち着きます。

著作年はなく、マレーシア製。
そしてFord GTX-1 ConceptではなくFord GTX1と刻まれています。

サイド

1-87-hw-7

ここからは両方のモデルを一緒に比較しながら見て行こうと思います。

どうでしょう。同じサイズにして比較すると、上の写真の方がホイールの作りが細かいためにスケールが大きいんじゃないかと錯覚しませんか?

実際は上が1/87、下が1/64です。

よくよく見ると造形のシャープさが違いますね。
小さいモデルはどうしてもエッジが甘くなりがちなのは仕方ないのかもしれません。

フロント

1-87-hw-8

ヘッドライトの塗り分けなんかを見ると、一般のベーシックカーよりもしっかり作られている印象がありますね。
小さすぎてわかりませんが、一応Fordのエンブレムもついています。(しかもちゃんと真ん中に!)

ただ1/87スケールの方はやっぱりエッジがあまあまですね。
どうしてもグリル周りなんかも角が丸くなっちゃっています。

1/64スケールの方はエンブレムがズレているあたりがかなりホットウィール仕様!

リア

1-87-hw-11

お尻部分をみると、結構違いがありますね。
面白いのが1/87スケールの方はテールランプを塗り分けで再現しているのに対し、1/64スケールの方はインテリアパーツによる差し色で表現している点。

また、全体的なフォルムが似ているものの、後輪の大きさが違うためか車高に差が出ているのも確認できます。

1/87サイズにスケールダウンしたからといってデザインデータをそのまま縮小したのではなく、新たに書き起こしていることが伺い知れます。

Ford GTX-1について

1-87-hw-12

ついでなんで、Ford GTX-1とはなんぞや?というのも一応書いておきます。(超簡単に)

Ford GTX-1は2005年に登場した初代Ford GTをオープンカーバージョンにカスタマイズしたものです。
ホットウィールでは2007年に登場しました。

1-87-hw-14

我が家のフォードGT3兄弟です。
左からGTX-1、GT(初代)、GT(2017)。

さすがにGTX-1とGT(初代)は似てますね。

おわりに

というわけで、1/87スケールのホットウィールについてのレビューでした。

「こんなの買うぐらいなら普通のを買う資金に回すよ!」
という意見もあるかもしれません。

「1:64以外をホットウィールと認められるかよ!」
という意見だってあるかもしれません。

正直言って「3インチミニカー好き」としては今更わざわざ買うようなものではないと思います。
小さいし、そもそも売ってないし。

でも自分の好きなモデルだったら1台ぐらい持っててもいいのかな~って感じですね。
(僕は本当は1/87パッションが欲しかったですw)

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. ユウサン より:

    隊員A「書けたよさん、こんにちは!」
    隊員B「おい!」
    隊員A「とうとう小さいのに手を出してしまったようですね。」
    隊員B「こりゃガチマニア確定かな…。」
    隊員A「次はでかいやつかな?」
    隊員C「あれ?隊長は?」

    いつも思うんですが、こういうのどこで買ってるんですか?やっぱりリサイクルショップですか?
    とうとう「月5台しか買えない」が無かったことにされてますね…w
    僕は11月に使いすぎたので今月は自重します(とかいいながら来週パッション2台買ってくる予定だけど)

    • にわかマニア管理人 より:

      シャーク隊の面々

      こんにちは!コメントありがとうございます!

      >いつも思うんですが、こういうのどこで買ってるんですか?やっぱりリサイクルショップですか?

      今回のは1/87がオークションで、通常のがリサイクルショップです。
      いずれも100円とか200円ぐらいのしか手を出しませんので、なかなか巡り合えませんが・・・w

      ちなみにこれをゲットしたリサイクルショップは妻の実家から車でさらに1時間という、普段絶対いけない店ですw

      >とうとう「月5台しか買えない」が無かったことにされてますね…w

      はい・・・実はこれをゲットしたのは先月か先々月だったんですが、安いと思って調子に乗って買いすぎました。
      大人の裏技、クレジットカードです。

      自分の趣味用にだったら我慢できたかもしれませんが、記事に書けるかも!?と思ったら手が出てましたw
      おかげで妻に軽く呆れられ気味・・・。

      >僕は11月に使いすぎたので今月は自重します(とかいいながら来週パッション2台買ってくる予定だけど)

      同じく。
      ただどうしても欲しいものがあったら容赦なく買いますけどね!(キリッ)

      パッション、残ってるといいですね!!

  2. しま より:

    愛人D「えっ!小さい子に手を出してしまったの?」

    • にわかマニア管理人 より:

      遂に愛人Dまで!?

      僕は小さい子には興味ないですよ~(真顔)

  3. DE より:

    こんにちは!

    ああ、ありましたね、こんなやつ!
    「多分知らないうちにラインナップから無くなって、HWの黒歴史になるんだろうなー」と思って、そうなる前にシビックだけ1台買ってあります(w)
    見事に市場から消え去りましたね(w)
    出来は凄く良いのですが、やはりスケールと価格がユーザーニーズと合わなかったですね。
    当時、店頭で余りまくってましたもの。
    唯一の日本車がUSシビッククーペでは、食いついてもらえなくても仕方が無いです。
    しかも同じ車種が1/64

    • トルネオ より:

      あ、なんか変な操作で送信しちゃった!
      すみません、↑は私です。m(_ _)m

      続けますと、同じ車種が1/64で\199で買える事考えたら、今後増えるかどうかもわからない高額?な新シリーズに手を出す必要が無かったのですね、きっと。

      でも、今思うとあのボーンシェイカーは買っといても良かったかも・・・

      • にわかマニア管理人 より:

        トルネオさん

        こんにちは!コメントありがとうございます。

        >HWの黒歴史になるんだろうなー

        wwww
        当時はそんな感じだったんですかw

        >出来は凄く良いのですが、やはりスケールと価格がユーザーニーズと合わなかったですね。

        僕が当時リアルタイムで見かけても、やっぱり買わなかったかなと思いますw
        それでも1/18スケールのものとかは未だに根強いですね~。

        ただ黒歴史アイテムだったからこそ、今入手しようと思うとなかなか出てこない、みたいなのもありますね。
        ・・・出てきても高額だったら要らないってなっちゃいそうだけど・・・。

        >同じ車種が1/64で\199で買える

        そうですよねぇ・・・。
        ターゲットはHOゲージを集めている層だったのか、通常のHWコレクターだったのか・・・当時の担当者に聞いてみたい。

        >でも、今思うとあのボーンシェイカーは買っといても良かったかも・・・

        ボーンシェイカーにはそう思わせる魅力があるんですね?
        ただ、今同じ価格で復刻したら買うか?と言われたら悩みそうですw

  4. 水戸 裕一 より:

    にわかマニアさん、こんちわ!!

    このシリーズって、他にも西友限定でマッハGOGOGOもありましたよ!
    とりあえず、買いましたが出来は、レギュラー物より精密って感じですね。
    あと、トイザらスにて55シェビーパネルも購入しました。
    これは、ある意味トレジャー的な存在でしょうか?

    • にわかマニア管理人 より:

      水戸さん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      >他にも西友限定でマッハGOGOGOもありましたよ!

      そうなんですか!
      当時は西友も頑張っていたんだなぁ・・・。
      最近ではサイドラインすら入れてくれなくなっちゃった印象です。

      >あと、トイザらスにて55シェビーパネルも購入しました。

      え?・・・えっ!?
      これはいつの話ですか・・・?
      そして何の話ですか!?!?

      • 水戸 裕一 より:

        にわかマニアさん、こんちわ!!

        55シェビーパネルは、1/87スケールの話です。
        同じく、2008年頃だったと思いますが、
        その当時、トイザらスでもこの1/87スケールは取り扱われていて、
        そのアソートの中の一台に55シェビーパネルがありました。
        カラーリングは、レギュラーの55シェビーパネルのファーストエディションと
        同じなので、レギュラーとお揃いで持ってま~す。
        (ちなみに、レギュラーは西友で購入しました!)

        • にわかマニア管理人 より:

          水戸さん

          ああ、よかった。
          来月?シェビーパネルのRLCが入るという先入観から、それが買えたのかと・・・w

          >カラーリングは、レギュラーの55シェビーパネルのファーストエディションと同じなので、レギュラーとお揃いで持ってま~す。

          ちょうど僕のGTX-1と同じ感じですね!
          僕も自分が欲しい車種で揃えたかった・・・!(今回は検証用に買ってしまったので)

水戸 裕一 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です