2025年5月ドンキでコレクターエディション貰えるキャンペーン!【MERCEDES-BENZ UNIMOG U 1300L】

Photo by Hot Wheels Collectors.com
ついに2025年もCollector Editionのキャンペーンが始まるぞー!!
一発目はドン・キホーテ・アピタ系列店舗でウニウニモグモグしたアイツじゃ~っ!
ドンキでウニモグ!

Photo by Hot Wheels Collectors.com
2025年のコレクターエディションはグリーンを基調としたものになりそうですね~!
コレクターエディションのカラーは数年ごとに繰り返されるようですが、スペクトラフレームグリーンは2021年に採用されていたので4年ぶり?
※といっても2021年ものとは緑の色味が違いますけども!(あっちはもっと青緑っぽかったかな)
#1に採用されたのはMERCEDES-BENZ UNIMOG U 1300 Lでした。
基本的にポプカルでのみ使われる子ですね。
’88 MERCEDES UNIMOG U1300のレビュー!Street Fighter Vの軍人たちが描かれた軍用車![FKY41]
↑僕もストVの時のヤツを買いました。
ポプカルテイストじゃないヤツでいうと2020年のカーカルの時に出たヤツぐらいしかなかったみたいです。
そういう意味だと今回のレースチームテイストっていうのは珍しいでんな。
ちなみにUSでは3月~4月にかけてDollar GeneralでMail-inキャンペーンに使われていたアイテムみたいです。
いつどこだれが?
さてさて・・・上にも書きましたが、今回のキャンペーンは「ドン・キホーテ・アピタ系列店舗」で開催されます。
期間は5/17(土)の10:00から、各店のキャンペーンカーがなくなるまで。
一回の会計で4,000円(税込)以上の購入で先着順に配布されるとのこと。
※今回の合計数量については発表されていませんでした。
例によって取り扱い数に関しては店舗によって差がありますので、不安な方は事前に担当店へ確認しておいてください!
おわりに
というわけで、5月はドンキでウニモグをもらおう!ってお話でした。
いやー・・・しかし、そうですか。
ついにコレクターエディションのキャンペーンも値上がりとなりましたか。
まぁねー、ベーシックが定価ベースで300円から420円にまで上がってるのに、販促にかかるコストは変わらず・・・なんてわけにはいかないですもんね。
言うてこの日はトランポもユーロマルチも発売されるわけで、4kなんてすぐなんですけどね!
Comment
こんにちは。
写真だとわかりにくいですがギラギラのスペクトラ?グリーンなんですかね。ちょっと欲しいのと他の車種が気になりまくりです。
ちなみに私は去年のコレクターエディション1台も参戦しませんでした。今年はどうなる!?
例のビックリマンシール、駅から一番近いコンビニに手つかずで売ってたので4つ買いました。結果4つ中2つがシークレット?のやつで、ウヒョヒョって感じですた。昔の子どもたちの気分を味わえましたぜ。ウエハース美味しすぎて一気に全部食べたらおなかいっぱいになりました。