ホットウィールの情報が得られるサイト・書籍の一覧 | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

ホットウィールの情報が得られるサイト・書籍の一覧

      2020/06/13  - ホットウィールの基本情報

ホットウィールの情報が得られるサイトや本についてまとめました。

オフィシャルサイト

Hot Wheels Official Site(en)

公式中の公式サイト。
Newモデルの紹介やコース(トラック)の紹介、 またはHot Wheelsのオンラインゲームなどのコンテンツがあります。

情報量としてはファンサイトに及びませんが、オフィシャルとはそういうもんですw

ちょいちょいリニューアルされて仕様が変更されてしまうものの、概ねその年および前年にリリースされたベーシックカー(メインライン)の車種画像を見ることが可能。

また、サインインすることでオンラインのコレクションリストを作ることもできます。

[参考]Hot Wheels Official Site

マテルショップ (en)

オフィシャルな通販サイト。

海外発送も対応しており、マルチパックやトラックセットなんかを直接購入することが可能。

初回20%オフで買える特典があるものの・・・送料を考えたら日本で買うのと相殺どころの話じゃ済まなさそうなので、日本人はおとなしく日本で買うべきですw

ただし、HWCとショッピングカートを一緒にすることができるので、まとめて購入することがあればお得かも。

[参考]https://hotwheels.mattel.com/shop

Hot Wheels Collectors.com(en)

ホットウィールコレクターのための公式サイト。

新作情報の先行公開や、各種限定モデル(HWC、その他Exclusive)の販売、オフィシャルファンクラブであるRed Line Club(RLC)の申し込みなどが行えます。

また、ファン同士の交流掲示板(フォーラム)があるなど、まさに大人のコレクター向けと言えるサイト。

[参考]Hot Wheels Collectors.com

Hot Wheels Dream Team (en)

ホットウィールデザインチームによるインスタグラムアカウント。

テストショットを先行公開したり、社内での隠語を教えてくれたり・・・なかなかアクティブなSNSアカウントです。

チェックしといて損はないですね!

[参考]@hotwheelsdreamteam

マテル・インターナショナル(jp)

日本においてホットウィールを取り扱う、マテル・インターナショナルの公式ページです。

最新のプレスリリースなんかが確認できます。

また、2019年よりベーシックカー・メインラインの発売情報も掲載されることになりました。
※これによってホットウィール・ファンクラブの存在が必要なくなることに・・・!

[参考]ホットウィール | マテル・インターナショナル株式会社

ホットウィールジャパン Facebook

日本のホットウィール公式SNSページ。
発売情報やイベント情報などが不定期で更新されます。

海外の公式Facebookもあるのですが、日本からのアクセスだとこちらに飛ばされます。
おそらく内部で表示の切り替えができるようになっているのでしょう。

※莫大なフォロワー数は全世界(海外のFB)のフォロワーも含めた数、とのこと。

[参考]Hot Wheels Japan

ファンサイト

ホットウィールは商品の性質($1未満のミニカー)ゆえか、公式が積極的に情報を発信してくれません。

そこで役に立つのが、ある程度情報がまとまっているファンサイトおよび販売サイトだったりします。

Hot Wheels NewsLetter(en)

もともとホットウィールのコレクターによって立ち上げられた会報誌「Hot Wheels NEWSLETTER」のウェブ版。

日本からも会報誌への会員登録(有料)は可能だそう。

近年のアソート内容がまとめられており、僕もよく参考にさせて頂いてます。
特に車種の写真も1台ずつ載っていて、確認するのにいろいろ便利。

ちなみにUSで年に2回行われるコンベンションの立役者がNewsLetterのマイケルさんだったりするそう。

[参考]Hot Wheels Newsletter

hobby DB(en)

NEWSLETTERの編集者が友人と作った合同会社。

ホットウィールのみならず、各種ミニカーや玩具のデータベースが構築されています。

また、販売サイト(マーケットプレイス)も兼ねています。

[参考]hobby DB

Hot Wheels Wikipedia(en)

ホットウィールの歴史や用語についてまとめられたウィキペディアのページ。

このページだけで基本は抑えられます。

[参考]Hot Wheels | Wikipedia

Hot Wheels ウィキペディア(日本)

英語が苦手な僕はもっぱらこっち。

各年代ごとのホットウィールの特徴から、セグメントシリーズなど大切なことはここで学びました。

[参考]ホットウィール | ウィキペディア

Hot Wheels Wiki (Wikia)(en)

ホットウィール専用のウィキです。
ウィキペディアではなく、Wikiaというサービスを用いて作られたもの。
(OrangeTrackDiecastの関連サイト?)

ほぼ全モデル情報が網羅してあるので、「これって何だろう?」と思うアイテムがあったらとりあえずここで調べれば答えが出てきます。
1日見てても飽きませんw

ただし広告が多く、サイト表示が若干重いなどの難点あり。

また、Wikiという性質上、情報の正確さなどやや目を瞑らなくてはならない点も。

[参考]Hot Wheels Wikia

ホットウィールファンクラブ(日本)

トイ・ホビダス内の1コンテンツ。
よく名前や写真が間違えて掲載されていたりするおっちょこちょいな”ほぼオフィシャル”サイトw

その実態は雑誌モデル・カーズにマテル・インターナショナルから出稿された情報をまとめたページみたいですね。

日本での毎月の発売情報はかなり重宝します。

[参考]ホットウィールファンクラブ | トイ・ホビダス

the Lamley Group(en)

海外のミニカーファンサイト。

ホットウィールのケース開封報告など、情報が早く参考になります。

また、マテルのデザイナーとの繋がりがあり、たまに市場に出回らないアイテムの先行レビューなどもあります。

ホットウィール以外のミニカー(マッチボックスやTLVなど)の情報もあり。

[参考]the Lamley Group

HW TREA$URE(en)

トレジャーハントのまとめサイト。

1995年~現行までのトレジャーハント、2007年~現行までのスーパートレジャーハントが画像付きで紹介されています。

[参考]HW TREA$URE

T-Hunted!

ホットウィールのリーク情報がかなり早めに出ているブログ。
(おそらく世界で一番早く情報が出るんじゃないかと・・・)

ただし、投稿される言語がポルトガル語なので読める人向け。(僕は読めませんw)
※Googleの翻訳機能でポルトガル語→英語にするとやや読みやすいです。

工場またはデザイナーあたりに内通者がいないと出ないような情報(プロトタイプなど)がガンガン出てくるので、最新情報が知りたい方は要チェック。

[参考]T-Hunted!

Orange Track Diecast(en)

ホットウィールの情報を取り扱うファン・ブログです。
※サイト名はホットウィールのトラック(コース)がオレンジ色というところから、

細かい車種のレビューなどがかなり参考になります。
前述のHot Wheels Wikiとも相互にリンクしているため、関連サイトなのかな?と僕は疑っております。

ちなみに管理者のBrad氏はHot Wheels Collectors.comのRLC会員向け情報に記事を投稿するなど、もう半分オフィシャルなんじゃないかって存在になってます。

[参考]Orange Track Diecast

でぞうさん

ホットウィールのプロトタイプ情報などがT-Hunted!よりも早いんじゃないか!?ってタイミングで出たりする、でぞうさんのツイッターアカウント。

ONLINE REDLINE GUIDE (en)

レッドラインについての情報をまとめてあるファンサイト。

[参考]Online Redline Guide

HWProtos.com (en)

プロトタイプについての情報をまとめてあるファンサイト

[参考]HWProtos.com

書籍

日本での情報は基本的に「ホビダス」「ホットウィールファンクラブ」の運営元であるネコ・パブリッシングさんが刊行する雑誌とムックに集約されます。

モデル・カーズ

日本で唯一といっていい、ホットウィール情報を毎月発信してくれるミニカー専門誌です。

とはいえ、他のミニカー(1:64スケール以外)の情報が多く、ホットウィールに割かれるのは毎月2~4ページ程度なのが寂しいところ。

ホットウィール・カルチャー

モデル・カーズやホットウィールファンクラブのネコパブリッシングさんによるホットウィールのムック2008年版。

内容はホットウィールの歴史と、2008年発売のモデルについて、 あとはホットウィールのデザイナー情報や日本での(当時の)ショップ情報なんかが載っています。

そこそこ読み応えがありますが、2008年刊行ということを考えても情報は若干古め。
逆に普遍的なホットウィール史を知るのには役立ちました。

ホットウィール大図鑑

カルチャーの約10年前(1999年)に発売された、同じネコパブリッシングさん監修のムック。

日本のホットウィールムックでは一番古いものかも。

内容は発行時までのリリースされた商品やシリーズの解説、あとはホットウィールの歴史など。
120ページ程度とかなり読みごたえがありますが、その後20年の情報は載っていないため現代版のアップデートが欲しいところ。

ホットウィール大図鑑II

大図鑑の2年後、2001年に刊行されたネコパブさんのムック。

内容は大図鑑がさらにパワーアップしたもの。
海外コレクターやデザイナーのインタビューなども掲載されページ数も倍になっています。

こっちだけ持っておけば、1999年の大図鑑はいらないかも。

ホットウィール・ファンクラブ 2000-2004

おそらくは大図鑑IIの続編的なネコパブのムック。

2000年から2004年の情報をまとめたものと思われます。

ホットウィール・ファンクラブ 2004-2007

さらに続編となる2004年から2007年の情報を集めたムック。

100%ホットウィール・コレクターブック

2002年末から展開された、100% Preferredのミニカー付きのムック。
全6冊刊行。

Hot Wheels アニバーサリーブック(en)

日本ではあまり情報がないホットウィールですが、 アメリカでは結構書籍化されています。

40周年の折に出版されたと思われるムックがこちら。
30周年の物もあったと思います。

2018年は50周年ということで、50周年記念本も刊行されました。

※ただしいずれも英語なので相当な覚悟で読む必要があります。

【2冊とも】50周年記念本の比較レビュー!【届いたので】

Tomart’s Price Guide to Hot Wheels

数あるホットウィールのプライスガイドの決定版。

リリースされたモデル各種のバリエーションと、平均的な(出版当時の)取引価格が掲載されています。

1995年の初版から、1997年、1998年、2000年、2002年の第5版まであるようです。
また2008年と2009年にはその集大成と思われる1968年~2008年までを2冊に網羅したものが出版されました。

2017年にはHot Wheels NEWSLETTERよりその正式な続版となるプライスガイドが発売されています。

HW NEWSLETTERからプライスガイドの正統な続版が発売!これはコレクターなら欲しい一冊

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. penchan(竹花英明) より:

    penchanこと竹花英明(タケハナヒデアキ)と申します。
    よろしくお願いします。
    HWについての素晴らしいページをみつけ感激しております。
    努力に頭が下がります。
    今後ともよろしくお願いします。

    • hwmatome より:

      ありがとうございます。
      趣味の延長上でやってるので頻繁には更新できないと思いますが宜しくお願いします!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です