FORMULA 1 COLLECTION 2025 (Mix1)のラインナップまとめ[HRV11-956F]
ちょっと前から2025年のプレミアムF1アソートの情報が出回っております。
まとめるのん遅くなりました!
いやー、ついにこのシリーズも始まるんですね。
とりあえず第一弾(Mix 1)となるのは「Fアソート」だそうで!(F1だから?)
ラインナップをみていきましょう!
フォーミュラ1コレクション 2025のラインナップ
記念すべき第一弾は以下6種!
- ALPINE 2024 – ESTEBAN OCON
- ALPINE 2024 – PIERRE GASLY
- HAAS 2024 – NICO HULKENBERG
- HAAS 2024 – KEVIN MAGNUSSEN
- REDBULL 2024 – MAX VERSTAPPEN
- REDBULL 2024 – SERGIO PEREZ
やべえ・・・今のF1全然わかんねえー。
(こっから勉強していきます!)
ALPINE 2024 – ESTEBAN OCON
いっちょめいっちょめワ~オ!は、アルピーヌのエステバン・オコン号!
とりま・・・黒にピンクでBWTって書いてあって、ドライバーのメットが赤、ゼッケン#31だったらオコン選手のマシンってことやね。
Hot Wheels Wiki的にはベーシックのソレとは違う金型であるように書かれてました。
まぁ、ドライバーも乗ってるし、ベーシックのソレよりはシャープというか・・・あとディテールが違いますよね。
ちなみにタイヤはRRPPZという、ピレリのソレっぽいリアルライダーが使われております。
ALPINE 2024 – PIERRE GASLY
続きましてー。
アルピーヌの#10、ピエール・ガスリー選手号!
まぁなんだ。
青いメットとゼッケン#10以外は上のヤツと同じかなとw
HAAS 2024 – NICO HULKENBERG
3つめはハースの#27、ニコ・ヒュルケンベルグ選手のマシン!
ヒュルケンベルグ選手は今年はザウバーとのことで。
今回のF1キャストはあくまで「2024年の」ってことになります(前述のオコン選手もか)。
キャスト的にはアルピーヌとどこが違うのか気になるところであります、、
HAAS 2024 – KEVIN MAGNUSSEN
ハースの#20、ケヴィン・マグヌッセンシュ・・・もとい、マグヌッセン選手のマシンが4つめです。
REDBULL 2024 – MAX VERSTAPPEN
5つめはオラクル・レッドブルレーシングの#1、マックス・フェルスタッペン号~。
ベーシックで一番最初にでた2024年式F1がレッドブルでした。
この比較が捗りますよねえ~。

Photo by ebay.com
って、やっぱベーシックとは全然違ええええ!
REDBULL 2024 – SERGIO PEREZ
最後にレッドブルの#11がセルジオ・ペレス号でした~。
セルジオ・ペレス選手も24年でレッドブルを去っているそうですね。
・・・あれ!?
ちょっとまって・・・レッドブルレーシングはウィング形状が前の2チームと全然違うような・・・。
やっぱあれか??各チームごとにちゃんと金型が分かれとんかワレェ!?
入数他情報について
はい、というわけでこれらの商品なんですけども。
どうやらこんな感じのパッケージで発売されるそうです。
ちゃんとパッケージにも「2024年のやで」ってのが書いてありますね。
で、どうやら「台座付き」だそうで・・・今までのホットウィールの市販品とは一線を画した商品になっているかなと。
価格は1ケース8台入りがUSで$70~80程度みたいなので、単純に日本円に直しても1,000円オーバー必至。
下手したら1,500円~2,000円級の商品になるのかなと思ってます。(正規輸入されれば、ですが)
ちなみに8台の内訳は・・・
こんな感じだそうで。
チーム・レッドブルだけが2台ずつ、残りが1台ずつっていう箱みたいですね。
ただ、ここまでは1StopDiecastさんの情報なんですけども。
Entertainment Earthさんの情報によると、、、
なんかきなくせー感じになってんすよね~、、、どういうこと?コレ。
単純にVehicleって書くところをToolって間違えちゃっただけかなって気もしないでもないですが。
まさかHWCで出た「交換可能なタイヤ」とかってことないよね・・・?(ない)
おわりに
というわけで、ついに始動するFORMULA 1 COLLECTIONの第一弾情報でした~。
いろいろ不確定ではありますが、楽しみであることには変わりないですね。
できればベーシックの方と見比べたりして楽しみたいところであります!!
USでは7月発売だそうで・・・日本にも9月ぐらいに来てくれたらムホホですなー!
Comment
初コメさせていただきます。
今回のF1アソ、いちF1ファンとしてめちゃくちゃ楽しみです!
日本にこのアソが来るなら、応援しているオコン選手のマシンは確実に欲しいですね。3年前だったかのカーカル(アウトストラッセだったかな?)に入ってたアルピーヌA110がオコン選手の仕様だったんで並べてみたいところです。
あと金型についてですが、恐らく全部違う金型使われてると思われます。レッドブルとハース、アルピーヌのマシン3台の画像を見比べてみると、マシンの後ろ部分の形状が各3チームで違う気がするんですよね。フロントウイングも僅かながら違う形状してる気がしますし、恐らく実車の差異を可能な限り再現をしてるのかなぁ…と思われます。
ワイはヘラーリもF1もベーシックでOK
エステバン・オコン選手とピエール・ガスリー選手のチーム名は「アルパイン」では無く「アルピーヌ」と読みます。
お疲れ様です~
う~ん!どれもカッコイイ!
台座にはチーム名とマシン名が書いてあるんで、コレは飾る用ですかね⁈
カードも素敵だし。
確か10チーム全20台だと思いますので、次のMix2はどれが?
注目のフェラーリはいつ?次なの?
今日、銚子から帰ってくる時JRの特急に乗ったら、成田エクスプレス用のE259系が来てビックリ!
いつから変わったんだろう?初めて乗りましたよ~