ホットウィールの2021年Hアソートまとめ!日本ではスッ飛ばされそうだけどアレもこれも大切なんですが・・・なアソ
ホットウィールの2021年Hアソ情報まとめです!
僕はいままで結構HWCの情報に頼ってメインラインのアソートまとめをやってたんですが・・・HWCのメインライン情報は3月末に発表されたGアソ(一部)で止まってまして。
Ryuさんが亡くなった時期とかぶるので色々と内部事情も大変なことになっているのかなと。
まぁ最近の日本の動向的には「いや、アソの全種入ってくるわけじゃねーし、、、」みたいな感じもあるわけで。
それなのにアソート内容まとめる意味あんのかと思う部分もあるわけで・・・。
息子がまだ食べてるでしょうがッ!!!
・・・というわけで、ようやくの2021年Hアソまとめです。
2021年Hアソートの内容まとめ
2021年Hアソートにて登場する車種たちは以下の通り。
TOY# | col# | モデル名 | Seg名 | Seg# | |
---|---|---|---|---|---|
GTC18 | 006 | CARBONATOR | EXPERIMOTORS | 2/10 | 2nd Color |
GTC20 | 014 | MATTEL DREAM MOBILE | TOONED | 2/5 | 2nd Color |
GTC17 | 033 | ’70 VOLKSWAGEN BAJA BUG | BAJA BLAZERS | 5/10 | 2nd Color |
GTC27 | 035 | HW FORMULA SOLAR | EXPERIMOTORS | 4/10 | 2nd Color |
GTC28 | 036 | HEAVY HITCHER | HW METRO | 2/10 | 2nd Color |
GTC61 | 055 | SURFIN’ SCHOOL BUS | HW METRO | 4/10 | 2nd Color |
GTC82 | 057 | BMW M3 GT2 | HW RACE DAY | 4/10 | 2nd Color |
GTB65 | 058 | PORSCHE 935 | HW RACE DAY | 5/10 | 2nd Color |
GTB92 | 060 | DONUT DRIFTER | FAST FOODIE | 3/5 | 2nd Color |
GTC63 | 063 | HONDA CIVIC Si | FACTORY FRESH | 3/10 | 2nd Color |
GTB52 | 067 | 2016 FORD GT RACE | HW SPEED GRAPHICS | 1/10 | 2nd Color |
GTB81 | 075 | HEAD GASKET | HW DARE DEVILS | 2/5 | 2nd Color |
GTC64 | 076 | BLADE RAIDER | HW DARE DEVILS | 3/5 | 2nd Color |
GTC46 | 077 | ’69 CHEVELLE | X-RAYCERS | 1/5 | 2nd Color |
GRX59 | 145 | MERCEDES-BENZ 500 E | FACTORY FRESH | 8/10 | New Models |
GRX52 | 155 | AIN’T FARE | HW METRO | 9/10 | New Models |
GTC94 | 156 | MUSTANG FUNNY CAR | HW RACE DAY | 10/10 | TH |
GRX27 | 157 | ’94 AUDI AVANT RS2 | FACTORY FRESH | 10/10 | New Models |
GRY37 | 158 | ROCKET OIL SPECIAL | HW ART CARS | 9/10 | |
GRY39 | 159 | MAD MANGA | HW ART CARS | 10/10 | |
GRX53 | 160 | DRAFTNATOR | X-RAYCERS | 5/5 | New Models |
GRY67 | 161 | BONE SHAKER | ROD SQUAD | 4/5 | |
GTB02 | 162 | ’71 DATSUN 510 | HW J-IMPORTS | 4/10 | |
GTD04 | 162 | ’71 DATSUN 510 | HW J-IMPORTS | 4/10 | $TH |
GTB36 | 163 | CUSTOM FORD BRONCO | THEN AND NOW | 6/10 | |
GTB38 | 164 | ’17 FORD GT | THEN AND NOW | 7/10 |
2021年Hアソは全26種、うちNew Modelsが4種、2ndカラー(および3rdカラー)が14種、$THおよびTHが1種ずつという内容でした。
※あくまで僕が調べた限りの内容なので、実際には違うかもしれない点をご容赦ください。
トレジャーハント・スーパートレジャーハント
2021年Hアソのトレジャーハント (TH) ・スーパートレジャーハント ($TH) は以下のとおり。
MUSTANG FUNNY CAR
Hアソのノーマル・トレジャーハントはマスタングファニーカーでした。
ほほー・・・これまたトレハンらしさはない一台かも??
7月の発売分はHアソがすっ飛ばされる予定ですので、日本での入手は難しいかもです。
’71 DATSUN 510

Photo by Hot Wheels Collectors.com
Hアソのスーパートレジャーハントはギンギラの’71 ダットサン510でした!
まぁー・・・とくに言うことなし!
リツールフェイス後初のスートレってことで注目度は高いかなと!(そうでなくても高い)
レギュラー版は・・・こんな感じ。
こっちは7月の単品販売分に乗って参ります。
New Models
2021年HアソのNew Modelsは以下の4種。
MERCEDES-BENZ 500 E
New Modelsの1つめは、メルセデスベンツ 500Eです。
文句なしにカッコいいアイテムですので争奪戦必至!!
・・・と言いたいところですが、まずは「日本に入荷するつもりあんの?どうなの?」ってところが気になりますな、、、
とりあえずAmazonに登録されているMix Jの写真の中には入ってなかったなぁ・・・。
※これこそ単品展開すべきだったんちゃうん!?
AIN’T FARE

写真はattictoyzより
2つめはアイント・フェア。
直訳すると「運賃じゃねェ・・・!」となるこのマシン。
行先表示版が「HW DES CTR」となっているので、ホットウィールデザインセンター行き・・・の架空のバスかなーと思ってます。
フロントにチャリンコ積んであるのが良い感じ。
’94 AUDI AVANT RS2
80系をベースにポルシェが開発に携わったとかいうマシン。
こちらは単品アイテムとしてラインナップされているので、欲しい方は要チェック。
DRAFTNATOR

写真はattictoyzより
4つめはドラフトネイター。
見たまんま・・・トラックを駆けるトラック、ですね!()
サークルトラッカーみたいな。
↑ここでも同じボケかましてましたわ・・・。
HアソのChaseカー – なし
Hアソはチェースカーがありません。
Jアソの’69 COPO CAMAROに期待!
Hアソの2ndカラー
Hアソで登場する2021年の2ndカラーはこちら。
CARBONATOR

写真はattictoyzより
ピンクのボトルが可愛いカーボネイター!
うわー・・・可愛い。
なんかこんな感じのジュースあったよねえ、駄菓子屋に。。
MATTEL DREAM MOBILE

写真はattictoyzより
マテル・ドリーム・モービルもこれで3カラー目ですか。
これもなんかキャッチーで可愛いですねえ。
今からでも遅くない・・・全種コンプめざそうかな、、、
’70 VOLKSWAGEN BAJA BUG

写真はattictoyzより
可愛いアイテムが続くぞー!
’70 フォルクスワーゲン・バハバグです。
ボディトップのストライプがジャーマンカラーになって可愛さ倍増!
某さーちゃん宅にみんな送り付けよう。
HW FORMULA SOLAR

写真はattictoyzより
ソーラーカーのHWフォーミュラ・ソーラー。
これ・・・正直僕は初見で「またこんなのばっか出して・・・」みたいなガッカリした気持ちになったんですよ。
どうせまたペグを温めるだろうしさ・・・なんか寂しくなっちゃって。
でも、1stカラーを思い出してみたら一つの仮説が浮かびまして。
↑1stカラー
・・・わかります??
ボディの表面に印刷されているグラフィックスが、1stカラーが新緑で、2ndカラーが落ち葉になってるでしょ・・・?
え、待って・・・
もしかして昨年(2020年)のモデルって・・・

Photo by Hot Wheels Collectors
こっちが芽吹きで
こっちが冬の枯れ木を表してたりした・・・?
四季・・・?なまら面白くない?
とか考えだしたら途端に4種とも欲しくなっちゃって!!!!
いまからどうにか集まらんもんかと画策しております。
HEAVY HITCHER

写真はattictoyzより
ヘビーヒッチャーの2021年2ndカラーは水色!でした。
SURFIN’ SCHOOL BUS

写真はattictoyzより
1stカラーは日本に無事入って来なかったリツール版のサーフィン・スクールバス。
なるほどなるほど。
スクールバス感を全面に出した1stカラーとは逆に、こっちはサーフィン感を全面に出してきたわけですね。
よーし・・・とりあえず乙さんから貰った1stカラーの方を開けるわ!
BMW M3 GT2
BMW M3 GT2の2ndはワークスカラーで登場。
ぐああ・・・こっちが正規カラーやん!!
↑僕が持ってるジャーマンカラー(1st)も良かったけどね!!
なんかですねえ・・・ここ最近は「2ndカラーで本気出す」っていうのをマテルが仕掛けてきてるんですよ。(意地悪ともいう)
なので「このモデルは気になるけどカラーリングがなぁ・・・」っていうのがあったら、しばらくは迂闊に手を出さないべきかもしれません。。。
PORSCHE 935
今年の新作であるポルシェ935。
1stカラーとアクセントカラーが逆転しただけ、です。
ふんふん・・・なるほど。
底面パーツを差し替えたらまた面白そうですな!(そんなんばっか)
これも7月の単品アイテムに設定されていました。
DONUT DRIFTER

写真はattictoyzより
ドーナツ・ドリフターもこれで4色・・・あいや、4味め。
今回は水色のアイシングに星型の飾りがついてますね~。
・・・って、1stカラーとグラフィックス違うのね、、、
これも地味に全種欲しくなるアイテムだよなぁ、、、今からでも探してみよっと、、
HONDA CIVIC Si
2021年リツール版のシビックSi。
2ndカラーはブラックでなんともカッコいいです・・・!
これは売り場で「メルセデスあったぁぁーーー!!シビックだったぁーー!!」となる流れが想像できますな、、、
7月単品展開あり。
2016 FORD GT RACE
2016 フォード GTレースの2ndカラー。
Borlaカラーとして定番のブラック!って感じで、1stよりカッコいいかもですね~!
HEAD GASKET

写真はattictoyzより
今年の新作、ヘッドガスケットの2ndカラー。
1stはキャンディ塗装だったヘルメット部がベタ塗りのホワイトになってます。
BLADE RAIDER

写真はattictoyzより
ミニ四駆みたいなブレード・レイダー。
2ndカラーは赤!でした。
’69 CHEVELLE

写真はattictoyzより
ToonedでX-Raycerな’69シェベル。
これも2ndは赤。
その他Hアソ初登場アイテム
その他Hアソのアイテムは以下。
ROCKET OIL SPECIAL

写真はattictoyzより
HW Art Carsより、ロケット・オイル・スペシャル。
ランドスピードレーサーみたいなマシンですかねえ。
2010年に一度リツールがあって、大幅にデザインが変更されたアイテムなのですが・・・今回またリツールが入っているそうです。
MAD MANGA
言わずもがな・・・大人気の族車、マッドマンガ。
今回のアイテムは名前に負けない「漫画」感があっていいですな!
(言うてもアメコミだけど)
がんばれガンガル!
BONE SHAKER

写真はattictoyzより
来ました・・・。
これ、今アソにおいてはスートレやベンツよりも注目したい人がいるんじゃないでしょうか・・・!?
ムーンアイズ仕様バリバリのボーンシェイカーです。
黄色いボディにおめめがついてるだけで「ぬおお!!」となりそうなところ・・・ディスクホイール風のDDisc?エアロホイールだっけ?が採用されてるところがなんともニクイ。。。
ハッ・・・
さては2ndカラーでボディが黒いバージョン来る・・・?
いずれにしろこれは争奪戦ですぞ!(煽)
CUSTOM FORD BRONCO
今年の新作として用意された新型ブロンコあったでしょ。
’21 FORD BRONCOのレビュー!新型ブロンコの世界最速1/64ミニカーがホットウィールで![HCM32/GRX28]
あれとTHEN AND NOW・・・つまり新旧モデル比較として用意されたのが今回のカスタム・フォード・ブロンコです。
どうせなら同じグラフィックスで用意したらいいのにねえ!
’17 FORD GT
これもTHEN AND NOWから、’17 フォードGT。
しゅんごい既視感あると思ったら・・・

Photo by Hot Wheels Collectors.com
THENの方のGT40がこんな感じでした。(ゼッケンナンバーも同じ)
あ、でもTHENはガンボール3000のロゴがあるけど、NOWの方にはないんだなぁ。ふむふむ。
おわりに
というわけで、2021年Hアソのまとめでした。
前述したとおり、日本での入荷予定は(今のところ)スッ飛ばされているアソです。
なのでまぁ・・・どこかのタイミングでしれっと「セブン限定」とか「ドンキ限定」とかで出てきそうな・・・そんな感じもありますね。
このアソ限定のアイテム($THやTH)はその時までおあずけや。
最近は単品販売の影響かあちこちでホットウィールが売られるようになってます。
なので「○○限定」があるのだとしても、どこになるか見当もつかない感じで面白いですな!!
Comment
Hアソ情報ありがとうございます。
個人的感想ですが、実車・架空車ありのホットウィールらしいラインナップですね!楽しみです。
昨日発売分、想い入れが強いダルマセリカが単品販売対象だったのは嬉しかったです。
(店頭では買えませんでしたが) (^^i)。
しかし、Gアソ、マジでダヂバン無しだったんですね…。
Hアソもムーンのボンシェは言わずもがな、サーフィンバスやヘッドガスケットなどホットウィールらしいキャストが箱買いしても手に入らないという状況は個人的にかなり悲しいです。
作る人、売る人、買う人の三つに分けた時、最も大事にしなければならない人の感情は買う人(お金払う人)なのは明白。
買う人が白けちゃうのがホットウィール愛好家としては一番怖いのです。
B太さん
コメントありがとうございます!
>ホットウィールらしい
日本ではその「らしさ」が失われつつある気がしますな・・・!
>ダルマセリカ
僕も予約購入で、店頭では見かけませんでした・・・。トイザらスとかに入ったんこれ?w
>ダヂバン
公式の案内を見るに、トイザらスやイオンといった量販店には入らなかったみたいですよね。
西友とかのチャネルが別のところにはもしかしたら!?って感じかもしれませんが、、、
でもってHアソ箱買いの話ですが・・・日本では次のアソが「J」なんですよね。
箱買いのチャンスすら与えてもらえないの・・・?
ボンシェらは最悪、Jアソに乗ってくるんじゃないかと信じたい、、、
>買う人が白けちゃう
本当にねー・・・
ただまぁ買う人にもいろんな層があるわけで・・・そのすべての期待に応えるっていうのはなかなか難しいんでしょうね。。。
こんにちは。
混沌としている日本の、いや世界のHW事情・・・、これはまさかの「誕生日限定」wあるかも(^^;)
Hアソは入荷しないor入荷しても買えない前提で、ヤフオクでポチり始めています。みんなが気づかないうちに安価で(^^;)ラクサツシタイ
’17 FORD GTなんかはアンパイ。既視感ゆえ?
つーても、みんなが昨日Gアソなんか興味ないわい!といいながらお店にひやかしに行っている頃に、アティックトイズさんでこっそりとHアソの単品売りしてましたね。バスだけポチりました(ポチれました)。
どうか、ベンツがJアソにまじりますように・・・(^^)/
poncha2016さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
昨日朝イチワンチャン思ってバースデイ行って肩透かしくらったのは何を隠そうワタクシです。。
>みんなが気づかないうちに安価で
わかるww
僕は魅力的な謎車とかもそういう感じで狙っております。
たまに全然見向きされてないヤツあんのよね、、、
>’17 FORD GT
これとか、THEN AND NOWで集めたい人は絶対に欲しいと思うのよね。
でも「いつもそこまで人気じゃないし、買えるっしょ!」みたいな謎の安心感が漂ってるようなw
>ベンツがJアソに
ベンツは入るんでねが!?
ダジバンがこっそり入ってくれることを祈りたいw
黒板五郎…いまだに「こくばん」って読んじゃうオレは中嶋朋子さんが凄い好きだった訳で…
ぐ、、グッドモーニングな訳で…
もうっ!
冒頭の五郎の言い回しで朝から頭の中でさだまさしが唄う例のテーマ曲がなりっぱなしよw
はてさて、Hアソートですが専門店さんで既にドラフトネータ―やらヘルメット君やら黄ボンシェやら黄ガンガルやらを確保済みでございますよ👌
専門店さんは買い逃しの最後の砦的な存在として利用させてもらってましたけど、昨日のトイザらスの単品販売品以外の入荷がショボくて、いよいよオレの中でも専門店さん頼りになってきた次第
HWはどこぞで販売されてもいいからある程度の数は表に出して下さいませm(_ _)m
狙ってたヤツが無い時、サイコパスみたいな顔になってると思うんだオレ(ФωФ)
あとソーラーカーね!
季節のうつろいがあったなんて?!
粋な計らいしやがってw
なにげに集めてたけど、コンプリートしてないから何が抜けてるかチェケラしなきゃ!!
こいつぁ忙しい日曜日だねおまいさん
こんにちは。
このコメントを読んで、「そうだ、専門店に行かなきゃ!」と思い、いつ行こうかと思案するも、そのまま専門店直行!w
しかし、所望のものは見つからず。どうも、最新アソがGアソ止まりだったようで、下旬に再チャレンジしようかなと思っています。
お出かけついでに誕生日で散財してしまいました(^^;)コレダカラ、オカネガタマラナイ
Ponchaさん
思い立ったが吉日!!
お勤めご苦労様でしたm(_ _)m
オレも気分転換で散財してしまい、来週の発売どうしようか思案中にござりまする(涙)
Ponchaさん
追伸
ドラフトネータ―
ponchaさんのレビューで購入決定した次第
引き続きお願いしますw
閲覧ありがとうございます。
日々ブリバリの甲斐があります(^^)/
いまんとこ、AM6時→FLAMES、PM6時→その他
で、お送りしております。
置き場に悩まされるので、随時ブリバリしています。
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
蛍ちゃん、いいですよね。
じゃあ必然的に(?)戸田恵梨香ちゃんも好きですよね!(僕は好き)
僕は横山めぐみさんも好きだったわけで・・・
ぼ、ぼくはお、おにぎりもすきだったわけで・・・
>専門店
なんか日本車他の単品は量販店で、謎アイテムは専門店で・・・みたいなのが正しいのかなー?という気もしてきてるわけですが、、、
単品アイテムも量販店で確実にゲットできるわけじゃないので結局は専門店・通販ってところが重宝されてきてます。。
進化なのか退化なのか、、、
>ソーラーカー
これ、そういうことですよね!?
僕見つけたトタン嬉しくなっちゃってw
でも「そんなのキミの妄想にすぎないよ!」ってHWのデザイナーさんに言われても反論はできない!
お疲れ様です!
→緑バス
オレンジのサークルトラッカー
コイツらほすい‼️
とくに、バスは
こういう実用性とファンキーさが
上手く組み合わさって魅力的です!
クリアグリーンってのも
エコカーっぽくて良きかな!
→マッドマンガ
ちょwwwアメコミ柄www
たしかに、車名どおりだ・・
なお、6月入荷(昨日)は仕事のため
リタイアしましたorz
かわりに、メルカリで
マッチとホットのルースを
ポチポチ・・
ウィーラーの端くれさん
コメントありがとうございます!
その2つはワシも欲しいのじゃ、、、
どっちもNew Modelsですしね・・・初回ものをゲットできなくても2ndカラーとか、狙えるところで狙って行く!
>マッドマンガ
「え、マンガってそっちの!?」っていうねw
ストレートな解釈で良きw
>かわりに、メルカリで
僕は参戦したものの・・・何も出会えず。
結局専門店やオークション、メルカリが捗る捗る・・・!!!!
更新お疲れ様です。
M3はインスタでザーマックの情報が出ていました。ダットサンのリツールはロールゲージも廃止されたようにも見えます。個人的にはサーフィンスクールバスが欲しいところです。
新参者ホットウィールコレクターさん
コメントありがとうございます!
>M3
おお・・・ほんまや!
3rdカラーはZAMACなんですね〜。これはかっけえ!
>ダットサンのリツール
ロールケージもなくなってますね〜!!
僕なにげにプレミアム版とリツール後のメインライン版しか持ってないので、元がどうなってたのかがわからんっていう。。
更新おつかれさまです
ボーンシェイカーは欲しい・・・
昨日の結果になんかモヤモヤした気分を抱えて落穂拾いに出動
ヤマダをいくつか回ったけど目ぼしいものは無し
もしやと思ってバースデイへ・・
ありました!デオラ2が残ってました‼ ありがとうバースデイ
これからはマジでバースデイに並ぶのもいいかもですね
アラカンウィーラーさん
コメントありがとうございます!
>バースデイに並ぶ
一昨日これを実践したんや!!!
全く入荷がなかったんや!
でももしかしたら時間差で入荷してたかもですね〜??今日行ってみようかなw
デオラおめでとさんです!
お晩で御座います
今日の量販店では余り見掛けない店員さんから、
もう一人のガチ・コレクターについて教えてくれました。
(白人、40代半ば頭髪かなり薄い)
かなり変な人らしく、コミュ力無し&棚登りして
勝手に開封するとの事。
彼を含め一切HWは裏から出さないとの事でした。
という事で自分は裏からまたHアソ2箱を
再度出してもらいゴニョゴニョと漁ってきました。
カーボネーターの色使いに思わず脳内で、
爽や~かテイスティ~、アイフィ~ル、コーク♪
乙さん
お晩です〜。コメントありがとうございます!
店員さんからガチ・コレクター情報を教えられるとはww
しかも頭髪情報まで・・・!!!悪意しか感じられん。。。
>棚登り
悪意もうなずける・・・ッ!!!!!!
やっぱり自分の利益ばかりを追い求める人は周りから敬遠されて行くわけですなw
>カーボネーターの色使い
僕にはどうしても夏祭りのラムネに見えてしまうのです!
更新お疲れ様です 昨日はRALLY BAJA CRAWLERとDAVANCENATORのみでした
(発売月の新車として購入できたのは)
AIN’T FAREがほちぃ(だいたいほちぃけど一番は)
FORMULA SOLARくん、お腹いっぱいといいつつ
こういうストーリーがあるとはね・・・
CUSTOM FORD BRONCO、MATTEL DREAM MOBILEは
アティックトイズさまでポチっちゃった
(ほかのヤツもポチりたかったですが売り切れ(つд⊂))
らちぇっとれんちさん
コメントありがとうございます!
AIN’T FAREぽっちぃ。
>FORMULA SOLARくん
そういうストーリーがあったかどうかは知らないっすよ!?
なんか「そうなのかなー?」ってぐらいで。。。
>MATTEL DREAM MOBILE
僕もこやつはポチっと行きそう、、、
にわかさん、こんばんわ。レビューありがとうございます。
※500E
未カシメ版はお気に入りのwheelに付け替え展示してますが、未開封品も欲しいので、何とかして(US頼みですが)手に入れたいです‼️
※本日某フリマ
家族サービス完了後、午後からの参加ですが覗いて来ました‼️家族帯同の為、短時間ですが堪能出来ました‼️
戦利品は①ヘルズデプトxARファクトリーのローレル(ホワイトにレッドの素晴らしいフレームス)、②100%ホットウィール 35周年 デオラの2台set(前日に夢に出てきた)、③idの金色Z、の3台です‼️
時間が無い中、とても満足の行く結果でした‼️常総では年4回程度の開催が有る様なので、次回は朝から参加してみよう‼️🙆フリマはベーシックの発売日前のmodelから最新もの、ルース品、id、昔のmodel達からスペシャルなcustom品まで有るので宝探しの様で、また違った楽しみが感じられました。
今回のフリマでは、ロードスターの焼き芋屋さんも来ていて、冷たい🍠焼き芋を購入し家族で食べましたが美味しかったな~‼️
コロナのご時世の為😷マスク越しなので、出展者さんとの会話は余り出来ません。早くコロナが収束して会話を楽しみながら購入したいです‼️
nori130さん
こんばんは!コメントありがとうございます。
>500E
すでに人気ですよねえ。
僕はもう諦めてる!!!
>某フリマ
I県で行われたトミカ関連のヤツだったとかなんとかいうのをsuper cubさんより教えて頂きました。
僕も事前に知ってたら参戦したかったぜ。。。
ヘルズデプトさんとかも出店されてたってことなんですかね!?
ますます行ってみたかったなぁ・・・
年4回あるのか、、、ふむふむ。
C県もやってくれないのかなw
>ロードスターの焼き芋屋さん
おおお熱い!!
冷たい焼き芋なのに激アツじゃないですか、、、
やばい全部欲しい(挨拶)
主に500Eと935とフォードGT。
そう言えば昔父さんが同じw124の300E乗ってたなぁ…
k55さん
コメントありがとうございます!
全部?言ったな?
店頭にあるフォーミュラソーラー全回収を命ず!
>昔父さんが
父親ってすごかったですよね。
なんだかんだ財力あったし、ちゃんと育ててくれたもんなぁ・・・って。
今では私がお父さん
息子にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル