ホットウィールの2025年Jアソートまとめ!
ホットウィールの2025年Jアソ情報まとめです!
もう?
もう、2025年も後半戦・・・!?
とりまJアソはFで始まるアレがついに入るってことで世間がザワついております。
みていきましょう~!
2025年Jアソートの内容まとめ
2025年Jアソートにて登場する車種たちは以下の通り。
TOY# | col# | モデル名 | Seg名 | Seg# | |
---|---|---|---|---|---|
HYX75 | 006 | KOWLOON’D HYPERVAN | HW METRO | 1/5 | 2nd Color |
HYX76 | 058 | MASERATI SHAMAL | HW METRO | 4/5 | 2nd Color |
HYX78 | 059 | MERCEDES-AMG PETRONAS FORMULA ONE TEAM | TRACK ACES | 1/5 | New Models |
HYX70 | 069 | HI-ROLLER | ROD SQUAD | 5/10 | 2nd Color |
HYX73 | 078 | ’71 LAMBORGHINI MIURA SV | HW: ’70S VS. ’90S | 6/10 | 2nd Color |
HYX74 | 079 | TOYOTA GR86 CUP | COMPACT KINGS | 1/10 | 2nd Color |
HYX77 | 091 | CRUISE BRUISER | HW REVERSE RAKE | 1/5 | 2nd Color |
HYX79 | 097 | MID MILL | ROD SQUAD | 7/10 | 2nd Color |
HYX80 | 098 | HAKO TYPE D | HW J-IMPORTS | 4/5 | 2nd Color |
JBC27 | 168 | NISSAN LEAF NISMO RC_02 | HW EV | 10/10 | TH |
HYW32 | 172 | RENAULT ESPACE F1 | HW MODIFIED | 5/5 | New Models |
JBB07 | 177 | VESPA 90 SS SUPER SPRINT (1966) | HW MOTO | 2/5 | |
JBB05 | 178 | ’17 FORD F-150 RAPTOR | HW DIRT | 9/10 | |
JBB06 | 179 | ’15 LAND ROVER DEFENDER DOUBLE CAB | HW DIRT | 10/10 | |
HYW43 | 181 | HONDA MOTOCOMPO | HW MOTO | 3/5 | New Models |
JBB08 | 182 | ’62 CORVETTE GASSER | HW REVERSE RAKE | 4/5 | |
JBC43 | 182 | ’62 CORVETTE GASSER | HW REVERSE RAKE | 4/5 | $TH |
JBB09 | 183 | DRIFT’N BREAK | HW WAGONS | 1/5 | |
JBB10 | 184 | TRACK DWAGON | HW WAGONS | 2/5 | |
JBB11 | 186 | ’89 MERCEDES-BENZ 560 SEC AMG | WILD WIDEBODY | 2/5 | |
JBB12 | 187 | PORSCHE 911 CARRERA CLIP | EXPERIMOTORS | 6/10 | |
JBB13 | 189 | ’67 MUSTANG | MUSCLE MANIA | 3/10 | |
JBB14 | 190 | GORDON MURRAY AUTOMOTIVE T.50S | HW EXOCITS | 3/5 | |
HYW34 | 191 | FERRARI SF90 STRADALE | FACTORY FRESH | 5/5 | New Models |
JBB31 | 192 | CZINGER 21C | PEAK PURSUIT | 1/10 | |
HYX18 | 193 | ’68 LOTUS TYPE 49 | HW RACE DAY | 8/10 | |
HYW42 | 197 | HOT WHEENGS | FAST FOODIE | 5/5 | New Models |
Jアソは全27種、うちNew Models扱いが5種、2ndカラーが9種、$THおよびTHがそれぞれ1種ずつという内容でした。
※あくまで僕が調べた限りの内容なので、実際には違うかもしれない点をご容赦ください。
トレジャーハント・スーパートレジャーハント
2025年Jアソのトレジャーハント (TH) ・スーパートレジャーハント ($TH) は以下のとおり。
NISSAN LEAF NISMO RC_02

Photo by ebay.com
Jアソのトレジャーハントは日産リーフ・ニスモRC_02でした~!
ライムグリーンカラーのバリエーション。
EVですけどTHってことで争奪戦ですかねー。
’62 CORVETTE GASSER

Photo by ebay.com
Jアソのスーパートレジャーハントは’62コルベットギャッサー!
スペクトラフレームブラックに、ギャッサーらしい前後異径のリアルライダー。
こりゃむちゃくちゃカッケェな・・・。

Photo by ebay.com
レギュラー版はこちら。
いやいや・・・そこはブラックじゃないのw
ホイールの雰囲気はなんだか頑張ってるけども・・・。
New Models
2025年JアソのNew Modelsは以下4種。
RENAULT ESPACE F1

Photo by ebay.com
New Modelsの1つめは、ルノー・エスパスF1!
なにぃ・・・こんなところでもF1が・・・!?
なんでもこの子、ガチでF1のエンジンを積んでるショーカーなんだそうですよ、、、(ゴクリ)
HONDA MOTOCOMPO

Photo by ebay.com
うわああああ!
いつだったかガチャで見たぁ!
というわけで、2つめはホンダ・モトコンポ!
あれですよね。折りたたんでコンパクトに運べる2輪ってことで・・・。
たしかCITY TURBO IIのキャストの荷台に積まれてましたな、、、
Ryuさん・・・見てますか!
たしか単品化予定。
FERRARI SF90 STRADALE

Photo by ebay.com
3つめ!
ついにメインラインにF社のマシンが降臨・・・!
フェラーリ・SF90ストラダーレ!
なんかもう日本でも海外でもお祭りみたいに「フェラーリ!フェラーリ!」って言われてますけども。えっ!?
別にトミカとかブラーゴで買えたでしょ!!!!
ホットウィールに来るということが、どれだけ価値があることなのか・・・。
ところでワタクシ一つ懸念事項がありまして、、、
これ・・・日本に入ってくるの?
HOT WHEENGS

Photo by ebay.com
New Models4つめはホット・ウィーングスw
これは欲しいぞ、、、
要するにホットウィールと、ホットソースをかけたアイテムってことですよね・・・?
WHEENGSはWheels+ Wingsってことで、タバスコドバドバにかけたバッファローウィングってことでしょ!ぐああ・・・!
辛さ表記のチリペッパーっぽいグラフィックスがホットウィールロゴになっていたり、これは・・・欲しいぞ・・・!
MERCEDES-AMG PETRONAS FORMULA ONE TEAM

Photo by ebay.com
そして本来はNew Modelsとは言えないんですが、一応New Models扱いのメルセデスAMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム!
一連のベーシック版F1キャスト(FORMULA 1)における、メルセデスチームカラーのマシンですね。
とりあえず2025年のメインラインではここまでの3種のみが展開予定で、残り5種は5-Packで補完してね?みたいな感じだったと思います!
Jアソの1stカラーアイテム
その他、Jアソにおける2025年1stカラーアイテムは以下。
VESPA 90 SS SUPER SPRINT (1966)

Photo by ebay.com
昨年デビューのベスパ、3カラー目はビアンコスピーノ(白)!
’17 FORD F-150 RAPTOR

Photo by ebay.com
何気に愛されウィールな’17フォードF-150ラプター。
今回は既視感のあるフォードらしいブルーで登場。
・・・って、ヘッドライト入ってますやん!!
えー、これ激熱じゃないですか・・・?ベーシックだぜ?
なんだろう、このヘッドライト・・・プレミアムのようなツルツル印刷じゃないせいか、どことなくRLCアイテムを彷彿とさせるような、、、
’15 LAND ROVER DEFENDER DOUBLE CAB

Photo by ebay.com
これはメインライン入りは久しぶりですね。
’15ランド・ローバー・ディフェンダー・ダブルキャブ!
DRIFT’N BREAK

Photo by ebay.com
こちらも昨年デビューのドリ布団ブレイク。
モパー風シューティングブレークのオリジナルカーですね~。
ウィンドウが水色で、ちょっとまたレトロ感あって良きかも。
TRACK DWAGON

Photo by ebay.com
こっちは国産車的シューティングブレークの、トラック・ドワゴン。
今年は派手めのグラフィックスで登場ですね~。
カスタムベースにも適してそうなカラーリングと言えるかも。
’89 MERCEDES-BENZ 560 SEC AMG

Photo by ebay.com
うわ!!めちゃくちゃかっけぇ!!
’89メルセデス・ベンツ560 SEC AMG!
え、これ何色っていうんだろう?
なんかシルバーっぽい、シャンパンっぽい色にパールフレークまぶしてある感じっすかね??
インテリアがタンなのでややおじいちゃん臭さもありますけども・・・ええやんええやん!
たしか単品化されるはずなので、買いましょう。
PORSCHE 911 CARRERA CLIP

Photo by ebay.com
クーペクリップ(キーホルダー)のポルシェ911版!
わかりやすく「ポルシェ911カレラ・クリップ」という名前になったんですねw
これも単品化対象だったかしら???
これはメーカーさんも頑張ってくれましたね、、、色変えが捗るわ~(マジョーラとかやりたい)
’67 MUSTANG

Photo by ebay.com
’67マスタングはブラックにホワイトライン!
これ・・・ちょっとマットブラックにも見えて、アーシャム・マスタングっぽさも感じます、、、(あれも買ったのに開けてねえ)
てか今年はマスタング60周年ってことで、メインラインのマスタングが豊富ですね。
(’67 MUSTANG COUPEもちょっと前のアソに入ったもんなー)
GORDON MURRAY AUTOMOTIVE T.50S

Photo by ebay.com
ゴードン・マレー・オートモーティブ・・・ニキ・ラウダ!
昨年デビューの初バリエーションで、今年は水色!
CZINGER 21

Photo by ebay.com
アメリカンハイパーカーのジンガー21。
これも昨年デビューのアイテムでしたかね〜。
今年はソリッドオレンジ!
’68 LOTUS TYPE 49

Photo by ebay.com
’68ロータス49は赤金というカラーで登場。
これもレトロF1マシンで、実車由来のカラーリングっぽいですね。
Jアソの2ndカラーアイテム
Jアソの2ndカラーは以下!
KOWLOON’D HYPERVAN

Photo by ebay.com
香港バスのカウルーンド・ハイパーバンが2025年アニマルバスの2ndカラー!
おお・・・なんだこれ!
1stカラーの時には全然見えませんでしたけど、2ndはなんかこれ自体がアニマルにも見えてくるかも、、、(こんな造形だったっけこの子!?)
MASERATI SHAMAL

Photo by ebay.com
マセラティ・シャマルの2ndは黒!
オールブラックのおかげで1stほどヘッドライトの違和感が目立たない感じかも。
つい最近シャマルのレストモッド記事をみてしまって、、、惹かれてます。
HI-ROLLER

Photo by ebay.com
金持ち野郎、ハイ・ローラーくんの2ndカラーは白×ピンク!!
うわー、この蛍光ピンクの部分だけ欲しいなぁ・・・!!
’71 LAMBORGHINI MIURA

Photo by ebay.com
おおーっ・・・これもええやん!
’71ランボルギーニ・ミウラは黒×金!ブラックビューティ!
このアソ、なんか黒いの多いなぁ!好き。
これも単品化だったと思います!
TOYOTA GR86 CUP

Photo by ebay.com
トヨタGT86カップは・・・バーガンディカラー?
ホイールがゴールドでカッコイイっす!これも単品化!
CRUISE BRUISER

Photo by ebay.com
クルーズブルーザーの2ndはしっかりMOONEYESカラーになりました!!!
こんなのゼッタイ人気じゃん。こっちも単品化してくれよ!!
MID MILL

Photo by ebay.com
ミッドミルは爽やかなターコイズカラー×白で再登場!
何気にうちの近所のお店では1stがまだ余ってんだなぁーこれが。
HAKO TYPE D

Photo by ebay.com
最後はハコ・タイプD!
2ndカラーもちょっとニヤリとする感じの色になりましたねw
なんとなくですけど、1stがトレノで2ndがレビン、みたいな。
1stは単品化でまさかのズッコケっぽかったですが、2ndの単品はどうでしょうか?
僕は今のうちにたくさん買っておいたほうがいいような気がしておりますw
おわりに
というわけで、2025年Jアソのまとめでした~。
フェラーリフェラーリ騒がれてますけども、いやはやなんとも、、、他のマシンも激アツじゃないですか〜やーだー。って感じのアソでしたね。
日本においてはたくさん単品化してくれるので割と安心できるというか、戦略練り易いアソとも言えそうです。
9月発売予定。(はたしてフェラーリは来るのか・・・?)
Comment
う~!!!
ぴーぽーぴーぽー!!!
問題発生じゃい!
先日紹介した、お得な【Hアソートだけセット】が、倉庫に受け取り拒否されて直買い不能に(涙)
結局、代行さん転送サービス(送料割高)を頼らざるを得ない結果に・・・。
ブランドやら、IPやら著作権の問題があるそうで。
まだまだ違法コピー品取り締まるなら、オリジナルまで取り締まっちゃえって方針が続いているようで・・・(悩)
返金手続きしましたけど、これがまた一筋縄ではいかないのよ。
(いまだに返金されてない案件がある)
さて、愚痴はこの辺にして・・・。
みんな大好きモトコンポは、祝!単品販売でしたっけ。
アホほど買ってしまいそうな予感です。
RINちゃん氏が可動収納式に挑戦したりするのではないかと密かに期待したり・・・。
へラーリは、なんとかして、安くn数を増やしていきたいですな。
>ブランドやら、IPやら著作権の問題があるそうで。
ミッキーマウスの蒸気船か・・・
めんどくさ。
いらんわ。蒸気船。w
Jアソートも激アツな内容で助かるゥ!
やっぱルノー・エスパスF1が期待できるんですよね〜。なんてったって初代PSのグランツーリスモ2に収録されていたNo.2のモンスターマシンなんですよ。(No.1は誰もがご存知スズキ・エスクード パイクスピークカー)
実車のインパクトも強いので日本に来たら何としても手に入れたいミニカーの一つですね。(メルセデス・ベンツのF1も)
Ferrari SF90は…こういう時に限って単品にしないのは、マテルの悪いクs…、まぁそれはそれとして日本に来なかった場合、今後のベーシックに登場予定のFerrari車両も怪しい気がするんですよね…(まさかF40のみ日本に来ます〜なんて事は無いだろうし…)
THのリーフもフォード・マスタングのEVラリーカーの時みたいに発売時に誰も買っていかないなんて事は流石に無さそう?(実際数日たったら無くなってたし)
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> H O T W H E E N G S <
 ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄
初見に絶対名前を読ませないという強い意思に満ちた新車がやって来た!!!しかも無駄にIDホイール!!!!!AMARU GTCみたいな未来的ハイパーカーに履かせるなら分かるがよりによってなぜコイツに!!!!
何のビンかと思ってたらホットソースでしたか……ホットソースがけバッファローウィング……ハッ!!こやつのフロントバンパーとリアフェンダーって……この形状……まさかバッファローウィング!?ということはフロントバンパーじゃなくてある意味でカウンタックみたいなフロント「ウィング」……ってコト!?なるほどホットソースだと思ったらカウンタックでしたか……どうりでIDのミウラみたいにIDホイールを履いてるわけだ(違います) もしやバッファローウィングってのもカウンタック→ランボルギーニ→牛……やはりコイツランボルギーニなのでは(絶対違う)
そして待望の『普通の窓色の』ハコも来た!!Mid Millも来た!!!TRACK DWAGONも布団も来た!!!!!
来たるJアソ発売日にランボ製()調味料やMid Millたちの姿をMillことはできるのか……!?Jアソも全裸待機します!!