ELITE64 Mod Shopシリーズの1982 CUSTOM TOYOTA LAND CRUISER FJ45 TROOPY 発売!【Mattel Creations】

Photo by Hot Wheels Collectors.com
HWCにてElite64 Mod Shopシリーズの第三弾、TOYOTA LAND CRUISER FJ45 TROOPYが発売されます!
なにぃ?FJ45?
これか!?ベーシックでピックアップトラックとして出てたやつのクロカンSUVバージョンか!?
・・・と思ったら。
オーストラリア仕様の兵員輸送車で、荷台にベンチとハイルーフがついているものがTROOPYなんだそうです。
いやなるほど、そんなTROOPYをElite64で~・・・

Photo by Hot Wheels Collectors.com
えっ・・・

Photo by Hot Wheels Collectors.com
江ッ・・・!?
エリート64モッドショップやった・・・

Photo by Hot Wheels Collectors.com
そう・・・。
これ、Elite64 Mod Shopなんでした。。。
つまり!一番上で紹介した「ベース車両」を元に、いろんなパーツを組み合わせて「ぼくがかんがえたさいきょうのFJ45」が作れるキットなんですね、、、
↑これはオフロードを想定した仕様ってところでしょうか。
過去にもトヨタ・タコマ、ランドローバーとMod Shopアイテムが出ていましたが、

Photo by Hot Wheels Collectors.com
・・・今回のこのテント付いたバージョン、ヤヴォイっすね・・・。
公式情報によると「Overlandモード」っていうんでしょうか。そこが居住空間になるんだなぁ。
個人的にはTLVのジオコレ64とすごく相性が良さそうな気がしました。。。
(ミニカー飾るのにいくら使うねん!!!)
発売日と価格

Photo by Hot Wheels Collectors.com
さてさて今回のアイテムなんですが・・・なんかすごく急に出て来たというか。
昨日メーカーから「発売するでー」って案内があって、今朝早くにはもう発売されてたっていう。
なのですでに「発売済み」です。
HWCにて、特に有料会員じゃなくてもMattel Creationsに会員登録してあれば誰でも何台でも買えます。(売り切れるまで)
価格は$37+送料・・・と、だいぶ値上がりしてますね、、、
タコマとランドローバーは$30だったので7ドルも高くなってます。
まぁ、中身が別モノなので単純に「値上がり」と言うのも違うかもしれませんが。
おわりに
というわけで・・・Elite64 Mod Shopの1982 CUSTOM TOYOTA LAND CRUISER FJ45 TROOPYの発売情報でした。
今回のもタイヤ差し替え機能がついてますし、前回のランドローバーアイテムと互換性があるのかも気になるところ。
Comment
ども~。
ものすごく、ほしいタイプのヤツなんですが・・・
本体だけでいいのよなぁ。
トミカリミテッドヴィンテージでも似たことやるよ。まったくもう!
さて、ベーシックカー2025Nアソート箱(招き猫のやつ)届きました。
順次公開します。
https://poncha.blog.jp/
poncha2016さん
コメントありがとうございます!
ええー!?むしろテントが主役じゃないのこれw
TLVのジオコレっすよね??
あれも欲しいんだけど、これと合わせて買うなら1万円は余裕で超えてくる。物価高よ、、、
なんやかんやElite64は順調にリリースされてますね
こういうジオラマっぽいの最近結構好きなんですよね
先日、G-Fansのガレージツール リフトを購入しましたが、前よくやってたジオラマのガチャの企画もまたやって欲しいなぁ
昨日の単品、フェラーリは365が一番欲しかったので残念です
AIはClaudeを使うことが多いんですけど、現在はとりあえずGemini 2.5Proのお試し課金生活を送っています
自分のサイトくらいはいじれるようになろうと思って勉強中なんですけど、PHPとかJSとかプログラムっぽいのになってくると脳がフリーズする感じです・・・
プログラムとかスラスラ書ける人はマジ神ですw
にわかさんが言及されてたGoogleColabも、Pythonって何?ってレベルなのでw
Shubeeさん
コメントありがとうございます!
Elite64シリーズはメーカーも力入れてる感じありますね!
>G-Fans
お〜!何かと思ったらアリエクでちょいちょい見かけてたやつ!
あれ、そういえばトイズキャビンのガチャもちょっと前に仕事猫とのコラボのやつ出てましたね。
1:64フィギュアって食玩との相性も良さそうな気がするんすけどね〜!
>フェラーリ365
12月に期待!!!招き猫も!
>Claude
存じませんでしたので試しに使ってみました!
ユーザーベースではそこまでGPTとの違いがわからないかな・・・と思ったんですが、GPTのようにテキトウな会話をすることがない感じなんですかね?
>プログラム
僕も一時期プログラマーとして働いていたことはあったんですが、パイソンはかじったこともなく・・・w
なのでColabも使い方はいまいちわかってません、、、参考サイトのとおりにやってStable Diffusionを動かしてイラスト生成してたぐらいです!!
>Elite64シリーズはメーカーも力入れてる感じ
Elite64もそうだけどRLCもやたらリリースが続いてる気がしますし、マテル的にはやはりコレクター向けの高額アイテムをどんどん売っていきたい感じなのかしら
>Claude
コーディングとかには一番向いてるんじゃないかなという気がしてます。
こちらの記事にもあるように、かなり長くなっても必ずチャットのはじめから確認して回答してくれるので、一から推論みたいなことがなく、リファクタリングとかやってもらっても一番優秀なんじゃないのかなと。
その分、違うチャットは全く振り返ってくれないので、次のチャットに引き継ぐのがやや面倒ではあるんですが。
https://note.com/nou_yakareta/n/n8f18be18275a
Shubeeさん
かと思いきやモントラにすごい力を入れてたりで・・・シリーズごとのターゲティングをはっきりさせた感じですかね〜?
>Claude
ああ、そうなんですね。
たしかにGPTなんかはちょっと前の会話も余裕で忘れるんで、何回も同じやりとりを繰り返したりして、それでイライラさせられてましたw
ご主人様を喜ばせるためならえっちなことにも積極的・・・。
みんな考えることは同じだな、、、(フッ・・・)
お疲れ様です!
ランクル、昨日たまたまHWCのサイト開いたらいきなり発表されてて驚いた…w
今回の目玉はやっぱりテントがつけられることですかね…?だからなのか値段も高い…wこの前自分が注文したRLCのジェスコとほぼ値段同じとは…w
grx-oconさん
コメントありがとうございます!
っすよね!?急に来ましたよねこれw
やっぱこのテントが主役だと思うので、その分高いのは仕方ないのか・・・!?
キャンプ⛺️仕様は良きですね✨️で来週の土曜日は参戦はなしでしなどす。かなり欲しい車両がなくて良かったです。これで久し振りに片付けにて回せる
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
コメントありがとうございます!
そうっすねw
欲しい車両がないのは寂しいですけど、それはそれで自分を見直すチャンスというか・・・そういう感じですね。