HWCにて2021年メインラインポスターのWave 2が公開!12セグメント70種のアイテムが登場
2021/05/10

Photo by Hot Wheels Collectors.com
最近RLC新体制等々で忙しかったのか、イマイチ動いてなかった感じのHWCですが・・・なんかまた一気に動いた感じがありますよ~!
今回は2021年のメインラインポスターWave 2が公開されました。
前回に引き続き、今回もフリーダウンロードですので・・・ゲットしておくべしです!
[参考]Hot Wheels 2021 Mainline Poster Wave 2
Wave 2では12のミニコレクション(セグメント)、70台ほどのアイテムが紹介されていました。
といってもまぁ・・・半分ぐらいは「もう知ってる」っていう感じではありましたが、中には初めて観るようなヤツもいてちょっと新鮮でしたよ~。
というわけで・・・どんな感じだったか見ていきたいとおもいます!
↑ちなみにWave 1はこちら。
2021年メインラインポスターWave 2に載ってたヤツ
Wave 2にて紹介されていたのは以下の12セグメント。
- HW DAREDEVILS
- HW DREAM GARAGE
- MATTEL GAMES
- X-RAYCERS
- STREET BEASTS
- HW DRIFT
- HW TORQUE
- HW TURBO
- ROD SQUAD
- TRACK STARS
- HW METRO
- THEN AND NOW
順に見ていきまっしょい!
HW DAREDEVILS

Photo by Hot Wheels Collectors.com
スタント的なマシンがあつまるセグメント、HWデアデビルズ。
あんまり意識してなかったですけど、HEAD GASKETもSURF’S UPもデアデビルズからの登場なんですね~。
トレジャーハントがTRED SHREDDERということが判明しました。
HW DREAM GARAGE

Photo by Hot Wheels Collectors.com
マテルがこれまで作ったライフサイズのホットウィール・・・つまり実車として存在するマシンを落とし込んだセグメント、HWドリーム・ガレージ。
トレジャーハントがかの有名なデオラIIであることが判明。
これ、35周年の時に「1/18スケールのデオラIIからデータを取って作り上げた」という”オリジナルマシンベースの実車”をキャスト化してるわけですよ。
もうまさに「卵が先か、鶏が先か」状態。
・・・っていうかこの仕様のデオラIIって、似てるヤツは出てたけどドンピシャのはこれが初だったんだなぁ・・・一気に欲しくなってきたw
MATTEL GAMES

Photo by Hot Wheels Collectors.com
マテルが発売しているゲームとミニカーをコラボさせたシリーズ、マテル・ゲームズ。
UNO/DOSの’32 FORDに、Magic 8 BallsのRODGER DODGER、ROCK’EM SOCK’EMのZOMBOT・・・そしてオナラの’55ギャッサー。(ガスだけに)
それに加えて黄色いと水色の’10 PRO STOCK CAMAROが追加されてますね。
色味的に「PICTIONARY」かな??
このセグメントはすでにロジャダジャが$THとして登場済みでした。
X-RAYCERS

Photo by Hot Wheels Collectors.com
スケスケボディのエックス・レイサーズ。
※X-RAYとレーサーをかけてるんやで!
判明した5種の中では1つだけNew ModelsとなっているDRAFTNATORが気になりますね~。

Photo by Hot Wheels Collectors.com
これよこれ。
プロストックのトラックみたいな・・・サークルトラッカーみたいな、そういう感じのクリアボディアイテムが爆誕するわけですな。
なんかフロントグリルが可愛すぎるんだが・・・!
このセグメントはトレジャーハントがないようなので、今まで通りなら必然的に「5種のうちいずれかが$TH」となるはずです。
ただし2021年はどうも「その限りではない」というような臭いがぷんぷんしておりますので・・・もうちょっと温かく見守っていきましょう。
STREET BEASTS

Photo by Hot Wheels Collectors.com
クリーチャーをホットウィールにしました!って感じのシリーズ、ストリート・ビースツ!
・・・って、うぉい!
これ、生まれつき後ろ足がなかった亀、Helix君がモチーフになってるんでしょ!?
クリーチャー扱いはひどない?w(愛されてる証拠かしらw)
ちなみに4/5のARACHNORODちゃんはMix GのChase(Hot Wheels id)になることが判明しております。
なにこれめちゃ美しいやん、、、欲しい。
HW DRIFT

Photo by Hot Wheels Collectors.com
2021年から新たに加わったセグメントHWドリフト。
その名の通り、なんかドリフトできそうなヤツを集めたセグメントなんだと思います。
・・・ダジバン大丈夫か!?(横転しそう)
たしかマッドマイク仕様のRX-3が$THでしたかね~?
個人的には黒のアスタナ・ホットーが欲しいです。
HW TORQUE

Photo by Hot Wheels Collectors.com
これも新しいセグメント。HWトルク。
トルクっていうのは・・・要は駆動するタイヤにかかるパワーみたいなヤツですよね。
なのでセグメントアイコンもスーパーチャージャーになっていて、「パワフルなマシンを集めましたよ!」って感じが良き!
実際のラインナップは「置きに来た」って感じで安定感があるかな??
(新セグなのでもうちょっと攻めて欲しかったかも)
トレジャーハントの明記はないので、もしかしたらスーパートレジャーハントが入るかも?入らないかも。
HW TURBO

Photo by Hot Wheels Collectors.com
昨年より引き続きのHWターボ。
ターボチャージャー的なマシンを集めたセグなので、HWトルクよりはややスポーティな感じのラインナップ・・・ってところですかねえ?
個人的にはドリフトとの区別がイマイチつかない感じかも。
このセグメントのトレジャーハントは、300ZXがすでに$THとして登場済みです。
ROD SQUAD

Photo by Hot Wheels Collectors.com
なんかカッコいいホットロッドマシンが集まるセグメント・・・ロッド・スカッド!
とりあえず最近のホットウィールはROD SQUADだけ買っておけば間違いないんじゃないか・・・って感じです。(異論認める)
注目はMOONEYESのBONE SHAKERですかね~。

Photo by Hot Wheels Collectors.com
個人的にはもちろんこやつ・・・MUSCLE AND BLOWNも気になっております!!!
なんだこれ、いろんなマッスルカーを混ぜた感じだぞ・・・!
TRACK STARS

Photo by Hot Wheels Collectors.com
ホットウィールのレーストラック上で「スター」に輝ける存在・・・それがトラック・スターズ!
全種オレンジ色のタイヤが採用されている・・・というのが特徴的です。

Photo by Hot Wheels Collectors.com
記事執筆時点では新アイテムのCOSMIC COUPEが初お目見え!
コズミックなクーペですよ。
宇宙ってキーワードとこの顔・・・なんだかベイダー卿のキャラカーに見えてきました。
佇まい的にはHW40とかHI BEAMとかを彷彿とさせるような・・・気もしないでもない。実物が楽しみ!
HW METRO

Photo by Hot Wheels Collectors.com
近未来の大都市における「はたらく車」をイメージしたのではないかと思われる、HWメトロ!
もうなんと言っても注目は

Photo by Hot Wheels Collectors.com
RAIJIN EXPRESS・・・!
でしょうね~。
Fアソに入る予定なのですが・・・きっと並みいる実車を押しのけて人気No.1になるであろうこと受けあい。
※単品販売してくれることを望む・・・!!!!

Photo by Hot Wheels Collectors.com
もう一つ、フロントに自転車を積んだバスのようなオリジナルカー、AIN’T FAREも掲載されてます。
「フェアじゃねえ!」って意味かと思ったら、fair(公正)じゃなくてfare(運賃)とのことで・・・。
え、つまりfree rideってこと??
行先が「HW DES CTR(たぶんHot Wheels Design Center)」となっているのを考慮すると・・・社用のバスかこれ!?w
う~ん、これも楽しみ。
ちなみにこのセグメントのトレジャーハント(ノーマル)はCHRYSLER PACIFICAとのこと。
実車THだけど・・・ついにペグ要員となるか・・・!?
THEN AND NOW

Photo by Hot Wheels Collectors.com
新旧マシンを同じデザインで並べて楽しむゼン・アンド・ナウセグメント!
これもだいたい判明してましたかね~?
あ、カマロが’17 ZL1からの’70 RSなのは初めて知ったかも。
ノーマルトレジャーがロードスターなので・・・このアソートばかりは$THよりもTHが人気・・・とかになるかもしれませんな。(煽りすぎ)
・・・それよりも黄色いケンメリで戦争が起きそうなので、どうか単品販売で宜しくお願い致します。
おわりに
というわけで、2021年メインラインポスターのWave 2まとめでございました!
次のWave 3が出ちゃうと、もう2021年も終わりですよ・・・はやっ!!
まぁ、とにかくあれだな。いろいろ楽しみだな!!
追記:全車種リストが公開されたで!!
こんな記事を投稿した直後に・・・HWCにて2021年の全車種リストが公開されましたわ!!
[参考]Here’s Our List: 2021 Hot Wheels Mainline Editions!
ちょっとじっくり見てくる!!
Comment
にわかさん更新お疲れ様です
個人的にはThen and Nowとドリフトの車種が熱いですね!
それ以外だとにわかさんの仰っているムーンボンシェとNewモデルのやつ、プロストックカマロが気になります
ライジンはすでにオークション等で3000オーバーで取り引きされてたと思うので是非とも単品販売して欲しいですね。
単品販売されたら保存用と開封用には二台欲しい
これだけ謎車があるなかで間引き&単品販売の影響を受けずに何台の架空車が正規入荷されるのか・・・・・・気になるところです
ウィールさん
コメントありがとうございます!
New Modelsのやつは・・・マッスルアンドブロウンですかね!
うん、なんだか今年もオリジナルカーに期待ですな。
>ライジン
マジですか・・・!
乙さんが本気だしたら荒稼ぎできそうなレベル。。。
>間引き
とりあえず4月の「Eミックス」の内容がどうなるのか・・・ですね。
そこでも架空車が間引かれまくるとしたら、、、由々しき事態です。。。
更新おつかれさまです。
RAIJIN EXPRESSもいよいよ登場ですね〜
MUSCLE AND BLOWNも楽しみ。
全車種リスト見てきました!
HW J-Importsなどは、これまでなら始めから半ば入手を諦めてたところですが、単品販売でさっくり入手できそうでいろいろ楽しみです。
単品販売歓迎なんですが、もうちょっとアイテム数を増やしてくれるとさらに嬉しいかも。
先日の分にはGT40 Mk.IVが無かったけど、単品販売しないのかなぁ・・・
Shubeeさん
コメントありがとうございます!
なんだかんだNew Modelsは入るだろうと思っていたらHEAD GASKETがスルーされたわけで・・・ライジンやマッスルブロウンも無事入ってくれることを願うばかり。。
>J-Imports
その辺はメーカーさんもがっつり入れてくれるんじゃないか!?って思いますよね!
そうであってほしいw
>もうちょっとアイテム数を増やしてくれると
本当にねえ・・・
ただあれ、1ケース12台入とかだったと思うので、今度は販売店が発注を渋るんじゃないかという不安も。
更新お疲れ様です
TRED SHREDDERといいDEORA IIといい
クールな見栄えのするオリジナルカーTHはもちろん、
DRAFTNATORやMUSCLE AND BLOWN、AIN’T FAREといった
人気がありそうなオリジナルカーは日本で入荷はあるのかなぁ・・・
(」・ω・)」かー!(/・ω・)/めー!(何気にかわいいので狙っています)
MAD PROPZえぇ・・・(去年オメーRESCUEで6/10だったろ)
とまあ6/10中心に購入すること間違いなしです
全車種リストの件はたぶん別記事になるでしょうから
ここでは触れないでおきまっす(簡単な感想は30セグメントではないだと!?)
らちぇっとれんちさん
コメントありがとうございます!
デオラIIは熱すぎない???絶対欲しいですこれ。
>人気がありそうなオリジナルカー
その辺のヤツは争奪戦にこそならなさそうだけど、入手はなかなか難しそうですよね。
入ってきて欲しいなぁ。
>全車種リストの件
さすがですw御名答!!!
本日の記事予定ですが、めちゃくちゃ大ボリュームになりました、、、
お晩で御座います
「来人エクスプレス」
これは某国の地の利を生かして3●台位捕縛したい♪
去年の年末からAアソ~Cアソ怒涛の72個入りケースが
45箱入荷とかキチガイ的入荷になれば簡単なんですが・・・。
「デオゴルゥァ~2」
これも捕縛決定品!5パックでゲットしたのが最後。
今回のは色も綺麗な青だし、
久し振りの再会にモッフモフしちゃいそうです♪
さて今日は久し振りに量販店に偵察へ。
Boulevard Mix-Eは凄い大量入荷で、
もはやMoon Eyesのドラバスも余りまくってる始末。
という事で虎視眈々と狙っていた黄金のドラバスを
1台ゲットしました。モントラ1/64の方でっす。
「パッカーン、ウッフ~ン、ダメヨ~ダメダメ機構」が
搭載されてて結果にコミットされてました(嬉♪
HWワープスピーダー×1
黒くてデガー×2
波乗りバス×2
の結果でした。
乙さん
お晩です〜。コメントありがとうございます!
72台が45箱・・・3,240台!!!!
人口30万人ぐらいの街だったら、100人に1つぐらいしか行き渡らないのかぁ。
>デオゴルゥァ~2
なにこれ?w
デオラIIかな!!
元ネタありですし、僕としても絶対に欲しいです。
>Moon Eyesのドラバスも余りまくってる
マジですか!!!
ってことはまだメーカーに在庫があるってことなのかなぁ?
なぜ日本では入荷できないのか、、、
>黄金のドラバス
そんなものが・・・!?
なんかそちら、モントラも豊富ですよねえ、、、
こんにちは。
ノリノリワクワクのWAVE2ですね(^^)/
PDFをなめるように見てしまいました。
WAVE1も、もう一度見てしまいましたよ。
トラック、ピックアップは全車種攻撃したいですねっ!
気になる車種は・・・
○HWデアデビルズ
先日、ヘルメットカーをゲットしてウキウキです(^^)/
○HWドリーム・ガレージ
デオラII、おなかいっぱいだけど、デオラIIIよりも欲しい
○マテル・ゲームズ
実はいまだにペグを暖めている「銃を持ったバージョン」
を回収するか思案中w
○エックス・レイサーズ
かわゆいDRAFTNATOR、余ってちょ
○ストリート・ビースツ
もろちん、かめー
○HWトルク
ラプターだな、やぱり
○HWターボ
GMCサイクロン欲しいけど、人気ありそー
○ロッド・スカッド
サメぐちの2JetZはゲット済みでウキウキです(^^)/
MOONEYESには目がないのでBONE SHAKERはなんとか入手したい。
○トラック・スターズ
先般リーサル・ディーゼルを買い漏らしてんだけど
まだ残ってっかなー?
○HWメトロ
風火輪トラックやん!これしかないやん!
○ゼン・アンド・ナウ
トラック以外ではいすゞ車、スカイライン、Z、RX-7を
集めているワタクシ、MIATAも守備範囲です(^^)/
ブロンコはNOWだけでいいや(といいつつTHENも買うヤツ)
WAVE3、まってろNコロ!!!
poncha2016さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
ワクワクしますねえ〜!
>デオラIIIよりも
くぅ〜w
あれも窓が入ってればなぁ・・・もうちょっとかっこよかったのに!!
>銃を持ったバージョン
うちの方にも・・・w
むしろ銃なしバージョンを買わないと、、、という想いに駆られております。
>BONE SHAKER
これは非常に人気争奪戦になりそうな予感よ。。。
>ブロンコはNOWだけで
ワイもwww
でもNOWゲットできたらついついTHENにも手がでちゃうよね・・・そういうものよね。
おつかれ様です。
コズミッククーペは、かなり気になるアイテムですね。個人的には1番トラックスターのイメージに合ってる気がします。
あと、前の記事でコメントし損ねましたが、エリケンシュテインロッドはデザインがかなり好みなので、これの緑でないかなーって思ってたのでかなり嬉しいです。
この2つの発売が楽しみです。
グリーンマスターさん
コメントありがとうございます!
>コズミッククーペ
グリーンだしね!
>エリケン
デザイン好みで色も・・・ってなったら嬉しいですよね。
僕は青い色が好きなんですが、ミニカーだとなぜか茶色のキャンディ(ルートビアカラー)に惹かれるのです・・・!
にわかさん、こんばんわ。レビューありがとうございます‼️
【デコトラ】やはり人気者の様ですね‼️
昨晩、手元に有るunspunな2台をリアルライダー化したばかりでした。自分はゴールドホイールとカッパーメタリックのホイールの仕様に各々変更致しました。車体のビカビカと上手い具合にマッチしお気に入りの一台となりましたよ‼️。
【デオラTH】どうせ並んでも買えないので、これも昨晩USにて確保致しました2台程。
レビューにはありませんでしたが、MercedesのE500は最高に格好良いです‼️これも手元に有るのはunspunなモノですが、ブラックにカッパーのラインが入ったホイールでリアルライダー化しました。こちらもお気に入りの一台となりました。
デコトラとE500は幾ら有っても良いのですが、日本では確保が難しいのでUSで探すしかないですね‼️
また、乙さんのcollectionの絵が見てみたいです‼️
他はオリジナルカー達が気になります‼️
にわかさん、またレビューをお願い致します。
nori130さん
こんばんは!コメントありがとうございます。
デコトラは争奪戦でしょうねえ〜単品にならない限りは・・・!
この子、リアルライダーも似合うんですね!?
スケール感的に厳しいかと思ってました!
>MercedesのE500
Wave 1の時に出てたヤツですよね〜。
僕は特段メルセデスも思い入れはないのですが・・・やっぱカッコいいと欲しくなっちゃう。
>日本では確保が難しいので
わからんよ・・・単品でごっそりいけることを期待しております。。
更新おつかれさまです。
リスト拝見しました
導入有無はさておき、フレイムスとマッスルマニアのセグメント継続でひと安心です
*最寄のトイざへ行ったら今頃?EURO SPEEDが入ってました
アラカンウィーラーさん
コメントありがとうございます!
>フレイムスと
ですね〜。
5台に減ってたのは寂しかったですが、、、
>EURO SPEED
ファッ!?いまさら!?!?
何があった・・・w
おすぎが先か、ピーコが先か…
お疲れ様でふ
MATTEL GAMESはコンプリートイケるね👍
DRAFTNATORは見た瞬間体が「ビクンッ?!アフッ、、」って反応しちゃったwホスイ
あと、ボンシェコレクターとして黄色moon仕様は店頭で是非発売して頂きたくm(__)mタノム
カメ野郎はスカルシェイカーおじさんみたいに走ると亀頭がカクカク(しかじか)するギミック付きだと嬉しいなぁ🐢
話は全然変わりますけど、千葉県知事選の候補者がなかなかカオスで賑やかですなぁ
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
おすピー問題はピーコさんが先なの!それはもう決まってるの!
>MATTEL GAMES
ロジャダジャも入手済みなんやな・・・!?
僕はHOLIDAY RACERS(今回のポスターにはないけど)のコンプを狙って・・・サンタを捕獲しにいこうかと画策中であります。。。
>カメ野郎
シモネタかい!!と言いたいところですが、その仕様なら普通にほすぃ。。。
>県知事選
スーパークレイジー君の例を見ると、異色な方に頑張ってもらいたい想いもありますが・・・いざ自分の県のこととなると、やっぱり安直には決められないですね^^;
HWトルクの マスタングがSTHですよー!
画像上がってたと思います!
ゆやまる先生さん
コメントありがとうございます!
おっ・・・そうなんですね?ありがとうございます!!
管理人さん
お疲れ様です。
素晴らしいラインナップですね。
しかし、4月からは日本では単品販売?
どんな販売方法なのかな?
もう、アソート販売はないのかな?
アソート販売なければ、買えないモデルが多々出てくる様な?
何か、情報ありますか?
エヴィスさん
コメントありがとうございます!
4月からの体制、本当に気になりますよね。
一応メーカーとしては「アソートも継続」ということらしいんですが・・・販売店がアソートを入れるかどうか?というのはまた別問題ですし。
前回のような「抜けアソ」の可能性もありますし。。。
このブログに書いている以上の情報はありません〜(すまん)