Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

2026年Pop Culture Mix 1(Nアソ)のラインナップまとめ[HXD63-N]

2026年のポプカル第1弾情報も出回り始めました~。

ポプカル、この一ヶ月で3回目な気がするw

さてさて例によって「日本には〜・・・」なアイテムだらけですが!
見ていきましょう!

2026年ポップカルチャー ミックス1のラインナップ

来年2026年のポプカル、Mix 1のラインナップは以下の5種。

  • NISSAN SKYLINE GT-R (BNR34) 
  • REPTAR WAGON
  • ’64 LINCOLN CONTINENTAL
  • BATMAN THE ANIMATED SERIES BATMOBILE
  • 1983 BMW 733i

1つめちゃくちゃ気になる子がいますねえ、、、

NISSAN SKYLINE GT-R (BNR34) 

まず1つめは・・・旧ポプカル的なゴジラモチーフの日産スカイラインGT-R(BNR34)。

ついにGT-Rは生産終了になってしまいましたが、ミニカーでは生き続けるんじゃ〜っ!ってわけで。

R32およびR33のゴジラアイテムはベーシックで出てましたが、R34までコンプするためにはコレをゲットしなければならないわけですな。

なんとなくですけど、これは単品で日本に入ってきてくれそうな希ガス。。。

REPTAR WAGON

2つめ、ラグラッツのレプターワゴン。

過去にレトロエンタ・レプリカエンタ枠で出てたヤツですね。
日本ではたぶん誰も要らなくて、入ってきすらもしなかった・・・んだっけ?

今回もないだろうなぁー。

’64 LINCOLN CONTINENTAL

3つめはマトリックスより’64リンカーン・コンチネンタル。

これも2022年のエンタでラインナップされてましたが、日本には入ってきてないですよね?

普通にカッコいいんで入ってきてくれてもいいんですけど、難しいかな?

BATMAN THE ANIMATED SERIES BATMOBILE

4つめはバットマン・ジ・アニメイテッドシリーズ・バットモービル。

2024年のバットマン85thアニバーサリーセットでプレミアム版(メタル×メタル)化してましたが、市販品という意味では初のメタメタ。

ただまぁ、これも入ってこないだろうなー。

1983 BMW 733i

5つめはネトフリのドラマ、ストレンジャー・シングスより1983 BMW 733i。

これはねえ・・・新キャストですよ!
BMWの7シリーズがついにキャスティング。(まぁーたBMW!)

ストレンジャー・シングス自体は日本でも見れるわけなので・・・ワンチャン入ってきてくれるかも・・・?
入ってきてくれ・・・!新キャスト大好きおじさんが待ってるぞ・・・!

おわりに

というわけで、2026年Pop CultureのMix 1情報でした!

今回もエンタ枠4種、ポプカル枠1種と・・・新ポプカルは基本エンタってことでいいのかもw

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. grx-ocon より:

    お疲れ様です!
    ポプカル、定期的におっ!ってなる車とか新キャストとかありますよね
    今回の7シリーズとか、先日発売されたミッションインポッシブルのM5とか、そういうの見ちゃうとついつい欲しくなっちゃいます
    プレミアムより若干値が張るのはちょっとキツいですがw

    • にわかマニア管理人 より:

      grx-oconさん

      コメントありがとうございます!

      あ!
      ミッションインポちゃんのM5も新キャストでしたよね・・・?
      BMWのライセンスが爆発してるのか・・・?

      >若干値が

      ほんとほんと、、、
      単品化できるようになったタイミングから定価1,100円になっちゃいましたしね。
      でもわりと欲しいやつだったら1,100円でも許せる・・・ッ!

  2. しらす☆ より:

    BMWの新キャストは増えてるのにいまだにM8は出てないという謎
    7シリーズ出るんやったらはよM8出せホットウィール

    でもM8に思い出ないんだけどね

    てなわけでにわか氏が気になるのはゴジラR34なのでにわか氏の力で単品化することでしょう知らんけど

    M8だけ調べても見つかんないのですが、あわよくば今後GTEが単品化して欲しい

    • にわかマニア管理人 より:

      しらす☆さん

      コメントありがとうございます!

      7シリーズも初ですしね!?
      一応ほら、8シリーズはi8ロードスターとかいうのがありましたからねっ!

      でもワタクシが気になるのはゴジラではなくBMWですww
      ゴジラは単品化間違いなしって感じですが!

  3. 夏の夕暮れYURU2 より:

    怪しいレプターワゴン以外は日本上陸の
    可能性があるアソート❓

    全国のバットマニアが気になる…
    バットモービル上面のモールドが気になり眠れないので日本に入れて下さい‼️

    リンカーンもBMWも普通に入って
    バットモービルだけ外されるのは嫌です
    からね…

    ベーシックカーはフェラーリ、モトコンポ
    完売してました💦
    キーホルダーも人気だったのが凄い❗️
    ベンツはそこそこでしたが
    ミウラ、GR86は在庫たっぷり

    • にわかマニア管理人 より:

      YURU2さん

      コメントありがとうございます!

      R34は確定として、せいぜいBMW、リンカーンあたりで終わりかと、、、w

      それかあれですよ!
      ドンキ限定でまた5種セットとか、、、

      >フェラーリ、モトコンポ

      やっぱそこが2強でしたか〜!
      個人的にはベンツのカラーリングがすっごい好きでしたが!

  4. ギャッポイ より:

    お疲れ様です。

    基本ブリバリ派の自分ですが(最近未開封も増えてますが)BNR34はワイスピのブルー、シルバー、80スープラ柄のオレンジとグランツーリスモのヤツを未開封で置いてるので、
    ゴジラはゲット不可避ですね。

    そんなにR34好きか?と言われたら、好きっちゃ好きだけどくらいなのに集めちゃう不思議。

    もしブリバリするなら全部いっぺんに開けちゃいそうです。

    • ギャッポイ より:

      あ、あとチームトランスポートの初期のエアロリフトとのセットもありました。

      あれが自分にとっての初ホットウィールなんです。

      ショッピングモールの子供服屋で息子にバハバグとワイドオープンのセットをホットウィールのとこも知らずに買ってあげた後日…

      また姪っ子のプレゼントか何かを買いに行った時、自分も辛抱タマランと嫁さんに買っても良い?と聞いて買ったのが
      自分のホットウィール元年です。

      だから未開封でとっておいたんだなぁ。

      • にわかマニア管理人 より:

        ギャッポイさん

        コメントありがとうございます!

        なにげに僕もその辺のやつ未開封で取ってあります、、、飾ってはなくて段ボールだけどw
        そうそう、僕も別にそんな好きじゃないんですけど、なんとなく買っちゃって・・・。
        あれですよね、「買える状況にあるから買ったけど」みたいな。

        >全部いっぺんに

        僕、コロナの時期にその思いが爆発して、それまで未開封で取っておいた’55 BEL AIR GASSERを全部ブリバリしたんですよ!!
        やっぱそれはそれで良かったですけど、「もうあの頃(未開封)には戻れない」っていう切なさみたいなのも感じましたw

        >初ホットウィール

        いいですねえ〜なんかほっこりエピソードw
        みんなそれぞれに初ウィールとの出会いがあるんだなぁ。

  5. 光(*≧○≦*)ホットウィール好き より:

    ゴジラR34とBMWとリンカーンは買います!後は要りません!スルーしますm(__)m興味ないですね😯そうそうタカラトミーのトミカビル回収されたみたいですね!またしてでもマグナムパトレーラーみたいに指挟んで怪我があったみたいですね。もう、こんな事故になっちゃうと分かってて怪我になるのであれば作らなくてもええと思うのは此方だけでしょうか?ましてはこんな痛々しいのは怪我に繋がってしまうのはやる前に実験してからやればいいのにね。こんな痛々しいのはもうやめたほうがいいと思いましたわ。話は変わるよ(OKですか??)。BMWさん流石に出しているんであればねぇ此方としてはTAXI NYの女性が乗っていた(強盗)赤色の車両とクラウンビクトリアのTAXI仕様とコンバーチブルのBMWさんも、さらば危ない刑事の欲しい車両ですね。あと書かなくてはいけないのは次の記事で判断して下さい。すみませんが宜しくお願いします

    • にわかマニア管理人 より:

      光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん

      コメントありがとうございます。
      興味持ってあげて〜。

      トミカビル回収騒ぎは僕も拝見しました。
      キッズ向けの玩具っていうのはああいうところも気をつけなきゃいけないんで大変ですね・・
      僕としては作らなくていいとは思わなくて、やっぱ安全に配慮したうえで子供にとって新しい体験を与えられるようなものは欲しいかな!

夏の夕暮れYURU2 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です