ELITE64シリーズの1975 BMW 3.0 CSL RACE発売!【Mattel Creations】

Photo by Hot Wheels Collectors.com
RLC、Elite、Creations、RLC、Elite、Creations・・・
ホットウィールの路線なのか、近年の3インチミニカー界の流行りなのか、高額商品ばかりガンガン発売されるイメージがあります!!
(実際にはそうでもないのかな・・・?)
というわけで今週も今週とて、Elite64シリーズより新作の1975 BMW 3.0 CSL RACEが出ますよ~。
これもコンベンションでスニッピされてましたね。
見ていきましょう~。
似て非なる、だぞ!

Photo by Hot Wheels Collectors.com
BMW 3.0 CSLといえば、1971年~1975年まで製造されたBMWのライトウェイトスポーツです。
レース界においてもホットウィールにおいても有名なマシンでして・・・

過去のベーシック、プレミアムでも「’73 BMW 3.0 CSL RACE CAR」が出てました。
んがっ!
今回のは1975年仕様ですよ。ええ。
厳密にどこが違うのかは僕にはわかりませんが、ベーシックやプレミアムで出ていた1973年式はヨーロッパツーリングカー選手権(ETC)で活躍したやつ。
今回の1975年式っていうのはIMSAに参戦したヤツ・・・って感じみたいです。
まぁ、そのへんの違いがわからずとも・・・

Photo by Hot Wheels Collectors.com
Elite64ですんで。
詳細の見た目やら、クオリティ、パーツ点数に差があるわけですよ!サイドネットもあるし。ホイールは専用モノだし。
こりゃ比較が捗りますな。(たぶんスケールも違うだろうけど)
発売日や価格

Photo by Hot Wheels Collectors.com
この子の発売日は11月6日の現地時間9時でございます。
Mattel Creations(HWC)で、誰でも何台でも購入可能(売り切れるまで)。
お値段据え置きの$22+送料。
買わいでか!!
おわりに
というわけで、Elite64シリーズの1975 BMW 3.0 CSL RACEの発売情報でした。
・・・なんか高級アイテムではBMW優遇されてますねえ。
RLCやElite64の顧客層的にBMWユーザーと被るんですかね?
あ、ちなみにもう次のCreations高級品発売情報も出てまして・・・明日はソレをまとめようかと思います。
※MOMAコラボのジャガーとプジョーだってよ~











Comment
本日も更新お疲れ様です。
これは思わず食指が伸びてしまいそうな高級鼻の穴ですね。’73年式と比べるとリアタイヤの前にインテークが追加されてるのと顎がちょっとゴツくなってるのが差異でしょうか。まあ買いませんけd((((
高級モデルといえば昔Hot Wheelsから1回だけ発売されたVector W8 Twinturboというモデルがありましてこれがまずヤフオクにもメルカリにも出回ってない上に海外でも高いんだなこれが
送料込みとはいえ下手なメルカリのElite64より余裕で高いという()
元ネタ同様にタマ数が少ないゆえの悲劇……
もっとプレミアムでバリエーション増えて欲しいけど当のVector社が2021年に大爆散したからもう絶対新規バリエーションが増えないという
なけるぜ