プレミアムコレクターセット「BRE ダットサン」のラインナップまとめ![HRT52] | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

プレミアムコレクターセット「BRE ダットサン」のラインナップまとめ![HRT52]

最新のプレミアムコレクターセット、「BRE ダットサン」が日本でも発売されます!

ホットウィール(Hot Wheels) プレミアムコレクターセット – BRE ダットサン 乗り物おもちゃ ミニカー 4台 3歳から HRT52
created by Rinker

BRE・・・ホットウィールを集めている方には説明するまでもないかもしれませんが、、
コルベットスティングレイやシェルビーコブラデイトナクーペのデザインをしたピートブロック氏によって、打倒キャロルシェルビー、打倒トヨタとして日産傘下で立ち上げられたレーシングチーム・・・ということであってますでしょうかw
(少なくともワイはそういう認識でいます。。。)

BREウィールは過去にもちょいちょい出てますけども、

日産的な白・青・赤のトリコロールが特徴的で、一目見て「あっBREだ!」って思えるんですよね。

今回のは果たして!?(↑で答えは出てますがw)
みていきましょう!

BREのラインナップ

ケース内のラインナップは以下。

  • BRE DATSUN 620
  • BRE DATSUN 510 WAGON
  • 1991 BRE NISSAN SENTRA SE-R
  • BRE SAKURA SPRINTER

もうこの時点でお気づきだと思いますが・・・「BREと言えば!」なあの子が今回のセットには入っていません。

つまりこのセット、「BRE Respect」的なソレと言えそうです!

BRE DATSUN 620

まずは黒いBREのダットサン620トラック。

これ、1970年代のトラックなんで、ギリBREチームで活躍しててもおかしくなかったマシンではあります。
ただ・・・ファンアイテムですかねえ??

まぁ、本当に存在した仕様なのか否かは別として、黒いBREもカッコエエな!
620もこのグラフィックスでの登場は初なので・・・欲しくなるぜ。

BRE DATSUN 510 WAGON

つぎ、ダットサン510ブル・・・ワゴン!

BREといえば本命は510(およびZ)だと思うんですけども。
あえてのズラしというか、ワゴンを持ってきてかつカラーリングがティール、と。かっけぇな!!!!

ちなみにBREの510ブルゴンっていうのもTarmacとかKAIDOのMini GTなんかでは出てるようです。
・・・やっぱ存在してたのかな??(それともファンアイテム?)

1991 BRE NISSAN SENTRA SE-R

3つめ!1991日産セントラ!

来ましたね~。僕でも知ってるBREカラーが。

しかし1991年のマシン・・・!w
70年代のマシンじゃないところにBREカラーを当て込んだのは「あえて」・・・ってところですよね。

まぁ、今回の車種たち、いずれもゼッケンナンバーが入ってませんので。
誰も「当時のレースで活躍した子ですねん」なんて言ってないぞと。

BRE SAKURA SPRINTER

で、これ。
BREカラーのサクラスプリンターですよ。

過去のトランポでBREのフリートフライヤーなら出てましたけども。

BRE DATSUN – FLEET FLYER & ’71 DATSUN 510のレビュー!これまた激シブ積載トラックだわ!

今回のサクラスプリンターは「ほぼ日産車」みたいなところがありますのでねw

過去のBREアイテムを集めてきた人ならコレが欲しいわけでしょ!
ずるいなぁ。

おわりに

というわけでBREコレクターセットでした~。

ぐわわー、GReddyに引き続き、こんなん欲しいわなぁ!!

さて・・・冒頭でも書きましたとおり、コレ、日本でも発売されます。
7月下旬・・・27日ですかね。カーカルチャーのワールドツアーと同日発売予定。

楽しみでんな。

ホットウィール(Hot Wheels) プレミアムコレクターセット – BRE ダットサン 乗り物おもちゃ ミニカー 4台 3歳から HRT52
created by Rinker

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. マークライン より:

    これの発売日はMyGO!!!!!のライブの日です!しかし、色々と予定や1ヶ月後に就活が控えておりライブを見送らなければならない。親からライブの行くのを注意されたのが理由です。
     BREは高くても買おうかしら。セントラは初のレーシングカラーであり、ワゴンやダットラも人気であります!最近、コレクターズセットにレース系が多く感じます。
    そして、マッチボックスにはインフィニティQX80やオペルASTRA、ムービングにビッザリーニが登場!またマチボ争奪戦としてトイザらスに並びます!

    • にわかマニア管理人 より:

      マークラインさん

      コメントありがとうございます!

      えー!そうでしたか。
      ライブに行くことが就活に有利に働くのであれば親御さんも納得されるかもしれませんが・・・とにかく就活がうまくいくことを願ってます!

      このセットはとにかくどれも人気のヤツばかりという感じですよね。

      >レース系が多く

      何気にベーシックも基本はレースアイテムなんだなーと気付かされることがあります。ゼッケンがしれっと入ってたりとか、○○.Rみたいなマシンが多かったりとか。
      ホットウィールとレース、というよりも、アメリカに車レースの文化がとても根付いているということなんだなぁーと。

  2. ロードランナーK.K. より:

    お疲れ様でふ
    ハイハイ
    こちらから発注いたしました
    ありがとうありがとう
    アメ車もイイけどTRF、もとい、BREもね👍️

    • にわかマニア管理人 より:

      ロードランナーK.K.さん

      コメントありがとうございます!
      そしてアフィリエイトもありがとうございますw
      (何気に助かってます!!)

      >TRF

      「ィーアール」が被ってるんやな。
      あとFとEの形が似てるw

  3. poncha2016 より:

    こんにちは。
    更新お疲れ様です。

    こんなん…
    ずれてても、欲しいがな
    でも高いね、4台入りは、さすがに。

    ぜーにがーとーぶー♪

    久々のスマホ投稿

    • にわかマニア管理人 より:

      poncha2016さん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      コレクターセットって基本的に売れ残って値下がりするイメージがあるんですけど、これはどうでしょうね??
      かといって待ってたらどこでも買えないみたいなこともあるから難しいのよなー。

  4. 光(*≧○≦*)ホットウィール好き より:

    セントラがまたしても入っているですか!中々他車も良きなのではですか!510ワゴンまたしても金型バリエーション違いが存在するのかな🤔7月か?楽しみだけれども実に言うとワールドツアーの車両のスープラとS4と赤い車両忘れたあの3台は欲しい感じです。

    • にわかマニア管理人 より:

      光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん

      コメントありがとうございます!

      金型バリ・・・スムースグリルか否かみたいな。
      まぁそれがあってもなくても人気車種ですしおすし。

      >ワールドツアー

      赤い車両はアルファでは?w
      僕は緑のが欲しいでっす。

  5. 中央水槽1 より:

    更新お疲れ様です。
    これはまた「刺さる」セットですね!敢えて車種とカラーを「連想させる」スタイルなのが心憎いなぁと。ちょうどトランポの510とNissan GarageのZが手元にありますし、こっちも押さえねばという使命感に駆られてしまいそうです。

    • にわかマニア管理人 より:

      中央水槽1さん

      コメントありがとうございます!

      なるほどなぁ。
      そうなるとセントラはRZ34でも良かったんじゃないかと思ったりw

      >Nissan GarageのZが

      たしかにあれも絶妙にBRE風でしたな、、

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です