「 投稿者アーカイブ:にわかマニア管理人 」 一覧
-
-
Car Culture 2017 Bアソート「Air-Cooled」の先行情報
2016/11/22 新商品情報/リーク Car Culture
2017年のカーカルチャーシリーズはAアソート「REDLINERS」で幕を開けま …
-
-
Car Culture TrackDayのVolkswagen Karmann Ghiaレビュー。ローライダーで重厚なのに可愛いヤツ![DJF96]
2016/11/21 ライセンスドカーのレビュー 2016, Car Culture, Real Rider, Sideline, volkswagen
ついにカーカルチャーシリーズ「トラックデイ」が発売になりました。 発売日に出遅れ …
-
-
TRACK DAYの戦果報告と、バースデイ、ハードオフを巡った報告
2016/11/20 戦果報告
昨日はCar Cultureシリーズの2016年第4段(Dアソート)、Track …
-
-
ルースなホットウィールを飾れるディスプレイケースの自作にチャレンジ。とりあえず100均の材料+αで。
2016/11/19 ミニカー収納ケース・ディスプレイ
ホットウィールコレクターにとって永遠の課題・・・それは「ブリバリするか否か」とい …
-
-
ホットウィール日本語ショートカードのまとめ
2016/11/18 ホットウィールの基本情報
日本のホットウィールの歴史は、実は1968年のホットウィール元年からスタートして …
-
-
米ウォルマートでスーパートレジャーハントが必ず4台入ったボックスセット発売
2016/11/17 新商品情報/リーク 2016, Mainline / ベーシックカー
最初に断っておきますが、今回のニュースは日本に住んでいる方には恩恵が受けられない …
-
-
Purple Passionの細かなバリエーション。年代や製造国による違いについて
2016/11/16 いろいろな考察・まとめ
「むしゃくしゃしたからやった」ーーーー 罪を犯してしまった人が使う常套句ですね。 …
-
-
100均で買えるミニカーのタイヤが80年代ホットウィールのCTの代わりになるか調べてみた
2016/11/15 いろいろな考察・まとめ
友人が息子のために買ってきてくれた、100円ショップ「Seria」の工事車両。 …
-
-
自分のオリジナルホットウィールが作れるHot Wheels Fusion Factory Car Maker
2016/11/14 ホットウィールの基本情報
以前、Snap Ridesという「レゴみたいなホットウィール」を紹介しました。 …
-
-
HWCで公式にホットウィール2017年Cアソの情報が公開され始めました。
2016/11/13 新商品情報/リーク 2017, Mainline / ベーシックカー
How Wheels Collectorsのウェブサイト上でついに2017年Cア …