Monster Trucks Power Smashers 日本上陸!!Mix Aのラインナップまとめ[HYJ19-986A] | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

Monster Trucks Power Smashers 日本上陸!!Mix Aのラインナップまとめ[HYJ19-986A]

新しいモントラのシリーズが日本に上陸いたします!
その名も「パワー・スマッシャーズ」!

実はモンスタートラックって、通常のミックス以外にもカラーシフターやらグローインザダークやらのサイドシリーズが存在しているんですよね。
今回は2024年から新登場となる新しいシリーズとなるそうです。

とりま、どんな感じか見ていきまっしょい。

パワースマッシャーズ Mix Aのラインナップ

Power Smashersは「稲妻パワーを備えた」モントラシリーズとのこと。
ボディに稲妻のイラストが入っていたり、タイヤがカラフルになっているなどの特報があるようです。

Mix Aのラインナップは以下6種!

  • BONE SHAKER
  • 5 ALARM
  • DEMO DERBY
  • GUNKSTER
  • RHINOMITE
  • SKELESAURUS

一つずつ確認していくぞー。

BONE SHAKER

まずはおなじみボーンシェイカー。

ほほーなるほどなるほど。
一発でルールがわかりましたw

まず既存ボンシェキャストのボディに稲妻模様が描かれているわけですね。
で、タイヤがカラフルどころか、ボディフレームごとホイールまでがっつりクリアカラーになっている、と。

なるほど、これはなんだか90年代のヘビーメタルとiMac的な雰囲気が合わさった感じかもなぁ!

「稲妻パワー」感もありますし、キャッチーでよりキッズのハートを掴みそうな印象がありますな。

5 ALARM

お次もおなじみ・・・ファイブアラーム!

モントラアニメや実車モントラでも存在するあいつにもビビビッと稲妻が走りまして、底面ピッカー!みたいなw
(この子はタイヤもクリアかな??)

こりゃ人気出ますわ・・・。

DEMO DERBY

3つめはデモ・ダービー!

この子はもともとレゲエっぽいカラーリングの一台だった印象がありますが、ボディフレームがクリアになったことでグラフィックスは同じなのにだいぶ雰囲気が変わりましたね。

タイヤの落書きがなくなってしまったのも影響してるかしら。

GUNKSTER

4つめはポディウム・クラッシャー・・・じゃなくて、ガンクスター!

もともと緑多めのマシンなので、今回のクリアグリーンタイヤがわりといい感じに作用してる感あります!
涼しげで良き。

RHINOMITE

5つめ、ラ・ラ・ラ・ラ・ライノマイト!!

一瞬「れれ?稲妻は・・・?」と思ってしまいましたが、、、水色ボディに水色の稲妻がちゃんと走ってます。
クリアオレンジのタイヤもいい感じに映えますねー!
(元車体だとホイールがオレンジなんだよなー)

SKELESAURUS

でもって最後の6つめが、スケルサウルス!

今年デビューの新作が早速・・・というか、ん??そういえば・・・

Mix Gに入るスケルサウルス、セグメント名が「POWER SMASHERS」だったやんけ!

なるほどつまり「この子のためのシリーズ」ってことでおk??

この子だけベースキャストとは色味が違うグリーン(ちょっと濃いめ)が採用されてますし、フレームもクリアじゃないし・・・なんだか特別感あってウワァー欲しい!

でもホネボディに稲妻で気持ち悪さマシマシw

おわりに

というわけで!
パワースマッシャーズでるぞーというお話でしたー。

発売は7月中旬とのことで、7月○日(ブルバと同日発売)と思われます!

楽しみにしててくれよな!!(ワイもだけど)

ホットウィール(Hot Wheels) モンスタートラック パワースマッシャーズ アソート 6台入り BOX販売 乗り物おもちゃ ミニカー 3歳から マルチ 986A-HYJ19
created by Rinker

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. poncha2016 より:

    こんにちは。
    更新お疲れ様です。

    まぁ、派手な!
    目にきっつい。目が覚めた!

    さて、ここ数日、コーヒーのがぶ飲みのしすぎもあってか、集中力が続かず、
    漫画も読み進まず、
    BLOGも1月には3ヶ月ぶんほどあった記事のストックも枯渇し・・・(^^;)
    やる気がうせる始末。

    そのうち治るやろ。

    でも、コーヒーのがぶ飲み、やめられない(中毒)

    • にわかマニア管理人 より:

      poncha2016さん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      あー!そういうことか!
      僕も最近全然集中力が続かなくて・・・ヒィヒィ言いながらブログ書いてんすけど、、、
      コーヒー1日最低3杯飲んでます。。。そのせい??

      (なお、漫画は進む模様)

  2. ロードランナーK.K. より:

    お疲れ様でふ
    7月の中旬発売予定なんですか
    この涼しげなモントラ達を眺めて猛暑を乗りきれっていう裏テーマがあるんでしょうきっと☀️

    やー
    ファンクラブが更新されましたけど、ドムのアソートから出る50シェビー・フリートラインが目玉ですな
    今年も大量発生してるっていうカメムシみたいで、やるせなすな一台ではありますが、駆除するって意味合いで一台買わせて頂きましょう👍️

    • にわかマニア管理人 より:

      ロードランナーK.K.さん

      コメントありがとうございます!
      たしかに、夏に出るのにちょうどいい感じありますわなw

      >ドムのアソート

      発売時間が10時〜となっているところでお気づきかと思いますが、、、ドンキ限定ざます。
      なのでワイはもう諦めモード、、、

      >やるせなす

      有吉さんは嫌いみたいですけど、やるせなす中村さんの怖い話、夏になると聞きたくなりますなーw

  3. ウィーラーの端くれ より:

    お疲れ様です。
    コレまた、フルーツキャンディ
    みてえなモントラですね。
    オリを壊すゴリラ、ゴジラ、サメ
    と今までのワイルド路線とは
    趣が違いますね。

    →i8
    自分も買いました・・
    しかも何故か店先でパケの
    ブチ割れていたヤツを・・
    そして、そうなんですよ。
    一見手ヌッキーなシルバーの
    キャストの中にダークブラウンの
    内装というシャレたヤツで
    自分はマチボのi8とともに所蔵
    しました。(マチボ=バタフライドア)

    →LUV
    たしかに、ダッヂ ステルスと似た
    成り立ちかもですね。
    アメリカ向け日本製的な。
    元のエンジンが直4かは分かりませんが
    V8をネジ込まれているのは
    お約束ですね。

    →ランドクラッシャー
    ほほう。弱小自動車メーカー
    ですかwww
    逆に「小さい方」は喜ぶのでは?
    と思いましたが・・(ローバーの方)
    いや、コレはある意味某初回商法屋を
    アウェーにした伏線にも取れますな。
    ハズブロとマテルでやってのけて
    「小さいヤツ」はアウェー扱い
    というwww
    ともあれ、コンボイなり
    バンブルビー なりがベーシック落ち
    するのを天糸ね引いてますよ。
    (先日、バンブルビー の未カシメ品
    をメルカリで目撃しました。)

    →チューブラー釣果
    この日は午前中に法事でキツ
    かったです・・
    というか、チューブラー自体
    渋い仕入れだったのか
    とりあえず、87トヨタx3
    で終わりな気がします。
    何故か、この日は機転で
    自宅最寄りの東のメガドンで3つ
    ゲットしたまではよかったですが
    会社近くのフツドンに至っては
    仕入れたかすら不明。
    西のメガドンが完全空ペグ
    になっていたので
    近隣のドンキ行脚が
    見合わないと思いました。

    • にわかマニア管理人 より:

      ウィーラーの端くれさん

      コメントありがとうございます!
      たしかにフルーツ感あるなぁw
      カラフルでクリアだからですかね。

      >マチボのi8

      バタフライなんかワレェ!!!
      マチボでできるならホットウィールでもできるでしょうに・・・やっぱ方向性が違うんだなぁ。

      >LUV

      Wikipediaでは4Lって書いてありました!

      >弱小自動車メーカー

      器が、いやケツの穴が小さいとはよく言ったもんですなw

      ハズブロとマテルは仲良くやっちゃってていいんですかね。
      某T社さん激おこだったりしないのかなぁ・・・日本市場に入ってこなければOKなんでしょうかw

      >チューブラー

      なんでも今回もショートかましてたそうで・・・。
      仕入れが渋かったんだと思います。

      そんな中で87トヨタ3つも行ってるじゃないですかwww

  4. マジョレット難民 より:

    こりゃまた涼しげー、もうすっかりパッケ表面でアピールされることもなく当然のように付属してくるCONNECT AND CRASH CARくんもわらび餅みたいで清涼感ありますな…おじさん油断してたら無意識に含んじゃいそうだよ

    DEMO DERBY、GUNKSTERはトレードマークだったタイヤのペイントが無くなって寂しくなありますが、なんかコンセプト的にはタイヤがなよくわかんないエネルギー体になってるような感じなんですかね?
    ガンダムのビーム近接兵器みたいなノリで

    クリアタイヤはBLIZZARD BASHERSの一部やバイオハザードマークついたなんだか体に悪そうシリーズとかに装備されてましたが、アレ意外な透明度の低さとマットな質感で独特の透け感出してくれます
    https://i.imgur.com/1SQxnXK.jpg

    https://i.imgur.com/avdxPYF.jpg

    >なんだか特別感
    透けるサウルスは確かにノーマル版共々特殊造形のタイヤ履いてたりインテリアにもタンポ付いてたりですぺさる感ありますな
    新主人公みたいな立ち位置かしら?
    RACE ACEやBIGFOOT、ナマモノ系で見ても人気ありそうなMEGA WREXやTIGERSHARKとバッティングしないようなアソートが組まれてるとこもなんかプッシュされてる感あります

    MIX2が出るとしたら上記4台とレントゲン柄MOTOSAURUSでアニメ版のレギュラー揃うわけですが、残り1枠どーなるか密かに楽しみです

    なんか一回りでかくて雑いSKELESAURUSでBONE SHAKER追っかけ回して一回転されたらひっくり返される(←語彙力)プレイセットも海外にはあるそうな
    https://i.imgur.com/JWYroJE.jpg

    https://i.imgur.com/UssrrvV.jpg
    一部クロームやクリアは失ってるものの、青黒感が強調されててこっちのボンシェもいいなぁ

    • にわかマニア管理人 より:

      マジョレット難民さん

      コメントありがとうございます!

      あ、これわらび餅じゃなかったんですか!
      あっぶねー・・・

      >エネルギー体

      僕も全然よくわかってないですけども・・・稲妻パワーを受けてタイヤがこうなったのか、はたまたタイヤの回転で稲妻パワーを生み出してるのか、、、

      うわ、このレイルロッダーとロコパンク、同系統グラで揃えるのいいな・・・。

      >透けるサウルス

      なるほど、、、たしかにこの子がニューヒーロー感あるかも。。
      にしてはグロテスクですがww

      >プレイセット

      おおーーwww
      これだとスケル君が悪役キャラっぽいのに、最後にボンシェ吹き飛ばしてるあたりやっぱ新主人公なのかなぁw
      ボンシェが逃げ切るか、スケルが追いつくかで勝敗変わるのおもろいなぁ・・・コース短すぎてアレだけど、うまく応用したらすごく面白いの作れそう、、

  5. as より:

    人を選ぶラインナップとカラーリング
    私はいいと思います!
    ピンと来たけどもしこれでデロリアンが出たらトレハンじゃなくても大人気間違いなしの仕様になりますね〜

    • にわかマニア管理人 より:

      asさん

      コメントありがとうございます!

      ああ、たしかに!
      デロと稲妻となればタイムスリップしそうな感がw

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です