ホットウィールの2023年Nアソートまとめ!まだまだ新アイテムありな終盤戦アソ!
ホットウィールの2023年Nアソ情報まとめです!
まだ夏なのに、Nアソと聞くともはや終盤戦という感じですよね。
・・・にも関わらず今回も新作多めってどういうこと!?
というわけで、見ていきましょう~!
2023年Nアソートの内容まとめ
2023年Nアソートにて登場する車種たちは以下の通り。
TOY# | col# | モデル名 | Seg名 | Seg# | |
---|---|---|---|---|---|
HKK10 | 034 | CORVETTE C7 Z06 CONVERTIBLE | HW ROADSTERS | 4/10 | 2nd Color |
HKk44 | 043 | TEE’D OFF 2 | HW SPORTS | 2/5 | 3rd Color |
HKJ62 | 051 | ’89 MAZDA SAVANNA RX-7 FC3S | HW: THE ‘80s | 4/10 | 2nd Color |
HKJ68 | 053 | HOT WHEELS HIGH | HW METRO | 1/10 | 3rd Color |
HKK03 | 107 | ’86 FORD THUNDERBIRD PRO STOCK | HW DRAG STRIP | 4/10 | 2nd Color |
HKK34 | 141 | HONDA CB750 CAFÉ | HW MOTO | 4/5 | 2nd Color |
HKK24 | 144 | FIAT 500E | HW GREEN SPEED | 8/10 | 2nd Color |
HKK68 | 148 | ’88 HONDA CR-X | HW J-IMPORTS | 10/10 | 2nd Color |
HKK25 | 158 | JAGUAR I-PACE eTROPHY | HW GREEN SPEED | 9/10 | 2nd Color |
HKK30 | 159 | HW-4-TRAC | HW 55 RACE TEAM | 5/5 | 2nd Color |
HKK86 | 165 | FAST FELION | HW TURBO | 5/5 | 2nd Color |
HKG46 | 208 | PORSCHE 928S SAFARI | BAJA BLAZERS | 5/10 | New Models |
HKH65 | 212 | PASS’N GASSER | HW GASSERS | 5/5 | |
HKG64 | 213 | BUGATTI BOLIDE | HW EXOTICS | 6/10 | New Models |
HKJ42 | 216 | ’62 CORVETTE | THEN AND NOW | 5/10 | |
HKG96 | 219 | BRUTONATOR | HW METRO | 9/10 | |
HKG95 | 220 | HAUL-O-GRAM | HW METRO | 10/10 | |
HKK96 | 221 | TOONED VOLKSWAGEN GOLF MK1 | TOONED | 4/5 | TH |
HKH96 | 223 | PORSCHE 935 | HW EXOTICS | 7/10 | |
HKL17 | 223 | PORSCHE 935 | HW EXOTICS | 7/10 | $TH |
HKH94 | 224 | LAMBORGHINI REVENTÓN | HW EXOTICS | 8/10 | |
HKJ04 | 225 | FORD BRONCO R | HW HOT TRUCKS | 8/10 | New in Mainline |
HKJ05 | 227 | LAND ROVER DEFENDER 90 | HW HOT TRUCKS | 10/10 | |
HKG68 | 228 | CUSTOM ‘68 CAMARO | HW SLAMMED | 2/5 | New Models |
HKJ22 | 229 | H2GO | HW RESCUE | 5/10 | |
HKJ45 | 231 | ’20 DODGE CHARGER HELLCAT | THEN AND NOW | 7/10 | New in Mainline |
Nアソは全26種、うちNew Modelsが3種、New in Mainlineが2種、2ndカラーが9種、3rdカラーが2種、$THおよびTHがそれぞれ1種ずつという内容でした。
※厳密にはショップ限定アイテムを挟んだ3rdカラーというものも存在していますが、インターナショナルモデル準拠ということで2nd扱いにさせて頂いております!!
※あくまで僕が調べた限りの内容なので、実際には違うかもしれない点をご容赦ください。
トレジャーハント・スーパートレジャーハント
2023年Nアソのトレジャーハント (TH) ・スーパートレジャーハント ($TH) は以下のとおり。
TOONED VOLKSWAGEN GOLF MK1

Photo by ebay.com
Nアソのノーマルトレジャーは、トゥーンド・フォルクスワーゲンゴルフ・マーク1でした。
カワユスなぁ~カワユス。
PORSCHE 935

Photo by ebay.com
2023年Nアソのスーパートレジャーハントは、ポルシェ935!
ほほ~・・・なるほどなるほど。。。
今年のCar Culture 「Race Day」ではコレの黒がChaseで、同じく75周年ロゴがドアに印刷されてたんですけども。
つまり935コレクター無事死亡ってことですか。ほほ~。

Photo by ebay.com
レギュラー版はこちら。
こっちでも十分カッコいいですじゃ。
New Models、New in Mainline
2023年NアソのNew ModelsおよびNew in Mainlineは以下の5種。
PORSCHE 928S SAFARI

Photo by ebay.com
New Modelsの1つめはポルシェ928S・サファリ!
ポルシェ928キャスト自体は過去にも出てますが・・・
今回はそれのサファリラリー版ってことでしょうか。
4つのフォグランプが特徴的でいいですね~。買おう。
BUGATTI BOLIDE

Photo by ebay.com
New Modelsの2つめ、ブガッティ・ボリード(ボライド)。
ブガッティのなんかすごい奴!
これはたしか単品化の予定がありましたので、それを楽しみに待ちたいところ。
CUSTOM ’68 CAMARO

Photo by ebay.com
New Modelsの3つめ!
カスタム’68カマロ!!
これ系のヤツ、来ちゃいましたか~!!
なんかレゴ感あるけど・・・これは欲しいやん!!(”速度”印刷入ってるしw)
単品化予定はなかったと思うので、店頭でバトルするしかない!
FORD BRONCO R

Photo by ebay.com
ここからNew in Mainlineです。
1つめはフォード・ブロンコR!
先日、コレクターエディションのヤツを紹介しましたけども、今回は初ベーシック化アイテムですね。
もともとウィンドウのないキャストだったので、ベーシック化においてもしっかりロールケージまで再現されてていい感じ!
’20 DODGE CHARGER HELLCAT

Photo by ebay.com
New in Mainlineの2つめは、’20ダッジ・チャージャー・ヘルキャット!
おそらく・・・
DODGE CHARGER SRT HELLCAT WIDEBODYのレビュー!ワイスピ9劇中仕様の最速モンスターセダン[GRL82]
これっすよね。
あくまで「New in Mainline」なだけで、今年のワイスピアソでもベーシックバージョンは入ってました。
紫×金が非常にいい感じ。
Nアソの1stカラーアイテム
その他、Nアソにおける2023年1stカラーアイテムは以下。
PASS’N GASSER

Photo by ebay.com
何気に人気のパッスン・ギャッサー!
一応オリジナルカーなんだぜ・・・?
リアルライダーが似合いそう。
’62 CORVETTE

Photo by ebay.com
THEN AND NOWより’62コルベット!
うわー・・・これはめちゃ久しぶりのラインナップじゃないですかね。
前回が2013年だったそうなので10年ぶり。
今年のメインラインでは’62コルベットギャッサーが出てますし・・・一緒に揃えたいところですなぁ。
BRUTONATOR

Photo by ebay.com
ブルートネーター??
初めて聞いた名前・・・。
とお思いのみなさま、こんにちは。
こちら、どうみてもカーボネイターです。本当にありがとうございました。
しかしこれ、どういう”遊び”なんすかね?
SINCE 2012ってなってるし、BRUTONとかなんとかいう2012年から存在しているブランドでもあるんでしょうか??
HAUL-O-GRAM

Photo by ebay.com
久々登場のホール・オー・グラム!
ボディパーツもクリアにしてきてスッケスケ。
今回こそはちゃんとホログラムを見せてくれるのか!?
LAMBORGHINI REVENTÓN

Photo by ebay.com
この子もメインラインでの登場は10年以上ぶり。
ランボルギーニ・レヴェントン!
前回の登場は2017年のサイドラインでしたし・・・僕はゲットできてないし・・・狙っていきたいところ!
LAND ROVER DEFENDER 90

Photo by ebay.com
ランドローバー・ディフェンダー90!
わりとノーマルな雰囲気のヤツがやってきましたね~。
これはホットウィールファン以外にもアタッチしていけるのかも!
H2GO

Photo by ebay.com
ホットロッドなボートのエイチ・ツー・ゴー!
なんも言えねえ!
Nアソの2ndカラーアイテム
Nアソに登場する2023年2ndカラーおよび3rdカラーたちはこちら!
CORVETTE C7 Z06 CONVERTIBLE

Photo by ebay.com
コルベットC7 Z06コンバーチブルが2023年の2ndカラーで登場です。
オレンジ色のメタルフレークっすかね。
なんかこの子はこの手のカラーリングが多い気がして・・・「あれ?これ、、、前にも出てなかった?」感がハンパないっす。
TEE’D OFF 2

Photo by ebay.com
ゴルフのティーになるウィール、ティード・オフ2!
なんと今年3カラー目、ですよ。
ショップ限定とかではなく、普通に3カラー目。
どこにそんな需要あんねん!!って思うかもしれませんけど・・・これ、ちょっと惹かれる色してそうっすねえ。。。
シャンパンゴールド×ライムグリーンってところでしょうか。
まぁ、あれだ。要らなかったらエンジンだけ貰えばええ!
’89 MAZDA SAVANNA RX-7 FC3S

Photo by ebay.com
マツダRX-7、FC3S!!
今年の2ndカラーは真っ黒!
これはアレですね・・・ローニンランのチェースと並べるなりカスタムするなりして楽しみなさいってことですか!!
ちなみに単品化予定があるアイテムだったと思います。
HOT WHEELS HIGH

Photo by ebay.com
ハイスクールバスのホットロッド、ホットウィール・ハイ。
これが2023年の3rdカラーとなります。(こいつも3色目!?)
’86 FORD THUNDERBIRD PRO STOCK

Photo by ebay.com
今年からメインライン入りを果たしました’86フォード・サンダーバード・プロストック。
2ndカラーは赤!ですね。
1stカラーは残念ながら日本に上陸しなかった・・・んでしたっけ??
ンモー、こういうのを入れてくれないとさぁ!!
HONDA CB750 CAFÉ

Photo by ebay.com
日本車の新作なのに単品化されなかったアイテム・・・ホンダCB750カフェ。
2ndカラーは白ですが、この子も単品化はなく。
なんだったら(Nアソということで)日本上陸すら怪しい一台となっておりますなw
FIAT 500E

Photo by ebay.com
フィアット500のEVマシン、フィアット500E。
1stカラーは日本で今週末に発売。
今回の2ndカラーではメチャ派手な赤になりました。

’88 HONDA CR-X

Photo by ebay.com
’88ホンダCR-X。
あ~・・・なんともいい感じのサテンブルーボディっすね!?
惜しむらくはフロントリップ部の色味がプラ成形色で微妙に合わなさそう・・・ってところでしょうか。
この子は一応単品化リストに名前があったと思いますので・・・よろしくメカドック!
※これも1stは今週末!

JAGUAR I-PACE eTROPHY

Photo by ebay.com
ジャガー・Iペース・eトロフィーの2ndは白!
白ボディに黒い輪郭のジャガーさんなのでよく目立ちますな。
あとボディに何やらモノグラムみたいなものが描かれていて気になります。
HW-4-TRAC

Photo by ebay.com
HW-4-トラックの2ndカラーは例によって白!
これで白いレースチームも残すところはMOD RODだけやな・・・!
FAST FELION

Photo by ebay.com
ファスト・フェリオンの2ndはシルバー!ですかね。
シブかっこええ!
おわりに
というわけで、2023年Nアソのまとめでした!!
カマロとコルベットが欲しいなぁ~!!
さてさて・・・日本では単品アイテムの発売予定より「12月がMアソ」ってことがほぼ確です。
となると・・・Nアソは?
1月??それとも・・・?
Comment
こんにちは。
ほら!速度!ね!私はこれのせいで夜の睡眠時間が5時間になってます!本当は暑いせいです…寝苦しい
レヴェントンですが、私が小学生のころ親に連れられていった海外旅行の帰りの免税店で買ったものがあり今でも保管しております。購入当初から後輪が回らなかったのでだいぶ最近になってバラして車軸の歪みを直した覚えがあります。これも思い出深いです。座席の解像度がすごい高いんですよね。余裕があったらバラしてみてくださいw
Amazonでクポーン使って頼んだBRZの2パックなどを受け取りました。元々1日の午前中にヤマトが運送、到着するとなっていたにもかかわらずなぜか23時に「配達を試みた」ことになっており、戻されたので今日営業所で受け取ることにして行ってきたんですが、何と「配達先が休み」という理由で戻していたらしいです。もちろん23時にヤマトは来てませんね!それとうちは事業所じゃないよ!
どうやら地区の担当する営業所が変わってからこういうことが起こるようになったようです。頑張れヤマト 肝心のレクサスRCの感想は次回以降でw
ワゲナーおじさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
寝る時は寒いぐらいに冷やして布団をかぶって寝るのが快眠のコツと聞きました。
うちも昨夜は妻が「エアコンつけない」とか言い出して寝苦しかったです。。。
>レヴェントン
へえーーー!いいっすね!
てか小学生の頃に海外旅行なんてめちゃいい思い出ですな!うらやま。
バラす前にまずは入手だなw
>Amazon
あるある・・・最近なんていうか、不誠実な事業者が増えた気がして悲しいです。
これも日本が辿る未来なのかなーと思うと、自分をアップデートしないと生きづらくなりそうで・・・。(わしゃイライラしてしまうのよ、、、)
こんちは
つ、ついにきたボライド‼︎ボライドは欲しい‼︎マジで欲しい‼︎
ボライド、改めて見るとかっこいいですね。特にフロント周りのつくりこみがすごく、さらにバッテンおめめが合わさってかっこいいです‼︎数日前にアスファルト9の車種を調べたらボライドが1番戦闘力が高かった………マジかよ‼︎
ボライド以外にもチャージャーとかがnewmainlineなんですね、友達がワイスピの映画見に行ってミニカー選ぶ時、選べるのがアメ車しかなかったとかいうほど、日本ではあんまりなところもある(むしろ日本車が人気すぎるだけな気がする)アメ車ですが、これは欲しい‼︎カマロ、人気になると予想‼︎
トレジャーハントの935、2021年バージョンのやつですね。プレミアムあるからそっち買えばいいのに………知らんけど。
その他で見ていくと、ついにマッドマイクのドラフトアタックすら拝めないのか………泣くぞ⁉︎次のアソには出てくんだよな⁉︎
あとは………今回、色が激しすぎますね。赤フィアット目に悪そうだし、黒FCかっこいいし、白ジャガー番号変わんないし………まーFCは涼介仕様にカスタムがおすすめですし、ジャガーかっこいいし。ところでジャガーのレビューまだですか?(やかましい)まーおいといて、928、ランチアみたいwなんかストラトスもこんな形してませんでしたっけ?ラリーのやつ。
メカドック、1話しか見てないけど、サンバ映ってた。あ、サンバーか。しょうもな。でもてんとう虫であんなに走れるのすごいよな………ビートル兄弟と深い関わりがありそうで、なんか並べてみたいwということで、サンバーホットウィール化してくれ‼︎もしあったら………別にどうってことないが。
しらす☆さん
コメントありがとうございます!
ボラちゃん、なんとかゲットしたいっすねえ〜。
その前にヴェイロンも欲しいな!
チャージャーはNew in Mainlineなので、今までプレミアムやサイドラインで出てたけど・・・ってアイテムっすね。
ボラは完全なる初キャスティング。
カマロ・・・ぜつてー人気でしょう!
>935
プレミアムとスートレはまた立ち位置が違いますのでね!w
やっぱスーパートレジャーハント狙えるなら狙っていきたいところなんじゃないでしょうか。
>ジャガー
なんかありましたっけ・・・?
I-PACEなら未入手やで。
こんにちは。
カスタム’68カマロ
色々気になる所があるのですが・・・
シート(?)どうなってるんだろ?
鮫の口みたいなのありません?www
ぬるいさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
あっ!?本当だw
・・・と思ったら下のコメントの方たち曰く「映り込み」だそうで・・・。
誰だよサメが口開いてる前で写真撮ったやつww
更新おつかれさまです
カスタム’68カマロ、SNSで見てこれは欲しい!と思ってたんだけど単品化ないのかぁぁぁ・・・
ちなみに「シートにサメの歯みたいなのがプリントされている」と指摘されてましたが、偶然の写り込みのようで。
ブルートネーター、BRUTONってイタリアのクラフトビールがあるみたいですね。
ソーダの代わりにビール入りって、そんなの子供に売っていいのか!w
>ちゃんと小さいのに、なぜか「同じ3インチ」感は強めっていう不思議
スケール的にキッチリ小さいわけでもなく、気持ちデカめで、いい塩梅に小さいのが良いんでしょうね。
トミカは縮みトミカのトラウマのせいか小さい=悪みたいな感じがあるのか、トミプレのフィアットとか1/43かよっていうくらいデカくてビビります。
単体で見るとなんだか豪華で良いんですけどね。
Shubeeさん
コメントありがとうございます!
カマロ、とりあえず単品化リストにはなかったと思うんですが・・・
でも「予定は未定」みたいなことをメーカーの方も仰ってたのでw
>BRUTON
イタリアンビールですか〜!
調べてみたら醸造所は2006年からスタートらしく、そうなるとSINCE2012は何のことなのか、、、
※カーボネイターのデビューは08年でしたよねえ?
>トミプレのフィアット
そんなにデカいんすか!!!!
逆に1:43と比較したくなりますね!
にわかさんお疲れ様です。
ちらほら聞くカマロのシートにある鮫の口疑惑は
デザイナーさんがただの照明反射だよって言ってましたわ。
日本人が好きだろうなとデザインしたらしいのに日本に入る可能性低いんですよね…
ぜんざい教授さん
コメントありがとうございます!
デザイナーさんが!?ほほーーーDwayneさんが言ってたんすね。
しかしサメの口みたいな照明・・・気になりますw
って、え!?これ日本人向けなんすか!?!?
であれば是非来て欲しいですね・・・
あ!違います。自分の書き方が悪かったです。
反射照明じゃなくて、照明の反射です。
つまり撮影時の反射加減なだけって意味でした
ぜんざい教授さん
ここがどういう素材でどういう形状なのかわかりませんが、少なくとも環境次第ではサメになるってことに違いはないんですな!?
自分が見たデザイナーさんの会話では
サメに見えるのただの映り込みだよ〜って感じでしたね
ぜんざい教授さん
承知しましたっ!
何はともあれ実物が楽しみでっす^^
こんにちは。
更新お疲れ様です。
ええやん、ええやん。
ジープ系は必須として・・・
ええやん、ええやん。速度カマロ。
しぶい、ほしい、コルベット。
さて、黒箱がBOX-I以降、予約の音沙汰無しです。
ついに弾切れ????
円安もなんとかして。
ガソリン代もつらい(田舎)
さいごに、
>1stカラーは残念ながら日本に上陸しなかった・・・んでしたっけ??
>’86 FORD THUNDERBIRD PRO STOCK
https://poncha.blog.jp/archives/42523259.html
poncha2016さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
速度カマロはみんな欲しいみたいですな、、、争奪戦ですな。
そうか黒箱で無事ゲットを狙うっていうのもありですな!!
でも弾切れなのか、、、
ガソリン代、過去最高っすよねこれ。。。
>THUNDERBIRD
ん・・・?
これUSカードやん、、、結局上陸してないってことでおk??
FC3Sだけ入手しますか!そうそう、ワイルドスピードテーマアソートの予約が終わってしまって予約出来なかったんですよね😭 こうなったら嫌でも単品でのバラで欲しいの複数買い求めやら! とにかく多く買い求めてお金儲けじゃあ。一方toonedスープラは少し入るみたいですよ。良かった。これは全部オレのもんだーーぁ
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
コメントありがとうございます!
FC以外も買ってあげてー!!
ワイスピアソ、やっぱ人気すごかったですよね。
ショートしなければいいんですが、、、
多く買い求めてお金儲け!?何する気じゃ!!
にわかさん、FC以外って言われましても、ありませんが、どっちかに素人な私にとっては難しい存在でありますΣ(´∀`;) うんと、しょうがないのでね適〜当〜に、ではないのでご安心を。フェリオ見ない子だぁね。ジャガー(おでんくん)の悪餓鬼大将それちゃうねん…エンブレムが嫌違うな絵のロゴとちゃうねんかいな?🤔分かんねぇ。プーマみたいだがなぁ。サンダーバード 凄く速い電車🚃それちゃうねん…。電車っていうか…打ち上げジェット機🚀それでもないやんけぇ。電車っていうよりも新幹線の仲間仲間だ笑。プロストック、ポルシェBBSロゴが記載されてますぜぇお兄さん。あっはーいよ。それと公園⛲の遊具の…ブランコそれもちゃうねんよ!ぶろんこ…どろんこ魔王…それっアンパンマンの最大の難関大学…それも違う違う。最大の難間な敵ブロンコであーる。そして、62ヘルメット…それもちゃうねんよ。ベッド?コルベットですね。後は…ずる賢さの人を本気で殺そうとするターミネーター…ダダンダン♪~。フルート♪~♫それも違〜〜う。コーディネーターですか? 違うわ…ブルートネーターだよ~。そしてグイトとルイジの元ベースのフィッアット?フィアット?が買いたいねぇ~熱い戦いが待ち受ける。疲れた!寝るンゴ
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
わははwまぁ好きなの買いましょう!
そしてちょっと落ち着け、と。ごちゃごちゃで何言ってるかわからん。。
とりあえずボケ倒したいのはわかった。
更新お疲れ様です。
935、928共々激アツですね!特に、928は914サファリと並べて飾りたくなりますね。
コルベットの色、この前も出てなかったっけ問題はもはや「あるある」ですねw
店頭で見かけて「あれ、これ持ってたような…」って(汗)
中央水槽1さん
コメントありがとうございます!
ですです!914サファリとの並びは観たいです!
>コルベット
っすよねえwww
C7とかだとオープンカーかそうじゃないかってのもあって、持ってると思って買わずに帰ったら「持ってるのは屋根ありでした」みたいなのも。。。
更新お疲れ様です
BUGATTI BOLIDE!?こういうモノもあるのかぁと
ミニカーから知るこの井の中の蛙を治したいです><
’68 CAMAROといった知っている乗り物も、
カスタム仕様があると、知らない乗り物になりますね・・・w
TEE’D OFF 2、要らなかったらエンジンだけ貰う・・・
ゴルフボール乗せられる部分カットされちゃうのかなぁ><
・・・CRATE RACERくん使えば解決か?(もったいないからどっちもしないけど)
らちぇっとれんちさん
コメントありがとうございます!
僕なんて基本的にミニカーからしか情報得てないっす。。。
車のゲームもやらないですし、地元走ってんのは日本車かBMWぐらいだし、、、
カマロもそうですねw
絶妙に「知ってるヤツなんだけど知らないヤツ」って感じ。。。
>TEE’D
常々、あいつのエンジンをどうにか活用できないか!?を考えてまして。(なかなかうまくいかなさそうなのよ)
で、逆にエンジンなくなったあいつに何かエンジンを・・・とかも考えてますw
CRATE RACERとかたしかにちょうどいいのかもw
こんばんは、お疲れさまです。
黄色が少ない…バスくらいかな?
62ベットとカーボネーターは欲しいです。
あれ、ジャギュワーも白のカラバリは
案外悪くなく見えますね。
カスタムカマロは、カッコいいけど
デコが何とも…来年以降に期待です(笑)
フレイムスか黄色(か暖色系)辺りこい!
きいろさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
>カーボネーター
ブルトネーターやで!w
>デコが何とも
個人的には結構好きなんすけど・・・。
ちょっと漢字がAKIRAっぽくて、デコっていうよりは「さんをつけろよデコ助野郎!」って感じで。。。(言いたいだけ)
ポルシェ928Sサファリって、今年のマチボ70周年カラーとすごく似てるんですがこれはブランド間コラボ?と思ってよいのですかねぇ。
同じようなカラーの911ラリーがマチボからも出てて、すごく欲しいなぁと思ってるんですが。
このNアソは、初の黒箱狙っていきたいなと思っております…!出て欲しい。
まつもとさん
コメントありがとうございます!
ほうほうほうほう!なるほど、そういう捉え方も。
>初の黒箱
もうむしろ黒箱買ったほうが精神衛生上良かったり、何気に安上がりだったりしそうで。。。
お疲れ様ニャー(ФωФ)ニャー
🐱はいうこと聞かないんだニャー(ФωФ)ニャー
でもそこがたまらず愛おしいんだニャー(ФωФ)ニャー
( ゚д゚)ハッ! 正気に戻りました
ノーマルトレジャーの青いゴルフが欲しいんだニャー
これが手に入るんだったらオレぁ、STHのポルシェが目の前にあっても発情しないゼ👍️
やー
しかしカッコいいキャストばっかりですねー
まるで全盛期のLDHの某グループを眺めている気分よオホホ
こんな時はね、オレ氏が尊敬する久石譲さん作曲「人生のメリーゴーランド」を聞く訳ですよ
不思議と気分が落ち着くんだよなー
中盤の盛り上がるを聴く度に「何もない人生なんてあり得ないよな」って、ちょっとおセンチになりかけてたオレの気持ちが確信に変わっていくんだ
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
猫の話題、こっちじゃないでしょ!
スートレよりもノートレを選びますか〜!
前のハロウィン・ベルエアの時はそう思ったなぁ僕も・・・。
>LDHの
エグザイルかな!
E-GirlsのAmiちゃん可愛らしくて好きです。
>人生の
この曲、なんか泣きそうになっちゃうんだよなー。
何もない人生なんてあり得ないのに、自分は何者でもないような気にさせられちゃうのが難しいところでんな。
アニキ何かありましたの?
管理人さんまたまたお久しぶりですが、アメリカの悪魔が出てくるドラマでその”62コルベットのオープカー出てたので、オープンカーでないにしろ、まず一番目に欲しいなあと思いました。それとディフェンダーの色、ドンピシャ。以前はマジョレットで我慢してたんですが、その色なら欲しい!って思いました。発売は来年?ですか。待ち遠しいなあ。
虎鉄さん
コメントありがとうございます!
悪魔が出てくるドラマ・・・!!
いずれにせよこのコルベットが欲しいのには激しく同意です!
>発売は来年
もし発売されるなら1月あたりかなーと。
ただ昨年の年末アソはすっ飛ばされたので、今年もそうなる可能性があります。。。