Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

RLC限定のFORD GT40 MKIIがHWCで発売!

まだまだ出るで~!
RLCはまだ止まらんで~・・・!

・・・誰が買い続けられるん?こんなん。

というわけで!
コンベンションでも案内がありましたRLCアイテムの新作、FORD GT40 MKIIが発売されます!

ル・マン表彰台独占・・・!!

フォードGTと言えば、泣く子も黙る往年のレーシングカーでございますが!
今回のアイテムは「世界的に有名な耐久レースで1位を取った#2」といったところで、レースファンには一発で「アレじゃん!」ってわかる元ネタがあるモデルだったりしますでしょうか。

要はフォードGT40の改良版ってことですよね。
1966年のル・マンでトリプル表彰台を獲得したマシン。

ほんで、これの翌年に出たマーク4がベーシックで出ているアイツ、と。

’67 FORD GT40 MK.IVのレビュー!ル・マン連覇を果たした一台![GRX30]

なんで今更GT40 MKIIがRLCに・・・?という気持ちも無きにしも非ずですが、よくよく考えたらこの伝説のマシン、まだホットウィール化されてなかったわけですよ。
MK IもMK IVもあるのに。

なので「満を持して」というところでしょうか・・・?

J Carのようなエンジンフードパカッとギミック付き。

もちろんカラーリングはスペクトラフレーム(といってもトゥルーブラック)ですし、「玩具としてのミニカー」の最高峰に位置するRLCクオリティですのでこれは・・・良さそうだ・・・!(マクベ)

発売日・価格・数量

さてさてそんなGT40 MKIIくん、アクリルケース入りの高級仕様でございます。
なので価格は・・・えっ?$38(+送料)・・・?

マタネアゲ・・・?????

ほんと、誰がついていけてるん?コレ。。。
芦屋のマダムが買ってるん?(んなこたぁない)

発売日はいつもどおり10月28日の現地時間9時で、買えるのはRLC会員のみ、1会員2台まででござーいー。

おわりに

というわけで、RLCのFORD GT40 MKII情報でした!

まぁ、冗談で「誰が買い続けられるん?」的なことを書かせて頂きましたけども!
本当はね、別に毎回買うんじゃなくて、自分にとって「ビビビッ!」と来たものを買うためにお金を貯めておくのよね。

え?僕ですか?
もうお金ないですが・・・?(GAME OVER)

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. ロードランナーK.K. より:

    FordGT(黒)だったら来月ベーシックで単品化されますよーって思って確認したらPORSCHEカレラ(黒)だったっていう
    お疲れ様でふ
    本当は「FordGTっていったらオレでしょうがっ!」ってエラが張ってるザブングル加藤氏(カッチカチ)、もとい、偉そうなことを言おうと思ったのは内緒
    ドアのリベットが世紀末救世主伝説感(orマッドマックス感)あって余計にカッコユスと思ったのはオレだけじゃないハズ

    アー
    冒頭にも書きましたけど、若井おさむ、もとい、若い頃には考えられなかった思い込みっていうか、勘違いが最近顕著で怖いっす(-_-;)ムー
    お仕事でもそんな感じなので、若い衆から「違いますよ」とか「はっ?!」って言われたら、頂上決戦終盤のシャンクスみたいに「…すまん(!)」って素直に謝罪してます(;´д`)ゴメンヨ
    チンポジ直す為にオティンティンさわった時はいまだにちょっとだけ「ビクッ(!)」ってなるんだけどなー
    やっぱりオレはチキンライス、もとい、オティンティンという人格にオレがくっついてんのカモね

    • にわかマニア管理人 より:

      ロードランナーK.K.さん

      コメントありがとうございます!
      似てるような似てないようなw

      偉そうな・・・から加藤さん出てくるなんて誰が思うよ!?

      でもアニキがFORD GT好きなんて(たぶん)初耳ですわ〜

      >思い込み

      奇遇ですね・・・僕も最近、自分の予想がことごとく外れまくってまして、自分の感覚が鈍って来てるんだろうなと実感しております。。。
      間違えたときは素直に謝るのは同じ!w

      シャンクスは謝罪っつーか、感謝の「すまん」でしょ!!

      >オティンティン

      まだまだ元気なつもりだけど最近大人しくなってきているのも事実・・・

  2. シルビアに恋して15年 より:

    お疲れ様です!
    なんか21年だかのベーシックにちょいと似てますね、ガムボール3000の…もしかしてオマージュだった!?
    え?買うか買わない?
    そもそもお金がないですわ(You Died)

    • にわかマニア管理人 より:

      シルビアに恋して15年さん

      コメントありがとうございます!

      おー、たしかに!
      これ、ガムボールのやつがこっちのオマージュだったんでしょうね。
      実際のガムボールでもこんな感じのヤツが出てたっぽいような・・・(死)

  3. 光(*≧○≦*)ホットウィール好き より:

    あら、今度はGT40なのね。今日はコンビニで気になったLAWSONのスカイライン僅か1台、カーセンサーの頭文字D雑誌、喉飴を買ってきたと言う結末です。で今はコメリ辺りの駐車場辺りで書いてるとこですね!次は、ダイソーで大事な身だしなみの道具を買ってから、薬局店でハンドソープと歯磨き粉とか必要な物を買い揃えてペイディお支払いがまだだったのでセブンイレブンでお支払いをしてから帰るつもりです。明日は仕事帰りにてクロネコヤマト営業所での商品の受け取り代引き支払い💸ですm(__)m(_ _;)

    • にわかマニア管理人 より:

      光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん

      コメントありがとうございます!

      駐車場でコメントw
      イニDの雑誌、未だに出てるんですね!?根強いなぁ。

      しかし毎日いろいろ支払いがありますね・・・お金いくらあっても足りんな!

  4. ルークス太郎 より:

    こんにちは。

    スペクトラブラック!?ピアノみたいなうるつや感なんですかね。パッカーンもいいですね。確かにコンプ目指すとなるとお金いくらあっても足りないですわ。まあ、欲しいのだけ買って自分だけのコレクションを作ろうみたいなことどっかに書いてなかったでしたっけ。私はそうありたいです。

    以前、会社の先輩の女の人をそういう目で見るのがやめられないと書きましたが、その人がめちゃくちゃ親身に相談というか雑談してくれて、いよいよ惚れそうというか惚れてしまいました。ただ、どうアプローチしたらいいか全くわからないので、何もしないで終わりそうです。

    RMZ cityのガチャガチャ回しました。NSXとパガーニウトピア出ました。はい。それだけです。

    • にわかマニア管理人 より:

      ルークス太郎さん

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      スペクトラブラックはまぁ、おっしゃるとおりピアノブラックみたいな感じです。
      ツヤッツヤではあるんですが、スペクトラ感はないですねw
      でも一応、磨いたZAMACにクリアブラックを吹いたのかな・・・って気はします。。。

      >欲しいのだけ買って

      イエス!

      問題は「全部欲しい場合」なんですけどね、、、(死亡)

      >先輩の女の人

      惚れますよねえ・・・僕も何度となく経験あり、、、
      まぁ十中八九、向こうはなんとも思ってないので、こちらが好意を伝える等しない限りは何もスタートしないとは思います。
      (経験則ですが、言われて初めてそういう対象として意識する、ってのが多いので・・・)
      ただ、何かスタートさせようとして今の関係が壊れてしまうのはええいああ、、、というところで悶えるんですよねえ。。。

      >RMZ cityの

      こんなのあるんすね??
      僕は先週謎のウォークマンのガチャを回しましたが、、、今週エアジョーダン(800円)が出るので悩んでます、、、

  5. grx-ocon より:

    お疲れ様です!
    今度はGT40ですか〜。エンジンフードが開くのとタイヤレターあるの良いですね
    このGT40が60年代当時最先端のマシンだったことを考えると技術の進歩って凄いなぁ…と思いますわ
    そんなフォードも27年からル・マン(WEC)ハイパーカークラスに参入するそうで。それすなわち最上位クラスでまたフォードvsフェラーリが見れるってことなんすよね。今から楽しみです!
    にしても値段高くないすか…?セレクションズのスープラより高いとはこれいかに()

    • にわかマニア管理人 より:

      grx-oconさん

      コメントありがとうございます!

      >当時最先端の

      本当にね〜w
      それいうたら全部そうですよ!iMacとかもさぁ・・・。
      むしろほぼその姿が変わらないギターとかってすごいなって。

      >27年からル・マン

      マ????
      あ、レースファンでもなんでもない僕もそれは楽しみになってきました!!!!

      >セレクションズのスープラより

      スープラはほら、ブリスターですし、マテルとしても売上の保証がある売り方なので・・・

シルビアに恋して15年 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です