HWCにてRyu Asada仕様 HONDA S2000 (RLC限定)が発売!
2022/05/23
来るぞ来るぞ来るぞーーーー!!
ついにRyu AsadaリスペクトS2000がHWCに降臨!
これは・・・「RLC我慢する」とか言ってる場合じゃねえ、、、
RyuさんのS2000!
日本における・・・いや、世界中のホットウィール人気の立役者、Ryu Asada氏。
そんなRyu氏が生前、出勤する際などに使っていた愛車が黄色いS2000だったそうです。
今回HWCは昨年ご逝去されたRyuさんに敬意を表し、「Ryu AsadaのS2000」をRLCモデルとして発売することにした・・・というわけですね。
実車よりやや豪華に
発売されるS2000はRyuさんのそれとは異なり、スペクトラフレームイエローボディです。
ソリッドイエローのモデルはメインラインで発売されましたのでね。
やっぱりHWCは上級モデルということもあり、「そこは!」って感じなのでしょう。豪華に仕上げられた感じ。
メインライン版では「R.ASADA」となっていたライセンスプレートは「P529X0」に。
この数字は・・・実際にRyuさんのマシンに付けられていたものなのかな・・・?
一応HWCに記載されていたスペックでは「Authentic logos」となっていました。
ホイールもRyuさんのソレに近いRR10SPが採用されています。
パッケージも特別仕様
さらに今回のパッケージにはRyuさんの似顔絵も印刷されているという特別仕様になってました。
このイラスト、僕はすごく違和感あったんですけど・・・もしかしたら現地で一緒に仕事をされていた方にはRyuさんってこういう風に映っていたのかもですね~。
たしかにこんなキャップとメガネをかけてますし・・・
シャツは完全この時のヤツやな・・・。
発売日や数など
さて、今回のアイテムですが・・・発売日は少し先の6/8とのこと。いつも3日前とかに発表されるのに、さすがに今回は余裕をもって・・・って感じでしょうか。
※間違えました!!!日本では5月24日の深夜に発売です!!!
台数は30,000台で、購入できるのはRLC会員あたり1台まで。
・・・本当は受注生産方式でも良かったんじゃない??って思いますけどね、、、(それだけRyuさんのファンはいるので・・・)
価格は$25+送料となっていました。
おわりに
というわけで、RyuさんEditionのHONDA S2000でした!
だいぶ前から騒がれていたアイテムですのでね。
こりゃ円安だなんだ言ってる場合じゃねえ!!!
Comment
にわかさんこんにちは。初コメント失礼します。
いつも楽しく見させて頂いています。(^^)
RyuさんのメモリアルS2000、これは真剣に悩みますね….
是非是非にわかさんにはゲットして頂きたいところです(笑)
ついでにですが、発売日は多分5月24日の
9AM PTだと思います。6月8日はそれまでに発送すると言う事だと思いますね…..
こちらの手違いでしたらすみません(汗)
これからも頑張って下さい\(^o^)/
heroさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
これはもう悩んでる場合じゃないなぁ!w
>発売日
ほほほほほんまやああ!!!やってもーた、、、
ありがとうございます!!!
HWCのタイマーも次の火曜にロックオンされてるので、間違いないと思います。
私が勘違いしてなくて良かったです(^^;..ホッ
これはもう買うしかない!
にわかさんの言う通り、悩んでる場合じゃないですね..笑
heroさん
ありがとうございます!助かりました、、、
あとは間違えて覚えてしまった人がそのまま安心して眠りについていないことを祈るのみ・・・。
(そしてお財布と相談・・・(結局))
リュウサーン
ぬるいさん
コメントありがとうございます!
そう来るとは思わなかったwwwwww
ワイだけにわかるスタイルやめいww
こんばんわ。
お疲れさまデストロイヤー!
リュウさんが亡くなってもう一年がたつんですね…。なんか、悲しい気持ちですが、このS2000見てると在りし日のリュウさんがしのばれますね。イマイさんもそうですが、ホットウィールの存在を広めてくれたことで私みたいなシロートも沼にはまってしまいました。でも、今のホットウィールの盛り上がりを考えるとリュウさんの思惑通りなのかもしれないですね。
ロクさん
デストロイヤー!コメントありがとうございます。
そうですねえ・・・。
僕にとってはRyuさんの一周忌ぐらいの時にちょうど祖父が亡くなりまして、、、Ryuさんの件も悲しいけど、感情をそっちばかりに持っていけないような、そういう感じですw
>リュウさんの思惑通り
なんでもRyuさん、本当はクルマのデザインをやりたかったそうで。
でもガチの自動車メーカーだと好きなデザインのクルマは作れない・・・「せや!ミニカーならいける!」ってところでマテル(マチボ)入社・・・という流れだったと。
そういうのを知ると、もっとオリジナルカーにも目を向けていきたくなりますね〜!