50周年最後のCollector Edition – VOLKSWAGEN DRAG TRUCK!がHWCで公開!
2019/12/21
HWC公式サイトにて、2018年ラストのMail-in Promotion詳細が発表されました。
[参考]HW Collector Edition Volkswagen Drag Truck: Last Kmart Mail-in Promo of 2018!
50周年Collector Editionのオオトリを飾るのは、Kmartにて展開されるVOLKSWAGEN DRAG TRUCKだったようです。
先日のコンベンションでも紹介されていたアイテムですね。
日本にも入ってきてくれると信じて詳細を追っていきましょう!
フォルクスワーゲンドラッグトラックのキャンペーン情報
今回紹介されていたのは2018年のCollector Edition #5、VOLKSWAGEN DRAG TRUCKです。
Collector Editionは米国量販店における「Mail-in Promotion(20台購入で1台プレゼント)」にて受け取ることができるハズだったキャンペーン商品です。
日本でも「RLCキャンペーン」としてトイザらスで3,000円以上購入者先着1,900名に配られているアレですね。
HOT WHEELS COLLECTOR EDITIONの歴史と歴代ラインナップのまとめ
2018年は昨年同様に6種での展開で、一応今回のVOLKSWAGEN DRAG TRUCKが最後の一種とされています。
VOLKSWAGEN DRAG TRUCKのスペック
公式によるスペック情報は以下のとおり。
- Features: Opening tonneau cover
- Body Color: Spectraflame red
- Deco: Gloss black top, black tonneau cover, Hot Wheels logo and “5” on sides
- Body type: ZAMAC
- Wheels: Real Riders five-spoke wheels w/red lip and “Hot Wheels” on rear tires
- Base: Full-metal, ZAMAC-plated chassis and engine
- Window Color: Light smoke-tinted
- Interior Color: Black
スペクトラフレームレッドボディに青と黒のフレイムス、レッドライン&ホワイトレターの入ったリアルライダー。
2018年Collector Edition準拠の仕様・・・って感じですね。
ボディサイドには5番のナンバーが振られています。
また、第一弾のベルエアぶりとなる「グロスブラックトップ」も良い感じ。
そしてPhil Riehlman氏×ワーゲンバスといえば・・・ギミック付きなわけですよ!
オープントノカバー機能付きです。
未だ日本での展開が未定なFAVORITES Mix Bには窓が開いた状態のドラバスがラインナップされていますが・・・それと合わせて入手したいアイテムですよね!
・・・まさか伝説のドラッグ仕様ワーゲンバスの新作を生で拝める機会が来るとは・・・ありがたやありがたや。
USでのキャンペーン詳細
さてさて、日本在住の僕らには全く関係のないUSでのキャンペーン情報ですが、一応ここに書いておきますね。
KmartおよびKmart.comで20台のメインライン(ベーシックカー)を購入し、そのレシートおよび20台分のブリスターカードを所定の住所に送る。
※期間は2018年の12月9日~2019年の2月13日まで。応募期間は2019年2月17日まで。
1台あたり$4.99の送料を支払う。(一人当たり10台まで応募可能)
応募が受理されてから8~12週で届く・・・とのことです。
最短で1月末ぐらいなので、その頃にはebayに溢れてる・・・って感じかな?
・・・金額面および入手の確実性ではUSが優遇されていますが、その場で受け取れるって意味では日本のRLCキャンペーンの方が嬉しいですね。(日本で展開されるとは言ってない)
あれ・・・?アイツは・・・?
今回のVOLKSWAGEN DRAG TRUCKですが、オフィシャルの情報には以下の一文が掲載されていました。
Our last Hot Wheels mail-in promotional piece for 2018,
僕の解釈が間違ってなければ「2018年のMail-in Promotion最後の一台だよ」ってことですよね。
そうなると気になるのはアイツです。
数か月前に巷を賑わしていた510ワゴンですよ!!
これがフェイクなのか何なのかはわかりませんが、見事にカード裏面には「2018 COLLECTOR EDITION」って書いてあるんですよね。
未だにオフィシャルの案内はないのに、なぜかebayでは流通しまくっているという謎アイテム。。。何なのこれ。
参考までに現在判明している2018年Collector Editionはこんな感じです。
# | モデル名 | 特長 | 場所 |
---|---|---|---|
1 | ’70 CHEVY BLAZER | Zamac x Flames Red Line Real Rider |
Walmart (Legends Tour) |
2 | ’55 CHEVY BEL AIR GASSER | Spectraflame Red x Flames Real Rider |
Kmart |
3 | ’69 CHEVELLE SS 396 | Spectraflame Red x Flames | Walmart(?) |
4 | CUSTOM GMC PANEL VAN | Spectraflame Red x Flames | Target |
5 | VOLKSWAGEN DRAG TRUCK | Spectraflame Red x Flames Red Line Real Rider |
Kmart |
6 | TV SERIES BATMOBILE | Spectraflame Red x Flames Red Line Real Rider |
Kmart |
今回のVOLKSWAGEN DRAG TRUCKが発表されるまでは「これが#5枠か??」と思っていたんですけどねえ。
2018年のMail-in Promotionは今回ので終わりって説明されていることから考えると、「Collector EditionだけどMail-in Promotionには使われないアイテム」みたいな位置づけのアイテムなんでしょうか。
ていうか「Collector Editionとは?」っていう根本のところにまで影響してきそうな、そんな存在になってきますよね!?
なにかのイベント限定配布アイテムなんだろうか・・・とても気になります。
そういやアレも・・・
「Collector EditionだけどMail-in Promotionには使われないアイテム」と言えば、#1の’70 CHEVY BLAZERもそうでした。
2018年Collector Edition ’70 CHEVY BLAZERのレビュー!これぞSUVの源流?なK5ブレイザー!
これは50周年を記念したLegends Tourに設置された自販機と、あとはルーレットゲームみたいなヤツで貰える景品として配られたようで、Mail-inのアイテムではなかったですね。
そう思うと今後は「Mail-in Promotion=Collector Edition」という等式を疑わなければならないのかもしれません。
・・・ちなみに!
日本では先月あたりに展開された#3の’69 CHEVELLE SSですが・・・これもUSでは今のところMail-in Promotionとしての展開はないみたいです。
HWCのコメント欄でも
what happened to the Wal Mart Chevelle & Blazer
と言っている方がいたので、現地でも困惑している人が多いのではないかと思われます。
・・・どうなってんのこれ!?
おわりに
というわけで、2018年最後のメールイン(最後のコレクターエディションとは言ってない)、VOLKSWAGEN DRAG TRUCKについてでした。
日本では逆にまだ#6のBATMOBILEが展開されてないんですよね。
なんとなく今回のワーゲンと合わせて年末年始あたりに仕掛けてくるんじゃないか・・・って気もしませんか・・・??
楽しみに待ちたいところです!
Comment
こんにちは。
これむっちゃ欲しいやーん。
とりあえず、同型車は入手済みなので、
何が何でも!ではないけれど・・・。
さて!お待たせ!!(待ってない?)
これと並べがいのある、
FAVORITES Bアソ VW T1 DRAG BUS
を「1円スタート」でゲリラ出品しちょります。
金曜終了。
冬のボーナスでどうぞ。私にはないですけど。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g315903309
このコメント見に来たついでにアクセス数増やしておいてくださいw
poncha2016さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
まぁ、たくさん入手してくると「何がなんでも欲しい!」ってのは減ってきますよねw
>冬のボーナス
・・・僕もない!!!
もう10年は貰ってないっすわ。。。
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いております。Hotwheels集めという新たな趣味が見つかってワクワクが増えました!
初めてコメント等をするのでご迷惑をお掛けしてしまいましたら申し訳ありません。
実は私、数ヶ月ですが外国に滞在する事になりまして(もう来ているのですが…)滞在先の近くに大量にHotwheelsが売っている事がわかりました。
いつもブログを拝見させて頂き、たくさん情報を得る事が出来ていますので、もし気になる品物等ございましたらチェックして見つかれば代わりに購入する事も可能です☺︎
突然で申し訳ありませんが、もし気が向くのでございましたらご連絡頂ければと思います。
初めてのコメントで変な内容で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します!
m(_ _)m
Josh3031さん
はじめまして!コメントありがとうございます。
おっ・・・集めだしたのは最近ですか!?ワクワクしますよね!!!
何気に古いコレクターさんたちも未だにワクワクされてますので、ゆるく楽しんでいこうと思ったら長い趣味にできそうですよ~!!w
さてさて外国滞在とのこと・・・どの国かは存じませんが羨ましいですw
代理購入のご提案、ありがとうございます!^^
ただ・・・最近は「どうしても欲しい!」というアイテムも少なくなってきていまして・・・w
アメリカのKrogerというスーパーでのみ売っているという黒いベルエアギャッサーは欲しいんですが・・・USのコレクターですら入手困難な状態らしく。。。
というわけなので無理をなさらず、現地ご滞在を楽しんで貰えたら幸いです!!
(・・・でも何かあったら宜しくお願いしますw)
お返事ありがとうございますm(_ _)m
突然の変なメッセージにもかかわらず優しく対応して頂き感謝です。
日本ではお目当を手に入れるのが難しかったので熱が冷め気味だったのですが、偶然コッチでSTHを見つける事が出来たので再燃した感じです(汗)
2019年 Aアソートの
シビック SHT
R32
R33
を入手できました!
ご自身で見つける楽しみもあるかと思いますが、ご迷惑でなければプレゼントさせて頂きたいのですが……💦💦
ギャッサーはハードルが高そうですね…
メインラインばかりに集中してしまっていたのでチェックしてみます!
Josh3031さん
いえいえ・・・全然変じゃなかったっすよ!w
>お目当を手に入れるのが難しかったので熱が冷め気味
そうですね~。ホットウィールってここのバランスが難しい気がしています。
欲しいものがガンガン手に入るようになっても熱は冷めちゃいそうだし・・・「手に入らなさそうなんだけど、運良く手に入った」みたいなのが続くと脳内に快楽物質がぶわーって出ちゃう感じというかw
というか偶然STHと遭遇・・・うらやましい!一度は体験したいパターンです。。。
>ご迷惑でなければプレゼントさせて頂きたい
えっ!?
いやいや・・・迷惑なんてことは絶対にないですが・・・せっかく見つけられたのに??いいんですか!?
僕の手元に来たらブリッ!と開けちゃいますけど・・・w
>ギャッサーはハードルが高そうですね…
そうなんですよ・・・あれはもう半ば諦めてますw
ただ海外限定ものが日本にふらっと入ってくる可能性もゼロとは言えないので・・・そこに期待!!
ご丁寧に返信ありがとうございます!
STHに変わりはないのですが、ちょっとだけブリスターにシワ等があるので…
完璧な状態とは言えないのですが、是非お受け取り下さいませ!
ただ帰国が2月中旬なので少し先になりますが、よろしいでしょうか?
(もしかしたら先にゲット出来るかもしれないですね…)
ご同意頂けるようでしたらご住所等メール下さい☺︎
Josh3031さん
ブリスターのシワは全然気になりませんよ~^^
ではありがたく頂いて・・・いいのかなぁ。。。(なんか罪悪感w)
ちなみに2月の初旬に引っ越し予定がありまして・・・ほぼ確定なんですけどまだ未定という状態なんです。
なのでその頃にまた一度連絡させて頂きますね!
(もちろん気が変わったとかでも問題ないので!w)
ご提案ありがとうございます^^
更新お疲れ様です。これ欲しい。めっちゃ欲しい。 只、その分キャンペーン来たら争奪戦とんでもなくキツくなりそう。 キャンペーンのモデルはどれもカラーリングがカッコいいから欲しくなって困る。 もう少し配布台数に余裕くれれば今の修羅の国状態が緩和されて良いのになぁ。
雷電さん
コメントありがとうございます!
このキャンペーンが来たら・・・即日消えちゃいますかねえ?w
配布台数はやっぱりアメリカ式が嬉しいですよね。
なぜ日本は台数限定なのか・・・50周年のオリジナルコレクションもまともにゲットできないコレクターの方が多かったし。。。
こんにちは。
「まさか!のヤマダ電機限定!!」という記事を
書いたところ、ブログアクセス数の新記録を樹立。
あえてトイザらスにもってこないという
インパクトがすごかったんだろうなぁ~
poncha2016さん
僕なんかが偉そうに言うことじゃないですが、やっぱり「みんなが欲してる情報に最速でアタッチした」ってところがアクセス数アップの原因かと!