HWCにてMattel 80th Anniversary Ruby CollectionのHot Wheels Original 16 Rally Case Set発売情報【RLC】

Photo by Hot Wheels Collectors.com
マテルの80周年を祝うルビコレ、最後の最後にとんでもないものを用意してました、、、
RLC会員限定の、Original 16 Rally Case Setやないかい!!!!!!
えー・・・。
クッソ高額ですが、たぶんすぐ売り切れます。(煽るヤツ)
80周年記念のすんごいやつ

Photo by Hot Wheels Collectors.com
ホットウィールが誕生した1968年に発表された最初の16台、それが「Original 16」です。
コレクターにとってはいつかは入手したい憧れのモデルたちですよね・・・(僕だけ?)
そんなOriginal 16をホットウィール50周年のタイミングに向けてリバイバルしたのが「HWC Original 16」というシリーズで、当時のOriginal 16車種たちを思わせる仕上がりのレプリカが誕生したわけです。
今回はそのHWC Original 16たちを、マテル80周年を祝うルビーレッドカラーで16台揃えたセット・・・ということになりますね。
(しかもベーシックやプレミアムではソリッドなルビーレッドだったのに、HWCアイテムなのでスペクトラフレーム・ルビーレッドやがな!)

Photo by Hot Wheels Collectors.com
それらがなななんと、ホットウィールのラリーケースという、これまた当時のキッズたちが収納ケースに使っていたアイテムをイメージした、80周年ルビーレッド仕様のラリーケースとセットで販売される、と。。。
当時はまだ「ホットウィール・オリジナルカー」が存在していなかったので、全車種ライセンスドカーかつカスタム(ホットロッド)で構成されていたんですよ。

Photo by Hot Wheels Collectors.com
なので、「どう見ても謎車」なデオラも実はDODGE A100がベースになってまして。
今回のセットでは「Dodge Deora Concept」なる名前でラインナップされておりました。
※何気にPYTHONもCHEETAH扱いに・・・。
おいくら万円だってばよ

Photo by Hot Wheels Collectors.com
さてさてそんなセット・・・さぞかしお高いんでしょう??
・・・と思ったら!!
その通りで!w
$550+送料・・・日本円だと10万円オーバーとなっておりました。
そうよねえ。
過去にHWC Original 16のセットが出た時もそんな感じだったし、、、
まぁなんだ、僕には高嶺の花でありますが・・・たぶんすぐに売り切れます!
やっぱ投機商品としても強そうですし、全部で4,120セットしか用意されていないようですし。
(だからこういう時のためにお金を貯めておけとあれほど・・・)
ちなみに発売日は8月26日の現地時間9時。
購入はRLC会員のみが可能で、1会員あたり1セットまで・・・だそうです!
おわりに
というわけで・・・Mattel 80th Ruby CollectionのRLCアイテム、Original 16 Rally Case Set情報でした!!!
ウーム欲しいような欲しくないような。

Photo by Hot Wheels Collectors.com
誰かマスタングだけ譲ってくれないですかねえ・・・(ない)
Comment
お疲れ様です!
オリジナル16、彼らのお陰で今我々がホットウィール収集を楽しめてるようなものですからね…足向けて寝れないっすわ、
せっかくだし買って神棚にでも飾っておこうかと思ったら10万!昨日PS5買っちまったからお金ないよぉw