2026年BoulevardシリーズMix Fのラインナップまとめ [GJT68-953F]
Boulevardシリーズもここから2026年版だそうです。
たしかにパッケージのイラストが変わりましたな!
というわけで、ブルバMix F・・・見ていきましょう!!
ブールバード・2026年ミックスFのラインナップ
ラインナップは以下の5種!
- NISSAN 300ZX TWIN TURBO
- BMW M3 GTR
- 2002 PONTIAC FIREBIRD
- 1993 TOYOTA 4RUNNER
- 1978 DODGE LI’L RED EXPRESS TRUCK
また新作放り込んできて!
んもーブルバのいけず~
NISSAN 300ZX TWIN TURBO
1つめ、#141は日産300ZXツイン・ターボでした。
シルバーフレークのZ32にRS-Rのロゴ入り。
何か元ネタあるのかはワカランチンですが、なかなか目を引きそうな一台!
BMW M3 GTR
2つめの#142はBMW M3 GTR!
今年の2パックで抱き合わせになっていた子が早速別バリで登場。
Zと同じようなシルバーフレークカラーですね~。
2002 PONTIAC FIREBIRD
3つめ、#143は2002ポンティアック・ファイヤーバード!
これは新キャストですね~。
2002年のファイヤーバードと言えば、ポンティアック・ファイヤーバードにおけるラストモデルってことになります。
同年代のカマロやコルベットにも通ずるボディ形状・・・エエですな。
絶対買う。
1993 TOYOTA 4RUNNER
4つめ、#144は・・・1993トヨタ・4ランナー!
やってくれましたか~。
2代目ハイラックス・サーフですよね。
1993年にフェイスリフトがあったので、後期型ってことになるのかな。
これも新作です。買う。
1978 DODGE LI’L RED EXPRESS TRUCK
そして5つめ、#145はお馴染み、1978ダッジ・リル・レッド・エクスプレス・トラック。
VPレーシングのカラーリングで仕上げられていますが、あの時のアレに牽引させても似合いそう!
おわりに
というわけで2026年のブルバMix F情報でした~!
USでは年末~年始にかけての発売だそうですので、日本では3~4月ぐらいには、、、
来年のことを言うと鬼が笑うってね!!楽しみやね!
Comment
お疲れ様です!
ブールバードシリーズも復活してからもう6年ですか…早いですね〜。
コンプリートしたいと思いながら放っておいたら、NISMOのR33やら黒のE36の値段が知らない間に上がってて、もはや高嶺の花となってしまいました。一番最初に発売されたときは大量にペグを温めてたボーンシェイカーでさえも今はまあまあの値がついててビックリです。最近のもいつかはこうなるんですかね〜?
それはさておき、4ランナーとダッジは普通にかっこいいし、M3もシルバー一色なので、有名なモストウォンテッドの仕様が簡単に作れちゃいそうで、個人的にはなかなかの良アソです。来年はここでGRヤリスも出るみたいなので楽しみですね!
ども~。
>1993 TOYOTA 4RUNNER
懐かし~。
年代から言って、ウチの弟が乗ってたヤツと同じ世代かな~?
買っとくかな~。
・・・
中国が連休に入って、案の定、Qアソが10月になりました。連休明けにビスケットでも送りつけようかな?
・・・
なんだかんだで、かの国では、もう2026A単品が解禁されました。ついにインパラですよ、インパラ!あっちの人はハイソカーに群がるので、旧アメ車は値上がりません・・・
https://poncha.blog.jp/
にわかさん泣かせのベルエアギャッサー登場(゚Д゚)!
https://x.com/fatechallenger1/status/1973177421991125268/photo/1
更新お疲れ様です!
M3GTR…マテルはいつかNeed For Speed Mostwanted仕様のM3GTRを出すのかそれとも「皆も例のカスタムにしてみてネ」的なアレなのか…()
M3GTRは買えそうなら買いたいっすね…