2025年TEAM TRANSPORT Mix Gのラインナップまとめ![FLF56-G]
少し前から2025年チームトランスポートの第3弾、「ミックスG」の情報が出回り始めています。
・・・が!
1種だけ写真が間に合ってないみたいで、どこの情報源を見ても「パッケージ裏面のイラスト」が掲載されてますね~。
写真出るかなーと数日待ちましたが出なさそうなので、このまま「まとめ」にいってみたいとおもいま!
トランポ2025ミックスGのラインナップ
トランポ2025年版Mix 3(Mix G)のラインナップは以下の3種。
- ’73 HONDA CIVIC CUSTOM / AERO LIFT
- TOYOTA FJ CRUISER / HORIZON HAULER
- ’73 PLYMOUTH DUSTER / SECOND STORY LORRY
特に・・・目玉はないっすかね!?(暴言)
’73 HONDA CIVIC CUSTOM / AERO LIFT
1つめ#80は、’73ホンダ・シビック・カスタムとエアロリフトのセット。
このグラフィックスに関してはよく存じませんが、なんだかすごくまとまりが良いというか。
エアロリフトの上に初代シビックが乗って「1つの絵」みたいな感じがありますね。
なんか元ネタあるのかなぁー。
たしかこのセットが箱に2つ入ってる枠だったと思います。
TOYOTA FJ CRUISER / HORIZON HAULER
2つめ#81(と思われる)は・・・なぜか頑なに写真が出てこない、トヨタ・FJクルーザーとホライゾンホーラーのセット。
FJクルーザーはオレンジ色で、40番ゼッケンつけたレーシングスタイル。
ホライゾンもそれに合わせたカラーっぽいですが、黒ベースでオレンジが差し色なのかな。カッコ良くきまってそうです。
’73 PLYMOUTH DUSTER / SECOND STORY LORRY
そして3つめの#82が、’73プリムス・ダスターとセカンド・ストーリー・ローリーのセット。
ダスターの配色や年代から一瞬「マングースか!?」と思わせるチームですね~。
リアルライダーの雰囲気もレトロで良き。
おわりに
というわけで、チームトランスポート 2025 Mix Gのラインナップまとめでした。
どうでしょうか?
何か「これは・・・これだけは外せねえ!!」みたいな組み合わせはありましたでしょうか!?
トランポももう少しで#100が見えてきてますけども、よくネタが続くなぁ~!という感じですよねw
USでは4~5月に発売とのこと。
日本では・・・5月にMix Fなので、早くて6月・・・いや、夏の終わりごろでしょうか!?
楽しみざます。
Comment
お疲れ様でふ
チームHONDAとチームmoperをいただきますのよオホホ(トイザらスさん頼むm(_ _)m)
TハンテッドさんにてチームFerrariのトランポの画像が出てたんですが、通常(店頭)販売してくれるのかしら
なんだかカッコよくて思わず声が出たんですよネ(´ρ`)アーン
年相応の服装について
奇遇ですな
オレも最近(ついに)考えるようになりました
コートだったりニットだったりユッタリめのズボンだったり色々イメージはしてるんですけど、最適解が出ない(!)
おっしゃるとおりで、まずは健康的に身体を絞ってからかなー
エライもんで、昨年筋トレを頑張ったおかげか、冬の間に度々暴食してもお腹が出てこなかった(但しダルンダルン)
つまるところ、裸じゃなきゃイイよネ👍️
チェックのシャツに網々のポケットがいっぱい付いたベストを着(フィッシングはしない)、ノーメーカーのGパンと、トレッキングシューズもどきな靴を履き、おでこにデカデカと「4WD」と刺繍された帽子を被り、軽トラを転がす
思い描いた人生設計どおり
四皇黒ひげの計画より計画どおり
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
フェラーリのトランポ、フェラーリのベーシックあたりは通常品だと思うんですよね、、、
限定品ばっかりだったらライセンス復活させた意味がないっつーか、ホットウィールの本懐はベーシックっつーか。
>筋トレを
どんな感じでやってらっしゃいます??
僕かれこれ1年半ぐらいやってて、ここ半年はプロテインも併用してるんですけど思うように効果がでなくて、、、
>裸じゃなきゃ
極論言えばそうなんですけどもw
やー、なんかたまに80代なのにジローラモみたいな人いるでしょ!?
ああいうのみちゃうとね〜・・・
こんにちは😃
更新お疲れ様です♪
いろいろ病歴があって死亡保険を断られ続けているponcha2016です。
さて、FJクルーザーを買う!
と、見せかけての、ココはパス〜。だって、もういっぱい持ってるんだもの〜。遅いよマテルさん〜。
で、やっぱ注目は、『マングースか⁉️』のダスターセットですな。やっぱっぱこれは買っておかないと。
ついしん:
断捨離と不用ミニカー処分で、SWITCH2の本体分軍資金はクリアできました。あとは、SWITCH2版のどうぶつの森と牧場物語(ドラえもんじゃないやつ)を待つばかりです。ぉぃぉぃ…
当選しても、当面はGAMECUBEソフトで遊ぶことになりそうだな。GAMECUBEコントローラ代もいるな。
単品 おおかたの予想通りだったようですが、追加でGアソートのエルカミ来たやん。
グッジョブ‼️
poncha2016さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
なに突然!?死亡保険??
>遅いよマテル
最近僕もちょいちょい感じる部分がありますねー、、
今日のエルカミもそれ。「え?いま??」みたいな。
>軍資金
ええなー。
お金もいいけど、抽選参加できるのがええなーw
いうて僕は全然ゲームやらないんで、息子のSWITCHが使い物にならなくなってからでいいんですけども、、
>死亡保険
もともと生命保険かけてないし
万が一の突然死に備えて、家族に金銭面で負担をかけたくないので。
ホットウィールの整理とか、トミカの整理とかw
poncha2016さん
なんとなく男の使命のような気もしますよね〜。
何かしら資産を残してあげたい。
・・・ホットウィールとトミカが保険みたいなもんってことか!
プリムスダスターが気になっています。
ホットウィールを飾る棚にヴィンテージなドラッグカーはなんぼあっても良いですから!
FJクルーザーはよく近くに停められているのですが大変にデカいです。
縮みウィールになっていなければホライゾンハウラーからはみ出すこと間違いなし
ご報告になりますが先のHAKO TYPE D紹介にコメントを書いているうちに
作りたい熱が上昇してきたので作ってしまいました。予定の通りにRR8SPでカスタムです!
https://pbs.twimg.com/media/GoGmzNua4AAvIRg?format=jpg&name=large
パッケージの通りに色分けを進めていたのですが、制作過程のラッカーっぽい指で
触っているうちに横のグラフィックが傷んでしまったので拭きました。
うわあ〜
かっけ〜です。
みんなが欲しいのはこっち‼️‼️
ぎりさん
コメントありがとうございます!
飾る棚にも限界はある!!!!!w
FJクルーザー、うちの近所にもいましたけど、でかいですね〜。日本のアメ車って感じで。
憧れはあるけど、転がせる自信がない。
>HAKO
うおおおお!?めちゃキレイに作ってますやん!!!
グラフィックスが消えたのは逆に良くなってるようなwww
やばい・・・これは僕もやりたくなってきたw
おおぅコレは!
タンポ無くなってこのキャストのフォルムの良さが際立ちますな
SF戦闘機っぽいというか2Dシューティングゲームの主役機っぽいというか
悩まれたというリアの塗り分けもすごく締まって見えてたまりませぬ
流石に眠っzzz🥱😵シビックとダスターは買う確定。トランスポートのトラックを取り入れるのは分かるんだけど、そろそろ、個別に出せば凄く有り難い感じがする。またつい最近バースデイに、ばったりと突飛消したトランスポートですが多分相当お金を注ぎ込んだら買えなくなったらしいです。結果としてはトランスポートの数もそもそも少ないですが同じ車両通しの複数買いは人々達を元気にしてくれます。とは言え眠っzzz。寝ます💤
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
コメントありがとうございます!
僕も昨夜は早々に寝落ちしましたわー。睡眠大切。
バースデイの件はよくわからんかった、、、
複数買いで人々が元気に・・・?
バースデイの件はトランスポートが最近取り扱いがないですね。残念な感じです。単品達が入って来なかったら多分入ってた!?それじゃなくてでも入らなかったのかな?!謎です。
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
ああ、そういうことか。
単品仕入れるようになったせいでトランポ入らんのとちゃうかー!?ってことですね。
その辺の真相はわからんなぁ、、
少し地m…燻し銀なアソですなー
シビックはもっと最近のにしたら争奪戦になってたでしょうけど初代で2アソなので手に入れやすそうと期待したり
去年のジャパヒスのシビックは内装見えないレベルでウィンドウパーツが真ッ黒すぎてちょっと思うとこあったのでまた一味違ったPremium版の確保という意味でも狙っていきたいところ、ボンネットにもなにやらペイント入りそうですし
> 「1つの絵」みたい
AERO LIFTもスライド部分の柄分割がまたイイですね
ギミックが活きるような分割はEibach柄のやつ以来かも
FJはワイスピアソのも地味に捌けてるしアソ1だしで1番人気になりそう
パッケイラストが間に合わなかったのかな?
DUSTERセットはなんかプチ懐かしいですね、2023〜2024とあんまこーゆーDragstrip Demonsにラインナップされてそうな柄が出てなかったように思うのでこちらもなんやかんやで倍率高そう(ここのコメでも需要高いみたいですし)
SECOND LOLITAは今までGULFやOLIO FIATのロゴ入ってたのでちょっと寂しいようなきもしますが、ここがガラ空きになってるのが逆にキャブからDUSTERへホワイトラインが繋がってるような感じに見えて良きですな
え?赤いマングース?この際復刻でも良いので青いマングースIIをですねぇ(←まだ言ってる)
マジョレット難民さん
コメントありがとうございます!
メーカーとしてもいろんなファン層にアタッチしなければならないと思うと、たまにはいぶし銀アソも、、、
>ギミックが活きるような分割
これをスライドさせるとネッシーの首が切れるような演出になるわけですか!(違う)
>FJ
この時期でイラスト間に合ってないってヤバくないっすかw
もうアメリカ向けの生産は終わってるぐらいじゃないと。。。
でも、じゃあなんでこれだけ情報出ないん・・・?ってところがわかりませんけども、、
>DUSTER
なるほど、みんなやっぱこういうの待ってたってことか。
ならなおさら赤じゃなくて青でも、、、
むしろ緑とかピンクとか、、、
ロリっ子のがら空き部分、やっぱりちょっとさみしく感じます。
もともとデザインの余地がある部分が放って置かれた感というか・・・