「 考察・コラム 」 一覧
-
-
ホットウィールのブリスターパックは除光液で綺麗に剥がれる
2017/10/20 分解・改造(カスタム)・DIY
先日、ホットウィールのブリスターカードについたシールを「シール剥がし」で剥がすと …
-
-
2018年THEN AND NOWセグメントの全車種予想・・・といってもほぼ確定している模様
2017/10/18 いろいろな考察・まとめ
かなり気が早いですが、2018年モデルの情報が続々出ています。 2018年は「過 …
-
-
本日のホットウィールベーシックカー戦利品報告会場2017年10月
2017/10/07 戦果報告
今日は月に一度のお楽しみ、ベーシックカーの発売日でした! 「いやいや、9月は毎週 …
-
-
ホットウィールのブリスター台紙裏面のシールを綺麗に剥がす方法
2017/10/02 分解・改造(カスタム)・DIY
日本で買えるホットウィールは、裏面にご丁寧にマテル・インターナショナルの注意書き …
-
-
本日のホットウィールサイドライン戦利品報告会場2017年9月 – Modern Classics / Forza / Replica Entertainment
2017/09/30 戦果報告 Car Culture, Sideline
本日2017年9月30日は、トイザらスにてホットウィールのサイドラインが大量に発 …
-
-
グアムのホットウィール事情と戦果報告、2017年秋バージョン
2017/09/29 戦果報告
またしても4日ほどグアムへ行っていました。 僕の人生において年に2回もグアムに行 …
-
-
本日のホットウィールベーシックカー戦利品報告会場2017年9月トイザらスアソ
2017/09/23 戦果報告
年に2回のお楽しみ、今日は9月のトイザらス限定アソ(Nアソ)の発売日でした。 あ …
-
-
おゆまるとUVレジンでクリアパーツの複製!壊れたフロントガラスは再生できるのか
2017/09/18 分解・改造(カスタム)・DIY
先日紹介した「おゆまる」でのパーツ複製。 コメント欄にて「ポリパテよりもUVレジ …
-
-
プラスチックねんど「おゆまる」でリアルライダーを複製して足回りをドレスアップ
2017/09/15 分解・改造(カスタム)・DIY Real Rider
ホットウィールを集めていると、そのうち「リアルライダー」に触れる機会が多くなりま …
-
-
GM CHEVROLETOR、バリエーションなのかエラー品なのか
2017/09/12 いろいろな考察・まとめ 2013, CHEVY / Chevrolet, Mainline / ベーシックカー, エラー
GM CHEVROLETORをご存知でしょうか。 ホットウィール40周年の折に、 …