Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

ルース品ホットウィールのディスプレイや収納を1台あたりのコスパに着目して考えてみた

      2019/12/19  - ミニカー収納ケース・ディスプレイ

先日、ダンボールに入りきらなくなったコレクション品のカードをスキャンして、パッケージ捨てる!という記事を投稿しました。

ホットウィールのカッコいいブリスターカードを半永久的に保存したお話(データとして)

実はブリスターパッケージを捨ててしまうと困ることが一つあります。
それは、ルース品(パッケージから出した状態のホットウィール)の収納場所です。

ブリスターに入った状態だからこそダンボールに綺麗に収まっていたようなものが、裸になってしまうことで今度はしっかりとしまっておける別の環境が必要になるのです。

おお・・・困った存在です。。。w

というわけで、今回は「いかにコスパ良く手軽に収納できるか」に着目したルース品の収納について考えてみました。

ルース品の収納・・・コスパ良く手軽な方法を探す

ホットウィールを収集していたら、そのうち「ルースだけどこれは絶対に欲しい・・・」みたいなアイテムに出会う日が来ると思うんです。

たとえば僕だったらこれ!
レッドライン当時モノなんてパッケージ状態で残っている方が奇跡なので、安価に入手できるのはルース品になります。

また、コレクションしているうちに「これはどうしてもパッケージから出して触りたい」っていうアイテムも出てきますよね。
僕なんかはほとんどそうなんですがw
そういったアイテムはできることなら飾ってあげたいし、そうでなかったとしてもしっかりと収納してあげたいところです。

さて、賛否両論あるとは思いますが、僕は「ホットウィールの正面は横顔」だと思っています。
要するにブリスターパックに入った状態で売られている、あの状態こそが飾るにふさわしい面というか。
※だからこそ、ボディサイドにペイントがあるのにヘッドライトすら塗られていないモデルがある・・・という解釈です。

なので、飾ってあげるにしろ、収納するにしろ、横向きにしてあげたいんです。

そしてできることなら一台一台干渉せずに、ちゃんとセパレートされたケースに収納してあげたい・・・という前提で話を進めていきたいと思います。

セリアの仕切り棚

有名どころでは100円均一Seriaで扱っている仕切り棚がありますね。
これは本当にちょうどいいサイズで、3インチミニカーのために作られたんじゃないか・・・ってぐらいしっくりきます。

ケース内径も3.5cm(高さ)×9cm(横)とかなので、やや大型な車でもギリギリ入るんですよ。

100円で4台収納できるので、1台あたり25円のパーキング代金ですね。

難点をあげるとすれば、もともとの木の色のまんまだと若干安っぽく見えてしまうこと、縦横の仕切り幅が違うこと・・・ぐらいでしょうか。
色はオイルステインとか、同じくSeriaで売られている水性塗料なんかで塗ればそこそこ見栄えはします。

仕切りの幅はあきらめるしかないですね。

実際我が家でも30個ぐらい買ってきて並べてます。
・・・が、あくまで収納というよりはディスプレイケースといった感じです。

Can☆Doの積み重ねトレー

同じく100円ショップCan☆Doで出会った積み重ねトレーもいい感じです。

100均ミニカーディスプレイの決定版はCan☆Doのクリア積み重ねトレー!

まるで高級なアクリルケースのような仕上がりのディスプレイが簡単に作れます。
※Can☆Doの・・・と書いていますが、厳密にはオリジナル商品ではなく、Seriaなどでも扱っている場合があります。

完全透明なのでケースの後ろに観葉植物を置いたりするのもOKなのが嬉しいところです。
なんだったら前後にこのケースを何重に並べたとしてもちゃんと絵になります。

ただ、ケース内径が5.7cm(高さ)×8.7cm(横)なので、若干高さがトゥーマッチ、全長の長い車は入らないといった欠点がありますね。
奥行きがあるので、やや斜めに飾れば長さのある車でも入るには入ります。

価格的には100円で2台なので、1台あたり50円のパーキング代。
Seriaのケースに比べて倍です。一等地ですw

そしてこれも「ディスプレイ」であって収納とは違う気もしますね。

お片付けトラック

世の中にはミニカーを収納できるお片付けできるトラックという、ミニカー好きにとってたまらないアイテムも存在しています。
我が家で導入したのは西友で売っていたAdventure Wheelsのトラックキャリーケースです。
※それにイベントでもらったホットウィールステッカーを息子が貼りましたw

これはもうまさにミニカーを収納するために作られたものなので、バッチリ収納できます。
なんだったら最下部にはワーゲンホーラーのようなトラックスターズものも入る優れものです。

収納力は片面12台+ロング1台が裏面にもあるので、計24+2台といったところです。
トラックスターズではなく普通の車種だったらセパレートはないものの2台収納できるので、最大28台は入ることになります。

それが1,500円(税抜)だったので1台あたり58円弱といったところでした。
結局のところ100均のケースの方が安いんですね~。

我が家にはホットウィール純正のメガトレーラーも押し入れで眠っています。

息子の誕生日にあげるつもりだったんですが、プラレールをあげちゃって渡す機会を逃しちゃったという一品ですw

メガトレーラーの価格は店舗やセール状況によって上下しますが、だいたい2000円前後といったところ。
それで50台積載可能なので・・・1台あたり40円程度のパーキング代です。

トミカのお片付けコンボイに比べてものすごくコスパがいい印象ですが、それでもSeriaのパーキングに比べると割高なんですね~w

こういったお片付けトラック系の難点は、やっぱり「収納ではない」といったところ。
これは「玩具」ですねw

とくにメガトレーラーなんて、50台乗せてる時にはものっそいことになってますからね。

こんな感じです。
というか、最初に言ってた「横顔でセパレートされてる」ってのからかけ離れてますw

専用ディスプレイ

もうこうなったらいっそ、専用ディスプレイを導入してはどうか・・・というのも何度も考えています。

こういうヤツですね。
欲を言えばこれそのものが欲しいですが、販売されてるものじゃないと思うので似たようなもので代用するしかありません。

・・・てか、これ欲しいなぁ。
マテル先生、売ってくれないのかな・・・。

似たようなので、よく見るのはこんな感じのですね。

海外なら100台収納できて$100強といったところですが、日本だと100台で2万円程度~といったところが相場ではないでしょうか。

そう思うと1台あたり100円~200円のパーキング代となり、超々一等地といった感じです。
100均で売っている1台だけ収納できるミニカーケースを導入するのと同じぐらいの費用と考えたら安いのか高いのか・・・。

ちなみに来年の50周年ではコレクター向けのオフィシャルディスプレイケースが販売されるようです。
詳細はわからないのですが、価格次第ではかなり狙い目ですね~。(日本に入ってくるのかは不明)

※追記

後日、オフィシャルからこんなんでました。

専用キャリングケース

海外の玩具店ではこんな感じのホットウィール専用キャリングケースが売ってたりします。
初期の頃のホットウィールからあるようですね。
なぜか日本では見かけません。

中にはホットウィールをぎっしり48台とか収納できて、価格は$10前後ぐらいです。

$1=115円としても24円弱程度なので、1台あたりのパーキング代もかなり安め。
しかもケースとして機能するので今までのアイテムに比べても「収納」としての側面が強いです。

逆に中が全く見えないため、ディスプレイとしては機能しません。
あくまでもしまっておく、そして持ち運ぶためのアイテムです。

ミシン糸ケース

海外のコレクターに有名なのはThread Organizer、つまりミシン糸を入れておくケースを利用する方法です。
個人的にはこれが一番正解だと思ってます。

片面24台、両面で48台のホットウィールが収納できて、$12程度でAmazon.comに取り扱いがありました。
日本だとそこに$12ぐらいの送料が上乗せされてしまうので、結局1台あたり50円ぐらいのパーキング代がかかってしまいますが、収納とディスプレイを上手に兼ね備えたアイテムだと思ってます。

ディスプレイにするには透明度が足りなさそうですけどね。
ただ、ちょっと外から中身を確認するのには問題なさそうですし、本当に良さそう。これ、欲しいです。

残念ながら日本とはミシン糸のサイズが違うのか、このサイズのケースの取り扱いってないんですよね・・・。

※追記:日本にも入ったで!

A4ケース+仕切り板

そこで、もう自分でThread Organizerもどきを作るのが一番手っ取り早いんじゃないかと思いました。

100円ショップへ行き、

こんな感じのA4書類ケースと、

これ。仕切り板を3セットほど買ってきました。
ケースの内寸は高さが40mmのものを選んだので、ちょうど一番小さいサイズの仕切り板の高さとピッタリだったので良さげです。

仕切り板は全部で33個の小さい板が連なったものなのですが、ケース内で使うのは縦18、横24です。
これをまぁ、うまい具合に組み合わせていくわけですね。

こんな感じに。
仕切り板を微妙にケチったので、長さが足りてないところがありますが・・・うまくいったら買い足すってことで良しとしましょうw

小さい板6つ分×2つ分を1つの収納スペースとして区切って、A4ケースに36台収めるという無茶をしました。
これで内寸が2.7cm(高さ)×7.8cm(横)ぐらいなので、背が低いかつ全長も長くない車なら横向きで駐車可能です。

はい、こんな感じ。
ズラッと入りました。

これ、写真で見るよりも実際はものすごく気持ちいい感じです。

このままケースの蓋を閉めて、机の引き出しなり、押し入れなりにしまっておけばいいわけです。

なんだったら本棚に入れて、並べてしまっておくみたいなこともできそうです。

収納兼ディスプレイが実現できて、432円で36台収納・・・脅威の1台12円パーキングが出来上がってしまいました・・・!
・・・なんてど田舎なんだ。。。

ただこれ、こうやって立てておこうと思うと問題が一つあって・・・

プレミアムラインなどの重い車種を置いたところから雪崩式に棚が歪みますw
構造を考えたら「そりゃそうだ」って話なんですけどね。

もしかしたらセパレータをプラ版とかでしっかり作った方がいいのかもしれないですね。
それか背面および側面をケースに接着しちゃうとか。

あとはスポンジで隙間を埋めてやるとか・・・いろいろ試してみる価値はありそうです。

※追記

ミニカー収納ケースの決定版。ルース品のディスプレイ兼お片付けにThread Organizerの導入と、100均自作ケースのアップデート

↑後日アップデートしました。

ちなみに、息子が自分の分も作って欲しいとせがんできたので作ってあげることにしたんですが、息子的には側面ではなくて平置きでの収納が良かったようでこんな感じになってます。

これだと24台収納なので・・・それでも1台あたり18円とお得パーキングですw

しかも背が高い車も入りますしね。
むしろこっちの方が正解なのかも。

※ちなみに24台収納で横向きにして収納するという方法もありますが、ケースを立てたときの崩れ方は36台よりもひどかったです。

これ、何がいいって、蓋を閉めてケース状にしちゃえば平置きのままケースごと重ねてしまえるんですよ。
しかも雑然とではなく、きっちりとしまってる感が強いじゃないですか。

子供もカゴにごちゃごちゃにしまうよりは「お片付けしてる」(またはコレクションしてる)って気持ちになるみたいです。

全長が長い車だけがネックですね。
PLYMOUTH FURYとかギリギリ入るか入らないかぐらいの感じでした。

おわりに

というわけで、ルース品収納のあれこれを1台あたりのコスパに着目して考えてみたというお話でした。

個人的に、本当に一番欲しいのは、専用ディスプレイのような大型収納かつ100均のケースのようなポリプロピレンとかの透明度の低い樹脂でできたケースです。
大型でひとまとめに収納したいけれど、特にアクリルケースみたいな高級感は要らないので価格を抑えてほしい・・・って感じなんですよ。

これ、需要はあるのに供給がないアイテムだと思いませんか!?
だとしたらこういうの作ったら売れるんじゃないかなぁ・・・と、いつも考えています。

そうそう、最後にもう一つ、個人的に気になることがありました。
こういうルース品の収納って、リアルライダーのゴムがケースおよびディスプレイの素材と反応して溶けたりしないのかな・・・?ってことです。

特に密封状態にあると溶けやすいとかなんとか聞いたことがあるんですが・・・だったらそもそも年代物の未開封品なんかはゴムが溶けてないとおかしいわけですし・・・。
ブリスターパックの素材だったら大丈夫とかあるのかな・・・?

怖いのでちょいちょい換気したり、並べ替えたりしてあげたいところですねw

他にもいい感じの収納方法を知っている方は是非是非教えてくださーーい。

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. くあどら より:

    こんにちは
    自分もディスプレイケース欲しいなぁ…と思ってるんですが、自分で設計してホームセンターで材料調達して自作するのが一番コスパ高いんじゃないかなぁ…
    と思ってます。
    (すぐ実行するとは言ってない)

    • にわかマニア管理人 より:

      くあどらさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      たしかにホームセンターで自作するのが、欲しいものがゲットできて一番安い方法かもですね。
      ただ、自分で作る労力がハンパない気もしますがw

      >(すぐ実行するとは言ってない)

      www
      妄想って捗りますよね~w

  2. アストン より:

    ルース品の収納、ホットウィールを集めていると、いつかはぶつかるカベですよね〜(笑)

    私はホームセンターで売っている1,500円ほどのA4サイズのレターケースに収納しています。
    引き出しが5段あり、1段あたり28台×5段なので、1つ買うと140台収納可能です。

    レターケース本体の値段は正直マチマチですが、1,500円とすると1台10円ちょっとなのでコスパは抜群ですよ〜!

    見たい時に引き出したり、カンタンに手に取ったりも出来るのでオススメです!!

    • にわかマニア管理人 より:

      アストンさん

      コメントありがとうございます!

      こればっかりはみなさん「どうしよう・・・」って一度は考えてるだろうなとw

      >レターケース

      収納に関する情報をありがとうございます!

      1500円で140台!?これは破格の駐車料金ですね・・・w
      仕切り板でセパレートを作ったとしてもかなり安そうな気が。

      ・・・いやまてよ、僕が作ったA4のファイルケースもセパレートを考えなければ108円で36台(または24台)じゃないですか!!

      >見たい時に引き出したり、カンタンに手に取ったりも出来るのでオススメです!!

      たしかにこれが重要ですよね!
      結局押し入れにしまっちゃうんだったらダンボールに入れてるのとなんら変わりないですし。

      そう思うとやっぱり一番はディスプレイケースなんだよなぁ・・・欲しいなぁw

  3. カッパデター より:

    オモシロスギw
    ツイッターフォローありがとうございまーす\( ^ω^ )/

    • にわかマニア管理人 より:

      カッパさん

      コメントありがとうございます!

      >オモシロスギw

      ちょ、テキトーすぎwww

      ツイッターはこちらこそです!!ありがとうございます!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です