ホットウィールの2019年11月発売分が発表!これで2019年モデルはほぼ出揃った模様!(まだだけど)
2019/12/21
月に一度のお楽しみ!!
ホットウィールファンクラブにて来月の新作が発表されました。
[参考]ホットウィールファンクラブ
2019年11月の内容は・・・予定調和といいますか「P+Q」アソでした。
これで12月に「P+Qの残り物」が放出されて、見事に2019年モデルが2019年内に終了するわけですね。
うまいことできてるなぁ・・・感動した!
PとQといえば、あれやアレ、あとはアレなんかが入るアソートです。
僕も参戦したいんですが・・・なんかちょっと雲行きが怪しくなってきてるんだよなぁ。。。
まぁ、それはさておき・・・発売されるアイテムを見ていきましょう!
ホットウィール11月の発売分(ベーシックカー)まとめ
今回ホットウィールファンクラブにて発表されていた2019年11月頭発売モデル(全店舗発売分)は以下の通り。
TOY# | col# | モデル名 | Seg名 | Seg# | Asst. | |
---|---|---|---|---|---|---|
FYB45 | 239 | ASTON MARTIN VULCAN | HW EXOTICS | 3/10 | New Models | P |
FYB39 | 238 | ALPINE A110 | FACTORY FRESH | 6/10 | New Models | P |
FYB40 | 244 | JAGUAR XE SV PROJECT 8 | FACTORY FRESH | 7/10 | New Models | Q |
FYB61 | 250 | MOD ROD | FACTORY FRESH | 8/10 | New Models | Q |
FYF70 | 18 | LAMBORGHINI REVENTON ROADSTER | HW ROADSTERS | 2/5 | 2nd Color | P |
FYG83 | 23 | CUSTOM ‘77 DODGE VAN | SUPER CHROMES | 4/5 | 2nd Color | Q |
FYF19 | 33 | ’67 SHELBY GT-500 | HW FLAMES | 10/10 | 2nd Color | P |
FYG23 | 36 | EL VIENTO | X-RAYCERS | 7/10 | 2nd Color | P |
FYG24 | 37 | TRACK RIPPER | SPEED BLUR | 6/10 | 2nd Color | P |
FYF49 | 41 | SANDIVORE | BAJA BLAZERS | 3/10 | 2nd Color | P |
FYF51 | 42 | HI BEAM | BAJA BLAZERS | 5/10 | 2nd Color | P |
FYD40 | 61 | ’17 NISSAN GT-R (R35) – GUACZILLA | SPEED BLUR | 7/10 | C | |
FYG74 | 72 | ’65 MUSTANG 2+2 FASTBACK | MUSCLE MANIA | 8/10 | 2nd Color | P |
FYF29 | 85 | RISING HEAT | X-RAYCERS | 1/10 | 2nd Color | Q |
FYF54 | 91 | KICK KART | HW RIDE-ONS | 2/5 | 2nd Color | P |
FYG20 | 100 | PORSCHE PANAMERA | HW RESCUE | 10/10 | 2nd Color | P |
FYF20 | 125 | SKULL SHAKER | EXPERIMOTORS | 2/10 | 2nd Color | Q |
FYF84 | 139 | FORD FOCUS RS | NIGHTBURNERZ | 9/10 | 2nd Color | P |
FYF37 | 151 | EXOTIQUE | SPEED BLUR | 5/10 | 2nd Color | P |
FYF26 | 154 | RRROADSTER | HW ROADSTERS | 4/5 | 2nd Color | P |
FYF27 | 168 | RIG HEAT | HW METRO | 7/10 | 2nd Color | P |
FYD88 | 174 | TESLA MODEL 3 | HW GREEN SPEED | 1/5 | 2nd Color | P |
FYD90 | 175 | DEORA III | ROD SQUAD | 2/10 | 2nd Color | P |
FYF87 | 180 | CUSTOM ‘18 FORD MUSTANG GT | MUSCLE MANIA | 3/10 | 2nd Color | Q |
FYD99 | 184 | ’91 MAZDA MX-5 MIATA | HW SPEED GRAPHICS | 4/10 | 2nd Color | Q |
FYF09 | 185 | 2019 FORD RANGER RAPTOR | HW HOT TRUCKS | 5/10 | 2nd Color | Q |
FYF22 | 189 | QUICK BITE | HW METRO | 1/10 | 2nd Color | Q |
FYF88 | 195 | RODGER DODGER 2.0 | MUSCLE MANIA | 4/10 | 2nd Color | Q |
FYD77 | 198 | ’64 CHEVY NOVA WAGON GASSER | HW RACE DAY | 4/5 | 2nd Color | Q |
FYC32 | 234 | JAGUAR XJ220 | HW EXOTICS | 1/10 | Q | |
FYC24 | 240 | OLDS 442 W-30 | HW ART CARS | 5/10 | P | |
FYC54 | 242 | MORRIS MINI | HW RACE TEAM | 5/10 | P | |
FYC47 | 246 | PORSCHE 911 GT3 RS | FACTORY FRESH | 10/10 | Q | |
FYC25 | 247 | ’83 CHEVY SILVERADO | HW ART CARS | 6/10 | Q | |
FYD50 | 249 | TOMB-UP | STREET BEASTS | 10/10 | Q |
全35種で、New Modelsが4種、2ndカラーが24種という内容。
ここに$THが1種、THが1種・・・という感じでしょう。
これでほぼ2019年のキャストが揃ったことになりますね。
残り20種ほどありますが、これが12月の頭に発売されて2019年は終了です。
トレジャーハント・スーパートレジャーハント
トレジャーハントおよびスーパートレジャーハントは以下の2種(のはず)です。
※ウェブ上での掲載は無し、モデルカーズ紙面上もシルエットだと思われます。
MORRIS MINI

Photo by ebay.com
スーパートレジャーハントはホットウィール・レースチームセグメントのモーリスミニ。
この美しいボディカラー・・・店頭で出会ったら即ゲットですな・・・。

Photo by Hot Wheels Collectors
レギュラー版がこちら。
赤いインテリアも可愛いので、ちょっとリペイントカスタムして手元に置いておきたい感じ。
ボディサイドのレースチームペイントを落として、ユニオンジャックをルーフに描くとかどうですかねえ~。(定番)
BATMAN: THE ANIMATED SERIES

Photo by Hot Wheels Collectors
トレジャーハントはこやつ。
アニメ版バットマンのバットモービルですね。
これ、当初は「えええなにこのバリエーション・・・ないわー」とか思っていたんですが、実はこの画像だと見えづらい部分にしっかりとフレイムスが入っているのを知ってしまい、僕としてはかなり気になるアイテムになってしまっています。。。
New Models
11月のNew Modelsは以下の4種。
ASTON MARTIN VULCAN

Photo by Hot Wheels Collectors
New Modelsの1つめは、Pアソからアストンマーチンのヴァルカンでした。
限定24台というサーキット専用モデルだそうです。
よく知らないけど・・・なんとなく欲しい。
ALPINE A110

Photo by Hot Wheels Collectors
2つめはアルパイン・・・じゃなくて、アルピーヌA110。
往年の名車を近代風に復活させたモデルです。
このマシンについて知らずとも、美しいボディカラーとその顔つき、細かいタンポ仕上げに惹かれて買っちゃいそうな一台。
JAGUAR XE SV PROJECT 8

Photo by Hot Wheels Collectors
11月は欧州車ばっかりがNew Modelsなんですよねえ。
3つめはジャガーXE SV プロジェクト8です。
ジャガー史上最強といわれるマシンがホットウィール化とのことで、期待されている方も多いのでは?
(僕は例によってよく知らん・・・)
MOD ROD

Photo by Hot Wheels Collectors
4つめのNew Modelsは、欧州車ではなく、アメリカンクラシックなマシンをモダンに仕上げたオリジナルホットロッドの「モッドロッド」でございました。
同じようなコンセプトのマシンが2018年には「HW50 CONCEPT」として出ていたのを考えると・・・さしずめコイツは「HW51」ですな。
さりげなくガンボール3000のロゴ入りとなっているアイテムです。
気になるアイテム
11月発売の(個人的な)気になるアイテムは以下。
※抜粋です。
LAMBORGHINI REVENTON ROADSTER

Photo by Hot Wheels Collectors
イタリアントリコロールなカラーに仕上げられたレベントン・ロードスター。
僕ねえ・・・マルゲリータって大好きなんですよ。
自分でバジル育てて、ピザ生地から焼き上げて作るぐらい大好きなんです。(お店の方が美味しいけど。。。)
なのでこのバジル、モツァレラ、トマト・・・っていう3色のカラーってたまらないんですよねえ。
・・・え?ちがう??
イタリアの国旗だって・・・!?
’17 NISSAN GT-R (R35) – GUACZILLA
まさかの、ですよ。
たしかBアソあたりに入ったグァッカジラが、特に2ndカラーでも何でもなく再度発売されるとのことです。
僕ねえ、アボカドってだいすk(
これは前回を逃した人にしてみたらまたとないチャンスではないでしょうか??
僕もなんとなく欲しくなってきちゃったぞー・・・!
DEORA III

Photo by Hot Wheels Collectors
ゴールドカラーのデオラIII。
2019年モデルの2ndカラーです。
どうでしょう?
僕はなんかこっちが正しいというか、1stカラーはこれのための咬ませ犬だったんじゃないか!?という気がしています。
それぐらいゴールドがしっくり来ている・・・!
んまぁ、1stカラーすら未だに残っているようなアイテムですので、焦らずとも買えると信じたい。
’91 MAZDA MX-5 MIATA

Photo by Hot Wheels Collectors
ファン待望の?赤いカラーのNAロードスターが通りますよ。
これはもう言わずもがな・・・争奪戦確定アイテムだと思います。
1stカラーをゲットしている方は高みの見物でバットモービル拾っていきましょう。
’19 FORD RANGER RAPTOR

Photo by Hot Wheels Collectors
これはあれですね、有名な「どっちの色に見える?」ってヤツですね。
みなさんはこれ、青地に黒のドレスに見えますか?
それとも白地に金のドレスに見えます・・・?
正解は・・・青地に黒と金のクルマでした!!!
JAGUAR XJ220

Photo by Hot Wheels Collectors
同じ発売日で2種発売されるジャガーのうちの、もう一つの方です。
なんとも円らな瞳が可愛くて・・・僕は狙っていきたい一台。。。
PORSCHE 911 GT3 RS
おそらくは12月のSTHになるであろうポルシェ911GT3のレギュラー版。
一足先に11月に発売されます。
ヘタしたらこれのSTHがどこかのお店では紛れている・・・なんてこともあるかもしれないので要チェックです。
12月発売分の予想
・・・となると、12月に発売されるのは残った2019年モデル全部、ってことになりますよね。
おそらくはこう!
TOY# | col# | モデル名 | Seg名 | Seg# | Asst. | |
---|---|---|---|---|---|---|
FYB37 | 237 | RANGE ROVER VELAR | FACTORY FRESH | 4/10 | New Models | P |
FYF63 | 66 | JUSTICE LEAGUE BATMOBILE | BATMAN | 5/5 | 2nd Color | Q |
FYF45 | 89 | T-REXTROYER | DINO RIDERS | 3/5 | 2nd Color | P |
FYF68 | 135 | BOGZILLA | HW RIDE-ONS | 1/5 | 2nd Color | P |
GMR67 | 164 | ’68 MERCURY COUGAR | HW FLAMES | 2/10 | 2nd Color | Q |
FYD95 | 166 | Z-ROD | ROD SQUAD | 10/10 | 2nd Color | P |
FYF65 | 178 | PIRANHA TERROR | STREET BEASTS | 3/10 | 2nd Color | P |
FYF83 | 179 | DODGE CHALLENGER DRIFT CAR | NIGHTBURNERZ | 6/10 | 2nd Color | Q |
FYD92 | 183 | CLASSIC ‘55 NOMAD | ROD SQUAD | 5/10 | 2nd Color | Q |
FYF21 | 188 | ’64 CHEVY NOVA WAGON | HW ART CARS | 10/10 | 2nd Color | Q |
FYF23 | 190 | FAST GASSIN | HW METRO | 2/10 | 2nd Color | Q |
FYF66 | 191 | DRAGGIN’ TAIL | STREET BEASTS | 4/10 | 2nd Color | Q |
FYF69 | 192 | ’10 FORD SHELBY GT500 SUPER SNAKE | HW RACE TEAM | 7/10 | 2nd Color | P |
FYG88 | 196 | HW PURSUIT | HW RESCUE | 9/10 | 2nd Color | P |
FYG21 | 197 | DRIFTSTA | HW RACE TEAM | 10/10 | 2nd Color | Q |
FYC22 | 228 | BAJA HAULER | HW ART CARS | 3/10 | P | |
FYC73 | 243 | ’69 DODGE CHARGER | HW RACE TEAM | 6/10 | P | |
FYC12 | 245 | LAMBORGHINI HURACAN LP 610-4 | FACTORY FRESH | 9/10 | Q |
んでもって、911がSTHで’67カマロがTHなわけです。
もし↑の表でまんま当たってたら、誰か何かください。
2019年11月のサイドライン情報
さてさて・・・11月もサイドラインてんこもりです。
ワイルドスピード・プレミアムシリーズ ファスト・リワインド
まずはこれ!
ワイスピプレミアムの、Fast Rewind。
そう、あの「ワイスピプレミアム内THEN AND NOW」的なアイテムがついに発売になりますよ!
これまたコンプ必至といった感じのアイテムですよね。僕は欲しいぞ。。。
発売日は11月末とのことで、おそらくは30日(土)かなぁといったところ。
翌日にはコンベンションを控えてますし・・・なんともお財布の紐が固くなりそうなところですw
定価は一台あたり700円+税。
770円かぁ・・・くぅー。
ワイルドスピード・プレミアム オリジナルファスト・プレミアムボックス
USでは9月の頭ぐらいにAmazon.comで展開された、ワイスピプレミアムシリーズ「ORIGINAL FAST」のプレミアムボックス仕様アイテムです。
ORIGINAL FAST(ワイスピプレミアム第二弾)の5種が1台ずつ入った専用ボックスセット。
えー、これが出るんならこれを待ったわー・・・って感じのアイテムですよねえ。
しかしなぜこのシリーズだけがフィーチャーされることになったんでしょうねえ?
やっぱりシリーズ内でもしっかりとしたコンセプト&ちゃんと目立った車たちが集まっていたからでしょうか。
※第一弾のBNR32とか、ほとんど「ワイスピ関係ねえ!」って感じでしたもんね。
こちらは11月上旬発売予定とのこと。
価格は3,500円+税。
オートモーティブアソート エキゾチックス
当初「スーパーカーシリーズ」として案内されていたアソート、EXOTICS。
Hot Wheels Supercar Series(→Automotive Exotics)のラインナップまとめ!ホットウィールが選ぶスーパーカー6台がこちらです。
まぁ結局はエキゾチックカー=スーパーカーってことみたいなので同じことだったんですね。
特に目ぼしいアイテムがあるわけではないですが、普段メインラインでは買えないようなマシンがズラリと並ぶので・・・チャンスと言えばチャンスなアソートです。
個人的にはウラカン・スーパートロフェオの顔つきがかなり気になってたり。
発売は11月上旬で、価格は400円+税。
上旬ってことは・・・2日かなぁ?
マリオカート MixC
先日いたずらに取り上げた感じのマリオカートMix Cも11月発売です。
ワリオとライトブルーヨッシーだけが追加されたアソートっていうね。
これはむしろ入荷してくれる店舗がどれぐらいあるのか・・・?っていうのが肝になってくるんじゃないかと思っております。
11月中旬発売予定、700円+税。
ホットウィール アドベントカレンダー
んでもって、これもマリカーの時らへんに紹介したアドベントカレンダーです。
こっちは10月25日(本日)に発売(予約受付中)なので、厳密には11月の商品というわけではないですね。
価格は3,500円+税、日本ではAmazon.co.jp限定アイテムです。
おわりに
というわけで11月発売情報のまとめでした。
まとめると・・・
- 11月2日(土):メインライン
- 11月上旬(2日か9日?):ワイスピボックス+エキゾチックス
- 11月中旬(おそらく16日(土)?):マリカー
- 11月30日(土):ファスト・リワインド
といった感じかと。(ズレたらごめんね!)
なんだかんだ、もう今年も終わりに近づいていますね~。
僕にとっては年末って自分で定例行事にしちゃったオンモティ()があるのでちょっと憂鬱だったりしますよ!(あれ大変なんだよなぁ!)
12月に入ったらすぐにコンベンションがあって、その翌週には残りのP+Qアソが発売されるし。
おそらく同時にCar Culture Cruise Boulvardも出ると思うんです。
ふんぎぎぎ・・・最後の最後まで気が抜けませんぞー!
追記
さてさて今回発売分の詳細については26日発売のモデルカーズ12月号に掲載されているはずです
これは要チェックや・・・
要・・・チェックなんやぁーやぁーゃぁー・・・(エコー)
Comment
おはようございます!
モッドロッドはおかわり行きたいところですね!カード保管する人にとっては250/250なのも気になるポイントです!
あとはアルピーヌですね。
よくわからんけどリバイバルカー好きなんですよ🥰
911はスートレ狙います(買えない)
なんかレギュラー版の紫ってそこまで刺さらんかったんですよねぇ。。。🤔
キャストはかっこいいので拾いたいのですが他の優先したら無くなってそうで😭
さーちゃんさん
おはようございます!コメントありがとうございます。
モッドロッド、先日訪れたお店で180円で売ってたんすよねえ。
先行ゲットするか悩んでやめちゃったんだけど・・・惜しいことをした!
>アルピーヌ
リバイバルカーという理由で!?w
なんかホットウィールってみんな自由に買ってる感じがたまらんです^^
>スートレ
うん・・・僕も狙いたいけど。無理だろうなぁw
いつかは実車スートレを店頭でゲッツしてみたい。
たしかに他のヤツを優先してたら無くなるでしょうな!
更新お疲れ様です!
モッドロッドは是非欲しいですね!
あとロードスターもブルーを買われたので赤でも良いですね!
変なグラフィックが無いので。
ホットウィールはこちらは必ず実車が無くなるので実車中心に買いますがあとでよく見ると「やっぱり要らなかったかな?」というのもあります。(笑)
トイザらスは前回からかなりマッチボックスの入荷が無いからはっきりわかりませんが最近は変なグラフィックが無いようですがホットウィールは似合わないグラフィックも未だにあるからニューキャストの時は大人しめが良いですね!
ブログの人達もたまに要らないタンポがあると言ってます。
真弥さん
コメントありがとうございます!
モッドロッド人気っすねえ・・・。
ロードスターはむしろ赤の方がクッソ人気という噂を聞いています。
・・・もし青も赤もゲットしちゃったら、USのショップ限定である緑も欲しくなりそう・・・。
>あとでよく見ると「やっぱり要らなかったかな?」
そうなんですよねえ・・・なんか現地では熱くなっちゃってカゴに突っ込むんですけど、冷静になると「うーん」みたいなw
>要らないタンポがある
タンポが要らないぐらいなら、エナメル溶剤とかマニキュア除光液とかで綿棒を駆使して落とすという手も。
お返事ありがとうございます!
モッドロッド取れない自信が出てきました。(笑)
確かにこのロードスターは赤のイメージですね。
実車は必ず無くなるから入れてしまいます。
あと今月のベーシック発売日には後ろに並んでた2人組に私だけ抜かされたんですが顔馴染みの店員さんが見てたのかホットウィールの宝箱(空箱)を持ってきてくれたんですが抜かした2人組が「僕?」という感じだったみたいですが店員さんが顔を横に振ったのか見てませんでしたが欲しいというオーラも出してないのに持ってきてくれて怒りがおさまりました!(笑)
真弥さん
モッドロッド、もしかしたら12月もチャンスがあるかもなんで・・・あきらめないで!w
>後ろに並んでた2人組に私だけ抜かされた
ああ・・・やっぱり未だにそういうことが起きるんですね。
でも店員さんが味方になってくれたようで、良かったです^^
>ホットウィールの宝箱(空箱)
ファーwwwww
なんであれが宝箱なんですか!!!w
それにしても2人組が「僕?」って・・・図々しいにもほどがありますねw
またまたすみません!
顔馴染みの店長さんが味方で良かったです!
他にも顔馴染みの店員さんは居ると思います。
モッドロッドのあのカラーが欲しいですね。
カラバリで変になったら困るので。
でも買う可能性はありますが。
宝箱は宝物を入れる箱だから宝箱だと思ってます。
実際にはホットウィールの箱にほとんど入れないでコカ・コーラの500mlの段ボール箱に2段に入れてます。
200台ぐらい入ると思います。
ホットウィールの箱が足りないし毎回貰いにくいので。
真弥さん
意外と店員さんも覚えてくれているものなんですね~。
通っている甲斐があるというものです^^
>宝物を入れる箱だから宝箱
なるほど!!!!!たしかに!
その考え方、いいですね~。
それならどんな箱だったとしても宝箱に早変わり^^
>コカ・コーラの500mlの段ボール箱
結局これが部屋の中を占拠していくんだよなぁw
やっぱりもうちょっと箱の方も宝箱感を出した方がインテリアになるかもw
まいど!
先ほどヤマダのパトロールしてきました。
チームトランスポートとFAST&FURIOUS(たぶんどちらも2ケース入荷)は店頭に並んでました。(朝に問い合わせがあってすぐに並べたそうです)
チームトランスポートのGT-Rとフェアレディは無かったので問い合わせをした方なのか珍しく先客があったようです。
#14と#15を各1台 FAST&FURIOUSは全種各1台購入しました。
どれもエエ感じの出来具合です。
発売予定を調べてもらったのですがDesert Rallyとワイスピボックスは11/2(土)に発売するとのことでした。
どちらも入荷数が少ないようです(ワイスピボックスは1個のみ)
現状ライバルが1人しかいないパラダイスエリアなのですが朝から買いに行く予定です。
メインラインもゲットしたい品が数点あるのでワクワクですw
ニヤリ☆
まいど!!さん
コメントありがとうございます!
おお、やっぱりもう並んでましたかー。
うちの方もフライング済みかなぁ・・・。
んでもってデザートラリーはやっぱり来月なんですね。
とかなんとかいいつつ前日にフライングしたりして・・・w
僕の方のヤマダ電機もライバルは2人しかいないのですが、本当にそろそろ在庫の増え方が不安になる感じです。
スマホから失礼します
来月は色が好みではなく
買わなかったクイックバイトなど
自分好みの色になったので
購入して、金型の変更点などが
わかればいいなぁって
思っています♪
あと唯一のライセンスドカーで
アルピーヌは買おうかなぁ
災害続きでで12月は
ファストギャッシンなど
発売中止にならないことを
祈るしかないですけど
らちぇっとれんちさん
コメントありがとうございます!
クイックバイト・・・僕は赤でゲットしちゃったばい。
比較したいなぁ。
>災害続きで
本当にねえ・・・昨日はうちの県、雨がやばいことになってました。
マテル・インターナショナルや問屋の倉庫が浸水することになったら、発売予定のアイテムが出回らないなんてこともあるんでしょうね~
お晩で御座います
クリスマス前なのに結構大量投下されるんですね。
ワイスピの写真見て一瞬、日本ヒストリックス3と勘違いしちゃいました!!
この猥褻な速度(ワイスピ)は確実に争奪戦になりそうですし、
五種類完全制覇は絶対って感じです。
今日は、じゃなくて今日も閉店間際に地元量販店へ偵察・・・。
見事にヤラレマシタ・・・。くっ、クッ、ウ〇コ~ (>_<;)!!
Desert Rallyとカモフラージュ・アソが釣り掛けに並んでるではありませんか・・・。
しかもハコスカだけ無いし・・・。砂漠ラリーは何とか70 Oldsmobileと、
Jeepをゲット。ワーゲンのBaja Bugが無かったのが悔やまれます・・・。
自分の前に、一体誰がこんな偏った買い方を(オコ!!
わたしは知っている・・・。
地元のHWマニア警察官約1名が買い占めた事を・・・。
悪魔の”乙”さん
おばんですぅ。コメントありがとうございます。
大量投下→ブラックフライデー→クリスマスの大量投下 だと嬉しい。。
>日本ヒストリックス3
勘違いっていうか、むしろ日本ネオヒストリックスみたいな感じですよねw
>猥褻な速度(ワイスピ)
無理矢理すぎィwww
おそらくNZではこれのボックスを買うと黄色いランボルギーニやらオフロードやらが入ってくるのでしょう。。。
>Desert Rallyとカモフラージュ・アソが釣り掛けに
おお!?
あれ、ケースで購入して中身が違ってて、店員さんが取っといてくれるっていうお話じゃなかったでしたっけ・・・?
ハコスカとバグが無いとか・・・そこは日本か!!!って感じですねw
>地元のHWマニア警察官
職権乱用ですな!!!w
更新お疲れ様です。モッドロッドとエキゾチック、後はワリオかなぁ? 子供のころ初めてやったマリオシリーズ実はワリオなんですよね。 あの不死身っぷりと力ずくなアクション面白かったなー。 ってことで思いで補正マシマシでワリオは一人連れ帰りたいな~。 買えるだろうか?
雷電さん
コメントありがとうございます!
ワリオいっちゃいます!?w
もうむしろブルーヨッシー・・・
って、そういう思い出があるならワリオでしょうね!
僕はもうちょっと世代が古くて、やっぱり一番古い記憶のマリオは「マリオブラザーズ」「ドンキーコング」なので・・・マリオなんだよなぁ。(なおマリオカートシリーズのマリオはゲットしていない模様)
そしてエキゾチック(メインライン)!
これは焦らなくともいけそうだ!(違)
忘れちゃ駄目ですよ。デザートラリーを…トイザらスにも発売されるから、買われます?来月は、本当に欲しいベーシックカーとリワイントとエキゾティックスを買いたいと思っています。ヾ(´▽`*)ゝ10月26日(土)のホットウィールは…買います。
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
コメントありがとうございます!
デザートラリー、本当は10月末の発売ってなってたんですもん。。。
もちろん入荷されたら買いに行きますよ!
噂によると本当に月末ぐらいに入る可能性もあるとかなんとか・・・
丑三つ時にお邪魔しますウヒヒ
なんだかお盆とお正月が一気に来るみたいで胸やけしそうなですな(実際すぐお正月来ちゃうけどね)
以前にも書きましたが、相変わらずサイドラインが充実してて、最終アソということもありますがメインラインどうした!って感じw
新年度はもっとおNEWキャストが出ることを祈念致しましてこれから寝ます😪
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
夜更かしは体に毒ですぞ!(特に毛髪に。。。)
>実際すぐお正月来ちゃうけどね
いやあああああーーー!!
なんかもう本当に毎日毎日が目まぐるしく過ぎていってて。。。
気づいたらお爺ちゃんになってそう。
>相変わらずサイドラインが充実してて
メインラインのこのスタイルが定着したのも1990年代のことですし、ホットウィール全体の歴史で考えたらそろそろ世代交代のようなものが起きてもおかしくないですよね。
今のサイドラインがメインストリームになり、今のメインライン制度が廃止されるとか。。。。面白そうだ!
ちなみに僕は昨夜息子と9時半ごろに眠りについてしまい、起きたのが4時過ぎという。。。
K.K.さんが寝た直後ぐらいに起きている可能性がw