2005 TOYOTA LAND CRUISER PRADOのレビュー!3代目プラドのオフロードカスタム![HKC70] | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

2005 TOYOTA LAND CRUISER PRADOのレビュー!3代目プラドのオフロードカスタム![HKC70]

ランドクルーザー・プラド・・・!
ついにプラドもホットウィール化ですよお客さん!!

開封して色々調べてみましたが、なぜこれが今ラインナップされたのかはわかりませんでした。

・・・が!せっかくなので、、、レビューです!

2005 トヨタ・ランド・クルーザー・プラドのレビュー

本日紹介しますのは、2023年のCar Culture “HW Off-Road”にラインナップされました、2005 TOYOTA LAND CRUISER PRADOです!

日本では12月下旬に発売となった本シリーズ。
オフロード系アイテムは日本でそこまで爆発的な人気にはならないかと思っていましたが・・・どうでしたでしょうか??
(やっぱベンツが人気だったの??)

ワイ、安定の通販ゲッツ。

2005 TOYOTA LAND CRUISER PRADOについて

トヨタ・ランド・クルーザー・プラドはトヨタのクロカン「ランドクルーザー」の70系に設定されたライトデューティモデルが1990年に独立したものです。

その3代目120系における2005年モデルが今回のキャスト。

特にフェイスリフト等はなかったようですが、2005年から4Lモデルが追加されたそうなので、おそらくそれをイメージしたのかなと。
(USのマシンじゃないからHWにもモデルイヤー制が採用されないんすかね?)

ホットウィールでは今回初キャスティングとなります。
デザイナーはMark Jones氏。

これもMarkさんがデザインした「最後のモデルの一つ」とか言われる感じですかね。
今年はプレミアムばっかり買って来た一年だったので、Markさんにはだいぶお世話になりました。

ちなみに日本では単品箱での上陸だったため存在しませんでしたが、HW Off-Roadのアソート箱にはプラドの黒チェースが含まれていました。
また、来年の2パックにてメルセデスのスプリンターちゃんとオフロードセットになることも確定していますので、短期間でバーッとバリエーション展開する感じですね。

では各部みていきましょう~。

フロント・リア

なんかもういきなり見た目がストックと違うような気がしてしまいますが・・・それもそのはず。
がっつりオフロードカスタム入っとるやんけ!と。

グリルガードに大型フォグランプ・・・それらを固定するスチールバンパーといったオフロード仕様ですよ。

特にバンパーが元の状態に比べてだいぶ小さくなっていますので、「えっ・・・これ本当に3代目プラド?」って感じてしまうわけですな。

しかしなかなかに解像度が高めでいいですね。
特にORRR8DOTのスペアタイヤがクオリティアップに貢献している感じ。
※来年の2パックではORRRBL10SPなるタイヤが採用されますが、このスペアタイヤの造形は8DOTのままだそうな、、、(そりゃそうだ)

サイド

3代目プラドには3ドアのショートホイールベースモデルと5ドアのロングホイールベースモデルが存在したそうです。
ホットウィールが採用したのは当然、5ドアのほう。(大きいの好きだからね)

そういえばこの車、当時トヨタのディーラーに勤めていた従兄弟が乗ってたんですよ。
なんかオフロードヴィークルってガチムチな人が乗る印象があったんですけど、プラドはオシャレな雰囲気があって憧れたなぁ。

あれが今のSUVブーム(?)の先駆けだったんですかね。

キャストの方は・・・窓枠が(ピラー含めて)塗られてて良き!マッドガード造形も良き!ヘッドライトはちょっとデカすぎィ。

トップ・ボトム

最近のプレミアムはすごくお金がかかっているというか・・・ELITE64に引っ張られているのか、パーツ点数が多めです。
今回のキャストもルーフは独立したパーツっぽいですし、もしかしたらスペアタイヤもそうかも?

気になる底面造形は・・・FRなんじゃないかというタレコミがあったんですけどもw
これはセンターデフというヤツではないんですかね・・・?(よくわからん、、)

プラドに2WDはパートタイムすら設定されてなかったそうで・・・さすがにマークさんもそこは注意していると信じたい。

底面車種名は’05 Toyota Landcruiser Pradoとなっていました。
3代目は北米では「プラド」の名前では売られなかったらしいので、あえて日本名の「プラド」として売り出したからには何か理由があったんだと思います・・・が、それが何なのかはわからず(結局)

著作年は2023年、工場はタイとなっていました。

おわりに

というわけで・・・ランクルプラドのレビューでした!!

プラドはいいよなぁ・・・うんうんうん。
僕も街中ですれ違うとついつい目で追っちゃう一台ですよ。

なんとなくですけど、オフロードよりは街が似合うSUVだと思うのよね~。(おしまい)

2023年モデルを以って「プラド」という名称は消滅してしまうそうですが・・・そのタイミングで発売されたこのキャスト、、、買いですぞ!

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. しらす☆ より:

    未だRyuさんを追悼するためにマイティKを開けたらいいのかどうか悩んでいる自分がここにいる。

    ランクルか、うーんどうだろ。個人的にはこの時代の車は、日本車はあまり名車がないと思うんだけどなあ
    このプラド、ちょっとお顔が気に食わない。ライトはプラパーツにするか、最悪ない方がミニカーとしては良かったんじゃないかと思うんだよな。ヘッドライトの話ね
    ほかはオフロードとして機能してそう。かっこいいし、タイヤでかいし。タイヤの溝が凝っているのも良きポイント。まあ欲しい人は買えのクオリティと、形かな。

    なんか先日RX-8の話をしたんですが、買いに行ってはいませんよ?ただ買いに行けなかったのを嘆いているだけで
    でもケイマンは余っていて欲しい

    • にわかマニア管理人 より:

      しらす☆さん

      コメントありがとうございます。
      開けなくてええ!!

      「名車」のくくりはよくわかりませんけど、僕は結構好きだなー。やっぱネオクラって感じがします。

      このライトはちょっと違和感というか、デカすぎましたね。

      >欲しい人は買え

      あたりまえじゃね・・・?

  2. poncha2016 より:

    こんにちは。
    更新お疲れ様です。

    クリスマスが開けたら、福袋!
    ということで、「おた袋」をゲットしてまいりました。

    https://poncha.blog.jp/archives/43976107.html

    ハードボディ死守だけど、ランクルすきよ。

    • にわかマニア管理人 より:

      poncha2016さん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      おた袋・・・イオン行ったけどなかったよ〜。
      あっても買わなかった可能性が高かったですが^^;

  3. ウィーラーの端くれ より:

    お疲れ様です!
    またまた掲載ありがとうございました。
    改めてお答えします。
    そうなんですよ!
    ナリはガチムチ、腹FR・・
    それこそ、先日のチェロキー
    じゃないですが
    トランスファーなしでも
    前デフ玉やペラシャがあれば
    4WDと認識できますが
    やはり、どっからどう見ても
    ミッションケースがもっこり
    しているだけでフロントタイヤ
    への駆動系は確認できません。
    スポーツカーで例えると
    これでは86やシルビアと
    変わりません。
    4WDならば
    スカイラインGT-RのR34や
    R32(ワイドボディの方)ならば
    トランスファーから進行右前に
    ペラシャが伸びておりますので
    4WDと認められます。
    今回の他の車種ならば
    レンジローバーがチェロキーと
    同じく前後デフ玉+ペラシャ
    で4WDを表現してます。
    もちろん、4ランナーは
    前ペラシャこそありませんが
    ガチムチ野朗の胸板の如く
    分厚いトランスファーを備えて
    おります。

    →いつぞの「スタッフ頂きました」
    かなり前のにわか先生提起の疑惑
    ですが家電量販店某Yデンキの
    スタッフがバックヤードで
    「横流し」疑惑を提起されて
    ましたが今回、自分も疑わしい
    事件に遭遇しました。
    会社近くのいつものフツドンですが
    日曜になっても並ばないので
    レジで確認したところ
    ○並べる予定=未定
    ○発売日に関わらず1人1車種限定
    で何も取らず撤収しました。
    月曜になっても並んでいなかったので
    いよいよ、いつ並ぶか、はたまた
    並ばないかわからなくなりました。
    ここまでガードが固いと
    店員が買い取ってオクやメルで
    流すのか疑わしいものですね。

    • にわかマニア管理人 より:

      ウィーラーの端くれさん

      コメントありがとうございます!

      センターデフ方式の正しい形というのを画像検索したんですが、なかなかそううまい具合には出てこないんですよね、、、
      ミッションケースの奥にデフ玉が隠れてるんだなこりゃ!(テキトウ)

      >レンジ

      あれ・・・ベーシックのときはデフはありましたけど、シャフトはなかったような。
      プレミアムでそこが追加されたんすかね!?

      >スタッフ頂きました

      おいしく頂いてましたかww

      僕はさすがにそれはないと信じたかったんですが、「なくもない」というのが実際のようで。。。
      長い目で見ると「そんな店にはいかねえ」ってお客さんが増えてしまって良くないと思うんですけどね。

      ホットウィールも今は転売で湧いてますけど、この状況が続けばみんなに飽きられるのが関の山かなーと思ってたり。

  4. ワゲナーおじ より:

    こんにちは。
    このランクル、フロントバンパーががっつり変わってるのパッケージだと気づきにくいよーって思いました。WELLYとかのを先に見てるとやはりそこはHWらしさが出てて差別化されてるなあと感じます。

    駅からイオンまで歩いて行ってオタ袋見ました。スルーしました。別に無理して買うこともないかな~って(気が変わるかもしれないが時すでに遅しかも)。

    実家のワゴンRが訳あって12年の役目を終えることになりました。ついに私がワゲナーを名乗れなくなってしまう時が来ました。ちなみに次のクルマは日産ルークスです。試乗しましたが、ワゴンRの2倍くらいシートが厚くて10倍くらい加減速のレスポンスがいいです。価格とか装備とか色々高級すぎて、怖くて乗れません。最初は4月納車予定だったのが、状況を見かねた店長が全国の工場を探してくださり1台製造途中のを見つけてくれたらしくそれをこちらに回していただけるとのことで、1月末の納車予定となりました。ちなみにうちの母が1日で全部決めてました。決断力すげえなオイ!

    • にわかマニア管理人 より:

      ワゲナーおじさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      よく言えば「らしさ」なんですよねw
      悪く言えば「なんかチガウ」みたいな。

      >オタ袋

      仰るとおり・・・気が変わった時には時すでに遅しですw
      気が変わらないようにご注意を。。。

      >ルークス

      おお・・・奇遇ですね。
      ワイもミラ・ジーノと今月お別れしたばかり。。
      これからは「ルークスおじ」ということになりますでしょうかww

      決断力、いいですね・・・。
      僕は何があってもだいたい「一回持ち帰ります」というのをやっちゃうので、どうしても行動が遅くなりがちです。。
      (自分にとって一番オトクな方法を選択できないと悔しいタチなのよ、、、)

  5. 光(*≧○≦*)ホットウィール好き より:

    こんばんは。土曜日にプラドうっかり商品キャンセルして電話して日曜日に届くことを設定したのだが何故か、土曜日のお昼過ぎにやってきたのですよね。ちゃんと2台ずつのレンジローバーも入っていました。出たのはおとんが、出てお金を渡してお釣り貰いましたわ。勿論土曜日は大雪があったり、また此方の体調も悪いのもあったり、おとんの叔母がやって来たりおかんの祖父も来たり、閻魔大王様も来たり、会社のUさん来たり、火垂るの墓の清太はんや節子はんやポールさんもいろいろも大変だったので行くのをやめましたわ。最近疲れが溜まっているんかな。😵‍💫

    • にわかマニア管理人 より:

      光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      うっかりキャンセルってなに・・・。

      ほんで閻魔大王様来たんすか!!!やべーな!!!
      嘘ついたら舌抜かれますけど、閻魔大王様来たのは本当・・・?

  6. マジョレット難民 より:

    確かにヘッドライトデカすぎな感じはしますが、このデザインでグリルの彩色とランプ類全彩色両立してるので迫力ありますねぃ。
    LED集合させたフォグランプとヘッドライトのディフォルメによりコロっと見えるフォルムの組み合わせがマキバオー的なかわゆさが醸し出てます

    この辺の時代ってこういうボンネットに沿うようなヘッドライト多かったですよね。
    クラウンやスカイラインもこーゆー顔付きだったなぁ…
    同時期の外車でこういうデザインはぱっと思い浮かばないのですが日本独自の流行だったのでしょうか?

    なんかペリー来航した時に日本人がびっくりしながら描いた似顔絵を彷彿とさせる誇張っぷり
    或いはライトの形状的に印刷で立体的に表現するには相性悪そうなので大きくしたとか?
    350Zのライト彩色されてるキャストが銀塗りトミカ方式だったことを考えると随分技術は進歩したなぁと

    • にわかマニア管理人 より:

      マジョレット難民さん

      コメントありがとうございます!

      ですです。
      本当は分解してグリルをしっかり見せようと思ってたんですが、すっかり忘れてました、、、

      >マキバオー的な

      ほらそういうこと言うー。
      やっぱ目が大きいからそう見えるのねん。(「ねん」はマキバオーじゃなくて貧乏神か、、、)

      ボンネットに沿うようなヘッドライト、意識してなかったです。
      ポルシェとかもちょっとその傾向があったかも・・・?

      そういえばライトの技術ありきでマシン側のデザインが決まる→似たようなデザインの車が増える・・・みたいな話もありましたよね??

      ペリーの似顔絵www
      そうか、あれは「外国人でけぇーこえぇー!」みたいな誇張なんですな。

      ライトはホント・・・3インチだといろいろ難しいですよね。
      銀塗りや塗り無しが寂しいのはもちろんのこと、かといってクリアレンズ化すると黒く見えてしまったり・・・。

      • マジョレット難民 より:

        >ポルシェとかもちょっとその傾向
        お恥ずかしながら系譜や違いに明るくないのですが、BOXTERあたり確かにそんな感じしますね!

        HWでも何種かキャスト化されてますが、銀塗装やらクリア目やら表現方法模索してる感ありますな

        BOXTER SPYDERなんかはヘッドライト縮小することでタンポ部分を正面気味の角度から見た時とかの整合性取ってる感じでしょうかね(←未だにあのモデルの正式名称や年式がわからない)

        • にわかマニア管理人 より:

          マジョレット難民さん

          わたくしも全然詳しくありません!!!知りません!!

          >目

          クリアにあえて印刷してる、とかもあるみたいですしね〜。

          BOXTER SPYDERのキャスト持ってないので、こりゃ入手したら是非ともいろんな角度から見てみたいです。

  7. サカB より:

     おはようございます。
     ニューキャストで日本車だから真っ先に売り切れるでしょと思ったらしごおわでも余裕で残っていてフィルム印刷が割とマシなやつがあるうちに…と買ったクチでした。
     Fandomではホワイトとなっていましたが実際はガンメタでグッと引き締まった感じだったのが良きかなだったのですが、皆来年の新製品発売に備えて買い控えているって印象でしたねぇ。
     なお、スケールは1/63程度という結果で先にデビューしたランクル60や4ランナーと合わせているのがマークさんの粋な計らいというところで乙ですよ…やっぱりスケール感って大事なんだわ。

     しかし、ランクル80でも気になったのですがスペアタイヤはホイールを造形せずにカバーを付ける形にしておけば違和感なく収まるのに、そうじゃないのは使えるプラの量の限界もあるのかなぁといった次第でした。

    • にわかマニア管理人 より:

      サカBさん

      おはようございます!コメントありがとうございます。

      思ったよりも捌けなかった印象ですねえ。
      価格も高騰してますし、買い控えが加速するかもなぁ。

      >スペアタイヤ

      むき出しの方が造形美があるのかもです。
      統一感がなくなるのと天秤にかけてこっちを選択したんだろうなぁ・・・

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です