2024 FORD MUSTANG RTR SPEC 5-FDのレビュー!第七世代おマスのドリフトマシン![JBK48]
おマッスちゃ~ん!!
やって参りました~。
2024 FORD MUSTANG RTR SPEC 5-FD!
いやー、ワタクシ、本当に申し訳ないながらもヴァン・ギットンJr.選手のレースを見たことはないんですが!!
それでもこのRTRマスタングは大好きで、買い続けてしまっているんです。
というわけで・・・スーパー素人によるレビューじゃ~!
2024フォード・マスタングRTR・スペック5-FDのレビュー
本日のアイテムはこちらですぅ。
2025年のCar Culture、CIRCUIT LEGENDSより2024 FORD MUSTANG RTR SPEC 5-FD!
日本では8月末に発売になりましたねー。
フェラーリ某ばかりが人気かと思われましたが、ポルシェ2種もしっかり人気だったそうで。
なぜか日本車のBRZと、このRTRおマスが売り場に残ってたとかなんとか・・・。
僕はもう予約でガッチリゲット組でしたよ~。
2024 FORD MUSTANG RTR SPEC 5-FDについて
2024 FORD MUSTANG RTR SPEC 5-FDは、2024年式マスタングのRTRチューニング、フォーミュラドリフト(FD)用車両です。
RTRってなんやねん、というかたはこちら・・・
’20 FORD MUSTANG RTR SPEC 5のレビュー!フォーミュラドリフトの競技車両…みたいなヤツ![GRJ80]
2020年式のソレのところも見て頂けると嬉しいです。
まぁ、簡単にいうとVaughn Gittin Jr.という選手が立ち上げたRTRというチームのFD参戦車両・・・みたいな感じです!補足よろ!
今回のモデルはホットウィールではコレが初登場ですね。
デザイナーはRob Matthes氏。
同車両はチームメイト2名のリバリーも残ってますので、今後の展開はソレが期待されますなー。
では各部みていきましょう!
フロント・リア
はいはいはい。
2024年式っつーことで、7代目おマスがベースになってるわけですね。
ヘッドライト形状やグリルまわりがそんな感じの雰囲気出てますw
7代目おマスのホットウィールは今のところ(日本では)わりと稀少なのでありがたいっすな!
(ダークホース、GTD、コレ・・・でしょ)
しかしドリフトマシン的というか、ホットウィール的というか・・・すごく、ワイド&ローです。カッケェです・・・。
サイド
サイドビューを見るとがっつりオバフェン具合がわかっていいですねえ・・・。
・・・って、おいおーい!
それよりもこのグラフィックスすごすぎやないかーい!!ですよね。
これ、思いっきり2024年版のヴァン・ギットン選手のFDリバリーなんですねー。
2023年版のデザインを踏襲しつつ、より複雑な感じになってます。あれがデネブアルタイルベガ・・・。
ただぁ!!!
実物は
後部フェンダーらへんにモンスターのロゴが入ってるんですけども。
やっぱりホットウィールでは無理ィでしたね~。
エナジードリンクもタバコやアルコールと同じ扱いってことでしょうか。
(レースカーをキャスティングしたいブランドのジレンマみたいな感じありますな)
それ以外の部分はほぼ完璧に再現してあるだけに惜しいなぁ・・・。
どこかでこのサイズのモンスターデカール売ってないでしょうかw
それにしても今回のMVPはこの後輪ですかね。
特徴的な後輪をムーンディスクに印刷することでうまいこと再現してました!
前にもバットモービルやスパイダーモービルではこういう使われ方をしてましたけども、実際のレースカーでも使えることがわかったので・・・今後に期待w
トップ・ボトム
トップビューもしっかりグラフィックス面の再現はすごいです。
ルーフの宇宙の写真とかね・・・。
ただまぁ本来はやっぱりボンネットや後部ウィンドウにモンスターのロゴが入ってたりするんですが・・・。
あと後部ウィンドウに・・・なにやらインテリアパーツからの飛び出した部分がありますね?
これ、実車の方には存在してなかったと思うんですけども・・・なんだろう??
底面には2024年の著作年とタイ製であることが記されていました~。
おわりに
というわけで!
’24 FORD MUSTANG RTR SPEC 5-FDのレビューでした~。
20年式のアイツと並べて・・・!
ネオングリーンのホイールがたまらんのよ・・・。
しかし・・・
こうやって並べてみると・・・今回のがいかにワイド&ローかわかりますねえ。
どっちもカッコいいですけど、今回のは特にカッコいいっす・・・!
なんつーか、全体的な出来もいいですしおすし!
オヌヌ・メン太郎
Comment
給料日に店頭で20年式の方と一緒に購入しました。
かっこいい
ああかっこいい
かっこいい(季語なし)
フィルム印刷の面目躍如って感じで最高でございますわ!!!!!!文句なしにかっこよすぎます!!!
これを見ちゃったらもうフィルムじゃなかった頃のプレミアムには戻れない……
マテルさんルノー5ターボの新色まだですか()
このマスタングだけはなんぼあってもいいやつ
カラバリがあったとしてもこれだけはなんぼあってもいいやつ
店から無くなったとしてもなんぼあってもいいやつ
このカラーリングはそれだけかっこいい
しかしこのマスタングRTR、ローラケージが再現されてやがるぜ‼︎立派なレーシングマシンになりやがってよ、なんで売れてないんだよ‼︎‼︎
しかしサーキットレジェンズにドリ車2台っておま、レーシングカー他になかったんか⁉︎
ども~。
阪神タイガースが優勝したのに、その記事が載った新聞紙をメルカリの梱包材に使ってしまい、ヨメにお尻ペンペンされたponcha2016です(゚Д゚)!
お詫びに、優勝記念誌買いまくり~の、土下座です。
おおう(゚Д゚)!
しびれる、ワイド・ロー。
見たら欲しくなる病が・・・(^Д^)
古い方も欲しくなっちゃった・・・(^^;)
ワイドといえば、きょう、ハイラックスで、
オーバーフェンダーつけてんのに、さらにハミタイしてるヤツみた。危なすぎ(゚Д゚)!
なんか、車幅ギリギリ走っていたよ。日本向きじゃないねぇ。
お疲れ様です!
自分もRTRマスタング集めてるので、今回も当然のように予約しました!(フェラーリとBRZはなんとか店舗で入手)
いやーマジでカッコいい、グラフィックもホイールも何もかもが良い!今年発売されたライセンスドカーの新キャストの中で一番の出来だと個人的には思ってます!
そしてリアウインドウの謎のパーツ、おそらくインタークーラーを再現してるのかなと…先日行われたformula drift の映像見ると別カラーのマスタングRTRのリアウインドウがこのキャストみたいになってたんで…多分それを再現したんじゃないですかね?
こんばんは🌙。今朝のことの出来事やっぱね、治安が悪いからなんとも言えませんけどいつもいつもノアの白い車両がめっちゃ煽り運転を楽しんでいるかのように、接近しがちで嫌な気分に😮💨更に左側がノロノロ運転のインプレッサの白い車が右側におって此方は左側車線変更したらそいつも意味不明な無意味な車線変更してきて左側に入れずそして追突しにかけようと妨害してきたのでクラクション鳴らしましたわ💢怒りでこんな妨害車線変更するのならば運転してもらっては困りますわ。これは本当に怒りでしたわ。こんなのは嫌がらせしか考えられないですわ!途中の信号機が赤だったので止まって左側の後ろを見たら、なんか不機嫌そうな顔で見てきましたわ。いや普通にアンタの方が危なかったからクラクション鳴らして見てたんだわよ。こんな妨害車線変更するのならば運転する資格はないと思いましたわ。😔話は変えまして。この記事です。にわかさんも買うって言っていたのは本当だったんですね。勿論此方は予約しときましたわ。こんなプラネタリウムみたいな綺麗な✨️星座(星空🌌)が凄く好きですね。景色で言うと自分は夕日🌇が凄く大好きな景色の1つです。星座は星が満開な感じで銀河鉄道の夜みたいな蒸気機関車🚂が走っているのが凄く好きですね。特にこれも凄くかっこいい車両ですね。煙草🚬は好きな銘柄もあるだけど売ってないんだべ。また、この車両はやっぱ人気があるんで半分しかないてすね(汗)