QUICK CHATのレビュー!走る回転ダイヤル式電話!(の玩具)[HYW45]

あら~!
なんともレビューしやすそうな・・・もとい、面白そうなキャストじゃないですか~!
というわけで・・・!
今日はQUICK CHAT、いってみましょう!
クイックチャットのレビュー

本日のアイテムは2025年のLアソートより、QUICK CHATです!
日本では11月の箱に入ってくることが確定しております。
僕はponcha2016さんから送って頂いた中華流通品をブリバリッとさせて頂きました!!ありがとうございます!
招き猫は人気らしいですが、これはそうでもなかったんでしょうか!?気になりますw
QUICK CHATについて

QUICK CHATは世界的に有名な「Chatter Telephone」という、1960年代のFisher Priceによるレトロ玩具をホットウィール化したアイテムです。
Fisher Priceはマテルのブランドなので、ちょっと前に紹介したMagic 8 Ballのアレみたいにセルフカバー的なコラボ商品ってことになりますかね。
DECIDEDLY GOのレビュー!Magic 8 Ball × 60sショーカー = ホットウィール!?[HYW39]
コンベンション会場でのプレゼン時にもワッと沸いていましたが、子どもの頃に遊んだ記憶によるものなのか、それともトイストーリー3に出演していたことに関係するのか・・・
今でも当時モノっぽい復刻アイテムが買えるのはあきらかにトイストーリーの影響だと思います。(正規品かどうかはわかりませんが!)

ホットウィールにおいては今回が初キャスティング。
デザイナーはBryan Zhao氏。
2025年モデルで2ndカラーも設定されているようで、そちらはシルバーボディになるそうです。
各部みていきましょう!
フロント・リア

いやー・・・やりますね!
チャッターフォンもそもそも回転ダイヤル式の電話に車輪がついた「車」なんですけども、QUICK CHATはそれをレースカー風に進化させた、ホットウィールらしい一台になってます。
赤い受話器の部分がリアウィングなんだもんなぁ。
・・・って、ここまで書いて気づいたんですけども、、、
若い子ってこの手の回転ダイヤル式固定電話なんて知らない可能性もありますね・・・。
となると「え?どこが受話器?」ってなったりする・・・?

ちなみに赤い受話器は電話が鳴った時のアニメ的表現のように、ミニカーを走らせるとリンリンと揺れますw
(左右交互じゃなくて上下にカタカタするだけだけどね)
ほんで受話器の下にはお決まりの大型エンジンが。
リアマウントのV10エンジンってとこですか~!
サイド

えらいもんで、サイドビューは電話らしさの欠片もない、何やらToonedなレースカーに見えますわな。
これ、正面の「顔」がなかったら何のこっちゃわからないだろうなぁ・・・トーマスの再来w
何気に前後ホイール径に大幅な差がつけてあって可愛いです。
トップ・ボトム

トップビューはダイヤル部分にしっかりFISHER PRICEのロゴ入り。同じマテルのブランドだから成せる業!
次年度以降のバリエーションではガチの黒電話とかになって、顔が消されてダイヤル部分だけ色が入ってたりするんですかねえ。
ピンクとかでもいいなぁ。
底面には著作年なし、工場はマレーシアでした。
おわりに
というわけで!QUICK CHATのレビューでした~!
なんとも可愛らしくホットウィールっぽいアイテムでしたな。
なんだったらトイストーリー系のミニカー(RED BARONとか、PIZZA PLANETとか)と一緒に飾ってあげたい!!












Comment
ども~。
この、「怖」「可愛」スタイルのキャラクター、なんともいえんです。
1stカラーのみ、しこたまかかえておきたいところです。
カラバリとしては、蓄光が出たら不気味この上ないと思います。
体調はだいぶよくなりました。
きょうは「レッドブル」飲んだのですが、ワイは「モンスター」の方が好きかな?
poncha2016さん
コメントありがとうございます!
怖さある!?w
いやまぁたしかに暗闇でこれが輝いてたら怖いか、、、
>レッドブル
タイで体調崩した時に飲みました!
やっぱそこはドデカミン一択でしょう!
お疲れ様でふ
カワユスな~
欲しいんだけど、、どうでしょう(ミスター)
買えなかったら、トイザらスさんのトイ・ストーリーコーナーにコレあったはずだから、ホンマもん買いますよ!!!ドン
ところでところで、このチャットさん、瞳孔開いてるんだと思うんだけど、どこを(何を)見てるのかしら
未来?
愚かなニンゲン達?
うーんうん💩
教えてニワえもん
アー
キましたよ
オレ氏の中の新しい波が(!)
工具(ツール類(ドライバーとかレンチとか))を遂に集めはじめようかと
家には親父が長年かけて集めた(?)メーカー問わずのツール類が山ほどあるんですが、オレはオレで集めようかなと
集めたからってナンだという話ですが
とりあえず、隣の家の車とかバイクとか電子ジャーをコッソリ分解しては元に戻すような、そんな奇行に走ってみようかなと
んなこたぁない
ミスターさん
コメントありがとうございます!
お初にお目にかかります。にわかと申します。
御子息のバラエティでの活躍、楽しく拝見させていただいてます!
>トイ・ストーリーコーナーに
マジっすか!てかザラスにまだトイ・ストーリーコーナーなんてあるんですね。
最近全然ザラれてない・・・
>瞳孔
いったい瞳孔(どこ)を見てるんでしょうねえ・・・
風でめくれたスカートの中とかかな!
あと気にしてなかったけど、やっぱ欧米人だから瞳が青なのかな。
>工具
おお〜!来ましたか!
とっころさんも工具好きですよね。
僕はもともとDIYとかカスタムとかのせいで細々したツールが家にあるんですが、安っぽいのばっかりだし雑多だしで、もうちょっと整えたくはあり、、、
お疲れ様です〜
トイ・ストーリー3当時映画館で観ましたが
まさかアイツがHotWheelsに参戦するとは思いもしませんでしたね(汗)
基本私はこういったアイテムは収集対象外(なんだそりゃ)なのですが
これは映画を見た影響からか何故か欲しいアイテムの一つです(笑)
コイツを買ったその夜にひとりでに動き出してあのイケボで囁いてくる・・・
・・・ギャアアア!!(〜世にも奇妙な物語〜)
とにかく発売日を気長に待ちます〜
<エラーコレクター>
確かにエラー品目的で収集する人も出始めるかもしれないですね。
まあ私の収集スタイルは今後どうなるやら・・・
>エラーコレクター
あつめているわけではないけれど、ひきのいい某氏とか、
購入量の多いワイは、エラーが当たりやすい傾向にあります(゚Д゚)!
とりあえず、「おばちゃん、それ左右逆向きやで」「おーのー、のっとホイール!」「右側のタンポがなくてお美しい」のエラーはとって置いたりしています。
「ごみカスが入ってた」「カシメが浮いてた」などはいりませんけどなぁ。
カードがひっくりかえってるとか、ホイール違いとか、パケ絵と中身が全く違うってのに当たりたいですなぁ(゚Д゚)!
20代HWファンさん
コメントありがとうございます!
まさかアイツ・・・いや、あのお方がねえw
誰も思わなかったんじゃないかと!w
>何故か欲しい
危険です!!とても危険です。
収集対象外なのに気になる・・・からの、収集対象になってしまう可能性が大いにあります!!!
>エラーコレクター
実際に存在してるんですこれが!w
まぁ、エラーなら何でもいいってわけじゃないんだとは思いますが、珍品ってことで重宝されるそうな
>poncha2016さん
ひきのいい某氏誰や!!!
僕はもうどんなエラーでも要りませんねえ。。。。
だってエラーじゃないやつが欲しくて買ってるんだもん、、
更新お疲れ様です 通販で人気
ありすぎです 買えないっ!
ギミックはいつものような
カタカタだけど、なぜに!?
トイ・ストーリーは映像酔いして
あまり見られていません…
こういう可愛らしいの、いたんですね
来年度はおトーマスの二の舞
(のっぺらぼう)にならないように!
スクリーンタイムセグと予想!
らちぇっとれんちさん
コメントありがとうございます!
やはり通販人気は高めですか・・・!
中国での需要が低かっただけ・・・?それともあっちでも人気だったのかしら・・・。
トイ・ストーリーはわりと可愛いのいっぱい出てますよ!w
>スクリーンタイム
そこに入ってくれたら一安心・・・。
だけど、スクリーンに映ってたやつとはだいぶ形状が違うんですが、そういうやつもスクリーンタイムいけますか!?
おはようございます。
かわいいw
ほんと上手い事ホットウィールらしいカスタムがされてますね!
>黒電話
いいですねぇw
あとは、ばぁちゃんが作ったカバー柄とかw
ぬるいさん
おはようございます!コメントありがとうございます。
ね〜!元の玩具そのままじゃなく、ちゃんとホットウィールにしてるのがニクイです。
>カバー柄
めっちゃいいwwww
あれって日本の文化なんすかねえ!?
アメリカでもそうだったなら行ける・・・!!(いや自分で作るか!?)
お晩で御座います
裏漢字ステッカー = 中華の達人P氏という黄金の方程式が成り立つ今日この頃、いかがわしくお過ごしでしょうか?
横からのビューが意外に寂しいのにビビリました。
ダイヤル式電話を使えないとは、小林明子さんの歌が成立しなくなりますな。米国で若者3人組が車を盗んだけどペダルが1つ多くあって車を動かせなかった、というのと似てますな。
さて、帰宅後にフェラーリの0/5を調べたら、
YA☆HA☆RI!
バーコード下4桁の数字が違ってました。
ちなみに昨夜出勤前にベーシックx10箱入荷したので早速行ってきましたが、Jアソートをすっ飛ばしての全Kアソートでした。結果F40,F50大漁、STHスピードテールは2台でした。
乙さん
お晩です〜。コメントありがとうございます!
いかがわしくは過ごしておりませぬ!!
横からのビューはわりとレーシングカーっぽくて、これはこれで面白かったです!
>ペダルが1つ多く
MT車の動かし方を知らないってことですか・・・
かくいう僕もオートマ限定ですがw それでもゲーセンで学んだなぁ・・・
>フェラーリ
えーっ、そうなんですね。
てことは明らかに黒いヤツだけ別アイテムとして作られてるってことか・・・
じゃあ各店舗でレジ通らないやんw
P氏曰く6万円ぐらいの値がついてるとのことで、、、怖くて持ち歩けませんな・・・!
>スピードテールは2台
宝の山!!!!!
これエラーなのですか??因みに電話が懐かしくて泣いちゃったわ😥此方は早く欲しいのは招き猫のがあれば)ぇ。後は髑髏のあの車両の数々でぇす!
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
コメントありがとうございます!
これは特にエラー品じゃないですね〜。エラーの話は他のところで出た話題の続きですw
>電話が懐かしくて
ええー?この手の電話使ってた世代・・・?
それともトイ・ストーリーが懐かしくて、かな!