HWCにてRLC限定の1993 MAZDA RX-7 R1 TWIN TURBO発売情報! | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

HWCにてRLC限定の1993 MAZDA RX-7 R1 TWIN TURBO発売情報!

     - 新商品情報/リーク , ,

HWCにて、RLC限定の1993 MAZDA RX-7 R1 TWIN TURBO発売情報が更新されました!

[参考]Jaws Will Drop: RLC Exclusive 1993 Mazda RX-7 R1

最近はマテクリ、エリート64の情報ばかりだったので、RLCはなんだか久しぶりですね。
(言うて、スープラやキングキャブが飛ばされてる気がするので・・・何かあったのかと勘繰ってしまう)

そして発売日もいつもの火曜ではなく・・・

みていきましょう!

RLC限定の1993マツダRX-7

ホットウィールではすでに1995年式のRX-7(FD3S)がベーシックカーとして君臨していますが、今回のは1993年式のR1ツイン・ターボという、北米向けのスポーツモデルみたいです。

↑ベーシックのこれもなかなか良い出来でしたよね。
でも今回のはさらに細部まで詰めた仕様になっているとのこと。

そのうちの一つに、フードオープンギミックがついていることも挙げられるでしょう。
ツインターボチャージャーが付いていることが確認できますか!?(僕にはよくわかりませんw)

ボディはクロームボディの上にスペクトラフレームレッドとのことで、いつものギンラギンラ仕様が期待できそうです。

・・・って、このお尻、、、ライセンスプレートの上らへんの光沢感ヤバくないですか。。。
そこだけ見たら実車と勘違いしそう。

エンブレムは92年ごろのバージョンが採用されております。
R1型なので、そこも忠実に・・・という感じでしょうか。(お馴染みのマツダロゴはR4型からだったらしいので、ベーシックのバージョンはR4なのかな?年代合わないな!?)

1人1台まで!

さてさて!気になる発売日につきましては・・・なんと今夜!6月27日の現地時間9時(日本時間深夜1時?)となっております!

RLCアイテムってずっと「火曜日発売」というのを続けてきていたんですが、今回は木曜日に変更になってますね。
ちょっと前のパガーニもそうでしたっけ。
(BNR34は火曜でしたよね)

もしかしたらRLC Over Driveあたりとの兼ね合いでその辺の調整が必要なアイテムは木曜日になるとか、そういうことなのかしら・・・?

価格は$25+送料。
日本円につきましては・・・欲しい人が各自ご確認くださいw

僕からは「HWCの為替はついに$1=200円に達した」とだけお伝えしておきます。

購入できるのはRLC会員のみとなっており、1会員あたり1台までの制限付き。

おわりに

というわけで、RLC限定の1993 MAZDA RX-7 R1 TWIN TURBO情報でした。

どうでしょうか??
正直、ベーシックのソレとの違いみたいなところを見出せなかったので、、、比較用に買ってみるか否かってところで揺れてるオジサンがここに一人います。

あいや・・・うーん。買う!(買わない)

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. ルークス太郎 より:

    これ結構批判多めでしたかね。なんか「エンジンのモールドが甘い」とか「ただのプレミアムに25ドル払えない」とか言われてたのを見ました。たいへんだなあ。

    こんにちは。私は今日の深夜2時ごろ夢の中でベンツGクラスとポルシェのミニカーを買ったらうれション(夢の中でも実際でも)して目が覚めるというとんでもない体験をしました。今週末のポルシェどんだけ欲しいねん。ってかもう一台にGクラスを選んだ理由は全く謎です。私の深層心理はGクラスを欲しがっているのでしょうか。それより竿の締まりが悪いことを気にすべきでしょうか

    • ロードランナーK.K. より:

      ルークス太郎さん
      はじめまして
      KKですm(_ _)m
      オレも中学生の時1回、大人になってから1回、盛大にオ◯ショしております(夢精は数多…)
      かなり疲れていた時だったかと
      ルークス太郎さんも新しい職場環境等々でお疲れのこととゾンビます
      あまり気になさらず
      やっちまったもんはしょうがねぇ👍️グッドラック

    • にわかマニア管理人 より:

      ルークス太郎さん

      コメントありがとうございます!
      エンジンの甘さ、ただのプレミアム・・・僕も最初に見てそう感じちゃいました。

      そうか、ベーシックのクオリティが高いんじゃなくて、RLCのクオリティが落ちてんのかコレ。

      >うれション

      あらー・・・貴重な体験をしましたね。
      オネショぐらいなら誰しもありそうな気はしますが、夢の中でうれションってのがすごいなぁ!!w
      普段から嬉しいとチョロっと出ちゃう感じですか!?

      Gクラスがまだ売ってるか否かはわかりませんが、今週末は回収して正夢にするしかありませんな!

  2. 3M より:

    先日ホイールスワップの件でお願いしたものです。
    わざわざ記事の頭で返信ありがとうございます。そして受け取れない件すみません。ブロック設定などはしていないはずなのですが…
    あとこのコメントに目を通していただけたら赤字部分削除してもらって大丈夫です(記事の邪魔になるので)。

    ところでこのRX7は…ツインターボと謳っているならボンネット内のディティールに期待しますが、随分作りがあまく感じてしまいますね。これならボンネット開かなくてもいいじゃん。。。って思ってしまいます。

    • にわかマニア管理人 より:

      3Mさん

      コメントありがとうございます!
      ということはやっぱり届いてませんでしたか・・・
      もしかしたら記事のURLを貼って返信してしまったからかもしれません・・・。

      もし可能であれば、プロモデラー林先生のブログ記事を参考にしてみてください。
      https://promodeler.net/2021/02/12/rescueduty02/
      ↑径の合わないホイールをパイプと接着する方法でスワップしています。
      これがキャンバーのヒントになるかも・・・?

      >ボンネット内のディティール

      やっぱそうですよね。
      僕もなんか物足りない感じはしました、、
      おかげで?現時点でも売れ残ってたり。

  3. 光(*≧○≦*)ホットウィール好き より:

    お!今度はRX-7ですね。色はドミニクのRX-7イメージかな🤔これは7台欲しいけれど。ちょっと節約モードですが出来れば欲しいね

    • にわかマニア管理人 より:

      光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん

      コメントありがとうございます!

      7台!?増えてるなぁ!!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です