HWCにてRUN THE JEWELS x Hot Wheels x VOLCOMのキラーコラボ ’87 BUICK REGAL GNX発売情報!

Photo by Hot Wheels Collectors.com
また、クリエイションズ案件です!
RUN THE JEWELSとホットウィール、VOLCOMのコラボ版’87 BUICK REGAL GNXが発売されます!(今夜)
ぶっちゃけ・・・本当にぶっちゃけ、ワタクシ「RUN THE JEWELS」ニキたちも、VOLCOMというブランドも存じませんでしたが。。。
それはさておき、こいつァかっけぇ!!というわけで・・・。
詳細を追っておきましょう!
キラーコラボなビュイックGNX!

Photo by Hot Wheels Collectors.com
というわけで、こちらです。
おそらくプレミアム金型の’87 BUICK REGAL GNXに、アメリカのヒップホップグループであるRUN THE JEWELS(RTJ)と、スケーター向けファッションブランドのVOLCOMのグラフィックスが盛り込まれたアイテムだと思われます!
ライセンスプレートが「RTJ」だったり、ルーフにRTJのアートワークが描かれていたり、CピラーにはVOLCOMのロゴが入っていたり・・・という感じですね。
車両後部には「RTJ HW VLCM」という三者のコラボロゴも。
(この三者+GNXの関係性についてはよくわからん!)
ただまぁ・・・なんかイカツイ感じはわかります!w
こういう黒塗りの80sの箱車、ゴツめのラッパーに乗ってて欲しいもの。
発売日など

Photo by Hot Wheels Collectors.com
で、気になるこの子の発売日なんですが・・・冒頭でも書きましたとおり、本日でっす!!!
9月22日の現地時間9時!ということで、、日本では今日の深夜ですね。
価格は$35+送料。日本だと記事執筆時点では6,500円+送料とのことで、相変わらずのハイレートw
(ただ、ベルエアの時みたいに直前または後日金額が変更される可能性あり。ちなみに昨日時点では6,400円でした。)
RLC会員限定というわけではないので、Mattel Creationsの登録がしてあれば誰でも購入可能です。
1人あたり10台まで。
ちょっと過剰なボックスに入れられて、高級感が演出されております!
おわりに
というわけで、RUN THE JEWELS x Hot Wheels x VOLCOMのコラボウィール情報でした。
うーむ・・・欲しくないと言えばウソになる。。。(いっつもソレw)
でも先立つものがないですな。
・・・せや!黒いGNXのプレミアム買ってきて、RR10SPMにスワップして・・・(以下略)
Comment
うっわ、高級車
なんかさ、黒塗りセダンはあんまり好みではないな。
ラン・ザ・ジュエルズって、ラッパーらしいっすね、だからかはしらないけど、背景がピンク…………
volcomはスケートとかのブランドだってさ、分からん!!
これ、どう見ても黒塗りのベンツにしか見えなくて、どうにも好きになれないんだよな。いっそのこと、車体をピンクにしましょうよwww
しらす☆さん
コメントありがとうございます!
>スケートとかのブランドだってさ
いやそれ本文に書いたよね、、、
なんで書いてないていで教えてくれるん??
>車体をピンクに
そっちの方が「好きになれない」って人が多そうですなw
こんにちは。
更新お疲れ様です。
ウー♪ラーラー♪
これ、人物フィギュアもついてたらググッときてたかもね。
洗剤の泡みたいなスモークはついてんのかな?
さて・・・
本日、HWトイザらス限定メールイン・ポルシェ参戦の皆様、お疲れ様でした。
わたしは、行こうと思えば行けたのですが、どうも「並ぶ」系が苦手で今回はスルーしました。
いま行っても残ってるかも知れませんけどね。今月浪費しすぎてますんでね。
今日もなにやら届きましたしね。
ご縁があれば、いつかどこかで→紫色のお友達~
https://poncha.blog.jp/
X見てただけで、ポルシェ腹一杯・・・
poncha2016さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
人物フィギュア?RTJの、ってことですかね。
そしたらファンにはたまらんアイテムでしょうなぁ〜!ちな朝起きてみてみたら売り切れでしたw
>「並ぶ」系が苦手で
同士よ・・・。
って、僕は所要でショッピングモール内のトイザらスに行ったんですが、10時半時点で誰も来てない状態っぽかったです。
(商品がきれいに並んでたので)
>今日もなにやら
リンコンええなー!
って、ディフェンダー買ってるやん!!!!!!
にわかさん、こんばんは。レビューありがとうございます。
*コラボ物
コレクション進めて行くと必ず立ち塞がる(コラボ物)‼️厄介です。今回のはジャンル外なので良かったです。
*見つけてしまった、その存在を
海外でモントラのTHのGTR 青のNISMOの存在を知ってしまった‼️コイツは厄介です😅。さあ┐(‘~`;)┌どうしよう😵。
*トイザらスのメールイン
本日仕事の合間に行って来ました主戦場。しかし棚には本当に残り切った物達しかぶら下がって居らず、暫し意識が飛びました‼️その中でも所有していない物を選び何とかGET! X2。一先ず安心です。
紫スペクトラカラーと紫ライン、レッドラインなタイヤ等、満足です。明日はアレの発売日だから、トイザらスは結構並ぶのかな~?
nori130さん
こんばんは!コメントありがとうございます。
コラボモノ、自分の収集物だった場合にどこまでリミッターを外せるかが肝ですな。
例のベル・エアは今のところ40%ってところで、残り17日・・・どうなるかしら?
>THのGTR
それはジャンル内なんですか!?w
まぁnoriさんといえばモントラみたいなところありますもんね、、、
>メールイン
僕も確認だけ行きました。
あわよくば何か古いアソが入ってれば・・・など期待しましたがw(ない)
あー今日からコレクターエディションのトイザらスにて紫ポルシェでしたか!この頃、平日半分の祝日と土日休みで、仕事でなかなか休みが取れていません。勿論2日間の週末を休んでも仕事のストレスの日々で一気に込み上げて眠れない日々が続けそうです。後なかなか休みを取っていても日曜日のサザエさんが終わっていたら憂鬱になり次の朝から起きては寝ての繰り返す日々になりました。この頃仕事のストレスでプライドがズダズダに込み上げてしんどい毎日です😵💫なかなか休めれない。一層のこと辞めるべきかな。正社員よりも派遣社員の方が此方としてはいいかな。と思う日々です。タイムカードを押しては記入それから、朝の交通当番もめっちゃ面倒手当ては100円+時給も安すぎる。もうそろ、辞めようかなって感じです。自分の体作り保たないです😭ストレスチェックも対策も全くスルーされるし効果なんか一つもないし、改善しない感じでしんどい毎日です。また、労働組合も入会しても給料で嫌でも引かれる日々しんどい(辞めたい)退職して今後は派遣社員でやっていけたらなぁ。正社員は余りいいことなんか一つもない。ボーナスも少ねえ感じです😓このモヤモヤ感があって立ち直れない毎日です。不愉快にさせて、すみません。流石に明日令和5年9月23日(土)はワイルドスピードテーマアソートの欲しい何かとトミカプレミアム イオンの真っ黒のS13とてんとう虫のパトカーも欲しい感じです。
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
コメントありがとうございます!
とりあえず、仕事頑張ってるのは偉いですよ!!
心がやられない程度に、適度に真面目にやっていきましょ。
>正社員よりも派遣社員
日本も終身雇用制度が意味をなさなくなってきてますしね。
年老いても臨機応変に対応できそうなら正社員にしがみつかなくてもいいのかも?とは思います。
ただまぁ、圧倒的に正社員の方が「会社が辞めさせづらい」というのがありますので、、、そこら辺も要考慮って感じで。。
(派遣は業績悪くなったらすぐに切れますからねー)
>テーマアソート
どれだけ入荷するかが問題です、、、
カッケェな
あぁカッケェな
カッケェな (バショー)
お疲れ様でふ
子の送り迎えとかなんとか考えないで、こういうのに乗ってブイブイ(死語)言わせたいモノです
黒がまたイイな👍️
今乗ってる愛車も黒なんで、次は水色とか黄色とかもアリだなぁと思ってたんだけど、、
キメた!
やっぱ黒でイクわ♪ヽ(´▽`)/ワーイ
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
その句・・・芭蕉さんがRTJコラボウィールを見た時に読んだと言われる・・・!?
子供の送り迎えも好きな車でやったらいいんですよ!
だってそれがアイデンティティなんだもの、、、
>次は水色とか黄色
わかる、、、
ワイはオレンジか抹茶・・・とか思ってました。
こんにちは。初コメントです。いつもこっそり見させてもらっています…(笑
古い記事へのコメントになってしまいますが昨日11/1より日本国内のvolcom店舗かオンラインストアで9600円以上買い物するとこのコラボホットウィールがもらえるキャンペーンが始まったみたいですね!
この記事の時で単品購入して6500円+送料と考えると配布プレゼントとしてはかなり豪華な気もしますね🤔
アパレル興味ないという人からしたらあまりかもしれませんが一応ホットウィールのロゴも入ったコラボアパレルもあるのでそれを買ってゲットする手段もありかもしれないですね。
BBさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
こっそりでも嬉しいですw
コラボのキャンペーン拝見しました!!
これすごいですねえ・・・むしろこっちを先にすべきだったのではw
アパレル興味ない人でも、手放す前提で買えばお得・・・みたいなことになりかねませんな!!