2025年12月ホットウィール・ベーシックカー単品情報解禁!

本日はコンベンションまとめのRLCの日!
・・・だったんですが!!
2025年最後のベーシックカー単品情報が解禁されましたので、こっちを先にご案内いたします。
案の定・・・な部分と、「え?アレ入らんの??」な部分と、、、なかなか波乱の2025年12月の単品情報だったかなと。
見ていきましょう!
2025年12月ベーシックカー単品は9種!
年末ということでね。
単品はなんとなんとの9種類!
- KEI SWAP
- MAZDA 787B
- NISSAN SKYLINE GT-R (BCNR33)
- ’73 HONDA CIVIC CUSTOM
- FERRARI SF90 STRADALE
- MERCEDES-BENZ 500 E
- MAZDA RX-3
- ’89 MERCEDES-BENZ 560 SEC AMG
- FERRARI F40 COMPETIZIONE
やってくれたなぁ・・・。
12月はMアソートの月なんですけども、内訳的にはMアソが5、Pアソが3、Qアソが1となっており、日本への上陸が壊滅的なNアソを1つも入れてこないという暴挙。
ご時世がご時世なだけにメーカーさんも大変なんだとは思いますけど、、、そりゃないぜ、、、(泣)
KEI SWAP

1つめはMアソよりケイスワップ。
ホットウィールのアイデンティティおよび、日本の軽ワゴンモチーフということで単品化はとてもありがたいんですけども!
本当にコレだったか?12月にコレは外せなかったか???というのは疑問であります、、
とはいえターコイズカラーのウィンドウとか美しそうですのでね・・・悪くはないんですが!
MAZDA 787B

2つめもMアソより、マツダ787B。
過去のカーカルで出た787Bをそのままベーシックに落としてきたような一台。
これもまぁ日本のレースシーンを考えたら単品化から外せないアイテムなのかもしれませぬ。
NISSAN SKYLINE GT-R (BCNR33)

3つめ、Mアソより日産スカイラインGT-R(BCNR33)。
HKSのめっちゃカッコいいヤツね。
こんなのなんぼあってもいいですからね。
ただ・・・ちょっと前に黒いヤツがさぁ。ねえ。
まだ店頭にいっぱいありますよ。
だったらこの枠をNアソアイテムに開けておいてくれても良かったんじゃあないですか!?
’73 HONDA CIVIC CUSTOM

4つめはMアソ$THの’73ホンダ・シビック・カスタム。
言うてこれはレギュラー版ですが、$TH化した日本車って意味ではラインナップさせざるを得ない!
(THEN AND NOWで新しい方のシビックも単品化したわけですしおすし)
FERRARI SF90 STRADALE

5つめはPアソよりフェラーリSF90。
これはみんなニンマリですかね。
フェラーリウィールが単品で買える国、日本以外に知りませんのでね。
MERCEDES-BENZ 500 E

6つめはMアソよりメルセデスベンツ500E。
MAZDA RX-3

7つめ、PアソよりマツダRX-3。
Pアソも日本に上陸しないと思われるので重要な単品枠だったんですが、、、よりによってコレかぁ。(文句ばっかりw)
’89 MERCEDES-BENZ 560 SEC AMG

8つめ、これもPアソから’89メルセデス・ベンツ560 SEC AMG。
いい色してますねー。カッケェです。
FERRARI F40 COMPETIZIONE

ほんで2025年モデル単品のラストを飾るのは、QアソのフェラーリF40コンペティツィオーネでした。
今回の単品はSF90とF40の二強ですかね。
そこにスカイラインとAMGが食い込んでくるかな?
すでにAmazonプレ値。
おわりに
というわけで、2025年12月の単品情報でした!!
何が悲しいって、Nアソ壊滅的ということにより、招き猫やGONE MADの入手難度がグッと上がったことですね。
それからポルシェの新作もあったと思うんだけど、それ入れるぐらいだったらシビックやRX-3を入れる方がメーカーにとって美味しかったということでしょうか。
※企画は1年以上前に決まってると思うので、何月にどのアイテムが出る等々の把握ができてないという可能性も大いにありますが。
それからSF90とF40はしっかり1st、2nd共に単品化されたのにも関わらず、なぜか365GTBが1stも2ndも入らなかった点も気になります。
もちろんQアソアイテムは来年1月の単品にもまだチャンスがあるとは思いますけども・・・なんか、なんだかなぁ~!
とりあえず12月分の発売日は12月6日(土)。
楽しみに(?)待ちたいですな。
追記
ついにセグメント名までフランス語表記に浸食されてきてますね、、、
このルールって商品名だけじゃなかったのかよなぁ・・・なんかキモチワルイですw











Comment
おはよう御座います!
なんじゃこれは!9種類しかない上に、壊滅的な内容DA…
唯一興味をもったのはRX3ですけど、それ以外まったく人気なさそう。
R33の前出たやつと今回出るやつ並べてみるのもいいかも!?
とりあえず気に入ったやつ買ってみますwww
ドリフト好きさん
おはようございます!コメントありがとうございます。
9種類は非常に多いほうです!
でも壊滅的なのは同意w
人気で言ったらSF90とF40かと思ってましたが、RX3も来そうですか!?
お疲れ様です!
40、SF90、ベンツ2種来るのは良いんですけどデイトナだけ入れなかったのは何か理由があるんですかね?
クラシックフェラーリ、需要あるはずなんだけどなぁ…
1月にめり込んでくるのか、それとも店頭でしか買えないのか、不安と期待が6:4 です…
明日はホットワンズ発売日ですね、イオンに並ぶの何気に初めてかも(寝坊する可能性8割)なので、今から下見行ってきますw
>ホットワンズ
多くのイオンがおひとりさま5個制限を設ける中、イオン九州がおひとりさま1アソート売りやりますね。あれは箱買いしないといけないヤツかな?120箱限定。
poncha2016さん
コメントありがとうございます!
今回のフェラーリは20年後ぐらいに効力を発揮しそうですしね。
いや生きてないかもw
あれ、ポンさんもいっぱいおんなじの買って並べて楽しいタイプでしたか!?
ハンマードロップの黄色いポルシェもバカ買いとは・・・!
>ホットワンズ
5個制限は全くもって意味がわかんないっすけどねw
とりま今日突撃してきまっす
シルビアに恋して15年さん
コメントありがとうございます!
365GTBは通称フェラーリ・デイトナなんですね!初めて知ったw
ライセンス的に難しかったとかあるんですかねえ??
それか単品アイテム企画段階ではまだデイトナが今年のベーシックとして確定してなかったか・・・?
>ホットワンズ
僕もイオン行ってきます!でも並ばない!!争奪戦怖いし、遅刻してのんびり買います(焼け野原)
ども~。
単品まとめお疲れ様でぃす。
フェラーリ、全力でポチりました。
あと、ベンツもポチりましたよ。
あとで無くなった~、って後悔するからね。
で、いっぱい買ってどうするのかって?
そらあんた、並べたり、ニンマリしたりするのよ!
ある意味、精神安定剤よ(゚Д゚)!
きょうも、Amazon感謝祭セールでベーシックより安くなってる、「ハンマードロップ ポルシェ911 カレラ RS2.7」をバカ買いしちゃったよ(゚Д゚)!黄色いの並べてニンマリしちゃうよ(゚Д゚)!
そうか、やっぱりNPQアソートは切られたか・・・
Ferarri 365は26A箱(72box)には再録されていました。36BOXは不明ッス。
R33と787B取って撤退かな
フェラーリウィールは488か296が出るまで待機
やっぱF40は狙お()
………プジョー欲しい
しらす☆さん
コメントありがとうございます!
787Bはワイも悩んでるとこ・・・
F40は買っといて損ないって!
ほんでプジョーは案のジョー来なかったですね、、、
お疲れ様です〜
マテル・・・何故Nアソを日本に譲らないのか・・・
ま、まさか!ゴ◯ゴムの仕業かッ!!(知らん)
年末はベンツ2種とマツダRX-3は確実に手に入れたいですね。
しかし日本は限られた種類しか手に取れず
本家米国などは全種類手に入る(必ずではないと思うが)
どうして日本(だけじゃないかも)は限られるんだ!!
助けて〜にわえもぉん〜(やめぃ)
・・・とりあえず指加えて待つしかないか・・・。
そして発売日に・・・
即買う!!(即答)
>どうして日本(だけじゃないかも)は限られるんだ!!
それがきっかけで、並行輸入をはじめたんすよ。
日本に入ってこないキャストがある→72個入りBOX買えばいいじゃない。
NPQアソートが飛ばされる→外国から買えばいいじゃない。
もっとも、日本国内のショップで購入してもよいのですが、冒険心というか探究心から(゚Д゚)!
日本国内だと高いしね(ベーシックカーに限る)
結果、買い過ぎちゃって現在に至るw
ダブり、余りはオクカリで配布中~(^Д^)/
20代HWファンさん
コメントありがとうございます!
>ゴ◯ゴムの
ルフィの・・・!
>日本は限られた
4〜5年前ぐらいまでは普通に全車種チャンスがあったんですけどね、、、
単品展開が始まってからなのか何なのか、優遇されてる代わりに冷遇される部分が出てきた感じで、、、
これがねえ、じゃあ単品展開なくしてアソートオンリーに戻して、そのかわりに全車種を・・・ってなると、それが平和か否かはまた別という気もしてええいああ、、、
こんにちは
はぁぁぁ〜〜ん
招き猫を机の上に沢山並べたかったのに
見事に期待を裏切られました。
フェラーリだけポチッて売り場には行く
気力は無いかな…
安パイな日本向けカラバリ連発も売り場で
あまり歓迎されないと感じます💦
サプライズで臙脂のクラシックTVシリーズバットモービルを単品化、ファンを驚かせ
つつ招き猫は白と黒のアソートで単品化
して日本人を喜ばせて欲しかったです‼️
またかよ!とか、何回やるんじゃい!と
いうようなカラバリ車種展開はバットモービルだけにして…
友人宅に譲り受けた猫ちゃん、脱走から
奇跡的に帰還したけど夜泣きが止まないので自由に出入り可能なフリー猫になって
います。
時間と共に環境に慣れて友人宅にもっと
馴染んで欲しいです!
YURU2さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
僕は1台だけで良かったのに・・・期待を裏切られましたぁ!はーーーーーん!!!
さすがに臙脂のバットモービルは僕らぐらいしか買わないですからね、、、
ブラックでゴーストフレイムスだったとしても売れなさそうw
>猫ちゃん
なんか猫は地域でもそういう飼い方になってますね。
狂犬病みたいなのがないから危険性ないんでしょうけど、、、うちの駐車場でウンコするのは辞めていただきたく。。。
あのバットモービルは、買いですよ!
1stカラーも然り。
poncha2016さん
でも単品化は絶対無茶だって!!
日本未上陸のバットモービルは専門店で
確保するのが恒例行事に…
アソート飛ばし問題は月に2回ベーシックカー発売すると2週連続とかトミカの日と
かぶってしまい売れ行きが落ちる懸念が
有るからなのでしょうか?
箱で買う熱心なファンの方もいるのだから
全アソート日本で一般販売できるように
知恵を絞って欲しいです。
YURU2さん
たしかにトミカの販売タイミングが関係しているというのは聞いたことがあるんですが、それがどういう意味なのかまではわかりませんでした。
数年前までは箱で買いたくても売ってない状況でしたが、今はAmazon等で余裕で箱買いできるようになり、「買えるならいらない」というような状況になってしまってるのも問題ですね、、
一筋縄ではいかなさそうですw
お疲れ様です!
木曜がホットウィール予約開始日だったことをすっかり忘れてたお陰でSF90予約出来ず…w
まぁ発売日に店舗行けば購入も出来るはずなんでそっちに切り替えますわw
予約で思い出しましたが、先日予約開始されたRLCのギャッサーは無事購入できました?
grx-oconさん
コメントありがとうございます!
なんでも最近はみんなネット購入が主流になってきてるようで、店頭がガラガラらしいですからねw
RLCのギャッサーは無事買えましたよ〜。
なんだったら今でも在庫ありになってます。
ギリギリでLimitを2台から1台に変更したのが効いてますかね〜?(それかギャッサー人気が地に落ちたかw)
お疲れ様です。単品については、此方は何とも言えないですが、欲しい車両が多数確認がありましてね。助かることは助かっていますが何故招き猫や新ポルシェなどは入らないのは前からのアソートでのやり方で残念な気持ちで一杯です)。招き猫が来年に単品として入ったとしたら凄い新年に迎えた後になりそうですわね。来年はそこそこ買って行けるのは厳しい状況にし、心を鬼に👹して厳守しつつちょっとずつ参戦を控えめにしていくべし。また、今年の雪道は凍結でかなり滑ってコントロールが利きにくく??効きにくく??なってコースアウトしたりもしましたわ。やっぱFFのあの車両には雪道は車高が低く滑りやすいですわ!かなり焦りました(_ _;)中々左折や右折しにくく大変でしたがねかなりガタガタ道やツルツルでしたー。話は変えまして単品ですm(__)m中々出すのは難しいのであろう。あの車両が凄い楽しみなS14前期(NISMO)とGFのインプレッサワゴン??合ってるかな?GFは22bのスーテションワゴンのことです。所々また文章がおかしいかと思いますが大目に見てやって下さいm(__)mふみませんが、宜しくお願い致します。寝ます。おやすみなさい🙂↔️
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
コメントありがとうございます!
そう、助かってはいるんですよね。
ただ「え、これ?」ってのが多くなっているというか、、、いつも同じ面々すぎて退屈というか、そういう贅沢わがままであります。
招き猫ほしかったなぁー。
>雪道
もう雪降ってんの!?
あ、今年の年初の話?
インプのステーションワゴン・・・どこかで情報見た気がしたけど失念してます、、
招き猫輸入しまっす
人気度からしてショップから買うよりは安くなるんじゃないかと思い
poncha2016さん
あれ、中華でもクソ高いって言ってませんでした・・・?