Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

【Big Bear Customs】にわかはコンベンション・ギャッサーを手に入れた!【エイプリルフール】

手に入れたぞー!!!

憧れのッ・・・!

コンベンションウィーールッ!!!!

・・・。

くせー。
なーんかくせー・・・。

ビッグ・ベア・カスタムズ・デカール クマ!

はい・・・というわけで!
早速のネタ晴らしでございますが・・・Big Bear Customsさんからデカール(とカスタムミニカー)が届きまして!

いそいそ、ワクワクと作らせて頂きました。

・・・と、その前に!

初めてにわかさんの記事にコメントさせて頂いてから早四年。
あの時は「可愛い地下アイドルでもVTuberでもなく、顔も知らないおじさんに貢ぎ物をするなんて変わった人もいるものだなぁ。」と思っておりましたが

って。
本当ですよ!!!

僕もずっと言ってるし、未だにそう思ってますよ!www
(でもマジ感謝)

今回はこのデカールで24th Annual Hot Wheels Collectors Nationalsのコンベンションカーに選ばれた’55 BEL AIR GASSER(風)が出来上がったわけです。

いやー、Big Bear Customsさんはカスタムネタでちょいちょい絡んできてくれていたんですけども。
僕が過去に作ったMOONEYESのパロディ「OPPEYES(おっぷぁいず)」と、その海外展開「BOOBEYES(ぶーびぃーず?)」、ほかにも”にわかマニア感”を詰め込んだデカールを作ってくれたんですね。

ちなみにデカール自体はGraphic Printさんの外注品で、UVインクを使ったウォータースライドデカールとのこと。
わりと格安に作れるそうなので「自作だと白デカールがーーー」とお嘆きのカスタマイザーさんたちは試してみるといいクマ!

※というか、オリジナルデザインできる人はカスタムデカールの販売とかにも繋げられそうですな!

ワクワクしすぎて・・・すんません。

今回はおあつらえ向きに、Gusterのベルエア・ギャッサーも同封して頂きまして・・・。
「これを使ってカスタムしろよ!」って意味だったんでしょ!?

・・・やってやんよ!!!

ただし!!

(例によって)簡易カスタムだ。

というわけで・・・届いて即ブリッと開封し、600番ぐらいの紙やすりでタンポのデコボコだけある程度均し・・・家にあったMr.BASE WHITE 1000を使ってサフ吹き。

Mr.BASE WHITEはいわゆる「白い溶きパテ」みたいなもんですんで。
ちょっとぐらい表面がデコボコした下地だったとしてもツルツルにしてくれるんです。
(やり過ぎるとモールドも埋まるんです・・・たぶん)

ほんで、数分(w)乾かして、セリアで買った「モデラーマーカー」のGイエローをガンダムマーカーエアブラシに装着し、シュシュッと吹いていきました。

モデラーマーカーはそのままだとガンダムマーカーより細いので装着できないのですが、マスキングテープをぐるぐるっと巻くことで使えるようになりますぞ~。

ガンダムマーカーエアブラシシステムでキャンディ塗装【油性マッキー】

ガンダムマーカーエアブラシシステムは簡易カスタムの必需品かもしれません。。。(部屋の中でも吹けるしね)

で、あとは細かい部分もガンダムマーカーで塗り塗りしまして・・・。

ルーフは広い範囲をガンダムマーカーブラックでペン塗りしたせいでボコボコしてしまいましたが、800番ぐらいのペーパーで軽く均して、最後につや消しスプレーを吹けば良い感じになりますw

ほんで、ウォータースライドデカールをいつものように貼れば完成!

いやー・・・デカール貼りたすぎてワクワクして超簡易カスタムになってしまったこと、本当に申し訳ないと思っている!
(おじさんは家族サービスなどのおかげで基本的に自分の時間がないのだ)

でも、サフとガンダムマーカー(モデラーマーカー)、デカールだけで1日でここまで出来るの、夢がありますよね~。

しかし、いろいろ面白いですねコレw
わかりやすいところでいうとGOODYEARがBADYEARだったり、HolleyがHoneyになってるのかな?

あとはシェビーのマークがビッグベアロゴになってたりね。

なんと言っても僕は「N/WK」に笑いましたw
「ガスクラス:にわか」ってなんやねん!!

UVインクのデカールというのは初めて使いましたが・・・なんだかぷっくりとしていて可愛いです。
ただ、「マークセッター・マークソフターを付けすぎると色の印刷部分だけが軟化しすぎる」というような問題があるそうで、僕は今回水だけで一発位置決めとなりました。

それから今回のデカールは切り抜いた形に透明部分のシートが残ってしまうタイプでしたので、なるべく印刷のギリギリを切るというのがセオリーになりますね。
↑の写真でいうと「to」の上らへんに不自然に透明デカールの段差が残ってしまって、ちょっと悔しかったです。
(ウレタンクリアとかでクリアを厚塗りしたらまた違うのかなー??)

おわりに

というわけで!
Big Bear CustomsのBOOBEYESデカールでコンベンションカーのニセモノを作った~というお話でした!!

↑過去に僕が勝手に作ったBig Bearのベルエアと一緒にパチリ。

「ワイもこんなの作ってみてぇ~!」とか「おれの方がもっとうまく作れる」って人はBig Bear Customsさんに問い合わせてみてください。(丸投げ)

最後になりましたが、一緒に送っていただいたBOOBEYES VW BUSはこんな感じでしたよ~。

ギラギラしてていい感じ。

手紙にも書いてありましたが、3インチミニカーのカスタムオーダーをしているとのことですので、こちらも気になる方は是非。

3インチミニカーのカスタム業界には怖いお兄さんたちもたくさんいますけども、負けずに頑張ってほしいクマね!
(目を付けられてからが一人前やで!)

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. ノスタル爺 より:

    なっなんだ そのエアーブラシは!?
    そんなテクニックがあるなんて・・・。
    日進月歩なんですね。やはり自分は浦島太郎!? 
    カスタムの醍醐味、オリジナリティーの追求、できれば「いいね」と評価していただきたくなる。
    うぁ~コレクターからの脱却を決めているのに辞めるとなると様々な物が逆に見えてくるんですかね
    あれも欲しいこれも欲しいもっともっと欲しいって気持ちはなくなったけれど、弄りたくなるんですよね。
    深リムの作り方も以前よりは簡単な方法があったり簡単に入手する方法もあったり、all die-castが半分樹脂製になりカスタムしやすくもなってきてますものね
    かっこ悪いならかっこ良くすれば良いって最近のHWはかっこ良い物ばかりだしな

    すいません 愚痴ってしまって くすぶってるコレクター魂に油を注ぐいつまでもそんなにわかさんでいて下さい

    • にわかマニア管理人 より:

      ノスタル爺さん

      コメントありがとうございます!

      ガンダムマーカーエアブラシシステムですか!?
      これはガンダムマーカーをそのままエアブラシのように使えるという代物でして、使い方には少しクセがありますけども、匂わない、片付けが楽などのメリットがあります。ぜひ!

      >できれば「いいね」と

      っすよねえ〜!
      僕もわりと承認欲求がありますので、せっかくなら「いいね!」が欲しいですw
      でも世の中には「自分がうまくできること」にしか興味がないタイプの人もいて、この人たちは承認欲求ないんだそうですよ!うらやま。

      >様々な物が逆に

      みんなが持ってるから欲しい、とか、レアだから欲しい、っていうところから「(価値はなくとも)世の中に一つしかない」っていう方にシフトする感じですかね!
      わしゃどっちも欲しい!

  2. 20代HWファン より:

    お疲れ様です〜
    いや、にわかさんデザインウマッ!(嘘ではないです。)
    自らの手でオリジナルデザインを施して
    世界に一つだけのミニカーを作り出す!
    私も頼んでみたいかも・・・
    ※余談※
    そういや今年bttf(バック・トゥ・ザ・フューチャー)公開40周年らしいのですが
    HWでも新たなアイテム出るのでしょうかね〜
    (55年のドクが乗ってる車や2015年のグリフのBMW・キャデラックみたいなエドセルとか)

    • にわかマニア管理人 より:

      20代HWファンさん

      コメントありがとうございます!
      いやいやっ、BOOBEYESロゴ以外は僕のデザインじゃないんです!(厳密にはBOOBもMOONのパロw)
      もともとホットウィールコンベンション用に作られたモデルがあって、それを模したものなので・・・ホットウィールのデザイナーさんのデザイン力ですね〜。

      >bttf

      どうっすかね〜!?
      もうずっとデロリアンばっかりな感じですし、そろそろ新しいのも欲しいですねw

  3. ぬるい より:

    おはようございます。

    Big Bear CustomsさんSUGEEEEEE!!!
    カスタムオーダーまで出来るなんてホントに凄すぎるベア!

    >”にわかマニア感”を詰め込んだデカール

    面白いですよねw
    個人的にはSnail Speed Racingにニヤニヤしてますw

    >オリジナルデザインできる人は

    これが出来る人は本当に強いですよね!
    ねー?

    >簡易カスタムだ

    いやいやいや。
    エンジンにも色を入れてて芸が細かい!
    良いもの見せて頂きました!

    • にわかマニア管理人 より:

      ぬるいさん

      おはようございます!コメントありがとうございます。

      >ベア!

      クマ!でしょ!!

      >Snail Speed Racing

      ちゃんと覚えててくれてるの嬉しいですww

      >オリジナル

      できないも!
      パロディばっかしか出来んのよ僕はー!

      >エンジンにも

      ガンダムマーカーさまさまですっ!w

  4. CRESTA より:

    にわかギャッサー
    ハコスカギャッサー
    見てたら欲しくなってきたクマ!笑

    • にわかマニア管理人 より:

      CRESTAさん

      コメントありがとうございます!

      ビッグベアさんに作ってもらうクマ!w

      ハコスカギャッサーもいいっすよねえ〜!!
      ホットウィールにありそうでないヤツってのをいっぱい作ってほしいw

  5. らちぇっとれんち より:

    更新お疲れ様です 限定車種の
    獲得おめでとうございます!w
    こう限定品手に入れたらにわか卒業も
    遠くないですね~!!

    こういう限定の乗り物には
    ベーシックの車種の底に描かれている
    ことが多いループロゴはあるのかどうか
    わかっていませんが……

    • にわかマニア管理人 より:

      らちぇっとれんちさん

      コメントありがとうございます!
      いやーーーようやく手に入れましたw
      もう月に5台以上余裕で買ってますしね!!「にわか卒業マニア」かな!

      >ループロゴ

      えーっ、そもそもベルエアにはついてないでしょ!?
      てかプレミアム以上のキャストはループしないんちゃうかとw

  6. BIG BEAR CUSTOMS より:

    早速レビューありがとうございますクマ!
    デカール作っている段階では正直全貌はよくわからないので、こうやって形にして頂いたのをみるとってもいいですクマ!

    って、BIGBEARCUSTOMSのタグができてるー😂
    次はさらにもっと濃いカスタム品をいくつか送らせていただければなと思いますクマ!!!

    そして宣伝失礼しましたクマ!💦 注文する気ゼロで全然OKなので気軽にお見積りしてみてくださいクマ!

    • にわかマニア管理人 より:

      BIG BEAR CUSTOMSさん

      コメントありがとうございます!

      ええーっ、自分ではこれ作ってませんの?w
      ピンク色にしようかなーとか思ったんですけども、とりあえず元ネタに準拠といった形でw

      >次はさらに

      なにぃ・・・次もあるんすか!w
      無理のない範囲で!!

  7. rin-chan-05 より:

    “目を付けられてからが一人前やで!”
    ほんまにそーですわよね!
    頑張ってほしいですね。(迫真)

    • にわかマニア管理人 より:

      rin-chan-05さん

      コメントありがとうございます!

      あのですね、怖いお兄さんたちも意地悪で言ってるわけじゃないと思うんですよね。
      あれ、逆に考えると「ライバル認定したかんな」っていう意味なので、もうボロクソに言われるぐらいに目立ってほしいですなw

  8. まつもと より:

    もはや無精カスタム界の第一人者ですね!

    もちろんデカールも素晴らしいんですが、剥離すらなしからのこの結果はお見事…!

    • にわかマニア管理人 より:

      まつもとさん

      コメントありがとうございます!
      無精カスタムwww

      これはこれでいちスタイルってことで・・・(汗)

      >剥離すらなし

      そうなんですよ!!
      塗装剥がすのって時間かかるし、溶剤臭いしで、、、どうにかならんもんかとww

  9. poncha2016 より:

    いいね👍

    部屋の中でできる、このエアブラシ・システム、ぜひ導入してみたい。

    おっぱいデカールサイコー😀

    M◎◎NEYES星人より

    • にわかマニア管理人 より:

      poncha2016さん

      コメントありがとうございます!

      部屋の中で、簡易的な段ボールのブースとかだったとしても「匂わない」っていうのがメリットかなと!!
      色味が少ないのと、あとはラッカーとかエナメルとかとの相性がどうなのか?みたいなところは気になります。

      >M◎◎NEYES星人

      おっぱい星人がなんだって!?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です