Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

超朗報!?2021年5月のベーシックカー単品販売にあの人気車種たちが!

2021年5月分のベーシックカー、単品販売情報が入ってまいりました・・・!!

ヤバイです。
僕らが「あれは果たして買えるのか・・・!?」とやきもきしていたアイツが!!
なんと単品ラインナップに入ってまいりました!

これでストレスで抜け毛を気にすることもなくなりそうだ。。。

というわけで、5月のベーシックカー単品情報を見て参りましょう~。

5月の単品販売は人気車(?)の7種!!

前回4月には6種が発表された、ベーシックカーの単品販売。

年間50種を予定しているとのことで・・・今回さらに7種が追加されましたよ~。
・・・ペース早すぎん!?

記事執筆時点ではまだその実態(店頭販売)は確認できていないので何とも言えませんが、、、
しっかり大量に入荷されるのだとしたら本当にホットウィールの勢力図みたいなのが揺らぐ可能性がありますぞ・・・!

気になる5月のラインナップは以下です。

  • RAIJIN EXPRESS
  • 2018 BENTLEY CONTINENTAL GT3
  • ’96 PORSCHE CARRERA
  • 2020 JAGUAR F-TYPE
  • ’89 PORSCHE 944
  • TOYOTA AE86 SPRINTER TRUENO
  • MAZDA RX-3

やべー・・・もう朝早くに並ばなくて良くなっちゃう!(←すでに並んでない人)

一つずつ見ていきましょう~。

RAIJIN EXPRESS

とにかく今回の目玉はコレ!!!!!
Ryu Asada氏が2021年のメインライン(Fアソ)に投下した爆弾・・・雷神エクスプレスです。

みんなどうしても欲しかったでしょ!?

どうせね、来年あたりにはヘコい感じの仕様になってペグを温めまくるんですけども・・・このデビューカラーは熱すぎる!!

↑ちなみに2ndカラーはこんな感じだそうです。

うーん、やっぱり1stカラーをゲットしておきたい!
ありがとう、日本のマテル!

ライジン・エクスプレス RAIJIN EXPRESS ホットウィール HOT WHEELS HCM34
created by Rinker

2018 BENTLEY CONTINENTAL GT3

2つめもFアソートより、2018ベントレー・コンチネンタルGT3。

昨年登場したものはベントレーのワークスカラーを再現したものでしたよね。
今回のやつは2019年に登場した「100周年記念カラー」を模したものとしてラインナップされています。

’96 PORSCHE CARRERA

3つめ。
こちらもFアソートから・・・っていうか今回の7種は全部2021年のFアソアイテムだわ!

’96 ポルシェ・カレラです。

’96 PORSCHE CARRERAのレビュー!最後の空冷ポルシェ911(993)のNAグレード(?)が今さら登場!

最後の空冷ポルシェ(911)なるものですな。

これはAアソに入っていたヤツの2ndカラーですね。
HW DREAM GARAGEなので、何かしらマテル関連の「実車」が存在するアイテムのはずなのですが・・・未だに僕はその答えに辿り着けていません。

この子いったい誰なの??

2020 JAGUAR F-TYPE

4つめは2020ジャガー・Fタイプ。

2020 JAGUAR F-TYPEのレビュー!ちょっと物議を醸しそうなカッケエNew Models![GRX29]

↑Bアソ登場モデルの、2ndカラーです。

シルバーの激シブ仕様ですね~。
レンコンホイール(だれがレンコンやねん)もいい感じ。

’89 PORSCHE 944

5つめは’89 ポルシェ 944ターボ。

’89 PORSCHE 944のレビュー!Ryuさん担当医の愛車がUrban Outlaw仕様になったやつ![GRY56]

これも↑これの2ndカラーですな。
このツートンは意外性あっていいですね~!

ただ、1stカラーが見事に余りまくってた惨劇を今月頭に見せつけられているので・・・2ndカラーもどうなることやらw

TOYOTA AE86 SPRINTER TRUENO

6つめ。
トヨタ AE86 スプリンター・トレノ。

TOYOTA AE86 SPRINTER TRUENOのブールバード版と2021年メインライン版の同時レビューーーー![GJR77 / GTB26]

これまたAアソアイテムの2ndカラーです。
Aアソの時のは見事なファルケンカラーでしたが、今回のはパンダカラーとでも言うべき白黒仕様。ええな!!

1stカラーを逃した人もそうでない人も、このチャンスにゲットだぜ!!

トヨタ ハチロク スプリンター トレノTOYOTA AE86 SPRINTER TRUENO ホットウィール Hot Wheels HCM39
created by Rinker

MAZDA RX-3

7つめは、マツダRX-3でした!

MAZDA RX-3のレビュー!日産ヒストリックスに一台だけ入ったマツダ車![FLC07]【JAPAN HISTORICS 2】

この子なんですけど・・・後日まとめる予定ですが、2021年Fアソートの$THに設定されている一台です。

$THはこちら。
ホワイト⇒スペクトラホワイトだし、ホイールもほとんど同じなので、見た目的には区別がつかないかもしれませんが・・・ラバータイヤになっている点とボディサイドに「TH」のロゴが入ってるか否かという違いがあります。

前回4月の単品には$THのレギュラーアイテムが入ってこなかったのであまり意識しませんでしたが・・・どうでしょう?
「単品販売には$THが混入するのか否か?」というのが一気に気になってきませんか!?

個人的には、この単品販売が「マレーシア」で生産される通常パッケージモデルなら、$TH混入もありうるかな!?と思うのです。

・・・が!
ガッ・・・レディ。

もしこれが例えば「インドネシア」工場で作られているものだとか、パッケージが日本向けオリジナルとかだったりすると、一気にその可能性が低くなるのかな~~~~と。

※なんでも最近、メインラインにインドネシア製が紛れ込んでるという話もあるじゃないですか。
マルチパックならわかるんだけど・・・メインラインっていうところがすごく怪しいのよね!

その辺もひじょーーーーに注目なのであります。

マツダ サバンナ MAZDA RX-3 ホットウィール Hot Wheels HCM40
created by Rinker

おわりに

というわけで、5月のメインライン単品情報でした。

いやー、どうでしょうか?
なんか飛ばしてますよねえ。
日本のマテルがむちゃくちゃやる気だしちゃった感がありますよねえ・・・!

今後、日本車アイテムを中心とした人気モデルは確実にゲットできるってことなんじゃなかろうか・・・?
NISSAN 390Rとか、LBワークスのランボとか、N600とか・・・。

これ、海外コレクター勢はどう思ってるんだろう。
やっぱりUSの人とかがこの状況を知ったら羨ましいのかしら??
(いやでも現地では普通にこういうの余ってるっていうしなぁ・・・)

逆に、本当に今までのアソートアイテムを入荷しなくなるお店さんも増えそうで・・・なんだか手放しには喜べないような、、、そんな気もしておりますですw

※でも恩恵を受けられるうちに受けておくのじゃ!!

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. ぱる♂ より:

    気になるのが、単品販売が初回入荷のみなのか追加発注が可能なのかですよね。
    追加発注が可能で、無くなったらまた入荷するみたいな感じなら、本当にトミカみたいにいつでも買える状態になりますが、
    初回入荷のみならトミカの初回限定版のように結局、並ばないと買えないという状態になるかな、と。
    それとアソート入荷をやめる(or減らす)店舗が出てくるとPiranha TerrorやStreet Wienerのように今までは楽々買えていた物が逆に買えなくなる可能性も…

    • poncha2016 より:

      ぱる♂さん、にわか師匠、こんにちは。

      再販は、ドンキホーテならありそうだと思います。
      これまでのベーシックカーや、プレミアムでも再販
      結構ありましたから。

      あと、曲者(?)のバースデイwを従えるしまむら軍団

      • にわかマニア管理人 より:

        ぱる♂さん

        コメントありがとうございます!
        いまのところの情報だとメーカーも発注期限を設けているそうなので、追加発注はダメっぽいです。

        たしかにトミカの初回版ぐらいの感じにはなりますかね〜。
        ただ月に1種というトミカ初回版に比べるとハードルは低いのかなと?

        >今までは楽々買えていた物が

        それは本当に不安ですよね。
        逆に謎車の価値が高まりまくるんじゃないかと・・・(楽しみ)

        >ドンキホーテなら

        メーカー倉庫に溢れてる状態ならありえますよね!

  2. poncha2016 より:

    こんにちは。

    転売ヤー、涙目w
     
     
    わたしは、AE86かな~。

    あと、944どーすっかなー?

    • poncha2016 より:

      単品販売通販リンク集つくりました。
      随時更新中です。
      http://poncha.blog.jp/archives/37424775.html
      現時点で、楽天ブックスとアマゾン・ジャパンは
      まだみたいです(^^;)
      まぁ、当日お店でも余裕で買えそうな気もしてきましたな。

      • にわかマニア管理人 より:

        poncha2016さん

        こんにちは!コメントありがとうございます。

        まだどうなるかはわかんないですけどね!
        余裕ぶっこいて買いにいったら売り切れとかもありそうな気が。。。

    • poncha2016 より:

      単品販売、購入者から見た賛否両論、きゃっきゃと騒いでおりますが
      いちばん警戒しているのはタカラトミーでしょうなぁ~

      しかし、デコトラなんであんなに人気なの?
      わたしは「風火輪」という文字が入っているので気になるところですが、
      みんなそんなにトラックに興味あった???www

      もしかして、トラック野郎につながる「日本人の血」?w

      • にわかマニア管理人 より:

        poncha2016さん

        タカトミ、どうなんでしょうねえ〜?
        日本における市場規模的には雲泥の差があるそうなので、まだまだ高みの見物かと思われますが、、、

        >なんであんなに人気

        やっぱそこは「理屈じゃない」ってところじゃないでしょうかw
        大人も子供もグッとくるものがあれば欲しくなっちゃうってところで。。。

  3. ウィール より:

    にわかさん更新お疲れ様です

    ライジンエクスプレス単品販売されるんですね♪

    値段次第では二台は欲しい。ハコスカバンの時みたいにライジンエクスプレスだけ露骨に値上げするとかやめてねAmazonさん

    セカンドカラーは赤じゃなくて黒だったら欲しかったな・・・・・

    赤だとプラ感が目立ちそう・・・・

    他だとベントレー、RX-3、86が気になります

    STHの有無は気になりますね・・・・アソートで入らなくなる可能性が高くなりそうならなおさら

    RX-3はHWの白や黄色ほど信用できない色は無いのでネットで買うのは怖いので現物選んで買う為にも売り場で買いたいけどもしネット注文品にSTHが混ざる可能性があるならロマンがあります

    こうなるとなんでRX7はリストから外されたんですかね・・・・・

    インドネシア製もあるんですね!?知らなかった・・・・・

    • にわかマニア管理人 より:

      ウィールさん

      コメントありがとうございます!

      ライジン単体は本当にありがたいっすね〜!!
      スカバン値上げしたのはAmazonじゃなくて第三の販売者だった気が・・・w

      僕はとにかくライジンさえ買えれば・・・あとは贅沢言わない!!

      アソートが入らなくなるかどうかは僕も必要以上に煽ってしまいましたが・・・まだなんとも言えませんのでね!
      入ってくれると信じたいです。。。

      むしろ販売店が単品をどう入れるのか???というところが気になります。

      >ネット注文品にSTHが

      たしかにね〜!!
      普通のやつを買ったつもりがSTHが来た、とかだったら熱い!!

      逆にそのうちSTHのみの単品販売やってくれないだろうかw

      >RX7は

      おそらくきゃつはDアソだったから、ですな。
      メーカーとしてもEアソ分から単品販売開始!という感じだったのではないでしょうか。

  4. らちぇっとれんち より:

    更新お疲れ様です
    架空車でも人気のでそうなモノは個別販売ですか
    でも(´ε`;)ウーン… 悩み中
    (ぶっちゃけ予約した品を受け取らない限り注文しない)

    6月(もちろんそれ以降も)には何を単品販売してくれるのやら
    50車種のうちのまだ13種しか判明していないから
    いいもの期待していいのかな(たぶんそうすると裏切られる)

    • にわかマニア管理人 より:

      らちぇっとれんちさん

      コメントありがとうございます!

      ライジン単体はメーカーの読みが市場とマッチした感がありますよね〜!

      >予約した品を受け取らない限り

      わかる、、、
      食べ放題で「オーダーした肉が来ないな・・・」と思って追加発注すると後半大変なことになるっていう。。

      >50車種のうちまだ13種

      2アソで13種でしょ?
      残り9アソで37種って考えていいんですかねえ。

      今までの傾向だと日本車に力を入れてきそうな感じ。

  5. きいろ より:

    こんばんは、お疲れ様です。

    単品販売、毎月あるんですかねー?
    日本車は何だかんだ売れるとして、
    外車の売れ行きが気になります…。
    私は来月分は黄色のプレリュードと
    コルベットをAmazonで確保しましたが、
    5月のはRX-3だけで良いかなー。
    雷神は個人的には2ndカラーのが好きかも。
    安定のあまのじゃくw

    PS 前日のウルスの記事についてですが、
    個人的にはやっぱりコンセプトのが
    好きですね。顔がすっきりしてて。
    新しいのは何というか、もっさり感?
    まあコンセプトモデルはある意味
    かっこよくて当たり前ではありますが。
    ちなみに私が持ってるウルスは
    いつぞやのランボアソので、発売日に
    わざわざザラスに行って、なぜか
    カウンタックを差し置いて吟味して
    ゲットしてきたウルスちゃんなので、
    ことさらに(?)思い入れがありますw
    (結局イオンでもどこでも余ってたのは内緒)

    • にわかマニア管理人 より:

      きいろさん

      こんばんは!コメントありがとうございます。

      あ、たしかに毎月あるのかどうかは気になりますね!?

      僕も「外車の売れ行き」等、単品で余りまくるアイテムがどうなるのか心配です。
      日本車ショートカードのときみたいに棚も別にして販売されるのかなぁ・・・?

      >ウルス

      きいろさんもコンセプト派か〜!
      僕は市販車のほうがSUVっぽくて顔は好きでした!!(全体像はコンセプト)

      >ランボアソ

      わかる、、、あの日僕もカウンタックとウルス、と思ってお店に行ったはずなのですが、買って帰ってきたのはカウンタックだけだったという。

  6. nori130 より:

    にわかさん、こんばんわ。レビューありがとうございます。
    人気者達が並ばずに買えるなんて・・・。
    素敵な環境に感謝ですね‼️
    マテルさん、ありがとう‼️
    自分的にはもう、トイザラスに並んで買うことは無いのかもしれません。箱入荷が減るのであれば日本でSTHは益々手に入り難くなりますね‼️でもUSでは余っているから関係無いか・・・。
    話は変わりますが、昨日小学1年の息子が友達数人とデイトナ500のコースsetでホットウィールRCを走らせたそうですが、無茶苦茶盛り上がったそうです‼️
    早く日本にも正規で入れて欲しいです‼️
    idよりも先に‼️

    • にわかマニア管理人 より:

      nori130さん

      こんばんは!コメントありがとうございます。

      並ばずに買えるかどうかはまだわからんよ・・・!?
      通販予約を利用すればチャンスは広がりそうですが、、、

      >RC

      おおお〜!いいですね〜!!
      てかみんな「ほしい〜!!!」ってなったんじゃないでしょうかw

      たしかにidよりもRCの方がより「子供向け」って感じですよね。

      • nori130 より:

        にわかさん、コメント返信ありがとうございます。
        先程、トイザラスのサイトみたらライジンエクスプレスが予約完売となっていたため、何時ものお店で予約致しました。手に入るかわかりませんが取り敢えず10台程予約し、他の人気者モノ達はジャガー以外を各1台、バットマン関係のid達を、数台予約致しました。
        何か単品販売でも、なかなか厳しいですね‼️

        • にわかマニア管理人 より:

          nori130さん

          先行予約はお店側にも入荷の目処が立ってないことがあるので、そこが不安ですね。
          まぁそれがホットウィールの醍醐味でもありますが、、、

          結局単品販売って言っても、メーカー側が用意した数を販売店で分け合うだけ・・・と思うと、トミカのようにはいかないのかもですな。
          ・・・でもトミカと同じである必要はないので、これでいいのだ!

  7. より:

    お晩で御座います

    いや~5月から嬉しい爆弾が投下されるわけですね!
    お客さんが猛烈なスピードでやって来る、
    「来人エクスプレス」他、これはもうジゴワット級の衝撃に
    ドクもビックリといったところでしょうか?

    しかし実際にまだ発売されていないので、
    詳細は不明ですよね。マレーシア産かインドネシア産か、
    36個入りの箱全部がデコトラで発狂アラート発令か、
    それとも完全な別小箱12台入りか、
    ネット組はその箱を丸ごと買えるのか?
    謎車は減ってしまうのか等々・・・。
    筆者にわか氏の現場レポが待ち遠しい限りです!
    その節は、夜露ピ苦ッ♪

    • にわかマニア管理人 より:

      乙さん

      お晩です〜。コメントありがとうございます!

      雷神エクスプレスに乗ってタイムトラベルするわけですな。
      あんなのが1950年代の街に現れたらやばいです。。。

      そうなんです。詳細がわからないのでまだやきもきしている状況なのです。
      メーカーさんもがっつり情報を卸してくれるといいんですが、いっつもチラ見せなんですよね・・・だから興奮しちゃうんだけど。

      たしかに単品12台箱買い!っていう選択肢もありますな!!

  8. チャレンジャークロックス より:

    ありがたい! ありがたいが、
    うちのトイザどう入荷するんだろ?

    全種1ケース入れても雷神とトレノ以外ペグウォーマーだぞ!
    無駄にならない為に事前にどれを入荷して欲しいか
    店舗ごとにアンケートして欲しいわw

    キュピーン! ほら見える、見えるぞ!!
    ポルシェやジャガー、ベントレーが大量にぶら下がってる光景が!!!

    話は変わって、
    昨日アティックでザマックのサーフンターフ有ってビビりました。
    な、なんだとーーー!!!
    速攻で買いましたw ぜんぜん知らなかったわ~
    インスタ出てなかったよね?

    • にわかマニア管理人 より:

      チャレンジャークロックスさん

      コメントありがとうございます!

      ほんとほんと・・・トイザ他の入荷方法が気になりますよ・・・。
      7種×12台ってやったら、それだけで84台でしょ?
      で、トイザ的にもハチロクとかは多めにいれたいでしょ?
      そこに普段のアソを入れたら・・・やばめ。

      トイザなんかはペグりそうなヤツをコンビニ方式で倉庫で分配すればいいんだろうけど・・・

      >ザマックのサーフンターフ

      全然ノーマークでした!!
      ・・・ってか何気にメインラインZAMACってまだ持ってないのよね、、、
      あれも日本に正規で入ってくればなぁ(チラッチラッ)

  9. 光(*≧○≦*)ホットウィール好き より:

    更新お疲れ様です。今回4月頃のインプレッサ、コルベット、ビートルの3台は予約は不可能でしたが5月分は欲しかった車両を予約しました。

    • にわかマニア管理人 より:

      光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん

      コメントありがとうございます!
      コルベット、ビートルあたりは店頭でもしっかり残るんじゃないかと期待しております。。。

  10. マイケル より:

    こんにちは。

    にわかさん、この販売方法は日本だけなのですか?

    あと、気になるのがアソの組み合わせですね。

    5月がFとすると、6月から7ヶ月で9アソ?ですか。また C、Dみたいな販売方法をとり、架空車飛ばしがあるのか?流通限定アソを組むのか?その場合は今回のような単品販売が出来るのか(コンビニでは出来ないですよね)

    非常に気になる今日この頃でした。

    • にわかマニア管理人 より:

      マイケルさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      日本だけなのかはわかりません!!
      ただ、プレミアムラインの単品販売は海外サイトでも出てるんですが、ベーシックの方はないんですよね・・・。
      なので日本オンリーの可能性は高いかと。

      今後のアソ展開も気になりますよね。
      次月がまた「顕著な架空車飛ばし」をするのであれば、それが日本でのスタンダードになっていきそうな・・・。

      単品はそれとは別に、その月に出る予定のアソからピックアップされてそうな気がしております。

      コンビニ単品販売はわかりませんが・・・販路は確実に広がるのでは!?と思ってますよ~。
      だって売れ線の日本車ばかり買えるのなら、そこらのスーパーとかも参戦しない理由がないかと、、、

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

pos:static,
winTop:0,
sideTop:21654.59375,
mainAbs:22027,
sft:-2711,
sH:3431,
wH:720,
oc:18596
S