Theme Automotive – MOPAR のラインナップまとめ![GDG44-957A / 987A] | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

Theme Automotive – MOPAR のラインナップまとめ![GDG44-957A / 987A]

モパーのアソートが・・・来るぞ~!!!

これ、SNSで情報を見つけた時には「はいはい・・・モパーね、日本に来ないヤツね」と勝手に決めてかかっていたのですが!!
テーマ・オートモーティブアイテムということで、日本にも上陸することが決定しました。

しかも「GDG44-987A」ということで、2023年のオートモーティブ Mix Aということになります。
来年度もオートモーティブは継続じゃ~っ!

オートモーティブ・モパーのラインナップ

今回のシリーズにラインナップされるのは以下の5種!

  • ’68 DODGE DART
  • ’71 DODGE CHALLENGER
  • DODGE CHALLENGER DRIFT CAR
  • ’15 DODGE CHARGER SRT
  • DODGE VIPER SRT10 ACR

見ていきましょう!

’68 DODGE DART

#1は’68ダッジ・ダート!

メインでもサイドでもちょいちょい見かける一台!って感じですね。

ただ今回のヤツは近年のオートモーティブということで、しっかり前後印刷あり!というところがポイントでしょうか。

↑開封動画で見れましたw

’71 DODGE CHALLENGER

#2は’71ダッジ・チャレンジャー!

おお~・・・これいいなぁ!!カッコいい。
2022年のStars & Stripesでゲッツできなかったので、ここで狙っていきたい!

DODGE CHALLENGER DRIFT CAR

#3はダッジ・チャレンジャー・ドリフトカー!

この子は「お馴染みの!」って感じですね。

一瞬マットブラックか・・・?と思いましたが、濃いブルーのメタルフレークっぽいです。
うわー・・・実物カッコいいだろうな、、、

’15 DODGE CHARGER SRT

#4は’15ダッジ・チャージャーSRT。

この子も結構「メインラインでお馴染み!」という感じかな。
カラーリング的にワイスピF9のワイドボディ版と並べて飾りたい感も。

DODGE VIPER SRT10 ACR

#5はダッジ・バイパー・SRT10 ACR!

2022年Pアソにレースチームブルーのツヤツヤのヤツが入りますが、それと似たようなキャンディブルーで登場っぽいですね。

・・・これ、思い出したんですけど、ワイ2017年のヤツ買ったままダンボールで放置しとるわ。。。
今度開けてレビューしよっと。

おわりに

というわけで、テーマ・オートモーティブ・モパーのラインナップまとめでした。

日本での発売は12月上旬(おそらく10日)とのこと。
同日にブルバやモントラも発売されるそうです。

今年も終わりますねえ・・・。

ちなみにこれ、コンベンションでは「Walmart Theme Assort」というくくりで紹介されてたんですよ。
つまりはWalmart Theme Assort = Theme Automotiveっていうことなんですかね。

そうなると90年代の日本車が集まったシリーズなんかもオートモーティブとして発売なのかな?
ん・・・?55周年パルクロとか6台入りのmultiパックも・・・?

うーむ、よくわかんなくなってきた。
(でも僕らはとにかく発売されるものを楽しむのみなのだ)

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. poncha2016 より:

    こんにちは。
    更新お疲れ様です。

    MOPARが何かも知らずに集め出したわたくし

    個人輸入が盛んな元気で若い頃w(ほんの数年前)は、
    取り寄せていましたナァ

    https://poncha.blog.jp/archives/28955959.html

    ハハハ

    今回は、アティックさんにソッコーで頼みました。
    ブールバードとともに。

    しっかし、ブールバード消えるのどこも早い。
    (それだけ、タマ少ない???)

    アティックさんも、アマも、ホビも・・・

    あとは、出遅れのラクとスルとヨドに託すよ。

    いままでベーシックカーにかけてた情熱が、どんどんプレミアム、サイドラインへと移行しつつある・・・。思う壺?

    • にわかマニア管理人 より:

      poncha2016さん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      >MOPARが何かも知らずに

      わかる・・・みんながモパモパ言ってて「なにそれ・・・?」って感じでした。
      あ、その初心を忘れてたなぁ、、、今回。あとで補足しとこ・・・。

      >ブールバード

      いけました??
      タマはどうしても少ないようですね。

      >どんどんプレミアム、サイドラインへ

      そうですね~。
      ベーシックはたまに激熱なのが出て、これがサイドラインだとなぜか敵わないような力を持ってたりするんですが、そこに引っ張られなければやや安定して買える方で・・・ってのも楽しいんすよね。

      ワテクシもプレミアムとか単品に頼りっきり。

  2. ぬるい より:

    こんばんは。

    共に青で屋根にMが描かれててリアウイング有りの
    チャレンジャー・ドリフトカーとバイパーが気になります!

    特にチャレンジャーは実物の色を見てみたい。

    • にわかマニア管理人 より:

      ぬるいさん

      こんばんは!コメントありがとうございます。

      チャレンジャードリフト・・・青じゃないような気もしてきましたw

      ただこれ、動画だとすごくエロっちぃ色をしてるように見えます!!

  3. サカB より:

     おはようございます。
     このアソートの意味合いですが、おそらくクライスラーのガソリンエンジン搭載マッスルカーが間もなく終焉を迎えてEVにシフトすることからの記念碑的なものなのでしょう。
     チャージャーはてっきりつい最近に緊急車両仕様へリツールされてしまったのかと思えばまだ金型が残っていたのでよう分からんですね、その辺の線引きって…そんな中でも私は出勤日で朝一ダッシュできないゆえにあったのならばダートを狙いたいところですが。
     
     余談ですが、昔は大粒なことは良い事だという具合にスケール感など気にしていなかったのです。
     が、大人になってみるとその辺がモヤっとしてしょうがないので、キッチリ1/64のモデルが増えてきた昨今は結構ありがたいことなのでした。
     ガチャの1/64小型車は造りこそ素晴らしいのですが、ディスプレイモデル前提ゆえにコロ車輪の精度がイマイチ良くないのが欠点だったりします。
     なお、トミカの軽と絡めて遊ぶにはマジョレットのコンパクトカーがちょうど良い縮尺だったりで。

    • にわかマニア管理人 より:

      サカBさん

      おはようございます!コメントありがとうございます。

      あ、そうか・・・このチャージャーメインラインではパトになったヤツか。

      あれじゃないですか?マレーシアの金型は一新したけど、タイの方はまだ古いのが残されている、みたいな。

      >1/64

      僕は逆で・・・昔はすごく「これ1/64ちゃうやんけ!」っていうのがすごく気になってました。
      今は「どれも3インチ(ホクホク)」って感じですw

      逆にGLの1/64だとUSのピックアップがすごくデカすぎたり・・・ってこともありますね。

      ガチャのヤツはスケールだけじゃなく、オールプラなのも少し寂しかったり。。。

      • poncha2016 より:

        >逆にGLの1/64だとUSのピックアップがすごくデカすぎたり・・・ってこともありますね。

        同スケール(1/64)で
        一般的なファミリーカー、
        GLのUSのピックアップ、
        某社のイセッタ、
        某社の路線バスを並べるとそれぞれのサイズ感を実感します。

        おもろいです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です