Elite64のSCANIA 770 SとNIGOのベンツがHWCに登場!
2025/04/19

Photo by Hot Wheels Collectors.com
表題のとおりざます。
今週、エリート64シリーズの大型トレーラーと、Creationsのベンツが発売されマッス。
ベンツのほうはちょっと前から情報が出てましたけども、トレーラーの方は「出るん!?」って感じでした。(僕は)
両方一気にみていきましょー。
エリートのスカニア770S

Photo by Hot Wheels Collectors.com
まずエリートの方はこれ。
SCANIAというスウェーデンのメーカーのトレーラーキャブ(Sシリーズ)。
日本でも走ってるみたいですね~。(770Sなのかどうかは知らんけど、、、)
それと、前回FREIGHTLINERにもついていたカーゴの赤いカラーのバージョンがセットになって発売されます。
エリートシリーズが上に3台連なってる時点で相当大型のトレーラー(のミニカー)ってことがわかりますね。

Photo by Hot Wheels Collectors.com
ちなみに今回のキャビンは前に開くギミックがついていて、足元に大型のV8が仕込まれているそうです。
発売日等
この子の発売日は4月17日の現地時間9時ということで・・・明日の深夜ですかね。
価格は$55+送料。
Mattel Creationsの会員なら誰でも買えて、1人あたりの制限もなさそうです。
前回のトレーラー(FREIGHTLINER)の時は悩んでる間に売切れてしまったので、欲しい人は深夜フルチン待機かなと。
Hot Wheels x Mercedes-Benz Project G-class Past II Future Designed by NIGO

Photo by Hot Wheels Collectors.com
もう一つはこちら。
前にA BATHING APEの300SLがありましたけども、またしてもNIGOとのコラボウィールが出ます。
A BATHING APE × HOT WHEELSのコラボミニカー 1955 MERCEDES-BENZ 300 SL登場!
MERCEDES-BENZ PROJECT G-CLASS PAST II FUTUREってことでね。
PAST II FUTUREってのは過去と未来の融合つって、NIGO氏のアレだと思うんですけども。
このG-Classはどうやら新作っていうか、このために作られたアイテムっぽいですよね。
1993 MERCEDES-BENZ G-CLASSのレビュー!IWC THE BIG PILOTウォッチコラボマシン!?[HKC72]
↑これと同じかなー?と思ったら微妙に違いましたし、、、

Photo by Hot Wheels Collectors.com
幌を外すとこんな感じだそうです。
前に見たイメージ画像ではここにNIGO氏の切り抜き写真みたいなのが置いてあったんですけども、それは再現されてませんでしたw
価格等
こっちの子の発売日は4月18日の現地時間9時。
上のエリート64の1日後ですねー。
価格は$80+税・・・と、いわゆるMattel Creationsのアーティスト・ブランド枠。
つまり・・・「買・え・な・い」ってコト。。。
シュプリームとかMSCHFとかで苦虫を噛んだワタクシは早々に諦めてます。(そもそも高いしね!)
一応こっちも会員制限、個数制限がないので、欲しい人はチャレンジしてみてくださーい。
後日追記
すんません、全然予想が外れました、、、
1人2点までの個数制限ありで、10月までの発送を予定している「予約商品」となっており、この追記を書いている現時点では「まだ買える」状態です!!
おわりに
というわけで、高額なアイテムが2つ、今週発売やでーというお話でしたー。
しかしなんだ・・・RLCにElite64にCreationsに、と。
ここ数年で高額ウィールもすんごい増えちゃったのでマジで追いつけないっすなー。
ちゃんと全部集められてるコレクターさんっているんですかね!?(いいなー)
Comment
おお!またしてでもカーキャリアですか🥲欲しいかもだな。この調子でトレーラーとか出れば欲しいかもね。出来れば車用のカバーがあれば欲しいかも。あのワイルドスピードX2のようなエボⅦとエクリプススパイダーみたいなのようなカバーみたいに被せてあるのが凄く欲しいんですよね。
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
コメントありがとうございます!
欲しいけど場所が・・・お金が・・・
>カバー
布製の??
でもせっかくのミニカーが見えなくなっちゃうw
カバーをかけてあれば何の?車両か分からないから、ええんですよね。見られたくない為ですね。朝ぐらいにワイルドスピードテーマアソートとザーマックセット予約しておきました。(やっぱバレるのね)でも程々だな。プレミアムは3台の車両はお腹が一杯だけど、チャレンジャーとインパラは欲しい車両です。だが、次のCustomロードランナーとCCXRを控えた此方でしたが悩まされましたがね。お次のワイルドスピードテーマアソートは多分秋ぐらいが目安でしょうね。ラインナップはS2000、インテグラ、MK3、エボⅦ、S15の5車種ですが全車気になります。勿論プレミアムのチェイサー、EJ1、エボⅨもね。
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
おもろいっすね。
もはやそのカバーだけ飾っておけば、中の車両がなくなっていても、すり替えられていても誰にもわからないという・・・
プレミアムはインパラが、そしてセットの方はセットでまるっと足りなくなりそうですな。
セットだけでもショートにならないでくれ!!
次のワイスピテーマも情報出てるんですね。
でも全部再録っぽいなぁ〜。エボIXはいつ復活するのやら
0時の予約解禁をスッパリ忘れてTV見て寝てしまったワイ。
起きてから、メルカリの売上品をポストに投函しに行ってから、自分のブログを見て予約解禁に気付きw、大慌てで、インパラをポチる。
セーーーーーーフ!
西のアニキのとこでは、インパラだけ完売してたよ。危なかった。
スカニア、たまに走っているの見るね。ボルボのトラックとかも。大型車はライバル少なめだから?
ベンツのクロカンは欲しいけど、このページの鑑賞で我慢っス。
ついしん
Gアソート、ちょぼちょぼと単品入荷してます。桜🌸模様のZは現物なかなかイイっス。争奪戦or国内単品?
一方のGアソート箱はなかなか入ってこない。なんでやねん。
それから、無在庫販売の、H、Jアソートですでにキャストによっては欠品相次ぎ(とくに、にわかさん好みな新規キャスト)、中華のフライング販売もやや加熱ぎみ。
あ、そーか。だから売る方も、YouTubeなどでどんどん開梱情報仕入れて空売りするんだ。
poncha2016さん
コメントありがとうございます!
インパラ大人気か〜!!
スカニア・・・この顔とか「はいはいはい!」って感じではあるんだけど、じゃあどこで見たのか?本当にそれと認識していたのか?と言われると微妙で。。。
でもバスなんかもスカニアみたいですね。
>ベンツのクロカン
いうて$80はちょっと高すぎィ!!!
アーシャムのマスタングは買ったけども。。。
>Z
単品化してほしいなぁ。R33と共に。
ちなみにHアソートまとめ作ってるんですけど、画像がないんですよコレが。。。ebayにいつもならずらりと並ぶのに。
Jアソートなんてまだまだ先や、、、
SCANIAもいいですなぁ。日本でもロングトミカの名古屋市消防局のはしご車としてSCANIAが実装されています。
街なかで見ると日本車と違うデザインとナンバープレートの位置が左寄りのため珍しく見えます。車乗っていて見かけた時に、父がどこのメーカーのトレーラーと聞いてきたので説明しました。
輸入販売のメルカリで買おうか悩みます。
今日のAmazon予約は、最近仕事が朝早いため午前0時に起きられず予約できなかったです…
ワイスピとマルチパックは狙いです。
マークラインさん
コメントありがとうございます!
おお、そうでしたか!ロングトミカの方が場所とらなくていいかもww
>父が
おもしれー!!
オトンも「子に聞くのが早い」って思ったってことか・・・
>Amazon
今見た所、人気のインパラも残ってましたよ!!
ニワカ師匠こんにちは!
今日は暑くて半袖マンで仕事してました、夏来ましたね、、、(まだや!
スカニア!最近は良く見るようになりましたが、ヘッドだけで軽く千万円超えるとか超えないとか?
中が広くて居住性が良く、視界も良好で運転しやすいと評判のトラックです。
これもトランポの一種と考えていいのでしょうか⁈
恐るべしEliteシリーズ。
super cubさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
ここんとこ僕もすぐ半袖やっちゃいますw
こないだ調子こいて半ズボンやったらさすがに寒かった、、、
>軽く千万円
ヒェッ、、、
そうでしたか、、、まさかの高級車だったとはいざしらず。。
Eliteシリーズはいったいどこへ行きたいのか??
これも歴史の転換点の一つになるのかもしれませんねぃ