ノーマルホイールをディープディッシュ(深リム)風にして”リアルなライダー”ホイールに。
ホットウィールカスタムの初歩の初歩とも言える、ホイールスワップ。
どんな車でもカッコいいホイール(主にリアルライダー)を履かせればたいてい見違えたようにカッコよくなるものです。
でも、そんなホイールスワップ時、リアルライダーばかりに頼るわけにはいきません。
だってリアルライダーを履いたヤツってそもそも高額だし。
そのためにドナーになったマシンの使い道に困っちゃうし。
そもそもノーマルホイールを捨てることになったら・・・きっと地球温暖化が少しだけ進みますよ!
これは地球レベルで由々しき事態であります。全世界のコレクター、カスタマイザーが向き合わなければならない問題です!
・・・まぁ、冗談はさておき、僕は常々「なんとかノーマルホイールがカッコよくならんもんか」と思っているんです。
ノーマルホイールがカッコよくなるから、カッコいいんじゃない。
というわけで、日夜ノーマルホイールとにらめっこをしているにわかオジサンによる、「ノーマルホイールカッコよくする化計画」です。
そもそもノーマルホイールとは
さっきからノーマルホイール、ノーマルホイールって当たり前のように書いてますけど、要はホットウィールベーシックカーが履いているプラ製のタイヤのことです。
僕が勝手にノーマルホイールと命名しました。さっき。
↑ここにもちょろっとまとめてますけど、5SPとかPR5、MC5…みたいなヤツですね。
で、「5SPをどうにかカッコよくできないもんか・・・」というのは以前にやってるんです。
ただ、5SPは・・・難しかった!!!
今回僕はちょっと色々やってみて、MC5とOH5に可能性があるんじゃないかと思いましたよ~。
MC5とOH5の可能性
ひとまずこれを見てみてください。
↑息子が遊び倒したダッジチャージャーです。
標準的なMC5を履いています。(リムのメッキが落ちちゃってるけど・・・)
ここにちょっと手を加えたら
こんな感じ。
これ、MC5なんですよ!!
なんか「リアルライダーじゃね・・・?RR5SPじゃね???」って雰囲気ありますよね。
もしくはOH5に手を加えて・・・
こんなん。
こっちも(ガタガタだけど)なんかいい感じじゃないでしょうか???
キーワードは「ディープディッシュ」
僕が何をしたのかというと・・・簡単に言うと「ディープディッシュ(深リム)化」です。
これが一般的なOH5。
メッキが落ちてボロボロだったところにちょろっと色を入れました。
んで、これがディープディッシュ化したもの。
どうですかお客さん・・・見事に深リムになったように見えません???
これ・・・MC5の内側にある、塗られていないリム部分にシルバーをちょい足ししただけなんです。
何気にこれだけでちょっと情報量が増えてリアルライダーに近づくことができるんですね~。
MC5マジ優秀。
次に、「一番リムが目立ちそうなホイール」としてOH5の内側をシルバーに塗ってみました。
これもまぁまぁいい感じ。
ただなんか、ちょっとリアルライダー感には遠い気がしまして・・・
スポークの端っこ、リムに触れる部分をデザインナイフで少し削って段差を付けてあげたのがこちら(写真右)。
おおっ??
なんか深リム感ハンパなくない・・・?
今回ちょっと理由あって一回全部シルバーにしてから黒いところを塗る・・・という変な手順になっており、、、なんかすっごい汚くなってしまいましたが・・・たぶん新品のOH5とかを使えばもっと綺麗にできるかと!!
大小OH5でやってみたので比較。
左がスポーク削ったやつ。右がノーマル。
削った部分はシルバーなどホイールと同色で塗装して馴染ませてあげてください。
んで、これを使ったのが↑のダッジチャージャーの3枚目のヤツでした。
調子に乗ってPR5でやってみたのがこちら。
リム内側を塗る・・・というのはあんまり効果がなかったですが、スポーク先端を削る方法だとちょっと良い感じになったかも。
でも”削りOH5”の深リム感には敵わないなぁ。
あとオマケでBAJA5も。
うーん。
やっぱ加工無しでちょい塗りならMC5、加工するならOH5が最強かな!
おわりに
というわけで、ノーマルホイール・ディープディッシュ化計画でした。
まぁー、ちょっとみんなもやってみてけれ。
ワイもちょっとOH5回収に行ってきますゆえに。
・・・にわカスタムはいつもながら汚くてすまんのぉ。ほいじゃあの!
Comment
あきらめんなやw
あきらめたら……そこで試合終了ですよ?
というのはこないだのサイクロンのピンク化の記事に当てて書いたのに、書いたまま送ってなかったっていう。ホイールも頑張るんやで(相変わらずワシャ開けんけども)。
で、以下もこないだの日曜に投稿しようとしてた(のに送ってなかった)やつ。ごめんやで。
8月発売品ありがとうだぜ。959の時の反省を活かして、スリルクライマーは10個入りの方で予約をしたぜ。ありゃあ厳密にはラリー車ではなくパイクスピーク・ヒルクライムレースの出場マシン集なんだぜ。片輪ハミ出たら即死な山だからスリル、もちろんヒルとも(スペル的に)かかってるんだぜ。
今回のラインナップだとワーゲンのアイデーとアウデーのクアトロ(あの色とゼッケンはおそらくハンヌミッコラでなく85年のミシェル・ムートン女史だぜ)とカラーリング微妙だけどフォードRS200はまさしくパイクス!って感じで素晴らしいチョイス。マニアはこの時点でもう泣いてる。
ポルシェはなんかデイトナの耐久レースっぽいカラーリングだけど縁のない車種でもないのでまあ良し(「どうせポルシェ入れときゃ売れんだろ」要員かもしれんけどだぜ)。
問題はランチア037だ!コイツはダメだ、山なんか登ってない!思いっきりFRだしパイクスでランチアならデルタ系じゃないと。
新キャストなのはうれしいしカラーリングもグッと来るけど、このアソに入ると「似て非なる」なんだよなぁ。まあシルエットの時のラフヴェルトよりは怒ってないから買ったんだけどもさ。マニアならこの時点でチビってるはずだぜ。
店ではワーゲンが余るんだろなぁ。コイツは動画見てもらいたいね。あんまり速さが伝わらんかもしらんけどね。長いことずーっと10分の壁ってのにアメリカのミレンも日本の田島も挑んできてさ、デカいウイング付けたりツインエンジンにしたりってたのが一瞬にしてアホみたいになる速さ。なんせ8分切り。ありえん。
山って登ってくと気圧が下がるでしょ。空気が薄くなるんです。空気が薄いってことは吸い込んで燃やす分が足らなくなるんです。だからみんなターボにしてメチャメチャ過給圧上げてたわけですよ、これまでずっとトヨタもスバルもスズキもプジョーもアウディも。
でもこのワーゲンみたいに電池なら関係あらへん。ふもとでもてっぺんでもずーっとフルパワー。モーター冷やすだけでいいからあんなに低くできるんです。気圧ついでに言うと空気が薄くなるってことはダウンフォース量も減るんです。ふもとの量の2割とか3割とか減っちゃう、てっぺんだと。だからこそのバカデカいウイング。
これだけウンチク付けとけばすこしは売れるようになるかしら?
権利的にパイクスピークは名乗れないのかもですけど、セリカとかタコマも放り込んでほしかったなあ。セリカは昔にプレミアム化されてますけどね。そこまで出たらもうマニアは裸で踊り出すね、きっと。
朝から長文失礼しましたー
FTEさん
コメントありがとうございます!
サイクロンのピンク化・・・なんかめんどくさそうなんだもの。。。
カスタムオットーもしくじりましたしな・・・!!!
>スリルクライマー
全車種ヒルクライムマシンだったのかだぜ!?
なんとなくどっちにもとれるのかと思っちゃっただぜ!
>おそらくハンヌミッコラでなく85年のミシェル・ムートン
こういう情報もらえるとレビューする時とかに助かるんだぜ・・・(でもアウデークアトロはもういいか!)
>マニアはこの時点でもう泣いてる。
すばらしい!
マニアを泣かせられるラインナップっていうのは単純にすごいですよ!
>ポルシェ入れときゃ売れんだろ」要員
と思ったら、ほら!!
やっぱりこういうのあるやん!!
さらにはランチアもダメなん!?
その辺と「クライマー」あたりの紐づけが怪しいと思ってたんすよ!!
>シルエットの時のラフヴェルトよりは怒ってないから
もう許してやってくれ・・・w
>ワーゲン
うおお・・・ちょっと待って。
もうそんなの言われたら一気に気になる車種に急上昇したやないかい。
今のヒルクライムのレコードホルダーという噂は聞いていましたが、マニアが認めるすごさなわけですな。
でもなんか・・・ちょっと「ズルい」って思ったりはしないもんなんですかね??
あれこれ工夫してたところに「電池だから大丈夫だもーーーーん!」みたいなのってw
>セリカとかタコマも
この辺も新規金型で出し直したらいいのになぁ!
お疲れ様です!
おおーー!
ちょうど、ブルーのアンビルマスタング
がOH5なので、タイムリーです。
5スポークの吹き抜け型で
赤でも塗ろうかと
思ってました・・
しかし、シルバーで
リアル風になるとは。
オススメの塗料ってありますか?
タミヤのエナメルは
塗りやすいですが、弱いイメージが
MRカラーの塗膜の強いやつは
粘りが強いし・・
ウィーラーの端くれさん
コメントありがとうございます!
あ、僕もリムの内側をカラーで・・・ってのを最初試したんです。
白を乗せてからややビビッドな青やピンクを乗せて、でスポークをマットブラックで・・・みたいなのを考えてました。
でも途中で「シルバー乗せたら深リムじゃね?」と気づいてしまって・・・。
>オススメの塗料
シルバーをバーッ!!と吹くなら、僕は100均(キャンドゥ)のスプレーが意外と良かったです。
溶剤の種類とかはわかんないのでアレですが、、、
あとはよくブログでも紹介してる4 Artist Markerのシルバーですね。
これを塗料皿に出して面相でちょちょっと塗ると、なかなかギンギラになるかなと。
(エナメル溶剤で伸ばせるそうです)
こんばんは。
OH5はトミカのコンチネンタルGTに履かせてツライチシャコタン化していますが、デザイン的に全く違和感がなくワルっぽさが強調された結果になってお気に入りとなった次第で。
サカBさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
トミカにホットウィールのホイールスワップって結構似合うというか、むしろ最強なんじゃないかって感じすらあるんですよねw
やっぱちょっと大きいところが良いのかしら?
深リムかどうかって、自分のイメージだとボルトで止まっている面が、タイヤのツラからどれくらい沈んでいるか?または、沈んで見えるか?のことです。
そういう意味でもリムを目立たせるように工夫するのは、深リム化に振っていると言えるのでしょうね(^^)。
年配の方は、うわぁー懐かしい!って思うと思うけど、大昔の深リム化の定番改造手法は、鉄っチンホイールを裏表逆向きに履かせることでしたよ(^^)。
…最近管理人さんに対するレスが減ってきたように感じるので、ここは一つ、懐かしのクルマ談義の社交場として、オジサン連中でもっと盛り上げていきませんかね?
(^^i)ゞ
ホットウィールという共通項を持っているということは、型に嵌まらず自由気ままにクルマを楽しむ、そういう道を仲間同志で笑いながら歩く絆を感じる気がしているので(^^)v。
B太さん
コメントありがとうございます!
一種のトリックアートみたいなもんですなw
リムとスポークがうまく分離されていると、なんとなく深リムっぽく見えるというか、、、
>鉄っチンホイールを裏表逆向きに
!!!!
そうだったんですか。
気になってホットウィールのホイールも裏返してみたら、確かに深リムやぁ!!!!
>レスが減ってきたように
そ、そんなことないっすよ!
というか一時期は返信だけで2時間とか費やしてたので、、、今ぐらいがちょうど良かったりw(とか言うと偉そうだけど、、、)
でも、なんかありがとうございますw嬉しいです!
>そういう道を仲間同志で笑いながら歩く絆
いいですね~!
僕らはオンラインでお互いに顔すら知らないけれど、なんとなく「仲間」って感じがしてますもんね。
いつかここに集う面々でオフ会みたいなのやれたらいいな~なんて想いも抱きつつ、なんか逆に顔を合わせたら終わってしまうような・・・そんな不安もあるけれどw
お疲れ様です~
今更ですが一つだけ
最後の写真はガチャガチャのガレージですな!
まるまるさん
コメントありがとうございます!
そのとーーーーーり!
一回だけまわしまして、一番微妙なセットが出たでありますw