ホットウィールの2021年Gアソートまとめ!1stも2ndもなんか大量アソ
2021/06/04
ホットウィールの2021年Gアソ情報まとめです!
最近、US公式の動きが鈍くて・・・なるべくそこから情報を引っ張ってきたい僕としては苦戦を強いられておりますw(チラ裏)
・・・まぁ、そういう「公式情報がねえ!」みたいなのがまた楽しかったりするんですけどね!
世間ではもうすでにHアソ以降の情報も出ておりますが、今日はGアソなのです!!
2021年Gアソートの内容まとめ
2021年Gアソートにて登場する車種たちは以下の通り。
TOY# | col# | モデル名 | Seg名 | Seg# | |
---|---|---|---|---|---|
GTC49 | 004 | TOYOTA OFF-ROAD TRUCK | BAJA BLAZERS | 3/10 | 3rd Color |
GTB54 | 008 | BATMAN: ARKHAM KNIGHT BATMOBILE | BATMAN | 1/5 | 2nd Color |
GTB69 | 013 | TOONED TWIN MILL | TOONED | 1/5 | 2nd Color |
GTC31 | 020 | ROAD BANDIT | HW ART CARS | 2/10 | 2nd Color |
GTC36 | 022 | RV THERE YET | HW GETAWAYS | 2/5 | 2nd Color |
GTC39 | 024 | T-REXTROYER | DINO RIDERS | 1/5 | 2nd Color |
GTC26 | 032 | LAND ROVER DEFENDER 90 | BAJA BLAZERS | 4/10 | 2nd Color |
GTC62 | 043 | VOLVO 850 ESTATE | FACTORY FRESH | 2/10 | 2nd Color |
GTB51 | 046 | ZOMBOT | MATTEL GAMES | 3/5 | 2nd Color |
GTB84 | 050 | DODGE VAN | HW DRIFT | 2/5 | 2nd Color |
GTB95 | 064 | ’17 LAMBORGHINI URUS | FACTORY FRESH | 4/10 | 2nd Color |
GRX35 | 138 | NISSAN R390 GT1 | FACTORY FRESH | 9/10 | New Models |
GRX85 | 139 | TOTAL DISPOSAL | HW METRO | 8/10 | |
GRX54 | 140 | DAVANCENATOR | HW RACE DAY | 9/10 | New Models |
GRX38 | 141 | RALLY BAJA CRAWLER | HW SCREEN TIME | 6/10 | New Models |
GRX95 | 142 | MINECART | HW SCREEN TIME | 7/10 | |
GRY02 | 143 | 2020 FORD MUSTANG SHELBY GT500 | HW TORQUE | 4/5 | |
GTD09 | 143 | 2020 FORD MUSTANG SHELBY GT500 | HW TORQUE | 4/5 | $TH |
GTC97 | 144 | DEORA II | HW DREAM GARAGE | 5/5 | TH |
GRY35 | 146 | LA TROCA | HW ART CARS | 8/10 | |
GRY49 | 147 | ARACHNOROD | STREET BEASTS | 4/5 | |
GRY59 | 148 | ’17 ACURA NSX | HW TURBO | 5/5 | |
GRY72 | 149 | ’10 PRO STOCK CAMARO | MATTEL GAMES | 5/5 | |
GRY74 | 150 | AIRUPTION | HW SPACE | 2/5 | |
GTB03 | 151 | ’70 TOYOTA CELICA | HW J-IMPORTS | 3/10 | |
GTB21 | 152 | ROBORACE ROBOCAR | HW GREEN SPEED | 2/5 | |
GTB31 | 153 | SLIDE KICK | X-RAYCERS | 4/5 | |
GTB32 | 154 | 2017 CAMARO ZL1 | THEN AND NOW | 5/10 | |
GTD67 | ARACHNOROD | Hot Wheels id | 4/8 | Chase |
2021年Gアソは全29種、うちNew Modelsが3種、2ndカラー(および3rdカラー)が11種、$THおよびTH、Chaseが1種ずつという内容でした。
※あくまで僕が調べた限りの内容なので、実際には違うかもしれない点をご容赦ください。
前回アソ(F)が少なめだっただけに、今回のはかなり大量な感がありますね。
見応えあるぜ!!
トレジャーハント・スーパートレジャーハント
2021年Gアソのトレジャーハント (TH) ・スーパートレジャーハント ($TH) は以下のとおり。
DEORA II

Photo by Hot Wheels Collectors.com
Gアソのノーマル・トレジャーハントは、デオラ・ツーでした。
ホットウィール35周年のときに実写化した一台。
それがいま、18年ぶり?にミニカーとして落とし込まれたことになります。
こんなの絶対に欲しいわ・・・久々にTH争奪戦に参戦しますかね!
2020 FORD MUSTANG SHELBY GT500

Photo by ebay.com
Gアソのスーパートレジャーハントは2020フォード・マスタング・シェルビーGT500でした!
去年のNew Modelsだったカッコいいヤツですよ。
これがまぁ毎年ある感じのスペクトラフレーム・イエローカラーで$TH化。
レギュラー版は・・・こんな感じ!
New Models
2021年GアソのNew Modelsは以下の3種。
NISSAN R390 GT1

Photo by Hot Wheels Collectors.com
New Modelsの1つめは、日産R390 GT1でした。
Ryu Asada氏が「次の日産車は何にしよっかなー」と、ピーターセン自動車博物館を物色していて「これだ!!」となったという一台。
ル・マン参戦用に作られたGTカー(のロードゴーイング)ですね〜。
一昔前の僕ならピクリとも反応しないマシンだったと思いますが・・・今はなんかこの手のプロトタイプも気になるようになってしまったのよ、、、
DAVANCENATOR

画像はWHEEL’S GARAGEより
2つめはダヴァンスネイター!(読み仮名あってるかわからん)
前にスケッチを紹介したDwayne Vance氏の新作ウィールです。
公式によれば「DAV」だけ大文字の「DAVancenator」というのが正しい表記みたい。
Dwayne Vance氏は2000年代初頭のアクセラレーサー期に活躍していた方で、一旦マテルから離れ、2019年に復帰しているという経歴の持ち主です。
初代Legends Tourの覇者である2 JET ZがDwayne氏のスケッチに影響を受けていた・・・なんて話もありましたね。
2 JET Zのレビュー!トヨタのエンジン、日産のフレーム、戦闘機、ソルトフラッツ・・・混ぜてできたのがこちらです。[GHB45]
そういう意味ではかなり注目の一台ですぞ!!
RALLY BAJA CRAWLER
3つめはワイスピのスピンオフ「SPY RACERS」より、ラリー・バハ・クロウラー。
2020年のサイドラインですでにデビューしていたアイテムではありますが、ASTANA HOTTOと同様「メインライン入りは初」というアイテム。(なので厳密にはNew in Mainlineというくくり)
これまたフロントバンパーにギミックがついていたそうなのですが、メインライン版ではバッサリオミットされているそうです。
そうでなくともペグを温めそうなのにねえ・・・!
GアソのChaseカー – Arachnorod
2021年Gアソのチェースカー(Hot Wheels id)はギンギラのアラクノロッドでした。
これは普通に欲しいなぁ・・・!
EアソのGTハンターはイマイチ”Chase感”が少なかっただけに、このギンギラがとても輝いてみえてしまうというか。。。

画像はWHEEL’S GARAGEより
レギュラーはこちら。
心なしか、こっちも可愛く見えてきた、、、
Gアソの2ndカラー
Gアソで登場する2021年の2ndカラーはこちら。
TOYOTA OFF-ROAD TRUCK

Photo by Hot Wheels Collectors.com
Aアソにラインナップされたトヨタ・オフロード。
2ndカラーは1stカラー(橙)の同系色である赤でした。
Holleyのロゴがグッと似合う感じになったかも。
BATMAN: ARKHAM KNIGHT BATMOBILE

Photo by Hot Wheels Collectors.com
Aアソのチェースカーだったアーカムナイト・バットモービル。
アーカムナイト・タンブラー・バットモービルに設定されていたカモフラージュ柄で登場。
TOONED TWIN MILL

Photo by Hot Wheels Collectors.com
今年のNew Modelsだったトゥーンド・ツインミルも2ndカラーが出ます。
綺麗なキャンディレッドが良い感じ。
ROAD BANDIT

画像はWHEEL’S GARAGEより
なんだかカラフルで、本当に東南アジアの街を走ってそうなロード・バンディット。可愛いです。
RV THERE YET
キャンピングカーのアールヴィー・ゼアイェット。
オレンジ×水色の配色が良い感じ。
T-REXTROYER

Photo by Hot Wheels Collectors.com
Tレックストロイヤーも2ndカラーで登場。
ライムグリーンボディに抹茶カラーの鉄チンホイールがたまらん・・・!こりゃ普通に欲しいぜ、、、
LAND ROVER DEFENDER 90
ランドローバー・ディフェンダーも1stカラーと同系統の色で2ndカラー化されました。
VOLVO 850 ESTATE
注目の一台と言えますでしょうか。
黄色いボルボ850エステートです。
先日、Fast Wagonsでもほぼ同じ感じのが出てますけど、色味が若干違いそうですよね。
こっちの黄色の方が実車に近そうな気がする。
日本では単品販売の対象アイテムとなってます。
ZOMBOT

画像はWHEEL’S GARAGEより
2021年リツール版ゾンボットの2ndカラー。
ゲーム「ROCK ‘EM SOCK ‘EM」の2Pカラーである青ってところでしょうか。
僕はこのゾンボット、スルー予定だったんですけど・・・銃がオミットされていることを知って、先日1stカラーを回収して参りました。
(どこかで紹介できると良いのですが、、、)
DODGE VAN
おそらくかなりの争奪戦が予想される、ダッジバン。
2ndカラーはがっつりMOON EYES仕様に寄せてきました。
単品販売にもラインナップされてませんので・・・1巡目で狙う人が多そうな印象!
↑1stカラーはこれ。
’17 LAMBORGHINI URUS
なぜか不人気のランボルギーニ・ウルス。
高級感のあるホワイトカラーで再登場。
’17 LAMBORGHINI URUSのレビュー!LAMBORGHINI URUS (2012 Concept)との比較も![GRY29]
その他Gアソ初登場アイテム
その他Gアソのアイテムは以下。
TOTAL DISPOSAL

Photo by Hot Wheels Collectors.com
チョロQみたいなフォルムのゴミ収集車、トータル・ディスポーザル。
ボディサイドには4/22のアースデイロゴが印刷されていますが・・・なぜかホリデーレーサーズセグメントには入れてもらえなかった一台w
MINECART
マインクラフトより、マインカート。
これ、僕はずっとスルーしていたアイテムなのですが・・・今回はゴールドカラーのおかげで一気に「欲しいぃぃぃぃ!」となってしまいました。
LA TROCA
HW ART CARSより、ブラック×ゴールドのラ・トロカ。
この配色に弱いのよ僕、、、ブラックビューティだわ。
’17 ACURA NSX
赤いアキュラNSX。
日本での単品販売の対象商品です。
’10 PRO STOCK CAMARO

Photo by ebay.com
マテルのゲーム「PICTIONARY」とコラボしているプロストック・カマロ。
USではカードバリエーションが存在していることが判明しております。
日本でも発見できたら優先的にカゴにツッコミたいところですね~。
AIRUPTION

画像はWHEEL’S GARAGEより
翼が開くギミックを持つ、近未来的なマシン・・・エアラプション。
今年はなぜかHW SPACEセグメントから登場しており、宇宙を意識させる一台となっています。
’70 TOYOTA CELICA
注目アイテムの一つ、ダルマセリカちゃま。
ボディサイドには「吉田軽工」・・・?と書いてあるように見えますな。(実在するブランドなのかな?)
これも日本での単品アイテムとして発売されますので、みんな予約しておきましょう。
ROBORACE ROBOCAR

画像はWHEEL’S GARAGEより
元ホットウィールデザイナーのJun Imai氏がディレクターを務めていたロボレースのマシン。
今年は爽やかなカラーリングで出てきましたね~。
ちなみにJun氏は今また違うところ(US電気自動のスタートアップ、Canoo社)で活躍されているそうです。
そういえばMINI GTでKAIDO☆HOUSE仕様の510ブルも出るでしょ?
なんだかすごくエネルギッシュだなぁ~!!
イグニッションからも出てんのんかい
SLIDE KICK

画像はWHEEL’S GARAGEより
「前にも見た見た~これ~!」って感じのスライド・キック。
だって2020年の1stカラーもこんな感じのクリア・レッドだったものね、、、うーん、この
2017 CAMARO ZL1

Photo by Hot Wheels Collectors.com
THEN AND NOWセグメントより、2017 カマロ ZL1。
対称となる’70 CAMAROと合わせて集めたい!
おわりに
というわけで、2021年Gアソのまとめでした。
おそらく日本では6月頭の発売日に発売されると思われます。
当日は6月の単品分とF+Gミックスのケースって感じですかね~。楽しみ!
Comment
更新お疲れ様です
DAVancenatorは例のごとくフロントスポイラーが可動するんだそうで
自分的にRALLY BAJA CRAWLERがメインディッシュですかね
ZOMBOT、2018年のセキュリティーチームに拘束されたから
銃を取り上げられてしまったんですかね・・・><(ない
新車オリジナルカーのハブられがあるので手に入るかどうかは入荷次第><
Arachnorodなどかなり昔にリリースされ
この令和の時代に復活した車種が多いので手に入れたいところ
らちぇっとれんちさん
コメントありがとうございます!
フロントスポ可動ギミック・・・確かにありそうだ!
そんな中メインディッシュがそれとは・・・さすがです。
>ZOMBOT
ファーww
そういう裏エピソードがあってもいいですよねえ〜。
実際は子供への影響を考えてとか、そういうところでしょうか。
>Arachnorod
手配してもーた、、、
こんにちは。
2021Gアソも、ちょいちょいポチって入手してます(^^)/
今回も店頭で入手しやすそうではありますが・・・
しかーし!ダッジバンのように容易に入手できないものがあるのもまた事実。
箱買いする方々がいらっしゃるのもわかります。
マインカート、かわいいよー。
https://poncha.blog.jp/archives/37624009.html
poncha2016さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
なんか大抵のやつは店頭で行けそうな感がありますよねw
一部超難しくて、あとはまぁいける・・・みたいなのが今のトレンドかもw
マインカート、ワイもポチったわ、、
更新おつかれさまです。
LA TROCAに一票
でも時節柄T-REXTROYERもいいかもですね
もちろんダルマ・390・NSXも外せませんが・・・
アラカンウィーラーさん
コメントありがとうございます!
ラ・トロカ、カッコいいです。僕も拾っておきたいところ。
T-Rexも、なんかいい感じなのよねえ。新緑をイメージしたってこと!?
>ダルマ・390・NSX
この辺は単品対象アイテムなので余裕でいけそう。
にわかさん更新お疲れさまです
大量ですね!このうちの何台かでも来月に入ってくれていれば・・・・・
単品組の日本車二台とエステート以外だとダッヂバン、17カマロ、ラ・トロッカ、ランドローバー、ワイスピスピンオフ、アールヴィ・ゼアイット狙いたいですね
ワイスピスピンオフのやつは個人的には好きなデザインなんですが、謎車扱いなのかあまり人気が無いんですよね・・・・
今回のオフロードのやつも欲しいです
単品組以外だとダッヂバンが特に人気になりそう・・・・
人気車種に人気のムーン仕様だから買わない理由が無いです!!
来月から土曜日休日出勤になる可能性があるので買えるかわからないのが辛いところです・・・・・
前回の返信
あちゃースピードマスターのダイジェストを先に見ちゃいましたか・・・・なら後悔するだけなので本編は見なくても大丈夫だと思います
ワイスピを目指そうとしたのはわかるんですが、いかんせんクオリティが・・・・・
個人的にはFDの敵が良いキャラしてたのと後半のあれからあれをあれにあれするところとラストバトルしか見所なかったので・・・・
ウィールさん
コメントありがとうございます!
>単品組の日本車二台
何が外されたんや、、、
ダジバンは・・・これこそ単品にまわして欲しかったぜ・・・!
>ワイスピスピンオフのやつ
ね〜・・・。
アイオンモーターだけ超人気で。
残り3種は空気扱いなのが寂しいですw
あ、今回のはまだ空気と決まったわけじゃないけど・・・。
>ムーン仕様
僕としては次のHアソのムーンボンシェも気になっておりますぞ!!
>土曜日休日出勤に
実は僕も急遽、今週末からそれに近い環境になりそうで、、、ぐすん。
>スピードマスター
ダイジェストとレビューを先に見ちゃいました、、、
レースシーンも最初と最後にしかないとか、そこに全然お金かかってないとか・・・w
むしろYoutubeにあがってたメイキング映像がすごかったです!
みなさま、お疲れ様でデス。
>>土曜日休日出勤に
>
>実は僕も急遽、今週末からそれに近い環境になりそうで、、、ぐすん。
カレンダーは日付だけ・・・な職場につき、
4~5月のGWなる期間は
4/29、5/2、5/5が休みという、まぁまぁラッキー・パターン?
(いや、なにをもってラッキーというかは知らんけど~)
その他の日は、みなさんが寝静まっているころから活動w
今日はもう仕事終わりました・・・けど眠い。
地元が観光地なんで、帰り道は観光バスといっぱいすれ違いました。
まん延防止措置や緊急事態宣言はどーなってんの?
poncha2016さん
>なにをもってラッキーというか
自分の考え方一つですもんね!
みんなと同じだから「良い」ってわけじゃないですしおすし、、、
>まん延防止措置や緊急事態宣言は
昨日ちょっとした記念日だったので夕飯を外食しに行ったのですが、お酒の提供できませんって言われてショボくれて帰ってきました^^;
にわかさん、こんばんわ。
レビューありがとうございます‼️
私もこれだけは外せないので、先行入手致しましたが、最初に出た個体の方が好きです。並べるとわかります。
カラーとグラフィックは良いのですが・・・。
カードバリ、揃えたい。
カラー、綺麗です‼️漢字の意味、気になります。にわかさん、教えて‼️
話しは変わりますが、この間のトラック🚚達を、探しに会社の近くのAEONに定時後に行きましたが、当然巡り会えずに玉砕。帰りの途中の🏪の駐車場でCoca-Cola仕様のハコトラを代わりに購入しバランスを保ちました‼️
ホットウィール、店舗での購入はハードル高しです‼️
にわかさん、こんばんわ。
先程のコメント、申し訳有りません。
肝心の所が漏れてしまいました。
漏れ① デオラのTH
漏れ②プロストック カマロ
漏れ③セリカ
です‼️
nori130さん
こんばんは!コメントありがとうございます。
肝心の車種がwww
補足ありがとうございましたw
デオラのTH、先行入手ですか〜!いいなぁw
プロストックのバリエーションも気になります。
セリカの漢字・・・なんなんでしょうねえ??
なんかカード裏面にはKAIDO HOUSEのロゴも入ってるみたいで・・・Junさん関連の何かなんだろうか、、、?
>途中の🏪の駐車場でCoca-Cola仕様のハコトラを代わりに購入し
途中の・・・何の駐車場!?
コンビニの・・・?いやそんなところで買えるはずないな、、、
にわかさん、コメントありがとうございます。
言葉が足らず、申し訳有りません‼️
🏪の駐車場にて停車中にネット通販にて購入致しました。
話しは変わりますが、先程USからのヤバイもの達が日本に到着との連絡があり送料が約6000円、消費税が12000円との事‼️
今回は約20箱あり、久々に消費税が万超えと成りました。
労力や開封時の喜びを考えれば、妥当な額ですかね~‼️でも、見なかった事にしよう‼️見なかった・・・。・・・。
nori130さん
ああ!そういうことですか!!!
ってことは「コンビニ」で正解だったわけですな。(ラブホにも見える・・・)
>消費税が12000円
ファッ!?!?!?!
単純に考えて10万円オーバーの荷物じゃないですか、、、
しかも20箱!?すごい・・・w
お晩で御座います
自分的に欲しいのは、
・デオラ2
・ロードバンディット
・ワイスピ・スパイレーサーズの「ジャイアン」
ハイパーフィンの「ジャイ子」
アスタナ・ホットの「しずかちゃん」
イオモタラッシャの「出来杉君」
マカリスタモタスの「勘吉君」
全種類制覇したいぜッ♪
乙さん
お晩です〜。コメントありがとうございます!
ジャイアン!!!!
わかる。
ギリ、ジャイ子としずかちゃんも認める。
でも、アイオンモータースの出来杉君は・・・w
どこを見てそう思った!?
むしろスネ夫の方が近い感じw
んでもってマカリスタモータース!?は知らんで、、、