DECIDEDLY GOのレビュー!Magic 8 Ball × 60sショーカー = ホットウィール!?[HYW39]
ビリヤードのソレ・・・では、ござぁせん!!
その昔ワタクシが憧れたスケーターアイテム・・・でもねーです。
その心は・・・DECIDEDLY GOだぁ~!!!
ディサイデッドリー・ゴーのレビュー
本日のアイテムはこちら!
2025年のHアソートより、DECIDEDLY GOです。
日本ではまだ発売されていませんが、8月と9月の発売分に乗ることがわかっております。
我が家には乙先生からのNZ便でやってまいりまして、先行レビューさせて頂いている次第!!
連日スミマセン!本当にいつもありがたき幸せ。。
DECIDEDLY GOについて
DECIDEDLY GOはホットウィールオリジナルの60sショーカー(ドリームカー)です。
ホットウィールファンならどことなくエド・ビッグダディ・ロス氏のBEATNIK BANDITを思い浮かべますよね。
ただ、DECIDEDLY GOという名前・・・直訳すると「ズバリ!行くわよ!」って感じなんですが、、、これが何を意味するのか???
(パッケージのロゴやEXPERIMOTORSってところから想像してくれぃ)
デビューは本作。
デザイナーはCraig Callum氏。
今後のバリエーション展開が何気に楽しみなマシン・・・。
各部みていきましょう!
フロント・リア
いやー、、、おもろ。
フェンダー形状や飛び出したエンジン・・・あとはバブルキャノピー(っぽいところ)からBEATNIK BANDITのようなショーカーっぽさを感じますよね。
でもバブルキャノピーではなく「エイトボール」なのがこの子の特長ですな。
エイトボールはビリヤードのルールの1つであり、そこから転じて「ピンチ」とか「不利な状況」っていうスラングとして使われるそう。
一方、ラッキーナンバーとして使われることもありますよね。日本だと末広がりな数字だったりもするし。
・・・って、それがなに?w
なぜ急にエイトボールが?? ですよ。まったく。
サイド
サイドビューは・・・うーむ、なんもいえねえw
あれですね、エイトボールの表面がつるつるすぎて、僕の部屋まで映しちゃってる感じ。
今後のバリエーションでここが透明のキャノピーになってインテリアが見えたりしたら面白いかもな~・・・と、思っていた時期が私にもありました。
トップ・ボトム
ボディグラフィックスも良き。
・・・と、ここらでネタ晴らしといきましょうねえ!
もうみんな知ってたでしょうけども、これ・・・Magic 8 Ballっていう商品をショーカーに落とし込んだマシンなんですな。
要はCraig先生の遊び心ですよ。
Magic 8 Ballっていうのはマテルの伝統的な占い玩具でして。
なにか占って欲しいことを言って本体を振ると底面にその答えが浮かび上がるっていうものなんです。
今回のキャストも振って底面を見ると「ANSWER IS NO」とか
「YES」とかの8種類の答えがランダムに出るような仕組みになっていました。
(本家は20種)
この中のサイコロパーツを転がすために大きなキャノピーが必要だったわけですよ。
となると今後もキャノピーを透明化するなどは難しく・・・(あえてのX-RAYCERSなら面白そうw)バリエーション展開は8ボールをカラフルにするとか、ボディ側のデコを変えるとか、そういったところに落ち着きそうですな。
ちな、底面著作年は2025年で、工場はマレーシアでした。
おわりに
というわけで!
DECIDEDLY GOのレビューでした〜。
これねー、初めて見た時に東京ディズニーランドのエレクトリカルパレードに登場するモンスターズ・インクのマイクを思い出したんですよ。
あんな感じでキャノピー部分が目になったら、ハロウィンウィールとしても使えるかな〜って。
そうそうこういう・・・って、仕事早えーっ!!
あとはあれだ!
マーズアタックみたいに、ここに脳みそのグラフィックスを描くとかどうでしょうか、、、
Comment
昨日に引き続き、また派手なやつですね(笑)
たしかに、キャノピーに目玉描いたらありかもですな。
乙先生に感謝しないとですね!
ども~。
この感じ、フォルム、スター・ウォーズ・エピソードなんちゃらに出てきてもおかしくないぞ。
てか、過去のスターウォーズ・ホットウィールで、こんなのなかったっけ?w
アメ車の本が出てたので買いました。
エーカーズ(A cars)の、AMERICAN HISTRIC CAR小図鑑
という完全保存版ムックです。
アメ車の知識に乏しいワイにピッタリです。
60s〜80sが掲載されているんですが、90s以降版も欲しいです。
書店で見かけたら、まず立ち読みをオススメ〜
1枚1枚の写真にウヒョーとなること間違いなし。
お疲れ様でふ
転がして遊んでヨシ
ポッケに忍ばせて都度占ってもヨシ
ヨシ幾三…
トイ・ストーリー観て初めて知ったもんで、ずっとほしいなぁと長年思いをあたためておりましたゆえ
イクぞ
ヨシイクぞ…
アー
当たり前ですけど、アレカラ毎日腕時計してる訳で
隣の部署の雰囲気だけカワユスな女の子から「前からソレ付けてましたっけ?」って聞かれたので「いや、最近だよ」って言ったら去り際に「ステキですね」って言われたので「ありがとう」って紳士な感じで返しました
オレのことなの時計のことなのドッチ?
隣の女史が今日いなかったから来たの?
オレ妻帯者だからダメゼッタイ
アーアー
メルセデスGクラスの初代モデル(80年代)を意識した限定車が明日まで予約受注しておりまして
レトロな感じがまた良くて、ウッカリ申し込みしちゃいなよなどと浮かれていたら、お値段税込2,700万円だそうで
ムリです
ホワイトが素敵ウフーン