DUNE DADDY (2018) のレビュー!近代アップデート版ビーチ・バギー![FJW03]
2019/06/06
2018年11月の発売分で入手しましたDUNE DADDYです。
突然ですが、この角度から見るとなんだか甲虫っぽい佇まいの車に見えませんか・・・?
実はこのマシンの車名を追っていくと、これがあえて甲虫っぽさを演出したアイテムなんじゃないかと思えてきました。
「えっ、どういうこと?甲虫・・・かぶとむs・・・あーっ!?」
・・・というわけで、DUNE DADDYのレビューいってみましょう!
デューンダディのレビュー
本日紹介するのは2018年NアソのNew Models、HW 50th Race TeamセグメントよりDUNE DADDYです。
・・・なんだかんだNアソのNew Modelsは全部ゲットしちゃったみたいですね僕・・・。
これもなんだかんだ気になっているアイテムだったので、発売日の3巡目ぐらいに早くもカゴに投入致しました。
おそらくあのお店で僕が一番早くDUNE DADDYをゲットしたコレクターだったのではないかと思いますw
きっとそんなに焦らずとも、未だに店頭にぶら下がっていることでしょう・・・。
ブラックフライデーには誰かのおうちに貰われていくんだぞ・・・。
DUNE DADDYについて
DUNE DADDYは2018年NアソのNew Modelsです。
実はレッドライン時代に同名異モデルが存在していますが、どちらも「デューン・バギー」をもじったネーミングのとおり、海辺の砂丘を滑走するバギーをイメージしたHWオリジナルカーとなっています。
メイヤーズマンクスに代表されるデューン・バギー(またはビーチ・バギーと呼ばれる車)は60年代のカリフォルニアで若者に人気だったそうです。
そしてそれらは基本的にVWビートルがベース車両となっており、ビートルの愛称である「Bug」から「Buggy」というネーミングになった・・・なんていう説もあるんですね。
ビートルと言えばカブトムシのこと。
もしかしたら冒頭で紹介した写真が甲虫類に見えたのは、ビートルへの敬意を払ってのことかもしれませんね!
では各部見ていきましょう~。
フロント・リア
フロントマスクはかなり近代風で、60年代っぽさのかけらもないため・・・「現代版デューン・バギー」みたいなアイテムなのかな。
全体的フォルムとしては、ゆるい印象のビーチ・バギーというよりどちらかというとバハ・バグのようなラリーカーっぽい感じがありますね。
ルーフには3連のフォグランプがついてますし、車高もがっつり高く、ちょっとした砂丘ならガンガン飛び越えていきそうな印象です。
ちなみにフロントグリルはパッケージイラストだとラジエターっぽい冷却装置感あふれるデザインだったのですが、実際には点々の穴が開いているタイプでした。
これはちょっと「広告に偽りあり」って感じですねえ(ビキビキ・・・)
サイド
ボディサイドのフォルムはなんとなくビートルっぽいような印象も受けました。
いや・・・むしろアーチ状のハードトップ部分がなければ、かなりビーチ・バギーっぽいんじゃないでしょうか。
そして写真だとわかりづらくなってしまったのですが、ウィンドウパーツは「半分だけ開いた状態」になっています。
こんな感じの窓、ホットウィールだと珍しくないですか??
ボディカラーは50th Race Team共通のフラットブルー。
そこにオレンジのアクセント+9番ゼッケン、ホットウィールロゴなどが印刷されていました。
ホイールもセグメント共通のHW50が採用されています。
トップ・ベース
ボディトップで目立つのはルーフ中央に配置されたタイヤ(と思しきアイテム)ですね。
パッケージイラストだとクリアブルー(またはメタリックブルー)の留め具でタイヤを留めてあるように見えます。
これをクリアパーツ(ウィンドウ)の延長として作っているあたり、なんだか同じ50th Race TeamセグメントのFAST MASTERに通ずるところがありますね。
それにしてもこのグラフィックデザイン・・・なんかすっごい「サッカーのユニフォーム感」があるのは僕だけでしょうかw
ちょうどブルーだし、次のW杯の時には日本代表にこのデザインを採用してもらうしかない!!
オレンジ色の底面には2018年の著作年とマレーシア製であることが記されていました。
おわりに
というわけで!
2018年版DUNE DADDYのレビューでした。
せっかくなので僕がゲットした50th Race Teamを並べてみましたよ~。
うわぁ・・・こうなるとやっぱり全種コンプを目指したかったなぁ・・・という感じがします。
どうせ来月のHW50は入手するだろうし・・・。
というか、並んだら並んだだけサッカーのユニフォームっぽさが増しますねえw
あとは一応、燈火類諸々をちょい足ししてみましたよ!
なんていうか、もっとがっつり色を変えたくなる一台ですね、これは・・・。
2019年モデルではもうちょっとポップなカラーリングのヤツが出てくれたらいいな~なんて期待してます。
(それか完全ラリー仕様かな・・・)
Comment
管理人さん、こんにちは
最後の方の集合写真にお客さんが混ざっていますが、あまり違和感がないですな。
いいね!
八面蛙さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
八面蛙さんならツッコんでくれると信じてましたwww
こんにちは。
な、なんやて?
トイザらスのスーパーブラックフライデーは
11月15日からやて?
11月23日はダダ混み解消???
・・・と思ったら~
実店舗は16日から10日間連続ですって・・・
poncha2016さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
僕もトイザらスからのメルマガを受け取って知りました~!
気になるのはホットウィールのセールがいつになるのか?ですね!
こんばんは。今年はカブトムシのミニカーが登場したり
カブトムシのような佇みのミニカーが登場したりと、
カブトムシの年でもあったんですかー。(発売日に購入し損ねた)
日本サッカーのユニフォーム感、確かにありますねぇー。
いずれMR11もこういう色に変身するのかなぁ・・・。
あれれー?50th Race Teamの中にピザ###この発言は削除されました###
らちぇっっとれんちさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
そうなんですよ。なんていうかカブトムシ元年w
あれですよ昨年のケーファーレーサーとかも集めてカブトムシ大集合してもいいかもです。
>MR11も
たしかに!
ていうかMR11はワールドカップイヤーに各国のカラーで出したらそれだけで売れそうなのになぁ。
>あれれー?
真実はいつもひとつ!!
更新お疲れ様です。バギーの語源にそんな説があったなんて勉強になります。 言われて見ると確かにビートルっぽいラインしてます。 次に出るときはカラーリングもですが、タイヤも気になります。 オフロード用のタイヤが着くと又雰囲気変わりそうです。
雷電さん
コメントありがとうございます!
バギーの語源は諸説あるそうで、一般的なのは「馬車の一種」ってところみたいです。
が、デューン・バギーに関してはVWビートルがベースになっていることが多かったことから「Bug=Buggyじゃね」みたいな感じになったとかなんとか・・・(英語文献で読んだだけなので自信なしw)
>オフロード用のタイヤ
そうですね~。
2019年モデルに期待!って感じですw
お晩で御座いだでぃ~
小生も50thレースチームをフルコンプすべく、「ビンビン・ダディー」
無事に購入できました。しかも2玉・・・。
甲虫系というと2018年F、Kアソのビートオールを思い出します。
これもやっぱり色をちょっと挿して上げると見違えますねぇ~。
さて、17日と23日ですが・・・。
自分的にどうしようか悩みます。トラポンBはネットで予約済みだし。
17日だけ並ぼうか、でもメッチャ寒いんですよねぇ~・・・。
皆さん、冬の並び(朝練)の寒さ対策とかどうするんでしょう。
夏の早朝ならヒンヤリ感が爽快なんですが、
極寒の2、3時間並びはヤバそうです・・・。
悪魔の”乙”さん
おばんです~。コメントだでぃがとうございます!
ビンビンダディとな!!!!
しかも2玉・・・何か違うものを買ってやしないかと心配ですな・・・w
>ビートオール
そうなんですよね。
なにかマテルデザインチーム内で「カブトムシブーム」があったのかな?って思える感じですw
さてさて17日および23日・・・僕も超絶悩み中。
17日はまぁ、たぶん行きます。トミカ勢多そうだけど・・・。
問題は23日、、、ブラックフライデーと重なってどうなるかってところですよねえ。。。
ここはジョーシン一発ツモ、って感じかなぁ。
冬の朝は寝袋持参とかですかね!?
僕はそんなに早くには行かないし、チャリで体が温まってるのでアレですけど・・・。
Nアソ希望(切実)
B太(日)さん
コメントありがとうございます!
もしかしたらブラックフライデーのどこかでNアソ追加放出あるんじゃ・・・?