MIRADA STOCKERのレビュー!ダッジがNASCARを勝つために投下されたマシン[1700] | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

MIRADA STOCKERのレビュー!ダッジがNASCARを勝つために投下されたマシン[1700]

本日もまた、なんだかレトロでボロいヤツがやってきましたよ~!
ミラダ・ストッカーであります!

淫ら、じゃございません!
ミランダ・カーでもござーせん。

ミラダ・・・です。ダイハツ・ミラ、でもありません(しつこい)

というわけで・・・レビューです!

ミラダ・ストッカーのレビュー

Photo by ebay.com

本日のアイテムは、1982年のThe Hot Onesにラインナップされた、MIRADA STOCKERです。

僕は数年前にルースで格安品をゲットしてずっと寝かせてたんですが、もし未開封品だったら↑の画像のようなパッケージに入っていたみたいですね。
いいなぁ~・・・いつかは欲しい未開封ガチヴィンテージ。

(まぁ、意外とebayとかで出品されてんすけどね)

MIRADA STOCKERについて

MIRADA STOCKERはクライスラーのダッジブランドより発売されていた「ミラーダ」をベースにしたNASCAR出場マシンをミニカーにしたものです。

ミラーダは1980年~1983年に製造されたモデルで、前身がダッジ・マグナム、後継がダッジ600となる中型スポーツクーペとのこと。

マグナムがチャージャーSEベースで生み出されているので・・・ある意味「チャージャーのお孫さん」みたいな立ち位置と考えても良いですかね~?

当時クライスラーの会長に就いたリー・アイアコッカ氏が、クライスラーのNASCARレースシーンにおける地位の再確立を狙ってリチャード・ペティ氏に製造依頼したモデルだそうですが・・・結果的にレースではGMやフォードには及ばなかった・・・という経緯を持っているのだとか。

ホットウィールでは1981年のメインラインにて初登場。
デザイナーはもちろんLarry Wood氏。

デビュー品の赤、フランス限定版のタンポなし赤、82年の赤、黄、83年のメタルフレークペイントモデル(金)の5種のみが存在し、記事執筆時点では以降のバリエーションがリリースされていないモデルです。

中でもフランスの赤が高額取引品だそうで・・・僕がゲッツした黄色はebayでもかなり多くのルース品が出品されておりました。

では各部みていきましょうねえ!

フロント・リア

確かに2代目ダッジチャージャーやマグナムに通ずるデザインのフロントマスク!
1980年代のソレって感じがよく出てます。(ちょっと真正面からだとわかりにくいかも、ですが!)

Larry先生もかなり実車に寄せてデザインされているようですが、そこは1980年代のホットウィールってことで・・・ややディテールが甘いですかね~!(だがそれがいい)

NASCAR専用車両というともっとハリボテっぽい感じのマシンをイメージしますけど・・・この子はレース用特別車というよりは、ストックマシンの窓を補強したり、ロールケージ入れたりって感じなのかな。

サイド

これこれ・・・このフロントのライン。
ここにたまらなく80年代っぽさを感じるのですはワテだけでしょうか。

そしてサイド出しマフラーとダックテールがレースカーテイストを醸し出してますかね~!

今回のボロボロルース品はそこそこタンポが残っていてニンマリです。

TURBO MUSTANGのレビュー!第三世代マスタング・コブラのボロボロをレストア![1125]

ユニオンやグッドイヤー・・・あと消えかかってるけど黄色地に白で「V」と書いてあるのが何かしらのスポンサーロゴかな?

このグラフィックスはデビューアイテムから一貫して同じデザインで、デビュー品だけ赤と黄色が逆転した感じになってます。

ホイールはHot OnesということでGHO(Gold Hot Ones)が採用されていました。

トップ・ボトム

ボンネットには355cuiのエンジンを搭載していることが描かれています。
ミラーダ自体は上位パッケージのCMXに360cuiのエンジンが用意されていたようですが、355cuiというのはどこからきた数字なのか・・・ちょっと調べてもわかりませんでした。

底面には1980年の著作年と香港製であることが記されています。

おわりに

というわけで・・・ミラダ・ストッカーのレビューでした~。

今回はエナメル塗料をトトンと乗せる方式で、チップ埋めだけやってみました。
やっぱそれだけでも遠目に見た時の印象は全然良くなりますよね。ボロいルース品を手に入れた時にはオススメです。

あとは窓をコンパウンドで磨いてあげればもっと良くなるかな。

さて・・・我が家にはまだほかにもボロいヴィンテージルースがありますのでね、今後も小出しにしていきますよ~!!

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. 丸尾 より:

    バルボリンかな?

    • にわかマニア管理人 より:

      丸尾さん

      コメントありがとうございます!

      僕もVと言えばバルボリンかなー?とちょっと疑ったんですが、ユニオンもバルボリンもオイルかな・・・?とか余計なことを考えてしまってw

      ああいうスポンサーロゴって、たとえばミシュランとグッドイヤーとか、主力商品がかぶるメーカーのものが並ぶことってあるんですかね?
      (そもそもバルボリンの主力商品も知らんけど・・・^^;)

  2. ロードランナーK.K. より:

    Vの字は「ビビアン・スー」のV(ビビアンだよー)
    お疲れ様でふ
    カッコいいよ👍️
    オレも地味にミランダ・カー集めてます
    オイルメーカーとかのステッカーがカッコいいんだこれまた
    古いキャストどんどん紹介してくれよな!(悟空)

    ところでところで、お休みの日を利用してミニカー整理(全てルース)をおっぱいバレー、もとい、おっぱじめた訳ですが、早くも心折れてます(*_*)キュー
    ミニカーメーカー(HW、MB他)ごとに振り分けて、更に車種(トラック、バン、速い車他)で振り分けて…その中でもアメ車、欧州車等出来る範囲で振り分けて…
    ( ゚皿゚)アーーーッ!!!🚀👽️👾🛸✈️
    とりあえず、ベーシックのMBとマジョレット、あとリアルライダーのHW、MB、GL他は整理したよー
    ざっとベーシック類だけで1,950台、リアルライダー類で450台、ブリブリしてないのがベーシック・リアルライダー合わせて60台位あって、、
    お店開けるなww
    我ながら感心したw
    これまでの情熱を一度に凝縮したら、元気玉を具現化出来んじゃねーのかって思えてきましたよ🐢
    あるあるなんですが、こんなの買ったっけっていうのもちょこちょこありつつ、一番ガッカリするのが、同一キャストが複数個出てきた時ね
    怪獣ソフビコレクターの師とオレが勝手に仰いでいる、なべやかんさんが著書で言ってた「数を憶えてるうちはコレクターとは呼べない」ってのを思い出したのねん
    うん…
    残りのHWベーシックとトミカの分は気が向いた時と体調が良い時にやりますわ(ずっと下向いてるから胃が圧迫されてゲーしそうになるのねん)
    それまでは、な゛にも…なかった…(ガフッ)ことにする
    応援してくれよな!(悟空)

    • にわかマニア管理人 より:

      ロードランナーK.K.さん

      コメントありがとうございます!
      ミランダカー集めてんすか!!いいなぁ!

      兄貴から悟空出てくるのめずらしくね!?

      >おっぱいバレー

      言いたいだけやんけ!!!

      あれですよ、整理するのは老後の楽しみに取っておくっていうのもいいのかも、、、
      それにしても2,500台ぐらいありましたかwマジでお店開けそう、、、

      でも「売るのか?売るのんか??」っていうところで葛藤しちゃいますな・・・。

      >こんなの買ったっけ

      僕はまだその域には達せてません!!
      なのでホント、ひよっこでございます。

      数を憶えているうちは・・・っての、たしかにそうなんだろうなぁ、、、

      同一キャスト複数は本当に悲しくなりそうで嫌だなぁw
      実家にいた頃、弟が「はじめの一歩の新刊出てたぞー!」つって買ってきて、同じ巻がすでに家にあったのを思い出します。
      自分で二冊とも買ってきたんだぜ・・・?

      >な゛にも…なかった…

      ゾローーーーッ!!!!

      ところで兄貴、ジャンプ派でしょう?
      ちゃんとワンピの話って覚えてられてんすか??
      僕はもう毎回単行本を2巻前ぐらいから読み返さないと内容が頭に入ってこないでやんす・・・

にわかマニア管理人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です