ROB’N PINKSのレビュー!GRスープラ・ファニーカーライクなオリジナルマシン![JBL01]

ピン♪クス♪のさっ♪けを♪
とっ♪どけっ♪にゆっ♪くよっ♪
というわけで、やってまいりました・・・ROB’N PINKSでございます。
ホットウィールオリジナルなんだけど、どこかで見たことある・・・そんなROB’N PINKSくん。
見ていきましょう!
ロブ・エン・ピンクスのレビュー

本日のアイテムはこちら・・・!
2025年夏のホットウィール2パック「Snake」より、ROB’N PINKSですっ!
いやーーーー・・・信仰心を試される2カーパック。
今回のセット内容はどうでしたでしょうか!?

例によって僕は再録となるこの子・・・の色違いを持ってましたので悩みましたけども。
このカラーリング(1971年SNAKE IIのオマージュ?)は持ってなかったのでね・・・無事に買うことができました。
ROB’N PINKSについて

じゃあROB’N PINKSってなんやねん!!って話なんですけども。
この子、こんな顔して・・・いや、こんな顔だから?w
HWオリジナルのファニーカーなんです!
ホットウィール2パックで、片方がプレミアム仕様のオリジナルカーなんてこと、今までありましたでしょうか!?(いや、ない)
しかも今回がデビュー品というね・・・。

デザイナーはRob Matthes氏。
ROB’N PINKSはおそらく「ROB and PINKS」ってことだと思うんですよ。
じゃあPINKSって何よ?っていうと・・・よくわからないんですこれが!w
※pink robinだったらセグロサンショクヒタキなんですが、、、(関係ない)
ただWikiによると「robbing Pink (slips)の文字遊び」というようなことが書いてありまして。
pink slipっていうのが、USにおける「解雇通知書」もしくは「自動車所有証明書」ってことらしく、robbingは「強奪」だそうで・・・。
・・・結局よくわからないっていう!
(誰か教えてたもれ)
というわけで・・・各部見ていきましょう。
フロント・リア

いやー、強烈!!
なんですかねえコレ・・・もはや「ヘッドライトのハリボテメイク」というより「目」ですよね。これは目として印刷してるよね。
実はこの子の出自というか、元ネタがありまして・・・それを調べると全然こんなヘッドライトじゃないはずなんですよ。
ボディ後部にRON CAPPSと書かれているとおり、元ネタはNHRAファニーカーレーサーのRON CAPPS氏が駆ったマシン、GRスープラファニーカーが元になってます。
スープラではなくこういう形での登場になったってことは・・・何かしら許可が取れなかったんですかね?
それともRob Matthes氏が次にやりたい”何か”のために、この形で作っておく必要があったのか・・・?
ライセンスプレートの脇には何気にRON氏のサインも入ってますね。
サイド

ボディサイドもRON CAPPS氏のGRスープラ・ファニーカー風味に仕上げられています。
というかほぼ「まんま」って感じで・・・別メーカーのミニカーだとこの感じでちゃんとGRスープラとして出てるんですよねえ。
ちなみに元ネタのマシンは2023年にドン・プリュドム氏がスネークで全米選手権を制してから50周年ということでこのデコになったそうです。
RON氏の元チームオーナーがドン氏ってことも何か関係していたのかも。
なんか、こうして見るともはや「GRスープラ・ファニーカーです」って言ってもバレないような気がする。
トップ・ボトム

トップビューは若干元ネタと違いますね~。
元ネタはブルーのラインに星のマークが入ってたりするので。
それにしてもリアウィンドウのスネークマークいいな!
ちなみにこの子・・・めちゃくちゃ全長が長くてですね。
ウィリーバーからノーズまで測ったらジャスト90mmっていう大型マシンでした、、、(ケースに入らんのよ。。。)
底面(中面)には2025年の著作年とタイ製であることが記されております。
こいつ・・・開くぞ・・・!

ホットウィールのファニーカーってことで、ボディがパッカーンと開くギミック付きです。
いやー、底面にカシメが2か所あった時は肝を冷やしましたが・・・この子も無事にファニーカーとしての務めを果たしてくれました。

角度的にはこんな感じですけども・・・この隙間から乗り込むんでしょ?
ファニーカーたるもの、こうでなくっちゃね!

エンジン回りはこんな感じ。
何気に前輪がMini RRDragD(ドラッグレーサー用のほっそいリアルライダー)だったのも良きです。
もし店頭に余るようなら大量に買ってホイールスワップ用にしたらええ!()
おわりに
というわけで!ROB’N PINKSのレビューでした!
プレミアム2パックのHWオリジナルカーなんて、なかなか信仰心が試されるアイテムだったんじゃないですかね!?
・・・とはいえ!

やっぱこの並びをやりたいですもんね~!!買わないわけに行かんよな。
じゃ、いきますよ~~~
せーの













Comment
お疲れ様です!
店頭にあって買うか迷う(何気にクーダ持ってないから買っても問題ではない)んですけどねー、高い…
ちゃんとパッカーン状態を維持できるのいいですね、来月の収入入った時に余ってたら買っちゃおうかなー、なんて思います。
なんだかライトを見てたら可愛く見えてきましたwちょっとヘビみたい…( ゚д゚)ハッ!!マサカ…
シルビアに恋して15年さん
コメントありがとうございます!
ね〜、せめて1台売りで頼む・・・って感じでしたが、、、
>余ってたら
そんなすぐに消えるもんでもないと思ってますが!(そういうのに限って・・・)
>可愛く
っすねw
なんか動物みたいな・・・ハッ、スネーク。。。
ども~。
これは・・・買うと見せかけて、買わなかったヤツですな。
このパッカーンのヤツを見てクネクネして、結局買わなかったっていうね。
この手の車種を単品で販売を切に希望(゚Д゚)!
2-packはほんまに信仰心がためされるわ。
・・・
本日、仕事帰りに、ドンキに凸!
ベーシックカーが大量に余っておりました。プレミアムも。スケボーも。
こんなの珍しい・・・いや、最近はこんな感じをよく目にするなぁ。
危ういぞ>マテル
値上げのせいか、HW離れが進んだか、はたまた諸々の値上げラッシュのしわ寄せか?
まぁ、そんなことは、おいといて\(^^\)
無限回収案件のフェラーリをがっつりさらってきました。
Qアソ(Aアソにも収録)でカラバリ(黄色)も出るし、楽しみです。
https://poncha.blog.jp/
poncha2016さん
コメントありがとうございます!
僕も「2パックじゃなかったら買うのに・・・」ってヤツが結構ありますね、、、
すぐセールになってるのを見ると、あの売り方は本当に正解なのか?と疑っちゃいます。
>ドンキ
それでもどうせいいヤツだけ抜かれてるんでしょう?w
値上げの影響もあると思いますが、投機商品化が進みすぎて「飽き」とか「疲れ」に繋がった可能性もあるかなぁと思ってます。素人ですが、、、
お疲れ様です!
この手の2パック、ドンキ行かないと販売されてないので手に取る機会があんまり無いんですよね…何より大抵再録+新録だから物によっては単品待ちした方が安上がりになりますし。まぁ単品で買えなかった車両再録+新録な場合とてもありがたいですが()
そして明日sneak peakあるみたいっすね。どんな車両が発表されるのか今から楽しみです!
grx-oconさん
コメントありがとうございます!
そうそう・・・そうなんです。
単品待ちもしくは値下げ待ちが賢い買い方かもです。
たまに人気すぎて買えない2-packもありますけどね、、、
>sneak peak
ついにきてしまったか、、、まとめるのやだなーw
お疲れ様でふ
ファニーカーはなんぼあってもイイイイもの
いつかは生で爆音聞きながらビール片手に(生だけに)現地観戦したいっす👍️
にわかさん、ツアー組んで(コメ欄の方達と行こう)✈️
アー【その壱】
今朝もはよからトイザらスさんへ
日差しが熱いのなんのって、、10月よ今(!)
でもでも、欲しかった赤軍団(ロメオ、ミニ、スーパーバード他)買えたよー♪ヽ(´▽`)/ワーイ
たまにはこんな日がないとやってらんないよ
ありがとうサンキューグラッチェダンケシェーン
アー【その弐】
お上りさん計画がまとまらず、49にしてめちゃ悩んでおります
嫁は夢の国行きてーって言うし、オレは花の都で怪獣爆買いしたくてアー
自家用車なら帰りににわかさん家に寄ってチョメチョメなんだろうけど、今回は無理だゴメンね
でも、いつかはにわかさんに会ってお話したいなー
その時は中肉中背の和製ジェイソン・ステイサム(ヤツより髪はあるよ)みたいなオレ氏が行くから、塩対応だけはやめてくれよな!(家に上がらせてくれよ)
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
ビール片手に観たいっすね〜!でももっと気軽に観れるのが理想・・・
日本でやってくんねーかなー!
日差しはありがたいですよ!
ここ数日どんよりしちゃってさぁ・・・
ほしかったやつゲッツはおめでとうございます!
>お上りさん計画
トーキョー行くことは決定してらっしゃるんですか??
ちなみに夢の国から我が家はわりと近いですが、家に上げてあげられるかどうかは僕の独断では決められませんのでねw
どっか外だな、外!!にわかコンベンションやりましょ。ビール片手に!
しかしジェイソン・ステイサムなんですかーいいなぁ。ハードル上げすぎじゃない!?
いつも見てましたが初コメです!
おそらく、名前はかつて若者たちがストリートでドラッグレースをやっていたことに由来するのではないかと
お互い車をかけてレースを行い、「ピンク賭けろ」などと言い合っていたそうで
ピンク=ピンクスリップ=車検証=負けたら車を寄越せ
って感じなので、買ったら車の強奪=ROB’N PINKSなのではないかと思いました
映画「Grease」でモロなシーンが出てきます。(吹き替え版ですらピンク賭けろというセリフがあります)
今後とも応援しております!
TTさん
コメントありがとうございます!
おお〜〜!!!!
そうそう、そういうの!!
めちゃくちゃ参考になりました〜〜!!!!!
なるほどピンクを強奪っていうのがモロにストリートレースのソレなんですね。
といっても今回のヤツってさすがに公道走れないよなぁw
改めてありがとうございます!!
更新お疲れ様です ぱっかーん
こういうギミックありはプレミアムだからできるのか!?w
(ベーシックでもちょっとしたギミックはできるけど
こういう大がかりは滅多にないですな><)
オリジナルカーでもこう熱いモノあるから侮れないんだろうけど
やっぱり倦厭されてしまうのかな
らちぇっとれんちさん
コメントありがとうございます!
やっぱりボディ開閉のギミックはベースがメタルじゃないと難しそうですね。
マスタングファニーカーとかオミットされちゃいましたし、、
>オリジナルカーでも
そうなんですよ!
「オリジナルカーでもやれるで!」ってところをもっと見せつけて欲しいんですが、結局売れないとそこまでだしなぁ・・・
こんにちは。
GRスープラみたいだなあと思って見てたらタイトルに書いてありましたね。にわか氏と同じ感想を抱けて嬉しいの。何がスープラっぽいのかは私も全くわかりませんが、顔?なんですかね。わからんす。でもスープラっぽいですね。
今日は、一昨日会社で怒られたので元気がなく、3時間遅れで参戦しました。しかしリルロアーが2つもあったんで2つ連れて帰ってきました。いつもの人たちの好みではなかったようです。おまけにドリフティンブレーク買いました。
あとf40ですが、2台買って1台をウキウキで分解したらライトのレンズの裏側が凸凹してて塗りにくいということに気づいたのに勢いに任せて塗ったらそれっぽくはなりましたが、別にあえて塗らなくてもいいかなと思いました。
https://imgur.com/a/tqzQC4U
エヴァンゲリオンのカードが発売されたのですが、当たりのカードがものすごい金額で取引されてて、思わず20パック買ってしまったのですが、いいカードは出ませんでした。人生そんなもんですね。敗因として、一度に20パック買ったわけではなく、5パック→5パック→10パックと買ってしまったことが挙げられます。でも5パックで出るかもしれないですからね。
ロードランナーK.K.さん反応してくださりありがとうございます。
出会った時はにわか氏の奥さん彼氏持ちだったなんて夢がありますね。進展あったら報告します。多分何も起きませんが…
Imgurだと画像が広告に隠れてしまいました。
https://funakamome.com/i/IMG_1731.jpeg
これで大丈夫かな?
ルークス太郎さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
とりあえずGRスープラ・ファニーカーで検索してもらえたら答えが出るかもですw
>会社で怒られた
そりゃ元気出ませんね、、、
リルロアーはなんだかイマイチ人気がない印象なんですが、なんでなん・・・?
そういえばドンキ限定のウィンターだのスプリングだのでもミニが余ってたりするし、、、
>f40
早速分解したんかワレェ!!!
って、カスタム見たかったんですが、imgurが正常に機能してませんでした、、、
>エヴァンゲリオンのカード
なんと、、、もはやなんでもトレカ時代!
ルークス太郎さん
あっ、こっちに上げ直してくれてたんですね!見れました!
たしかに塗らなくても・・・って感はあるかも??
これはヘッドライトクリアパーツ化のデメリットかもしれませんね〜・・・やっぱ印刷で表現するっていうのが3インチには合ってるのかも・・・?
こんばんは。え~とこの子ってスープラだったのですか?!気づくの遅い奴😞で、今日の戦果報告ですが良かった報告と嫌な報告です。まずは嫌な報告です。え~とね此方がドンキホーテへ行きバースデイも見て回り次はスーパーマーケットへ可愛いスタッフさんがいるのか?観に行き、いなかった為に道を歩いていた時にトラブル発生。それは此方が歩いてんのに途中後方からエクシーガの白のポンコツが空ぶかしをしてきて挑発してきて脅かしてきたのです。途中そいつが降り来ていたのだがスルーされたのですが此方はガラケーで動画で怒りをぶち撒けましたわ。で、何もくわずの顔で去っていき腹立たしい感じでしたわ。更に長距離のバースデイに向かう途中の交差点で激しい交通量のとこを首都高バトル並の追い越しが結構ハイエース200系とかいて追い越されましたがね。途中信号機越しの待ち左は此方で(右で右折待ち)相手のGR86の白い車両でその車両で助手席側から覗いていた女性さんが此方の車両をじーと見られていましたわ。気のせいかな?この女性さんは良かった点ですね。でそうそう昨日帰宅途中の会社からの近いスーパーマーケットで茶色のミラココア急に右折してきて危なかったのよね此方のは見えていなかったのか?スレスレでしたわ。此方は直進で走っていたのに途中で曲がって来る人やめてほしいわ。次からは良い報告ですね。遅れて行ったけれど時間内に入れてセーフで参加者は誰しもいなかったです。ちゃんとお目当ての車両はバッチシです)追加でF1🏎️はありませんでしたね。バースデイにも無しからのトミカ達とダンデのチャージャーと緑ラメのスープラとサニートラックも品切れ(バースデイです。)他はハイブリッドは全車とマルチパックのザマックセットもブールバードもマッチボックスのスープラ黄色もタイプRセットのホットウィールは全車ありましたわ。(ドンキホーテ)で)ミステリーカーのランボルギーニはありませんでしたわ。後はドンキホーテらはおやつ(キットカットとポテトチップス)と飴(三ツ矢サイダー)も買ってスーパーマーケットでガラケーの充電をしてそれから帰宅に向かいましたわ。そんな感じですね。でね此方の同期で警察官になり辞めてか、ら選挙の立候補者名として刻まれましてねで14時過ぎてから好きな人からのLINEで住所を教えてほしいのことで何ヶ月か経って送って彼しか来ないのか。って言ってがっかり😞差したスタンプ送ったらあたしも来ようか?って言われて、めっちゃ焦りました。こんな会うなんていつ振りなんさじゃろうか?デジカメ以来だわ😌こんな姿見たらヤバいよねぉ!まあ、訪問してくるのでドリンクでも用意して渡そうかな?まあF1🏎️買っておいて正解でしたわ
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
この子はスープラじゃないんですが、スープラを意図的に真似したよね?って感じがあります。
嫌な報告は聞きたくないですw
僕が実際に見たわけじゃないのでわからないですしね・・・。
>参加者は誰しもいなかった
なんか国内のホットウィールの人気が落ちて行ってる感がヒシヒシと、、、
これ、販売店はともかく、メーカーはどう考えてるんだろうなぁ・・・今年のおもちゃショーにも出てなかったし、、、
嫌な報告は、ガチで置いといてあのエクシーガ白はまじで、空ぶかして挑発し脅かしてきたのはガチで怒って注意⚠️したかったわ。しかもあり得ない行動したので通報したくなった奴でしたわ。さておき、ヒートアップしても無駄なことなので此方の車両についてです。え~とドンキホーテで見たのですが余っていたなぁ。ただ、スープラと2000GT更にスバル車?多分トヨタ車両はなかったですね。ミステリーカーはランボルギーニは気になってました!後はグレー嫌なんだっけな🤔ロータス??あれも入手しないとね
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
喧嘩はよくないけど、通報はしたれしたれ〜!
この2パックは余ってました?
まぁ、本来は余ってるのが普通なんですけどね!(じゃないと誰も買えないし、、、)