Oshkosh Snow Plowのレビュー。除雪感がなかった除雪車の正体 | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

Oshkosh Snow Plowのレビュー。除雪感がなかった除雪車の正体

      2017/12/22  - ライセンスドカーのレビュー

なんで急に今これ!?って感じですが・・・なんとなく2000年のOshkosh Snow Plowのルース品をゲットしました。

本当になんとなく惹かれたものだったんですが、よくよく調べてみると結構面白く、他のモデルもゲットしたいと思うようになってしまったので紹介します。

オシュコシュ スノープラウのレビュー

僕がゲットしたものは2000年のメインラインに登場したOshkosh Snow Plow、オシュコシュの除雪車です。

オシュコシュと聞くと、僕は中学生の頃に調子こいて買ったワークパンツを思い出します。
・・・でもこれは別ブランド(オシュコシュ・ビゴッシュ)でした。

てっきり「CAT」のようにこうした車両を作っているメーカーのロゴだけ借用したアパレルアイテムなのかと思っていたんですが、どうやらどちらもウィスコンシン州のオシュコシュ市にて創業した別企業ということみたいです。

Oshkoshカンパニーは4駆トラックの製造を目的に設立され、今では軍事車両や緊急車両、工事車両などのメーカーとして有名なんだそう。

さて、そんなOshkoshの除雪車ですが・・・どこからどう見ても除雪してくれそうにありませんw
どのあたりが除雪車なんでしょうか・・・軽くレビューしながら見ていきたいと思います。

フロント・リア

背面には大型の荷台があり、ここに雪を積めそうな感じはありますが・・・いや、除雪車って別に雪を積んだりはしないのか・・・前からみても除雪感が全くないのがわかります。

大きく開いた口から吸うのかな・・・?
それとも他の車が運んできた雪を荷台に積んでどこかへ捨てに行く用のトラックなのかな・・・。

サイド

かなり大型の車体で、全長はゆうに8cmを超えていましたし、全高も4.5cmぐらいあります。

ボディカラーはパールマスタードで、オレンジベースにマスタードカラーが吹き付けられてキラキラしている感じです。

キャビンのサイドには「HANKS HAULER」の文字。
ハンクさんの所有物なのか、そういう会社なのか・・・謎です。

もう片側には「HANK」と名前が入っていたのでハンクさんの車両っぽいですねw

そして先日物議を醸した「ホットウィールは右向きか左向きか」って件ですが、このモデルを見ても左向きの場合はホットウィールロゴが逆パターンのものになっていました。
[参考]ホットウィール、右向きに飾るか?左向きに飾るか?

右向きの方にはこのロゴがなかったのに、左向きの方にはあえて逆パターンのものを採用する・・・これはもう「正式には右向きだぞ!」と言われているようなものですね。

※ちなみにコメント欄で頂いた「日本は左車線だから左向きがしっくりくる」というのが一番腑に落ちました。
それを意識しながら外を歩いてみたら、確かに走ってる車の右側面を見る事って、なかなかないんですよね。

タイヤはORSB(Off Road SawBlade)が採用されていました。

トップ・ベース

ノーズ部には「HH」のタンポが。
きっとHANKS HAULERのロゴですね~。
この車両に込められたサイドストーリーが知りたいところです。

ベースには1983年の著作年とマレーシア製であることが記されていました。

そうなんです、実はこのOshkosh Snow Plowは何気に1983年デビューという古株なんですね。
しかもデザイナーはLarry Wood氏。

調べていくと、「過去のモデルも見てみたい!!」という気持ちにさせられるものでした。

デビュー当時は除雪車だった!

冒頭から「除雪車感がない」と書いていましたが、1980年代当時のモデルを見ると驚きます。

Photo by ebay.com

あああああ・・・ちゃんと除雪車っぽい!!

なんだ、今回のルースはパーツ欠品だったのか・・・なんて一瞬落ち込みましたが、どうやらこの除雪用ブレードは1996年を最後に「正式に付属しなくなった」みたいなんです。

・・・90年代にもホットウィール不況があったんですかねぇ・・・。

1999年には一度このブレードが復活していますが、僕がゲットした2000年モデルからはまた付属しなくなり、2002年を最後にOshkosh Snow Plow自体が製造されなくなりました。

こうなると当然、初期の「除雪車」も欲しいですよねえ・・・。

さらに言うと、初期モデルはキャビンと荷台もメタル製だったそうです。
これは90年を最後にプラ製に置き換わったとのこと。

1980年代のセグメント展開が気になる

Hot Wheels Wikiaによれば、1983年にデビューしたあと、1984年にWORKHORSESという今でいうセグメントシリーズから発売されたとなっており、以下のカードが紹介されていました。

Photo by ebay.com

あれ、でもこれ・・・1980年代後期のロゴですよね。
[参考]ホットウィールのロゴ変遷。ロゴを見れば年代がわかる!

・・・なんて思って調べていたら、

Photo by ebay.com

おそらく1984年のWORKHORSESはこっちじゃないでしょうか!?
※上記のものは1987年ぐらいじゃないかと思います。

もしそうだとしたら、これ1984年も1987年も車種自体の仕様は同じですよね。
そういえばPurple Passionを調べた時も、1990年~1992年までは同じものが発売されていたのを思い出します。
[参考]「全米の玩具屋から姿を消した」で有名な最初期Purple Passionのレビュー

1995年に今のようなシリーズがスタートする前は1980年代のホットウィールもトミカのような方式だったんですかね??

このあたりはいつかプライスガイドを入手すればわかるのかな・・・。ほしいぜ・・・。

おわりに

というわけで、Oshkosh Snow Plowのレビューでした。
これはどうしてもブレード付きのヤツも欲しくなっちゃいますね・・・。

余談ですが、2歳半になる我が息子が僕の所有物から次に狙ってるのがこのキャストになります。
どうやら荷台部分に小さいボールを乗せたいみたい。

リアルライダーのクーガーやFugu Zなんかと並べて「どれでも好きなの選んでいいよ」って言ってもこれを選ぶのを見ると、ホットウィールってちゃんと全年齢に向けてターゲッティングされてるんだろうなと感じますね。

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. アルナ より:

    こんばんはー!
    遅くに失礼します。
    oshkosh、自分もアパレルが少し絡んでいるのかなーと思っていました。解決していただきありがとうございます。実はいまちょうどこのような建設機械が気になっていて、例えば前後不明に見えるミキサー車←名前存ぜずすみません、を最近手にしたりと、さらに先日特集いただいたハウリネーターなど運搬車などなかなか魅力あるなー、と思っていたところです。で、そのハウリネーター、スケール感を気にされていましたが、昨日近場のドンキにてイエローサブマリンを108円にてGetいたしまして!、で荷台に載せましたところ、かなりのマッチングでした!!話をそれましたが、そんな近況です(笑

    • にわかマニア管理人 より:

      アルナさん

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      なんともタイムリーなoshkoshだったわけですね!!!w

      前後不明に見えるミキサー車は「オシュコシュ Sシリーズ セメントミキサー」だそうです。
      http://hotwheels.wikia.com/wiki/Oshkosh_Cement_Mixer

      僕もつい先日コメント欄にて教えて頂いたのですが、USではセメントを前面から出すことがあるらしく、ミキサー車が日本で見るのとは逆なものがあるみたいです!

      >ハウリネーター

      イエローサブマリンがピッタリですか!
      いずれにせよスケール感はまったくわかりませんねwww
      それにしてもイエローサブマリンは相当人気だと聞くので108円でゲットは羨ましいです!

      • アルナ より:

        管理人さま
        わざわざご丁寧に説明いただき、ありがとうございます!
        ミキサーは多種あるのですねー! 当時はかなり売れ残りでしたが、いまとなっては。。。欲しいです〜!
        ぜひお近くのドンキ覗かれてみてください。2016年Hアソートくらいから、さらに店舗によっては108円バーゲン価格です!もっとも昨年暮れのトイザらスフライデー価格27円には及びませんがー!

        • にわかマニア管理人 より:

          アルナさん

          >ミキサーは多種あるのですねー! 当時はかなり売れ残りでしたが、いまとなっては。。。欲しいです〜!

          多種あるのかはわかりませんが、僕が紹介したものとアルナさんがお持ちのものは違った、ってことですかね!?
          早とちりしちゃいましたw

          >ぜひお近くのドンキ覗かれてみてください。2016年Hアソートくらいから、さらに店舗によっては108円バーゲン価格です!

          いいですね~!
          行きたいんですが、あいにく近くにドン・キホーテがなくて・・・今度行ける機会があったら確実に覗いてきます^^

  2. 林哲平 より:

    にわかマニアさんこんにちは!!!

    oshkoshいいですね!!!
    素朴なディテールと、巨大なボリューム感がたまりません。
    80年台くらいの商品て独特の味があっていいですよね。
    造りの方針が最近のモデルとはかなり違うような……

    働く車ってホットウィールだとあまりラインナップされてない感じで最近だとタイヤを減らされたストリートクリーバーくらいしか売り場で見かけませんが、ホイールローダーとかフォークリフトとか、あとはショベルカーのエクスカベーターとかもありましたよね。

    以前はこのあたりのモデルにまったく興味無かったんですが、最近欲しくなってきちゃいまして。
    そのうちデバスターに合体できるくらいの建機軍団を結成して並べてみたいですね♪

    >余談ですが、2歳半になる我が息子が僕の所有物から次に狙ってるのがこのキャストになります。
    どうやら荷台部分に小さいボールを乗せたいみたい。

    子供って荷台にもの乗せるの好きですよね。
    「他のものと組み合わせて遊ぶ」のが知育的なポイントなんでしょうね~

    • にわかマニア管理人 より:

      林さん

      こんにちは!!!コメントありがとうございます。

      >素朴なディテールと、巨大なボリューム感がたまりません。
      >80年台くらいの商品て独特の味があっていいですよね。
      >造りの方針が最近のモデルとはかなり違うような……

      そうなんですよね!
      なんか80年代前半のホットウィールはホットウィールじゃないような感じがあって面白いです。
      同様に2000年あたりのもの(Blingsとかみたいな奇抜なのではなく)もかなり特徴的だと思ってて、やっぱり年代がその時期のトレンドを表しているのかな~なんて思ったりしてます。

      >ホイールローダーとかフォークリフトとか、あとはショベルカーのエクスカベーターとかもありましたよね。

      実は僕がよくいく西友にはいまだに2013年あたりのホイールローダーが残っていて・・・ずっと気になりつつスルーしちゃってるんですよね~・・・。
      フォークリフトもあるんですか・・・欲しいなぁ。

      >デバスターに合体できるくらいの建機軍団

      むしろ林さんなら合体させてくれると信じてます!

      >子供って荷台にもの乗せるの好きですよね。
      >「他のものと組み合わせて遊ぶ」のが知育的なポイントなんでしょうね~

      せっかく荷台があるなら何か載せたくなる気持ちはわかりますw
      先日はラムトラックに、道端で拾ってきた砂利を乗せててビックリしました。

      大人だとミニカーはミニカー単体で愛でちゃいますが、たしかに他のものと組み合わせて脳味噌ガンガン刺激して欲しいところです!

  3. しま より:

    お疲れサマンサです!
    誰得報告会は面白かったよ・・・。( ^-^)

    ところで、タイムリーなことがあったんだけど、リサ店で面白いミニカーを手に入れたよ。結果はアマズームの2012年アカだった。
    http://hotwheels.wikia.com/wiki/Amazoom
    ①マジョの「アルファロメオのDTM?」と思って買ってきた。
    ②「oshkosh」ってスポンサーかな?日本人名の誤記かな?
    ③背面にはマテルと書いてあるけどHWなの・・・?
    という日記を書いたら・・・。
    ①アメリカのウィスコンシン州にはオシュコシュという場所がある。
    ②ソコには同じ名前で全く業種の異なる企業がある。
    ③ひとつは「重機・輸送機器メーカー」、もうひとつは「子供服メーカー」。
    ④アマズームはストックカー・ブラジル選手権があり、ブラジルなのでアマゾンの名を冠してるらしい。
    ・・・なんてことを教えてもらった。
    後日、先輩が逆ミキサー車で日記を書いていたのは驚いたわ。
    リサ店で買った108円のミニカーでいろいろな知識を得たよ。
    ・・・面白かった。

    便器カーのときには、写真をたくさん載せて「水周りの6項目 クイズ形式」にしたらケッコウ盛り上がったよ。

    • にわかマニア管理人 より:

      しまさん

      サマンサ!

      >誰得報告会は面白かったよ・・・。( ^-^)

      ありがとうございます!「・・・」が気になりますw

      >アマズームの2012年アカ

      タイムリーですね~!
      というかその説明を見ていて「えっ?なんでアマズームの話から急にoshkoshの話に・・・?」と思いましたが・・・ボディサイドに印刷されてるんですね!

      >④アマズームはストックカー・ブラジル選手権があり、ブラジルなのでアマゾンの名を冠してるらしい。

      おお・・・これは今後レビューする時の参考になります!!!!
      レビュー・・・できるかなぁ。

      それにしてもホットウィールコレクターの諸先輩方は本当に詳しいですよね。
      さすが50年の歴史を持つミニカーなだけあります。

      >便器カーのときには、写真をたくさん載せて「水周りの6項目 クイズ形式」にしたらケッコウ盛り上がったよ。

      やっぱりこれですよね~。
      クイズ形式は思いつきませんでしたw

アルナ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です