ホットウィールが買える日本のお店・取扱店まとめ|価格や発売日など | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

ホットウィールが買える日本のお店・取扱店まとめ|価格や発売日など

      2021/01/21  - ホットウィールの基本情報

僕が知っている限りの、ホットウィールが買えるお店(実店舗)をまとめました。

※ネットショップ・専門店はこちら

ホットウィールが通販で買えるネットショップや専門店まとめ。価格帯や送料について

あくまで記事執筆時点での情報であり、取扱店は日々変化してしまう点をご了承ください。

トイザらス

hotwheels_event1

「ホットウィールが欲しかったら、トイザらスに行ったらいいじゃない」・・・という格言が作れるぐらい、ホットウィールとトイザらス御大は切っても切り離せない仲にあります。

毎月第一土曜日には必ずベーシックカー・メインラインの新作が入荷しますし、 年に1~2回程度「トイザらス限定」と銘打ったベーシックカーアソートが発売されるのです。

店舗の規模にもよりますが、発売日にはだいたい数ケース(1ケースあたり36台)の入荷が見込めると思って良いでしょう。
※僕が行っていたお店はだいたい4ケースぐらいでしたが、中には8ケース以上入れているところもあるみたい。

ベーシックカー以外にもサイドライン(ちょっと高いヤツ)やプレミアム(リアルライダーが採用されたモデルなど)、マルチパック、プレイセットなども揃っていて、ホットウィール愛好家にとっては聖地みたいな場所と言えるかもしれません。

新作発売日は基本的に並ばないと買えない

新作発売日にはオープン前から欲しい車種やトレジャーハントを狙った大人が多数並んで、オープンと同時に狩り始めることになります。
本当に欲しいモデルがある場合には前日から並ぶ人もいるほどです。

そのため、初心者はなかなか欲しいアイテムをゲットするのが難しいかもしれませんね。
※経験則から言うと、少なくとも30分~1時間前には並んでおかないと人気アイテムは入手できない感じ。

僕が通っているお店は店舗のスタッフさんが列の誘導などもしてくれて、一人一台ずつというルールが設定されていますが、場所によっては殺伐とした状況でミニカーを奪い合うということになることもあり、それが嫌で離れてしまうコレクターさんもチラホラ。

あまりに環境が悪いと思った場合にはお店の方に相談することで改善してもらえる可能性もあるそうです。

逆に人気モデル狙いでなければ特に発売日に並ぶ必要もなく、色々選んだり探したりするのを楽しめるだけの在庫数があるのが魅力です。

意外と他の人が欲していないようなものに「自分だけのお宝」が眠っている可能性もありますよ!

クリスマス時期などに期間限定でオープンするトイザらスエクスプレスという店舗もありますが、ホットウィールはお飾り程度に置いてあるだけで、発売日に新作が入るなどはないため注意。

取り扱い ベーシック(メインライン・サイドライン)、プレミアムライン、マルチパック、プレイセットなど
コレクターエディションなどのキャンペーンあり
価格 ベーシック200円程度~
通販 一部商品通販あり

西友・LIVIN

seiyu_wheels1128 海外でホットウィールが買えるスーパーといえば、ウォルマートとKマート、ターゲットが有名です。
そのウォルマートの系列である西友の一部店舗にもホットウィールが入荷します。
※といっても輸入代理店はウォルマートではなくマテル・インターナショナルですが。

ラインナップはベーシックカーメインラインが基本。
過去にはサイドラインの入荷もあったようです。

また、店舗によってはプレイセットが置いてあることもあるようですが・・・最近はそもそもの取扱店舗が減少しているという事実もあり、西友でホットウィールが買えなくなる日も近いかもしれません。
(うちの近所の西友からは数年前に消えてしまいました)

ほかの量販店とは違ったアソート展開

西友もトイザらス同様に、第一土曜日にベーシックカー・メインラインが入荷します。
※ただし店舗内での在庫調整などもよくあり、僕が通っていた時には何度となく「入荷無し」「輸送の関係上で遅れます」という時がありました。

トイザラスなどが「36台1ケース」の入荷なのに対して、西友は「56台1ケース」という特殊なアソートを入荷しているという特徴があります。

このアソートの場合、公式情報(ホットウィールファンクラブ)の内容とは異なるアイテムが入っていることがあり、たとえば「トイザらス限定」などのように銘打たれたアイテムでも普通に入手することが出来る可能性も。

詳細は↓こちらの記事を参照してみてください。

ホットウィールの「アソート」とは?中身や発売時期についてのまとめ

取り扱い ベーシック(メインライン・サイドライン)、プレイセット
価格 ベーシック200円程度~
通販 なし

イオン(AEON)

aeon2

イオンのおもちゃコーナーでもホットウィールの取り扱いがあります。

ただしこちらも西友と同様で、店舗によるバラ付きが大きいですね。
大型店舗だとしても入荷が一切ない場所もあれば、「こんなところに??」っていうところにある場合も。

うちの近くのイオンでは10年前ぐらいのホットウィールがお飾り程度に10~20台程度置いてあるだけで新入荷はありませんでした。

発売日はズレることも

基本的にイオンも毎月第一土曜日にベーシックカー・メインラインをケースで入荷しています。
こちらも店舗によって異なりますが、1~2ケースは入れてくれるみたいですね。

ただ、地域によっては発売日が1日遅れて日曜日になるというところもあるそう。

イオンはそれ以外にもサイドラインの限定シリーズを取り扱うことがあったり、マルチパックやプレイセットの取り扱いも「あるところにはある」という感じ。
そのため、定期的に入荷がある店舗においては主戦場にされている方も多いです。

取り扱い ベーシック(メインライン・サイドライン)、プレミアムライン、マルチパック、プレイセット
年に1度のペースでコレクターエディション入りの「お楽しみ袋」を展開することも
価格 ベーシック200円程度~
通販 一部サイドラインのみ
キッズリパブリック

ヨドバシカメラ

201601-yodobashi

家電量販店大手のヨドバシカメラでもホットウィールの取り扱いがあります。

発売日は他の店舗と同じく毎月第一土曜日。
ヨドバシの場合、オンラインショップでもベーシックカーの取り扱いがあるのが嬉しい(?)ところ。

といっても実店舗と同じく、オンラインショップに並んだ瞬間争奪戦が始まり、一瞬で売り切れますので・・・まぁ、基本的には「買えない」と思った方がいいかも。

取り扱い ベーシック(メインサイン・サイドライン)、プレミアムライン
価格 ベーシック300円(定価)~
通販 あり
http://www.yodobashi.com/

ヤマダ電機

同じく家電量販店のヤマダ電機でもホットウィールを取り扱っているところがあります。
ここ数年でイオンを凌ぐぐらいの勢いで、トイザらスに次ぐホットウィール販売スポットになっている印象。

積極的にヤマダ電機限定アソートや、限定サイドライン展開、コレクターエディションキャンペーンなども行っており主戦場として注目したいお店です。

取り扱い ベーシック(メインサイン・サイドライン)、プレミアムライン
コレクターエディションなどのキャンペーンあり
価格 ベーシック200円(定価)~
通販 一部あり
ヤマダウェブコム

ヴィレッジヴァンガード

villagevanguard

遊べる本屋さんことヴィレッジヴァンガード。
ここでも、ホットウィールを取り扱っている店舗があります。

ただし・・・取り扱いの采配は店舗に任されているのか、ごく一部のお店のみ・・・という感じですね。

入荷がある店舗では毎月の発売日に、他の店舗と同じように店頭に並びます。

他とは違った特徴としては・・・「必ずしも定価販売ではない」ということ。

つまり「レアもの、人気ものは高額」「不人気、余っているアイテムは安価」という価格設定がされているんです。
どちらかというと専門店に近い販売方式かも。

そのため、たとえば「人気ないけど欲しい」っていうアイテムがあった時には激安に入手できる可能性も。

また、通常日本には入ってこない「チョコエッグ」「ワールドスモーレスト」などのホットウィール関連アイテムが入荷することもあるそう。

取り扱い ベーシックカー(メインライン・サイドライン)、プレミアムライン、マルチパック、並行輸入アイテム
価格 物や店による(写真のバットモービルは2,800円!でしたが、僕はOCTANEを100円で買いました)
通販 なし

ドン・キホーテ

donki1

驚安の殿堂、ドン・キホーテでもホットウィールを取り扱っている店舗があります。

※メガドンキならあるとか、メガドンキにはないとか、いろいろな情報がありますが・・・結局は「あるところにはある、ないところにはない」というのが正解みたい。

ラインナップはメインライン、サイドライン他といった感じですが、定期的な入荷というよりはスポット的に入荷している印象。

輸入代理店が京商だった時代には高額なサイドラインを積極的に入れていたこともあったようです。
また、通常店頭に並ぶはずのないHWCアイテムが買えたという報告も。

取り扱い ベーシック
価格 ベーシック240円程度~
通販 なし

コンビニエンスストア

コンビニエンスストアでも、一部店舗で取り扱いがあります。

2020年現在だとローソンとセブンイレブンがその代表格です。

コンビニの場合、販売形式が他の量販店とは異なり、「本部で一括して管理しているアソートのアイテムを12台ずつお店に引っ張る」・・・という感じなので、発売日に最新作をゲットするということのハードルが高め。

しかも24時間営業のところも多いため、「開店前に並ぶ」ということができない、入荷・品だし時間がつかめないという難点も。
※そこを逆手にとって「特定車種だけ取り置き」「取り置きしておいて、欲しいものがなかったら買わない」というズルをする人もいるそうです。取り置きするなら全部買って!

限定アイテム展開も

ローソンでは「ローソン限定」と銘打って、サイドラインやプレミアムラインの展開をすることがあります。

また、セブンイレブンでは「セブンイレブン限定」として、一つのアソートを抱えることも。

ただし、こうした限定アイテムも店舗専売の割には取り扱い数が少ないことがほとんどで、僕らコレクターを翻弄させてくれています。

取り扱い ベーシック、プレミアム
価格 330円~
通販 一部あり

ハードオフ他、リサイクルショップ

bookoff1

扱い的には新品ではありませんが、リサイクルショップでもパッケージに入った状態のホットウィールが売られていることが多々あります。

おそらくは未開封でコレクションしていた方の放出品(遺品などの可能性もあり)、閉店したお店の在庫などが流れたものが主でしょう。

ラインナップはそれこそ何でもあり。
個人的な経験則からすると、2000年代初頭のベーシックカーが多い印象はありますね。

また、リサイクルショップだと他の量販店では絶対に味わえない「ルース探し」ができるのも嬉しいところです。
場合によってはお宝アイテムがあり得ない価格で放出されていることもあり、出先でリサイクルショップを見かけるとついついチェックしに行きたくなってしまいます。(それで1時間とか費やしちゃう)

有名どころだと「ハードオフ」「ブックオフ」「2nd Street」などが挙げられますね。
最近は「桃太郎王国」とかも狙い目なのかな。

とにかく近所にある小さなリサイクルショップなんかも穴場ですので、一度確認してみることをオススメします。

取り扱い なんでも
価格 100円程度から
通販 店舗によってはヤフオクなどに出品していることも

バースデイなど子供用品店

birthday1

ホットウィールはあくまでも「こどものおもちゃ」であることを忘れてはいけません。
子供のために用意されているものを大人の僕らが借りて、楽しませてもらってるんです。

・・・ということは、必然的に「子供用品の店」に並ぶことがあるんですね。

最近の有名どころだと、ファッションセンターしまむら系列の子供用品店「バースデイ」で取り扱いがありました。
※しまむらやパシオスの中の子供服売り場にもたまにあったり。

ショッピングモールの子供服を売っているショップなんかでもたまーーーに見かけます。

ラインナップや価格はそれこそ店舗によって異なりますが、基本的に大人のコレクターが一人では近づかないようなお店である場合も多く、人気車種が手つかずで残っていることもある穴場と言えるでしょう。

バースデイではたまにあり得ないほど安価なセット販売をしてくれることもあるので、近所に店舗がある方は要チェックです。

取り扱い ベーシック(メインライン・サイドライン)、パック
価格 ベーシック280円~
通販 なし

街の玩具店

最近はほとんど見かけなくなりましたが、昔は街の商店街に一つや二つは「小さな玩具店」があったものです。

もし今でもそういうお店が残っている地域に住んでいるのなら、一度立ち寄ってみてください。
2000年代初旬の、バンダイ時代のホットウィールが未だに「新品」で売られている可能性もありますので・・・。

僕の実家がある街にもまだそういうおもちゃ屋さんがありまして、数年前に立ち寄った時には2010年ごろのベーシックが残っていた記憶があります。⇒閉店しました。

取り扱い ベーシック(メインライン・サイドライン)、マルチパック
価格 300円程度~
通販 あるお店も

スーパーマーケット、ホームセンター

yaoko3

上で挙げたスーパー以外にも、たまにホットウィールを取り扱っている店舗に出会うことはあります。

たとえば関東地方の「ヤオコー」では、文具売り場付近「玩具」のコーナーに数台だけベーシックカーが置いてありました。
店頭在庫がなくなると裏から品出し・・・という方式だと思われるので、回転しないお店だとちょっときつそうではあります。

またホームセンターでもたまーーーーに出会うことがありますね。

ただしどちらも「ホットウィールに出会う」というのがそもそもレアで、あったとしても数台程度ということを考えても「欲しいものを探す」というのには適していないと言えるでしょう。
※逆にレアものが残ってる可能性高し。

立ち寄った際に「あったらラッキー」ぐらいの気持ちでいるのがいいのかも。

(でもそういう「えっ、こんなところにも!?」っていう出会い、何気に嬉しいんですよ!w)

取り扱い ベーシックカー(メインライン)
価格 300円程度
通販 なし

サービスエリア

高速道路に乗った時もホットウィールが購入できるかもしれません。

実は、以前ふらりと立ち寄ったサービスエリアで、ラックにかかったホットウィールに出会ったことがあります。

ラインナップはベーシックが主で、実車モデルもそこそこ並んでいた印象。

・・・ただしどこのSAだったか忘れたのと、全SAで取り扱っているわけではなさそうなのがネック。

取り扱い ベーシック
価格 不明
通販 なし

おわりに

ひとまず一般的な量販店など、実店舗で入荷がありそうなところをまとめました。

こうした実店舗さんに行くと「比較的安価にゲットできる」みたいなお得感と、あとはホットウィールを探す行為そのものがトレジャーハントみたいな楽しみが得られて楽しいんですよね。

でもあんまり効率的ではないというのが悩ましいところで・・・。

逆にどうしても欲しいアイテムがある、時間制約的に買いに行けない、などの場合はオンラインショップや専門店を利用するというのも手だと思います。
ただし、当然ながらやや高額なので、欲しい物を絞っていかないと大変なことになるかもw

ホットウィールが通販で買えるネットショップや専門店まとめ。価格帯や送料について

他にも情報があれば誰かおしえてください。

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. ノスタル爺 より:

    こんにちは、にわかさん
    自分の地元である群馬県には、オモチャのリサイクルショップ トイプラネットがありまして、県内5店舗近々6店舗になるとかと、桶川市とさいたま市緑区にあります。
    中古のホットウィールもあります。ただ価格帯が店舗によって異なるって言うところがあります。最安はルース品で108円からあります。BPの物やセット販売された物なども売られています。感じ的にはブックオフに似ています。何かの機会に群馬に立ち寄る際は、確認してみてはどうでしょう。

    • にわかマニア管理人 より:

      ノスタル爺さん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      トイプラネットさんは存じませんでした。
      僕も同じ関東圏なので、そちらに行く機会があれば見てみたいと思います!(なかなか機会がないですが^^;)

      >価格帯が店舗によって異なる

      これはリサイクルショップである以上は仕方ないのかもしれないですね~。
      酷いときには同じ店舗で同じ商品なのに値段が違うとかも普通にあるみたいですし。

      ルース108円のお店は羨ましいです!
      近所にあったら毎日通っちゃうかも・・・。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です