SPEED DRIVERのレビュー!工具をモチーフとしたホットウィールオリジナルカー(のリバイバル版)[GHB62] | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

SPEED DRIVERのレビュー!工具をモチーフとしたホットウィールオリジナルカー(のリバイバル版)[GHB62]

はい、出ました!
ホットウィールのSPEED DRIVERです。

もうしばらく売り場に足を運んでいない僕ですが、3月頭に最後に買ったベーシック(メインライン)のうちの一つがこれでした。
ようやくBBっと開けることができましたよ~。※BB=ブリ・バリ

というのもですね・・・これ、買ったはいいものの、、、、「書くことある!?」みたいな感じでね、なんとなく敬遠していたのでありますw

でもまぁ、そこはそれ!
やってやれないことはない!

というわけでSPEED DRIVERのレビュー、行きますよー!

スピードドライバーのレビュー

本日紹介しますのは…2020年のNew Models、SPEED DRIVERです!

Dアソで初登場したアイテムで、日本ではC+Dミックスの発売日となる3月頭に店頭に並びました。
4月のセブンイレブン限定アソにも入ったのかな?

New Modelsだからといって人気というわけでもなく、もう欲しかった人は全員がゲットできたのではないでしょうか??(さすがに言い過ぎ?)

僕も難なく入手となったわけです。

SPEED DRIVERについて

SPEED DRIVERは日本人デザイナーのRyu Asadaさんが手がけたホットウィールのオリジナルカーです。
前述したとおり2020年のNew Modelsで、今回紹介しているアイテムがデビューモデルということになります。

この見た目からホットウィールファンなら一発で「あっ、TOOLIGANのリバイバルアイテムね!」というのがわかりますよね。

画像はHot Wheels Collectorsより

TOOLIGANはこちら↑。

そう・・・要するに「ツール(工具)」をイメージしたアイテムなんですよ。
そのため「SPEED DRIVER」の「DRIVER」にも、運転者とか走り屋的な意味だけでなく「スクリュードライバー」という意味が込められているんだろうなと想像させられます。

なんだかここ数年はこうした過去のオリジナルカーのリバイバルが相次いでいますね~。
たとえばショッピングカートのAISLE DRIVERとか、ベビーカーのDIAPER DRAGGERなんかもそうだと思うんです。

同じようなテーマのマシンをあえてもう一度出す理由はいったいどこにあるのか・・・気になるところ。
※旧キャストの方がコスト高で・・・とかだったらギミックをオミットするなどのリツールでいいハズですしねえ~。

その答えが見つかるかはわかりませんが・・・各部見ていきましょう!

フロント・リア

あ、これさっそくなんですが、EVですかね?
TOOLIGANのEV進化版かな?なんか排気管とかもないし。

そう思うとAアソおよびFアソにTOOLIGANぶっこんでおきながらこれを入れてきた理由もちょっとだけわかるかも。

さすがツールモチーフマシンということもあって、各部にツール様デザインが取り入れられています。

フロントの中央部は何でしょうね~?
なんかのインテークをイメージしたのかなぁ?

ここが六角のレンチみたいになってますよね。

で、その両サイドにはラリーカーのヘッドライト風にバッテンがついている・・・きっとプラスネジ。

お尻側はこれ。
TOOLIGANと同様、リアウィングがレンチ(スパナ?)状になっていました。

ミニカーに実用性すら持たせる・・・それがホットウィールです。

サイド

うーん、サイドビューを見てもこれがツール以外で何をモチーフにしたマシンなのかはわかりませんでした。
なんだろうこれ?

何かしらのレーシングプロトタイプのToonedだったりするのかなぁ?
フォーミュラマシンに見えなくもないし、、、(見えない)

ただ一つわかるのは・・・「側面に目盛りがついている」ってことですな!
これもTOOLIGANをしっかり踏襲しているわけですが、残念なことに中途半端な位置に目盛りが印刷されているせいで使いづらいという欠点もあります。

トップ・ベース

あ!上からみると「カート」っぽくも見えてきましたよ!

でもこの丸いポッドみたいな部分(中央やや左よりのところ)は何なんだろうなぁ・・・?

ていうかこれ、人間の搭乗スペースってあるのかしら。
もしかして・・・あれか?BOTかこれ。

そう思うとポッド状部分がAI搭載部のようにも見えてきたり。。。

トップビューのところどころにはプラスネジを打ち込んだような場所が。
これ、ボディとシャーシの間に挟んであるクロームパーツがプラボディの上に突き抜けてるだけなんですけど、なんともいい味だしてます。”工具マシン”感あるな~!

底面には六角型の穴と2019年の著作年、そしてマレーシア製であることが記されていました。

ドライバーになんのよ!

さてさてさて!
底面の穴やパッケージのイラスト、そしてパッケージ裏面にあるこの説明書きをみれば・・・もう、どういうことかわかりますよね。

この子にはこんな感じのビットを用意してあげるとですね・・・

こうしてスクリュードライバーのようにして使える!という機能が備わっているのです。

おお~!
いらねえ~w

・・・って思ったでしょ!?

でもこれ、ためしにプラスネジを締めてみたところ・・・何気にすっごい使いやすかった、っていう。

あれですね、普通の大きさのドライバーが入らないような小さい場所とかで使うのに適してたりして??

ちなみにビットはこうやって格納することができる・・・っていうオマケ付き。
ちょっと我が家にあるヤツだと大きすぎたみたいですが、本来はパッケージイラストみたいにスッポリと収まる模様。

どうやらもっと小さいビットならその両端にある溝にも入りそうな感じではありますね~。

うーん、でも玩具として遊んでたらビットだけ無くしそうだ・・・!

おわりに

というわけで!
SPEED DRIVERのレビューでした。

これはあれですね、コンベンションとかでダウンヒルレースの代わりに「ネジ回し対決」とかをやるのに使ったらいいです。スピード・ドライバーなだけに。

あとはリアル脱出ゲームとかで、ボルトを開ける部分のアイテムとしてたくさんあるミニカーの中に忍ばせておくとかね。
うん、なんか色々な用途に使えそうだ!!

もちろんダウンヒルも速いですぞ~!(スピード・ドライバーなだけに!)

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. なお☆にゃお謎車塾塾長 より:

    ドリルビットを用意すればホットウィールのカシメをホットウィールで削ってバラすとゆーシュールな情景が🤣

    • にわかマニア管理人 より:

      塾長

      コメントありがとうございます!

      それだ!!!!!!
      思いつかなかったwww

  2. ロードランナーK.K. より:

    おそらく、ドリモグだア!!のドリモグの乗り物としてイメージされたんでしょうな
    ドリル繋がりで…
    ドリモグだけに…
    (*´艸`) ウヒッ ウヒヒヒッ

    • にわかマニア管理人 より:

      ロードランナーK.K.さん

      コメントありがとうございます!

      ドリモグしらねーwww
      って思ったけど画像検索したら見たことありました!!

      モグラなのに車乗るん!?ねえねえ!

      ドリル繋がりっていうけど、ドリル言い出したの上のコメントの塾長だからね?
      ドライバーだからね、これは!

  3. サーフクレート大好き より:

    こんにちは、です。
    オリジナルカー、謎車、好きですが、、
    こいつは発売情報の一覧写真見てもカッコわりぃ
    でスルーしてますし、正直存在にも気付いてないです。
    パッケージのイラストもブリスターごしに見てもスルーです。
    ところがこのレビューを読み進めるうちにトップビューと裏の写真で、、
    んっ!何気に、、次に決定打が、、ビットドライバーとの写真!
    何この本物感!アメリカンツールじゃん。色もツールボックスじゃん。
    ほしくなりました、こんど探しにいこっと^^
    にわかさんのレビューの恐ろしさに、、気を付けよっと^^

    • にわかマニア管理人 より:

      サーフクレート大好きさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      いやー・・・僕もなぜこれを入手したんだか・・・?w

      って、disコメかと思いきやハマってくれましたかww
      んもう、そういう反応、大好物です!!wありがとうございます!
      ぜひゲットして~^^

      >色もツールボックスじゃん

      !!!!!なるほど!そういうこと!?
      じゃあ2ndカラーあるならブルーかな・・・。

  4. poncha2016 より:

    こんにちは。

    まだブリバリしていませんが、
    ホホー!!
    底面にそんなうれしい仕組みがあったのですね。
    これは工具箱に入れないとですね(^^)/

    さて、こんなことを書いているうちに
    郵便物が届き、歓喜!!
    開けてみると・・・
    トミカ(たびたび脱線してゴメン!!)
    キャンペーン当選しました(3年連続?4年?)

    そこには、ホットウィールにはなかった、リアウイングの保護という
    うれしいはからいが・・・
    (これはホットウィールのおかげかもしれない)

    http://poncha.blog.jp/archives/35123508.html

    • にわかマニア管理人 より:

      poncha2016さん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      工具箱に入れておけばいざというときに使えますなw

      >キャンペーン当選

      おお~おめでとうございます!
      リアウィングの変形保護・・・むしろホットウィールはなぜ50年もそこに気づけなかったのかとw

  5. より:

    お晩で御座います

    このSuppai Driverを売り場で見た時に
    思った事が、Red Baronに似ているッ!!でした。
    あのドイツ兵ヘルメットの形状といい、何となく似てると
    思ってしまった訳なんでっす。(買ってませんが・・・)

    いやはや、明日水曜日の23:59分でレベル2に下がる事が
    決定しまして、晴れて量販店が再オープンする運びとなりました♪
    一気に5アソート出るらしく、金銭的にヤバそうな予感ビッムビムです・・・。
    さらにMatchbox、トランスポーター・シリーズのTesla Modelトラックと
    Tesla車がさり気なく(イイ!

    それにしても3月25日からずっとロックダウンでHWを購入して
    なかったのかと思うと、ある意味感慨深いものがあります。

    • poncha2016 より:

      これですね!

      http://poncha.blog.jp/archives/28499631.html

      私も、そう思いましたよ(^^)/

      確かに似ているな~と

      • より:

        ブログしかと拝見致しました。
        そうです、これでっす!
        色といい形といい、Red Baronに似てるなぁ~と。

        100m先から見たらもうどっちがどっちだか区別がつかないので、
        HWマニアにBaronの1970年物ゲットしたぜ!とかブラフできそうな
        予感です♪

        • にわかマニア管理人 より:

          乙さん

          お晩です~。コメントありがとうございます!

          ああ、たしかに赤男爵っぽいかも!!!
          ただあの赤男爵もどういうマシンなのか僕はあまり理解していなかったり。。。

          >一気に5アソート

          ファッ!?
          メインラインが???ヤバッ!!!!

          でもみんな待ち望んでいた再オープンでしょうし、また売り場が荒れそうですなぁ!

          >Tesla Modelトラック

          うわ、さりげなく良さげw
          最近テスラ車すごく気になってるんすよ・・・ミニカーよりも実車のほうで。
          やっぱり時代はエコかなぁとw

  6. らちぇっとれんち より:

    こんにちは Tooliganしか持っていませんが
    第一土曜の開店前のホットウィールトークで
    こういうギミックがあるの、面白いですよねーとなって
    購入された方もいるので、なかなかいいオリジナルカーですね!
    (次の黄色を購入予定><;)

    ちなみにTooliganの裏面には
    レンチ機能があるよ!のイラストしか描いていません><;
    SPEED DRIVERと似たような機能があるのになぜだろう

    • にわかマニア管理人 より:

      らちぇっとれんちさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      えっ、Tooliganしか・・・?
      まさかのらちぇっとれんちさんからも見放されたオリジナルカーとか、、、w

      >次の黄色を

      おおう、次は黄色でしたか!

      そしてTooliganもこのドリルビット機能あるんでしたっけ・・・?

  7. ウィーラーの端くれ より:

    お疲れ様です!
    そう!この斬新さです!
    ホットウィールの裏の真骨頂!
    変テコなミニカーと思わせて
    工具として使える!
    ビス止め風デザインがまた、
    本格的!!

    昔あった、ミニカー型鉛筆削り
    最近のミニカー型USBメモリ
    ミニカー型の実用品は
    テンションが上がります!

    • にわかマニア管理人 より:

      ウィーラーの端くれさん

      コメントありがとうございます!

      裏の真骨頂!w
      冷静に考えると「ミニカーに実用性を持たせてどうする!」って気がしないでもないですが・・・面白いには面白いですよね!

      >ミニカー型鉛筆削り

      そういやSuper Rigsシリーズに鉛筆立てになるトランスポーターがありました。
      あれ、何気に鉛筆削り機能とかついてなかったのかなぁ。

  8. まるまる より:

    お疲れ様です~

    出たwSPEED DRIVERww
    パッケージデザインはカッコいいんですけどねw

    意外と機能があって、いざという時に助けられる場面もあるのかなと思いますw
    実際、私もこんな場面がありました

    金髪美女「もう!」
    私「オイオイ、どうしたんだいハニー?かわいい顔を歪めちゃって」
    金髪美女「どうしたじゃないわよ!ネジを締めたいのにドライバーが無いの!」
    私「なんだそんなことか、そんな時はコイツさ(SPEED DRIVERを出す私)」
    金髪美女「おもちゃで遊んでる暇は無いのよ!?早くドライバーを持ってきてよ!私におばあちゃんになるまで待てっていうの!?」
    私「見ててごらん?(SPEED DRIVERでネジを鮮やかに締める私)」
    金髪美女「ワォ!ファンタスティック!惚れ惚れしちゃう!」
    私「だろ?SPEED DRIVER様様だな」
    金髪美女「SPEED DRIVERもそうだけど・・・アナタも、よ(潤んだ瞳で)」
    私「おっと、SPEED DRIVER様様かな?HAHAHA!」

    ~ Fin ~

    まあ!嘘なんですけどね!!

    • にわかマニア管理人 より:

      まるまるさん

      コメントありがとうございます!

      金髪美女劇場、楽しませて頂きましたw
      個人的には「私におばあちゃんになるまで待てっていうの!?」が好きですww

      いや、何を見せられたの?僕らは。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です