SEE ME ROLLIN’のレビュー!サイコロギミック付きのレトロで未来なカスタムバン![GRX42]
シーミー・ローリン!
転がるアタイを見て!!!
というわけで、ゲッツ致しました。
2021年新作のSEE ME ROLLIN’でございます。
開封しましたので、みていきますよ~。
シーミー・ローリンのレビュー
本日のアイテムはこちら。
2021年のDアソにラインナップされた、SEE ME ROLLIN’です。
日本では4月頭のトイザらス限定アソートが見事にDアソでしたね。
また、4月の通常販売分もEミックス(D+Eアソ)という内容だったため、もしかしたらあちこちで買えたアイテムだったかもしれません。
僕も発売日には普通に買い忘れてて、後日ダメもとで探しに行ったところ・・・普通にペグってましたw
(でも1台しかなかったけども)
SEE ME ROLLIN’について
SEE ME ROLLIN’は直訳すると「転がる私を見て!」ってところでしょうか。
ネーミングの元ネタは、某黒人ヒップホップ歌手の曲中にある歌詞「They see me rollin’ ~(ヤツらは車を転がすワイを見て~)」から来ている模様。
※USではその歌から「They see me rollin’」というフレーズがスラング化しているとかなんとか。
サイコロが組み込まれたオリジナルカーなので、そのへんのダブルミーニングになっているマシンってところでしょうね。
ホットウィールでは今回が初キャスティング。
デザイナーはLindsey Lee氏が担当しています。
2021年版2ndカラーが出るか、などは現時点では不明。
ただまぁ、来年以降も余裕でバリエーションが出るモデルでしょうし、どんな感じになるか楽しみですな。
では各部みていきましょう~。
フロント・リア
フロントビューは・・・なんだか可愛いです。
ヘッドライトが1つで、丸みを帯びていて・・・ちょっと近未来的なバンといった印象でしょうか。
カプセルコーポレーションがある西の都あたりに走っててもおかしくないかも。
パッケージアートには存在しているフロントウィンドウが無いのは、おそらくはこのマシンオリジナルのタイヤ(後述)のせいでコストが避けなかったんですかね~。
おかげで二座がしっかり確認できまs・・・と思ったら大間違いでした。(これも後述)
背面側もなんだか未来感あるぞー!
サイド
・・・お分かりだろうか???
正面からは座席かのように思われたアレ・・・大型のエンジンだったんですね〜!
排気管は左右で2つずつになっているけれど、おそらくはV8が2基積んであるんちゃうかと・・・。
じゃあこれ、いったいどこに人が乗るのよ!?っていうね。
大きなエンジンはきっとこの大きな後輪を回すために必要だったわけですな。
このホイール・・・SEE ME ROLLIN’用に作られた(と思われる)DICEという名前の新型パーツです。
これを作る代償として、この子はウィンドウレスとなってしまったのだ・・・そうに違いない!!
トップ・ボトム
トップビューもかなり可愛いですね。
シアンカラーのボディにちょっとレトロな印象のグラフィックスで・・・60年代のUSショーロッドっぽさもあるかな?
そして天板に開いた穴・・・そこからサイコロの目が見えているわけですよ。
このサイコロの目を作っているのが、巨大な新型ホイール「DICE」なのであります。
・・・こんなの、、、SEE ME ROLLIN’以外での使い道、ゼッタイにないやん!!!
※こっそりロードローラーとかで使ってくれたらウケるけどw
底面には2020年の著作年およびマレーシア製であることが記されていました。
サイコロとして使えるのか否か!?
さてさて・・・せっかくのサイコロギミックですよ。
これが果たして使えるものなのかどうか!?というのが気になりまして、ちょっと100回ほど振って(転がして)みました。
その時の出目の総数は以下のとおりです。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|
18 | 11 | 15 | 28 | 9 | 19 |
まぁ、100回という少ない回数なのでやや偏りが出ちゃってますが・・・そこそこランダムに目が出ている感じ・・・わかりますでしょうか。
なので「サイコロとして使える」と言って差し支えないかなと思います。
ただ・・・普通のサイコロみたいに面がバシッと決まるわけではないため、ちょいちょい「4と5の中間」みたいな目が出ちゃうのが惜しいポイントかな~!
おわりに
というわけで、SEE ME ROLLIN’のレビューでした。
入手された方はどうぞゲームのサイコロとして使ってみてください。
僕ももう一つ用意して、家族でモノポリーやるときに使おうかなーなんて思ってます。
(絶対すぐに面倒になって普通のサイコロに戻すけども)
Comment
3台買ってチンチロリンしよう!
塾長
コメントありがとうございます!
3台同時に坂を下らせて、ゾロ目出たらすごい・・・!
更新おつかれさまです。
私も購入しました
まだブリバリしてないのでレビューありがとうございます!
ところで いよいよ明日ですね。
いつものお店のレジで訊いたら
オネーサン(ハニー)がインカムで確認してくれました!
「キャンペーンはあります 台数は言えません♡」とのこと
トランポ×1とパルクロ回収でスカバンのリベンジだ~
アラカンウィーラーさん
コメントありがとうございます!
あれ、今日って何かあったっけ・・・?と思ったら!
ダーヤマさんでエコノラインちゃまがもらえるキャンペーンですね。
おねーさんとイチャイチャしやがって!!!w
>パルクロ回収
オレンジ×ブルーもよろしくどうぞw
お疲れ様です!
コレは早期にゲットできました!
リアタイヤ=サイコロ、斬新でした!
栓抜き、レンチといい、
実用ミニカーを更に出して
欲しくなります!
→とどのつまり
ホットウィール はあきらめて
バタフライドアのi8のみ
ゲットして喪に服した訳です。
「目の前で大群を逃した」と。
ただ、1/64でバタフライドア
なのでレアはレアです!
入れ食いなのに一番デカい魚しか
獲れなかったといったところです。
ウィーラーの端くれさん
コメントありがとうございます!
たしかにこれも「実用ミニカー」の一つなんですよね。
「ミニカーなんてたくさん持ってても意味ないじゃん」っていう人には「おま、シーミーローリンさんにも同じこと言えんの?」って返したい。
>i8
喪に服すようなことじゃないじゃん!!!www
一番でかい魚が取れたのは良いことです!
僕も欲しい。
更新お疲れ様です 1台のみ購入しましたが
麻雀では親を決めるとき、
牌山をどこから崩すのかに2個必要でした(ノД`)アチャー
Emoticarと同じくくるくる回して遊べるミニカーですが
まさかタイヤ(?)がさいころとは その発想はなかったわです
(どっちみちEmoticarもその発想はなかったわですけど)
これがもしロードローラーであってアスファルトなどを転圧したら
さいころの目が道路についてボコボコになりそう・・・
らちぇっとれんちさん
コメントありがとうございます!
なんだかんだ2個必要なシーンってのが多い気もするんですよ。
そう思うとロードローラーみたいなタイヤではなく左右独立して2つのサイコロが回るミニカーでも良かったのかも。
>Emoticar
すっかり忘れてた・・・たしかに発想はあれに近いですね!
>もしロードローラーで
その時はタイヤを差し替えていただきたくw
こんにちは。
2台目はカラバリで購入希望(^^)/
最近お金を使いすぎているので、明日はパス予定。
なんて言っているにもかかわらず、ドイチュランドデザイン
予約しちゃった~(^^;)
https://poncha.blog.jp/archives/37630222.html
poncha2016さん
いつもありがとうございます!
早速チョイスいたしました。
なんと言っても一番は、タテ目のベンツですかね⁈
昔の、いかにもマシン!と言う風情がたまらないです
今の「ハロー!メルセデス」なんて、車じゃないです。
super cubさん
わたしも、ベンツにとびつきましたよ!
歴代、希に見る仕上がりの良さとみた!
あと、お約束でVWも予約。
poncha2016さん
コメントありがとうございます!
今日何かあったっけ・・・?って思ってましたよ、、、すっかりお忘れモード。
僕もベンツだけ1台確保予定。(確保できたとは言ってない)
お晩で御座います
スィ~ミィ~ローリング、使うティn..に苔は生えない!
いや~1台は確実に欲しいんですが・・・。
上から見るとカリフォルニア・テイストっぽくて素敵です♪
昨日の某国レジェンドツアー2021、オンライン・ライブを全ツッパで見ました!
10台のエントリーで優勝した車は、
「’73 マツダ616 カペラ」でした!!
何故か日本の仮ナンバー「大宮46 さ 73-26」が・・・。
ジャンクヤードから集めた素材でレースコースへ!
のコンセプトが素晴らしいとの評価と、車自体もヒジョーにカッケー♪
Ryuさんの追悼もあり、フィル・リールマン氏は言葉に詰まってました。
RYUさんの2021年ベーシックモデル 197/250 ランボ(マッドマイク仕様)
でRYUさんと一緒にした仕事の思い出を語ってました。
是非11月のロス最終選考で選ばれて欲しい~♪
乙さん
お晩です〜。コメントありがとうございます!
使っててもちゃんと洗わないと・・・です!!!
>レジェンドツアー
ああ、一昨日でしたか!
優勝車は「下層階級の人」とか書かれたマツダですか!?w
仮ナンバーは族車仕様って感じですかねえ〜。
>フィル・リールマン氏
おおう・・・フィル氏も参戦のイベントだったんですね。
そういえば昨年のオンライン・レジェンドツアーはRyuさんががっつり出てたもんなぁ・・・。