Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

2025年Pop Culture Mix 6(Mアソ)のラインナップまとめ[HXD63-M]

2025年のポプカル第6弾情報が出回り始めました~。

例によって一部商品画像が探せなかったので、そこだけ「予想」になります。
※といってもほぼ確定

日本においてはまぁ~・・・入って来ても2種・・・3種!?かなというところなんですが、ラインナップを確認していきましょう!!

2025年ポップカルチャー ミックス6のラインナップ

Mix 6のラインナップは以下の5種。

  • QUADRA TURBO-R V-TECH
  • AIRWOLF HELICOPTER
  • TV SERIES BATMOBILE
  • SNOOPY
  • CITROËN TYPE H

アレだけでも入ってこいこい・・・

QUADRA TURBO-R V-TECH

1つめはCyber Punk 2077の登場車両、クアドラ・ターボR・Vテックでした。

ぶっちゃけこのゲームやってないんで知らねーんですけども・・・画像検索してみたらめちゃカッコ良くてですね。
テスタロッサとパンテーラのエッセンスが入ってるなんて話もあって、放っておけないサイバーなマシンだったりします。

先に出回っていた画像では台紙デザインの人物が違ったんですが・・・おそらくこっちで確定っぽいですね。

AIRWOLF HELICOPTER

2つめはエアウルフ・ヘリコプター。

エアウルフはアメリカのTVドラマだそうですが、ごめんなさい・・・全然知らなかったです。。。
ほんでヘリコプターもあまり興味がないので・・・てへへ。

TV SERIES BATMOBILE

3つめはTVシリーズ・バットモービル。

いつものアレ・・・の、久々のプレミアム版ですね。

レトロなパッケージも可愛いんですが・・・例のケベック州向けフランス語表記がちょっとメンドクサイことに見づらくなってますな、、、

TV SERIESがSÉRIE TÉLÉとなっていて、固有名詞のBATMOBILEだけはそのまんま。

SNOOPY

4つめは・・・この子だけ画像がなかったので2024年の物を流用しました。
プレミアム版のヌーピーが入ってきます。

パッケージもこのままらしいですが、HXD53と書いてあるところのフォントが2025年仕様で少しだけ変わるのかなw

CITROËN TYPE H

5つめはシトロエン・タイプH。

もともとフランス語表記のヤツに英語併記はしなくてOKっていう・・・まぁエエでしょう。

今回は紫と橙のハロウィンカラーに、ナイトメア・ビフォア・ザ・クリスマスモチーフのデコ。
この子はデビュー時もディズニーコラボだったので、ディズニーと相性がいいキャストなのかもですねぃ。

おわりに

というわけで、2025年Pop CultureのMix 6情報でした!

エンタ枠4種、ポプカル枠1種という内容で、ほぼエンタに浸食されているポプカル。良き。

日本では・・・バットモービルとヌーピーは入ってきてもおかしくなさそうですよねえ。
売れないってこともなさそうですし・・・。(でも1,100円は痛いかー)

問題はクアドラ社のV-TECHですよ。入って来てほしいなぁ。

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. poncha2016 より:

    ども~。

    >V-TECH

    かっけーなー、おい。ああー、かっけーなー、かっけーなー。

    ワイはシトロエン狙いでやんす。

    ところで、全裸予約勢のみなさま、チームトランスポートは無事ポチれたでしょうか?

    Amazonでは0:20ころにSOLD OUTしていましたね(゚Д゚)!

    フェラーリの人気よ!(もしかしたらAE86?)(ライカンぇ・・・)

    早速テンバイヤーが高額で無在庫出品しておりますなぁ。

    フェラーリは、プレミアムもベーシックもチームトランスポートも超激烈ショートが怖いよね。

    今週末、どうなりますやら(゚Д゚)!

    • にわかマニア管理人 より:

      poncha2016さん

      コメントありがとうございます!
      シトロエンは今回も中華が頼りですね、、、日本じゃ無理ィ

      >フェラーリ

      もうみんなフェラーリに群がりすぎ!
      無在庫出品なんて全部取り締まられたらいいんですけどね。
      結局公式が「予約(ただし入荷するとは限らない)」ってスタンスなのでショップ側ではどうにもできない感

  2. ロードランナーK.K. より:

    お疲れ様でふ
    シトロエンのバンは入荷しておくんなまし
    モチーフになってる映画も大好きだからネ(カボチャ大王の吹替えは市村正親先生なのだ(!))

    昨日①ミステリーモデルの件、勉強になりました
    ありがとうございます
    買いますン

    昨日②女の子達とランチ会を執り行いまして(オレの奢り)、その中でも一番スレンダーな子に「美味しかった?」って聞いたら「量が少なくなかったけど、満腹になると眠くなるからちょうど良かったかも」だって
    マヂか
    その子が食べてたのって大人にしたらちょうどいい量だったんだけど
    他の子に聞いたら「あの子はいっぱい食べるよ」って言ってた
    もー
    そういうの先に教えてよー
    そんなことを思いながら、風がなんだか少し秋めいてきたかなーと感じた帰路でした

    • ロードランナーK.K. より:

      訂正
      ❌「量が少なくなかったけど
      ⭕「量が少なかったけど

      • にわかマニア管理人 より:

        ロードランナーK.K.さん

        コメントありがとうございます!
        あの映画はねー。ティム・バートン氏の頭の中!!って感じで良きですね。

        ミステリーモデルは僕も買いますン

        >ランチ会

        マジでやったんですね!!!
        んもー。奥さんに言うよ!?

        しかし、おっぱい・・・もとい、いっぱい食べる子、いいですね。見ててこっちが元気になっちゃう。
        でも出す方もすごそう、、、と想像してしまうワイ。。。

  3. ルークス太郎 より:

    こんにちは。

    アメリカのおもちゃなのでこのラインナップがむしろ平常運転だと理解しているつもりなのですが、何でフランス語表記が生えてきたんでしたっけ。じゃあジャパヒス以外も日本語表記してよ〜それとドイツ語と中国語とイタリア語とスペイン語などなど。文字だらけのパッケージになりますね。はい。書くことなくて無駄な文章を書いてしまいました。

    ワイスピのホットウィール予約しました。それだけです。今週末並ぶか迷ってます(マッチボックスの5パックがあるがまた争いの中に加わりたくないため)。

    • ルークス太郎 より:

      追伸
      マジョレットがワンチャンあるんじゃないかと思い立ってイオンに行ったのですが、マジョレットはラスイチがチップのある2000GTしかなく、それだけつまんでお2階へ行ったら、なんとウルトラホットのcrーxが1台だけ残ってるではないですか!356とコルベットとベーシックのテスラモデルs赤と一緒に連れて帰ってきましたわ。っていうか黄色いフォードが20台くらい残ってましたが、それってある程度大量に入荷したってことですよね?
      関係ないのですが、行く途中ジムニーが暗闇からぬぅっと出てきて危うくぶつかりそうになりましたわ。いつもコメント欄で危ない目に遭っている光さんの気持ちがわかった気がしました。

      • にわかマニア管理人 より:

        ルークス太郎さん

        こんにちは!コメントありがとうございます。

        フランス語表記については僕も軽く調べた程度なんですが、カナダはケベック州でフランス語表記を義務付ける法律ができたのに準ずるっぽいです。
        固有名詞以外はフランス語で書かないと商品を売ってはいけないそうで・・・マテルとしても「パッケージ分けるの面倒だし両方書いとくべ」ってなったんでしょうね。
        おっしゃるとおり、みんながそういうわがまま言い出したらパッケージが大変なことになるわけで・・・ケベックの人は大真面目なんだろうけど、結果的にすごく恥ずかしいことになってるよ!?というのが本人たちには伝わらないんだろうなぁ・・・。

        >予約

        予約できるならするのがいいですね、今は。
        マテルが単品から撤退することになったら、その時は進退を考えます、、、

        >黄色いフォード

        ファッ!?!?
        エスコートが!?
        そんなに不人気だったんか、、、

        あ、でもウルホも箱内でのレアリティありますし、そもそも多い車種だった可能性も、、、

        >コメント欄で危ない目に

        ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwww

ルークス太郎 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です