Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

HYBRID SPEEDのラインナップまとめ【2025 Theme Automotive GDG44-N】

Silverシリーズ、テーマ・オートモーティブの最新アソート「HYBRID SPEED」の情報も出てきました~。

ハイブリッド・・・つまりデンキ車的な要素を持ち合わせたソレ・・・ってことですかね!

ラインナップまとめです!!

ハイブリッド・スピードのラインナップ

ラインナップは以下の5種。

  • BMW i8 ROADSTER
  • LAMBORGHINI SIÁN FKP 37
  • McLAREN P1
  • PORSCHE PANAMERA TURBO S E-HYBRID SPORT TURISMO
  • ’17 ACURA NSX

見ていきましょう~!

BMW i8 ROADSTER

1つめはBMW i8 ロードスター!

BMWのプラグインハイブリッドカー・・・!

BMW i8 ROADSTERのレビュー!スーパーカーみたいな雰囲気のハイブリッドエコクーペ[HKH44]

・・・ってどういう意味なのかよくわかってないですけども。
まぁ、要するにエンジンとモーターを掛け合わせたやつですよね。

デビュー時はHot Wheels idで「顔印刷あり」でしたが、次のバリエーションはベーシックだったのでノッペラスタイル。
今回シルバーシリーズでまた顔が復活しております。

LAMBORGHINI SIÁN FKP 37

#2はランボルギーニ・シアン・FKP37!

LAMBORGHINI SIÁN FKP 37のレビュー!ランボ初のハイブリッド量産車![HCT08 / HHD95]

ランボ初のハイブリッド量産車!と過去に僕もレビューしておりますので、間違いなくハイブリッドカー。

ホットウィールでのデビュー時はありがたく日本単品化してくれたモデルですけども、2024年はマルチパック限定という入手難度でした。
今回はオートモーティブなので・・・まぁそこそこ普通に買えそうな印象です!色はRosso!

McLAREN P1

知らなんだ ああ知らなんだ、知らなんだ
この子もハイブリッドだったのね(詠み人知らず)

#3はマクラーレンP1!

今回は2018年メインラインのSynergy Greenと同じ色ですが、車両後方に01番ゼッケンが印刷されてます。

PORSCHE PANAMERA TURBO S E-HYBRID SPORT TURISMO

#4はポルシェ・パナメーラ・ターボS・E-ハイブリッド・スポーツ・ツーリズモ。

名前なっが。
「チョ☆チョニッシーナ・マッソコぶれっシュ☆エスボ☆グリバンバー・ベーコンさん」ぐらい長い名前の、パナメーラのEVハイブリッドですねー。

今回は美しいティールカラーだそうです。

’17 ACURA NSX

#5は’17アキュラNSXでした!

えっ、この子もハイブリッド・・・?

えー、知らなかったー。

’17 ACURA NSXのレビュー。本当にUSでは$1未満なの?と疑いたくなる良モデル![DTX56]

↑この時も何も言ってなかったじゃんねー。

おわりに

というわけで、HYBRID SPEEDのラインナップまとめでした。

ぶっちゃけホットウィールでは「EV」「モーター」が全然人気ないと思ってるんですけども、ハイブリッドはどうなんですかね?
NSXなんかは人気なのを見ると、実はあんまり駆動部分っていうのは関係ないのかもなー。

とりま日本での6月分までは発売予定に入っていませんので、出るとしてもそれ以降ですかね。
(オートモーティブは突然のアソキャンセルもありうるので油断禁物ですが)

楽しみでっす。

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. 成瀬 より:

    アキュラnsxは欲しいかと

  2. 光(*≧○≦*)ホットウィール好き より:

    只今帰宅しました。今回セブンイレブンは4軒のうちあては、トミカくじがあるかを気になり見に行っただけです。で今日のホントに煽り運転する車両が複数いて非常に残念な気持ちで辛い1日でした。郵便局前のくじ終わったみたいな感じでしたわ。しかも発売された土曜日はまだ大量に残っていたのに即なくなるとはおそろれいりました。(恐れ入りました。)流石に後20回引いたらラスト賞があるなんてね。また高校近くのセブンイレブンはまだ残っていたから助かりましたわ。因みに今回のハイブリッドのシリーズについてです。今回の車両のネタであろうプリウスが存在しないな。また明日はBirthdayに行こうかと思い、違う所へ行ってみようかと思います。時間帯は早めに行く必要があるかな🤔と思いましてね。因みに買う車両はトレジャーハントとスートレかな。欲しい車両がないので多分パスします。因みに、8カーセットは結果としてはまともな車両がありましたよ。買わなかったけど、勇気がいりました。また、ハイブリッドシリーズのパッケージが夕日🌇と落雷の稲妻⚡️が半端ないですね。何かとっておきの1枚の写真みたいな感じがしますね。

  3. ルークス太郎 より:

    こんにちは。
    マクラーレンとNSXのホイールは新規ですかね?私は見たことがないので欲しいですね~。

    今日は遅れて参戦しましたが割と全部余ってて欲しいのゲットできました。マスタングとミウラはなかったです。
    ついにドンキでも8パックが売ってて、緑のダットサン620?が入ってるやつがありましたが買ってきませんでした。

    そういえばこの前開店ダッシュしたらついに注意されたので、このくらい平和な感じでキアのアレをゲットしたいのですが、人生そう上手くいかないですよね…

  4. ロードランナーK.K. より:

    詠み人知らずさん
    はじめまして
    ヤってる?

    ハイブリッドってイったら、ねー
    アレじゃんねーアレ

    本日の発売日
    ちょっとぶりの並び一番だった
    珍しく2箱入荷したことを誇らしげに語る馴染みの店員さんであったが、STHはモチのロン、THすら含まれていないという
    なんとなくシラケた感じを察したのか、馴染みの店員さんから「こっ、、コレ、エラー品みたいですっ(!)」と紹介されたのが赤いミウラだった(後ろタイヤのホイールリムがGOLDに塗られていなかったのだ)
    ほほぅ…
    コレはこれで「いとおかし」
    モチのロン、2周目で摘まませてもらった
    その後、職場近くのラーメン屋さんへ向かい、そこでも並び一番をゲット
    期間限定の味に舌鼓を打ち、混雑する前に店を離れ、休日で誰もいない職場へ
    「夕方までには目処をつけよう」そう自分に言い聞かせ、席に着く前に隣の部署の普段物静かな女性が座る椅子にブランケットが掛かっているのが目に入った
    週明けから暖かくなる予報だし、もう必要ないだろう
    せっかくなので触り心地を確かめ、目一杯匂いを吸い込んだ
    ほほぅ…
    彼女はこういう感じの人なのかと、不確かではあるが、腑に落ちた自分がいた

成瀬 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です