食玩ウィール(キャンディ・ホットウィール)についてのまとめ | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

食玩ウィール(キャンディ・ホットウィール)についてのまとめ

2000年代初頭に、日本のホットウィール市場で展開のあった「食玩ウィール」。

いまでもヤフオク!などでよく出品されているので、ご存知の方も多いかもしれません。
※「ホットウィール ラムネ」とかで検索してみて。

僕もヤフオク!巡回中に白いパープルパッションなんかを見つけて、ウォッチリストには入れておくんだけど気づいたらオークションが終了してた・・・みたいなのを繰り返していました。

そんな折・・・

先日「さーちゃん」さんから提供頂いたアイテムの中に食玩ウィールのパイクスピークタコマが入っておりまして、「っしゃあぉらぁー!!!!」となったのです。

というわけで、今日はそんな「食玩ウィール」についてのまとめです。

※ちなみに食玩ウィールは僕が勝手に命名したもので、当時のバンダイでは「キャンディ・ホットウィール」と呼ばれていたそうです。

ホットウィールの食玩があったのよ。

時は西暦2000年9月(ごろ)。
今(記事執筆時点)から約20年前のことです。

当時輸入代理店だったバンダイがホットウィールの食玩を仕掛けました。

[参考]オリジナル ホットウィール | バンダイキャンディトイ

↑えらいもんで、まだしっかりと当時のウェブサイトが残っています。

なんでもカバヤのマジョレットがスーパーで幅を利かせていたのを見て、「ホットウィールもスーパーで売ってやろうじゃん」みたいな感じで展開されたのだとか。

食玩っていうのはいわゆる「グリコのおまけ」みたいなもんで。
お菓子を買うと玩具(玩具菓子、玩菓)が付いてくる商品のことを指しています。

これって「食品」として流通させることができるため、スーパーやコンビニでも売りやすいっていうメリットがあるんですね。

逆に食品であることで「賞味期限」が出来てしまい、特に不人気車種が売れ残る傾向にあるホットウィールにおいてはなんともリスキーな商品展開だったのではないかと思われます。

うろ覚えですが、当時僕もスーパーでホットウィールが売られているのに出会った記憶があるんですよ。
本当に今のマジョレットみたいに、マジックテープがついている台紙に留められていました。

今でもたまにヤフオク!などでマジックテープのボードごと出品されていることがありますね。

カード裏面には「マジックテープ位置」と書かれた欄が設けられており、吊り掛け販売をされていた商品はここにマジックテープがついていたものと思われます。

発売元はバンダイの「キャンディ事業部」となっていました。(だからキャンディ・ホットウィール!?)
これこそが「食品として流通」という証であって・・・要はスーパーで売るからには玩具メーカーではなく食品メーカーとしての発売が必要なのでしょう。

マジョレットがカバヤなのもこういう理由なんですね。
(最近はこういった垣根も低くなっているそうですが。)

スーパーで販売されていた価格は300円+税だったそう。
当時はホットウィールが正規輸入されたばかりの頃で、それまで並行輸入品に頼って購入していたコレクターさんたちにしてみたら「ホットウィールが300円で買えるん!?やっす!!」っていう時代だったそうです。

200円程度でベーシックカーが買える今は、やっぱりある意味恵まれた時代なんでしょうね。

ただ・・・前述したとおり「賞味期限」が設定されているはずなので、期限切れ間近の商品なんかは安価に放出されてたんじゃないかなぁ・・・?

ちなみに僕の手元にあるアイテムには賞味期限の記載はありませんでした。
※といってもラムネの賞味期限なんてあってないようなものだと思うけど・・・。

余談ですが、カード裏面にはミステリーカーをもらおう!のキャンペーンも載っていました。
たまにヤフオク!などでみかけるベーシックカーのカードが切れてるヤツって、こうやってキャンペーンに参加したものなんですね~。

食玩ウィールの特徴

さて、実物の食玩ウィールです。
僕が提供して頂いたものは2000年のメインライン・セグメントシリーズにラインナップされたPIKES PEAK TACOMAでした。

PIKES PEAK TACOMAはトヨタ・タコマ(ハイラックス)のヒルクライムバージョンですね。

食玩ウィール自体は2000年から、バンダイが撤退する2002年あたりまでは展開されていたようです。
2000年のものは例の赤いカッコいい車がイラストで使われている「日本語カード」がベースになっていました。

※当時の日本語カードにも「マテルジャパン版」と「バンダイ版」があるんですが・・・今回の本筋からは外れるので省略w

写真はヤフオク!より

その後、2001年(もしくは2002年)には2001年版のベーシックカーをベースにした日本語カードに変更されています。

実はこういう2001年版の日本語カードって、通常の玩具ラインでは存在していなかったっぽいんですよ。
つまり食玩ルートでしか存在しなかった、ある意味レアアイテムということ。

さらにいうと「2001年のカードなのに2000年のモデルがパッケージングされている」とか、写真の黄色いフェラーリ308のように「5パック限定のものが単品でパッケージングされている」という珍品で、特に海外市場が盛り上がったそうです。

・・・そんなん言われたら欲しくなるやんけ。。。

ただ、食玩ウィールも中身のミニカーは通常のホットウィールと何ら変わりません。
どっちかっていうとパッケージが特殊なんですよね。

なので未開封であることに意味があるわけで・・・開封派の人なら無理に高いお金を出して買う必要はないでしょう。

※追記:2001年カードの仕様になったタイミングで、おまけ(メイン)のラムネ菓子も丸い形状から四角い形状に変更になったそうです。

ちなみに、ブリスターパックの上らへんにはこんな折り目がついていました。

これが何を意味するのかというと・・・一説には「マジックテープつきのボードから外しやすくするため」というものがあります。

・・・が、

どうやらこれが正解っぽいですね。
折り目でしっかり折ることで、ホットウィールロゴと例のイラストを背景にしたディスプレイが完成するわけです。

そうかぁ・・・そのためにルーフ側を表に見せるパッケージングをしていたのかぁ!!!!
うまく考えられてるなぁ。

トレジャーハントの存在

2000年のホットウィールといえば、すでに「トレジャーハント」が設定されていた時代。
当時のコレクターさんたちも「食玩ウィールにTHはあるん!?」っていうのが気になっていたことでしょう。

実は当時のモデルカーズ情報によると「(食玩ウィールに)トレジャーハントは含まれない」となっていました。

・・・が!!

どうやらあるらしいんですよね・・・。

それっぽいことがホットウィール大図鑑IIにも書いてありましたし。

ただ、どの車種がラインナップされていたのかまでは僕の方ではわからず。
(さすらいの某氏曰く、GO KARTなんかはあったようなのですが・・・)

もし巡り合うことができたら、迷わずゲットしたいところですね~。
※なお、1999年~2000年のトレジャーハントは見分けが付きづらい模様。

おわりに

というわけで・・・食玩ウィール(キャンディホットウィール)についてのまとめでした。

いやー、こう思うとバンダイ時代ってなんだかすごい頑張ってたんだなぁ。
食玩ウィールしかり、キャラウィールしかり・・・ロボウィールなんかもあったわけですし。

所さんとのコラボもその頃だっけ・・・?

TOKORO’S Collection ’70 PLYMOUTH ROADRUNNERのレビュー!ホットウィール×所さん(×ライトニング)のコラボアイテム!!!

今の日本ホットウィール界隈はこれはこれで熱いですけど、こういう昔の栄華を見ちゃうと「またやってくれないかなぁ!」って期待しちゃいますね。

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. さーちゃん より:

    おはようございます😃

    > そうかぁ・・・そのためにルーフ側を表に見せるパッケージングをしていたのかぁ!!!!
    うまく考えられてるなぁ。

    ひっくり返ってたのに…うまく戻されたんですね😅
    定位置に戻してから発送したかったんです…戻んなかったんです😭

    所コレクションもこの頃だったのですね〜
    コブラならもってるのですが、RRだし当時結構高かったんでしょうか…?ちょっと気になります!
    100%ホットウィールのコレクターブックも日本限定でしたよね?
    青いスカイラインがアホみたいな値段になってきております…😫ひぇー

    • にわかマニア管理人 より:

      さーちゃんさん

      おはようございます!コメントありがとうございます。
      改めて、ネタの提供もありがとうございますw

      >定位置に戻してから発送したかったんです

      違う違う!これが定位置なんですよ!!
      バンダイ・マテルの遊び心というか・・・。

      >所コレクション

      手元の資料によると、当時「ホットウィールクラブ」という販売店舗網があり、そこでの限定発売で定価980円だったそうです!
      でもああいう感じで単発的に1,000円ぐらいだったら、買っちゃうなぁ~。

      >コレクターブック

      あれも日本限定ですね!
      実は今一冊手元にあって、紹介記事を書いてる最中だったりしますw

      あのスカイライン、1万円オーバーが普通ですよね。
      でもたまに「6冊セット」とかが出ると、意外と単品より安かったり。。。
      (でも最近はコロナの影響かオークションも過熱気味ですが、、、)

      • さーちゃん より:

        あれ?天井が正面向いてるんじゃなくて、カード立てた状態で天井が下向いてませんでした!?
        何度か振って戻そうとした記憶があるのですが…

        なるほど!1000円なら納得のお値段ですね!(去年中古で買ったので倍くらいの値段でしたが!)

        コレクターブックはここ最近チェック入れてますが6台セットだと2万超えてきます…w

        • にわかマニア管理人 より:

          さーちゃんさん

          あっ、そういうことか!!
          いや、、、どうだったかな??もしかしたらひっくり返ってたかも。。。

          ただブリスターが僕の手元に来た時にはすでにボロボロでw
          なので普通に指を突っ込んでグリンと戻したかもしれません^^;

          >コレクターブック

          マジですか!!!
          僕の相場感だとスカイライン以外は1冊1,000円~1,500円ぐらい、スカイラインだけ12,000円みたいなだったので・・・あっ。2万超えるわw

  2. テッコーマン より:

    こんにちは!毎度のブログお疲れ様です!

    めざめよ!キミのカーコレクション魂に火をつけるのがホットウィールだ!
    なんてかっこいいんだ(笑)
    当時からしたら今のホットウィール旋風は考えられなかったんじゃないかな?
    でもこうゆう努力があったから今のホットウィールがあるんですよね!バンタイ時代は色々展開されていたんですね~
    車はもちろん気になりますが、当時物のラムネの味も気になるw

    • テッコーマン より:

      あっラムネのレビューもおねしゃす(笑)

      • にわかマニア管理人 より:

        テッコーマンさん

        こんにちは!コメントありがとうございます。

        煽り文句も熱いっていうねw
        今のホットウィール・ジャパンとは方向性が違ったんだなーっていうのがよくわかります。

        でも仰る通り、こういう努力のおかげで当時もファンが増えたことでしょうし、その方たちが支えてきたおかげで今がある・・・ってことなのかなと!

        >ラムネのレビュー

        殺す気か!w

        カビてないからたぶん大丈夫だと思うけどもw

  3. じーく より:

    お疲れ様です!
    おお、カードの折り目はそのために…!!
    だからブリスターの中で変なポジションとってたのですな…!!
    ラムネの行方が気になるのですが…
    お召し上がりましたか…⁉︎

    • にわかマニア管理人 より:

      じーくさん

      コメントありがとうございます!
      そうそう、このために折り目があった(っぽい)んですよー!!
      なんとも粋な計らいですよね。

      >ラムネの行方

      食べるかーーーーい!!!!
      いくら食い意地の張ってる僕でもこれに手を出すまでにはなってないっす。

      (とっといて、有事の際には頂くかもしれん)

  4. Mohozumi より:

    こんにちは、先日のイオンの悪質グループの件、いわゆる「お客様の声」ってヤツを昨日出してみました。住所や電話番号を書く欄があったので、もしかすると直接回答が聞けるかもしれません。進展があったら報告させていただきますね!

    車種別のイラストが無いのであまり好みではなかった日本カード、微細ながら複雑な歴史が垣間見えて実は面白いんですね!
    へぇー!と思って調べていたら、こちら(https://www.hobbydb.com/marketplaces/hdb/subjects/hot-wheels-mainline-japan-series)の下の方に日本のものと紹介されていますが明らかに中国な「風火輪 小汽車」と書かれた古めかしいヤツが…
    全然情報出てこないんですが、これも正規品なのかな…?

    • にわかマニア管理人 より:

      Mohozumiさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      お客様の声、何かしら対応して貰えるといいですね。
      それがゆくゆくはお店のためにも繋がると思うので・・・。

      >日本カード

      何気に面白いみたいですね~。
      バンダイ時代とマテルジャパン時代のヤツとかを比べてみたいです。

      hobbydbのヤツはきっと「漢字で書いてあるし、日本じゃね?」みたいな感じでリストアップされたのではないでしょうかw
      僕にも全然詳細はわかりませんが、マテル中華の正規品だと信じたい。

  5. 真弥 より:

    更新お疲れ様です。
    私もこの頃はすでにホットウィールは買ってたのでスーパーで見つけた時は興奮してました!(笑)
    確かフォードパネルバン?とかBMW 850とかがあった記憶が。
    あと懐かしさでこのラムネ付きをフリマで買いました。
    ラムネは割れてましたが。
    確か四角いのはホットウィールのロゴ入りだったかな?

    • にわかマニア管理人 より:

      真弥さん

      コメントありがとうございます!
      おお、リアルタイムで買ってた派ですか~!羨ましい!

      あんなのスーパーで見つけたら、今の僕も興奮しちゃう。

      >ラムネ

      そうそう、僕は現物を見ていないのですが、四角いのはホットウィールのロゴ入りだったそうです!
      いつかはそっちも入手して食べ比べ・・・じゃなかった、いろいろ比較してみたい。

  6. より:

    お晩で御座います

    こんなHW付き食玩があったなんて、良い時代だったんですね~。
    「ラムネ1粒1万フィート♪」位だったら個別包装だし後から取って置いて
    食べる事も可能ですよね。

    ビックリマンのウエハァ~スチョコと、チョコエッグはそうそう何枚も何個も
    食べられる代物ではないので、断腸の思いで捨てられたり、
    苦渋の選択で近所の犬の餌になってしまったんですね。
    百年ものの梅干は〇〇〇が飛び出るほど高級ですが、
    20年ビンテージの御ラムネの御味もまた珠玉の逸品かと存じます。

    っていうか黄色の御フェラーリ・308!
    かなり激熱ですね♪

    今日で一気に102人まで増えました・・・。
    首相が48時間後の水曜日に対策レベルをMAXのレベル4まで引き上げると発表。
    いわゆる完全なロックダウンです。スーパー、ガススタ、病院関連以外は全て閉鎖。
    勿論公共交通機関も閉鎖・・・。大変な事になってきております・・・。

    • にわかマニア管理人 より:

      乙さん

      お晩です~。コメントありがとうございます!

      >後から取って置いて食べる事も

      でもさすがに20年モノのラムネを食べようとは・・・なかなか思えないかなぁw

      ビックリマンの頃は友人からチョコだけ貰って食べ漁ってましたねえ~・・・僕は。
      あの頃から「食べ物を捨てるのはもったいない!」という思いが強くて、、、いや、食い意地が張ってたのかな。

      たしかに「ビンテージ」と聞くと食べてみたいような気も・・・w

      >御フェラーリ

      そうなんですよ~。このおフェラ様はパッケージング状態だとレアみたいですし。価格が安ければ買ってもいいんですが・・・がっ・・・レディ。。。

      コロナウィルス、なんだかすごいことになってますね。特にヨーロッパが。
      あ、そうそう・・・ベトナムのお金は全額返ってくることになりそうです!w(私信)

  7. らちぇっとれんち より:

    相棒の大河内春樹監察官が喜ぶと聞いてこんばんは
    (私がまだ小学生だった)2000年頃に
    スーパーで見た青色のブリスターはマジョレット(ペプシコラボ)と
    これだったなぁと思い出します

    今の記憶をアノコロの私にインプットできるならば
    父に泣きべそをかいてまでせがんだだろうなぁ

    こういう食玩はおもちゃを売っていないお店でも
    お菓子エリアに陳列すれば自ずと子どもの目に入るから
    購入される可能性がまあまああるらしいので
    上手くバンダイの商才に乗らずにすんだのかもですけど

    • にわかマニア管理人 より:

      らちぇっとれんちさん

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      えっ神保さんがどうしたって・・・?

      ペプシコラボと言えばホットウィールもこの数年後にペプシコラボやってますよね。
      またああいうのをやってくれえ・・・。

      >父に泣きべそをかいてまで

      たしかにw
      僕は当時ガンプラとかアメトイとかに興味があったんですが、なぜかホットウィールにはそこまで目が向かなかったのよね。。。

      >お菓子エリアに陳列すれば自ずと子どもの目に

      今のマジョレットがその位置にあるのかなーって思うんですよ。
      だったらホットウィールもまたこの戦略を仕掛けても良さそうな気が・・・。

  8. ふんたさん より:

    こんばんは お疲れ様です
    わたしも 当時ビッグ1ガムを買いに行ったスーパーで偶然?見かけ 大好きなカウンタックがあったので即買いしました
    開封せずにしまいこんでるから
    どうなってるやらw

    昨日 なんとなくイオンに で オーダシャスが残ってたんで連れ帰りました

    • にわかマニア管理人 より:

      ふんたさん

      こんばんは!コメントありがとうございます。

      ビッグ1ガム!!!
      いや、実は今の今まで知りませんでした、、、
      うわぁこれはこれでそそるなぁ・・・。

      開封せずのラムネにカビが生えてないことを祈る。。。

      >オーダシャス

      僕も連れ去りに行こうか、それとも家に2つあるから放っておこうか悩みちう

  9. ロードランナーK.K. より:

    お疲れ様でふ
    HWを買い漁る大人になってから専門店さんで初めてラムネ付きを見ましたからねぇ
    田舎のスーパーには入荷してなかったですしおすし、当時我が家には100円ルール(お菓子は100円まで)が存在していたので、売ってても買って貰えなかったでしょうねぇ…(TдT)グスン
    その反動で今現在HW買い漁ってんのじゃワレーー!!!w
    ところで、HWじゃないですけど、おいらも20年程寝かせたマジョレットの細長いラムネが空前絶後に気になっちゃって、先っちょだけかじったことがあるんですが、味は既に飛んで無味無臭って感じでしたw
    チョークを食べてる感じっていうか、千歳飴に近い感じかなぁ
    食べても死なないけど、20年分の湿気とかを存分に味わった、そんな気分になれた夏の日であった 以上

    • ロードランナーK.K. より:

      追伸
      マジョレット気になって調べましたら、1900年代の終わり頃にラムネを10粒程筒状に包んだものみたいだそうで、湿気とかでくっついてたみたいです(+_+)グェー
      無理して食べるものじゃございませんな!
      こいつは春から縁起がいいや☀️

      • にわかマニア管理人 より:

        ロードランナーK.K.さん

        コメントありがとうございます!

        マジョレットも今でこそよく見かけるようになりましたが、2年前ぐらいまでは取り扱ってるスーパーがかなり少なかったのを思い出します。
        ホットウィールも当時は一部店舗でのみ取り扱い、みたいな感じだったのかな。

        >100円ルール

        ちょい待てーーーい!!!
        当時KKさんもういい大人でしょが!!!!

        >その反動で

        あ、でもそれはあるかもなぁ。
        何かしらの抑圧された感情があったからこそ、こうやってせっせとミニカーを集めてしまうのかもしれないw

        >先っちょだけかじったことが

        この表現に悪意しか感じないw

        って、20年モノ食べたんですかー!!
        なんていうチャレンジャー。さすがホットウィール集めてるだけある・・・。

        んで「チョークを食べてる感じ」かぁ。。。。wwwww
        チョーク食べたことないけど、なんとなくわかりましたwありがとうございます!

        >湿気とかでくっついてた

        水分があるとカビて、人体に影響がある可能性もあったそうなので・・・無事でよかったですw

  10. HD より:

    お晩です。
    食玩はFERRARI360モデナレースバージョンだけ持ってます。
    食玩でしか入手出来ないアイテムだったと記憶しています。

    HWからはずれますが、
    にわかさんはmajoretteはやってるんですか?
    トイザらスやスーパーマーケットでゲットですが、やはり街中にあるスーパーマーケットが主戦場ですかね。
    結構ささる車種があって最近ではアルピーヌA110かな。
    過去物でもいい車種ありますよ。

    • にわかマニア管理人 より:

      HDさん

      お晩です~。コメントありがとうございます!

      >食玩でしか入手出来ないアイテム

      なるほど、流通を考えても日本においてはそうやって入手するしかないものってのがあったわけですね。

      マジョレットの件ですが・・・集めてませんw
      というかホットウィール以外は基本的に買わないようにしています。
      たまに、スポット的に他のミニカーに手を出すこともありますが、月に1台も買ってないかな・・・。

      • HD より:

        大人ですね!
        私は我慢できないです。
        まあ1/64コレクションがポリシーなんでいいんですが。
        あと今までマイカーにした車種はスケール関係なく集めてます。

        • にわかマニア管理人 より:

          HDさん

          おおおお大人ちゃうわ!

          誤解のないように言っておくと・・・資金的な部分でほとんど手が出せないんですよね・・・。
          欲しいか欲しくないかでいうとめちゃくちゃ欲しいです。(なのでたまに買ってますw)

  11. 雷電 より:

    更新お疲れ様です。当時の自分よ何故車やミニカーに興味なかった…。 いや、本当に管理人さんの記事や他のブログを見て思う、生まれる前や正規輸入が無かった時ならともかく正規で入ってた時に何故興味なかった…。 食玩は無理でもミステリーカー的な面白い売り方日本でもしてくれないかなぁ? ホットウィール一番くじなんてどうだろう? 一等スペクトラフレームのメタル×メタルリアルライダー。 二等スペクトラフレームのメタル×メタルのプラタイヤ。 三等STHな仕様。四等以下その年のベーシックの車種のくじ専用カラーとかで。 日本独自の企画とかやっぱり無理かな?

    • にわかマニア管理人 より:

      雷電さん

      コメントありがとうございます!

      >当時の自分よ

      ほんとほんと!!!!僕も本当にそれを思いますよ。
      なんか今でも小学生とかでむちゃくちゃにミニカーにハマっている方とかいるじゃないですか。
      なぜ自分はあれができなかったのかと。。。。

      でもまぁ、何歳から好きになったとしてもそこからの情熱で盛り返せると信じたい・・・!

      >面白い売り方

      なんかもっと実験して欲しいですよね。
      今の状態ってアメリカの後を追っているだけっていう感じがして、盛り上げるには足らないような気がしないでもないです。

      ただまぁ・・・メーカー側にもそこまでの余裕がないのかな~??とも。

      一番くじかぁ~!!!!
      面白そうだけど、めちゃくちゃ散財しちゃうよなぁ・・・w

      日本独自の規格も、現存するアイテムを使って・・・とかならできなくもないんじゃないですかねえ。
      でも一番くじとかのレベルでやるなら完全オリジナルな日本オンリーのモデルでやってほしいかなぁ。

      ・・・ただ結局は転売屋の介入でつまらないことになりそうな気も。

  12. 胸踊る育毛剤!! より:

    こんばんは!
    いつもお世話になっております。
    私の方でもにわかさんと同じパイクスピークタコマを所有しておりますよ!……ただしルース品ですが

    またこういった展開をして欲しいですね…。ミステリーなんかも西友でやっていましたがホットウィールの扱いをやめてしまったので全く見掛けておりません…1年、2年前まではやってたかな、、その時にいくつかミステリーを買った記憶がありブリッとバリッとしたのも覚えているのですがどこへ行ってしまったのやら…

    多分収納ケースの中に入れられているのかもしれない笑

    話は変わりますが私の中でホットウィールのルース品をブリッとバリッとしてケースへ納車するのが最近の流行りです笑
    今日開封した中には garage((ラリー氏のではないはず…))にラインナップされていたスティングレーのコンセプトカーが入っていて思わず変な声が出てしまいました((興奮したので当時のブリスターを探すために画像検索しました笑

    納車庫はにわかさんの教えがあったSIKIRI10です。2017年の時から実はトイザらスに行く為に毎月のラインナップ情報を見させて頂いたり色々な記事を見させて頂きました。
    ホットウィールにさらにハマったのもにわかさんのブログに出会えたからでもあります。そしてフレイムスで沼にズボボボッ!と

    これからもコメントできる時はじゃんじゃん書いていこうと思います。
    1ファンとしてこれからも応援致しますのでよろしくお願いします!

    話が脱線&突然の謎カミングアウトをオユルシクダサイm(*_ _)m

    昨日分の投稿もお疲れ様でした!
    本日分も楽しみにしています!

    • にわかマニア管理人 より:

      胸踊る育毛剤!!さん

      こんばんは!コメントありがとうございます。

      僕のパイクスピークタコマもルースになってしまったのでお揃いですなw

      >ミステリー

      1~2年前だと僕も西友に通ってた頃なのですが、そこでは見かけませんでした。
      その昔、2008年頃には黒いブリスターのミステリーモデルがあったんですけどね~・・・。

      個人的にはミステリーモデルってコンビニとの相性が良さそうに思うので、通常ラインをセブン限定とかでやるぐらいならミステリーモデルの展開をしてほしいところだったりします。。。

      >スティングレーのコンセプトカー

      あっ・・・ちょうど僕も未開封品を持ってるかも。
      ディスクホイールみたいなヤツですかね~?

      実は僕も昨日ちょうどSIKIRI10を購入してきまして、メーカーごとに分類&ラベリングという作業をしました。
      なんかこうやってミニカーを手に取って眺めて閉まって・・・っていう一連の作業がすんごい楽しいんですよねえw

      >1ファンとして

      ありがとうございます!!!励みになります^^
      今後ともどうぞよろしくお願いします。

  13. mario0470 より:

    こんばんは。
    管理人さまお疲れ様です。

    何を隠そう私も20年前の”バンダイキャンディウィール”にも、参戦してたクチです。
    今回の話の中にもあった、マジョレットのような台紙も、近所のスーパーで頼んで何回か
    いただいたので、探せば部屋にあるはずです。
    一回も開封したことはないので、20年寝かせたキャンディの現在がコワイですが!
    車種は、当時の正規ラインより車種数も少なく、寂しい感じでしたが、レギュラーで入手出来てなかった車種が入手できるチャンスでもあり、それなりに楽しかった思い出があります。
    自分は、マジョレットも手を出してますが、見る度にキャンデイウィールを思い出します。

    さいごに、話が脱線して申し訳ないのですが、先週入手できなかったフライングカラーズの”Tバード”同じ店で1週間遅れで入手しました。
    先週なかったや~ん!なんであんの?いまごろ・・・ってカンジです。

    • にわかマニア管理人 より:

      mario0470さん

      こんばんは!コメントありがとうございます。

      おおっ・・・そうでしたか!!
      marioさんもホットウィール歴が相当長いですねえ~^^

      >20年寝かせたキャンディ

      キャンディだったら大丈夫だと思うんですけど、ラムネだと水分吸ってカビてそうで怖い、、、っていうw

      >当時の正規ラインより車種数も少なく

      なるほど・・・そうだったんですね。
      全種が対応しているのではなく、一定のラインがあった、と。
      なんか当時のミステリーモデルもそんな感じだったような、、、

      >フライングカラーズの”Tバード”

      フライングカスタムズなんだなぁ、これが!w
      でも、えっ?先週無かったのがあったん・・・?羨ましい。。。

  14. ホットマニア より:

    わー懐かしい‼︎日本語パッケージの奴は覚えてますが食玩が付いていたかどうかは覚えてない…。でも今は紛失したけどいろんな車のラインナップが描かれた台紙とか持っていた。保育園の近くのサティというスーパーで良く買ってました。
    やはりこの頃のパッケージが印象深いホットウィールのパッケージ。スープラかバイパーか分からぬ赤いスポーツカーがマフラーから火を吹きながら走り去る絵と真っ青な不思議空間のような背景、そしてデカデカと書かれたホットウィールのロゴ。入ってる車も色々不思議な車もあり、カッコイイ車もあり、フェラーリやポルシェもありと無限に思えたラインナップとまさに不思議な存在。まさに子供の目からしても明らかに「トミカとは違う‼︎」という感じでした。ちなみに同じ時期にマジョレットミニカーも集めておりそちらも全然トミカとは異なる雰囲気の存在。やはりでも小さい頃もホットウィールとトミカやマジョレットは一緒には遊ぶ事はなかったですね。何だかホットウィールはどこか世界感が違う「非日常的な存在」の不思議なミニカーだと思ってましたから。そんな不思議なミニカーに大人になって再びハマるとはねぇ…。(マジョレットも再びハマっていてあの頃とは別格のクオリティだったから)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です