-
-
ホットウィールの2017年2月発売分が発表。REDLINERSも入荷予定!
2017/01/25 日本での発売/イベント情報 2017, Mainline / ベーシックカー, Sideline
月に一度のお楽しみ、ホットウィールファンクラブさんでの来月の新作が発表されました …
-
-
Nissan Skyline GT-R R34の新金型はJAPAN HISTORICSの続編を期待させる!?
2017/01/24 新商品情報/リーク
2017年モデルでNissan Skyline GT-R R34にメタル製のシャ …
-
-
ホットウィールの2017年Fアソートまとめ。2ndカラーがやや多めなアソ。
2017/01/23 新商品情報/リーク 2017, Mainline / ベーシックカー
まだ国内では2017年のCアソが出たばかりですが、本国アメリカではちょっと前から …
-
-
Cool Classicsシリーズについて。スペクトラフロスト×レトロスロットの魅力と’84 Hurst Oldsのレビュー。
2017/01/22 ホットウィールの基本情報, ライセンスドカーのレビュー スペクトラフロスト
Hot WheelsにはいくつかのClassicsシリーズがあります。 その中で …
-
-
2017年POP CULTURE「The BEATLES」が熱い!日本への入荷に期待。
2017/01/21 新商品情報/リーク 2017, Pop Culture, Sideline
T-Hunted!にて、2017年ポップカルチャー「THE BEATLES」につ …
-
-
2つの’64 LINCOLN CONTINENTAL比較レビュー。同じ名前で同じ車種。なのに別モデル!?
2017/01/20 ライセンスドカーのレビュー FORD
ホットウィールには同じ名前で違う車種、違う名前で同じ車種というものが両方存在して …
-
-
Gazella GTのカスタム工程と綺麗に仕上がらなかった理由(反省点)について
2017/01/19 分解・改造(カスタム)・DIY
以前、Gazella GTのレビュー記事で少しだけ触れた、カスタムガゼラGTです …
-
-
当時物レッドライン Torero のレビュー。ついにゲットした初期ホットウィール!
2017/01/18 HWオリジナルカーのレビュー 1969, Ira Gilford, RedLine, 謎車・架空車
ついに、やっちまいました。 ’69年当時モノのレッドライン「Tore …
-
-
1999年のマテル・ジャパンによるホットウィールオフィシャル小冊子の概要【頂き物】
2017/01/17 ホットウィールの基本情報 いただきもの
先日、当ブログにコメントを頂いたりしている「30年来のホットウィールコレクター」 …
-
-
HWC公式でCar Culture「AIR-COOLED」の全車種発表!
2017/01/16 新商品情報/リーク 2017, Car Culture, Sideline
2017年のCAR CULTUREアソート第二弾は空冷エンジン搭載車種の「AIR …