1973 CHEVY CAMAROのレビュー!ワイスピMAX劇中F-BOMB!のカマロ![JBY37]
きたぜぇ~!!
久しぶりのサメカマロちゃん・・・1973 CHEVY CAMAROですよ!
なんだかワルそうな雰囲気のある一台(!?)
見ていきましょう・・・!
1973 シェビー・カマロのレビュー
本日紹介しますのは!!
ワイルドスピード・テーマアソートの2025年第2弾「VILLANS」より、1973 CHEVY CAMAROです。
日本では3月下旬に発売になりましたが・・・みんな無事ゲットできたかね!?
何気にS2000がメタル×メタルだったり、デロアルファがシルバーでカッコ良かったり、なんか色々いい感じのアソートでした。
1973 CHEVY CAMAROについて
73年式と言えば、2代目カマロの前期型ですね。
今回のキャストは記載こそありませんが、そのハイパフォーマンス版であるZ28パッケージみたいです。
ワイルドスピードでは第4作「MAX」で、敵の組織が乗っていたマシンですね。
最終レースのシーンで壁に激突しそうになったドムがチャージャーを乗り捨てて併走していたこのカマロに飛び乗り(w)、元のドライバーにヘッドバットを食らわせて奪い取った車両です。
(で、元のドライバーは道に捨てられて、後続車両に轢かれる、と。。。)
そういう意味だとVILLANS(悪役)でもあり、ドムという主役のマシンでもあり・・・。
いうてドムもまぁ、悪いことしてるヤツだけれども。
ホットウィールでは何気に今作が初登場となるアイテムです。
デザイナーはEric Han氏。
2025年の今、サメみたいなカマロの新作キャストが出るとか、誰が予想しましたかね!?
(ワイスピアイテムとはいえ、やろうと思えば「ナンチャッテ」でクリアできたのにね??)
では各部みていきますよ~!
フロント・リア
なるほどなるほどっ!
’73年式カマロは5マイルバンパーがついているおかげか、前期型と後期型の中間・・・みたいな雰囲気でしょうか??
これはこれで・・・(良い)
何気に70年代のカマロはホットウィールでもいくつか出てますけども、73年式自体が初なんじゃないっすかね?
お尻は例によって跳ね上げスタイル。
残念ながら(?)パラシュートはなく、映画の劇中車のコピーではなさそうです。
※それで気付いたけど、劇中車にはこんなゴツイフロントスポイラーも無かったかも。
サイド
マットオリーブカラーのボディがすごくシンプルで、微妙にスケール感を狂わせます。
これはこれで・・・(良い)
実際はフロントフェンダー脇に「F-BOMB」っていうステッカーが貼られているんですけども、キャストでは省略されていました。
実は映画で使われたのがF-BOMBっていう有名なホットロッドマシンを模したものだったそうですね。
もしかしたらその辺のライセンスが取れなかったのかも。
(それか、F-BOMBっていうのが微妙に子供向けの言葉じゃないからダメだったのかも)
ホイールはC5(アロイ)でした。
トップ・ボトム
劇中車に忠実に、ボンネット中央だけ黒に塗られてますね。
この先端部分がフェニックスのお腹に・・・。
分解していませんが、窓から覗いた限りだとインテリアは左ハンドルの一座+後部座席、ロールバーという構成。
助手席の床にも何やら造形がありました。
底面はギアがモリッと造形されてて良きです。
著作年は2024年、工場はタイ!
おわりに
というわけで!
1973 CHEVY CAMAROのレビューでした。
結果的に「ワイスピ専用車」というわけじゃなく、汎用的な’73年式カマロのナンチャッテアイテムではありましたが!
それでも最近のホットウィールらしい、スタイリングに優れたキャストだったかなと。
せっかくならF-BOMBのデカール作って、もうちょっと劇中車に近づけたいと思いました!
Comment
こんにちは😃
更新お疲れ様です♪
すっきゃわ〜、サメカマロ!
旧アメ車こんなに好きになったの、ホットウィールと、にわかさんと、ワイスピのおかげかもな。
…と言いながらも、まだゲッツしてませぬ。
さて、
今朝、早くも ベーシックカー25Fアソートが届いたんだけど、
開封済みっていう。
しかも、輸送重要重かったから、中身を確かめたら、
これこれこれで、102個あるっていうね。
アソート箱が72個入りなんで、こりゃ別件の単品手配分もぶち込んできたなと。
https://poncha.blog.jp/archives/46677372.html
では、気を取り直して、擬似開梱の儀やりまーす。
つづく
開封の儀と、Fアソートまとめを順次公開中です。
https://poncha.blog.jp/
えーっと、中華マーケットでは、まだ予約受付中の段階にも関わらず、ベーシックカーGアソートのZとR33が大人気で(そりゃそうだろ)、完売店が相次いでいます…(そうで無い店はボッタクリゆえ。納得)
日本で単品販売されることを深く祈っています。
…というわけで(どういうわけかはしらんけど)Gアソートの旧アメ車の手配を始めました〜
えーっと、中華マーケットでは、まだ予約受付中の段階にも関わらず、ベーシックカーGアソートのZとR33が大人気で(そりゃそうだろ)、完売店が相次いでいます…(そうで無い店はボッタクリゆえ。納得)
日本で単品販売されることを深く祈っています。
…というわけで(どういうわけかはしらんけど)Gアソートの旧アメ車の手配を始めました〜
poncha2016さん
コメントありがとうございます!
旧アメ車いいっすよね〜!!!
25F、無事届いたようでよかったです!
てか102個!?www
ZとR33はきっと単品!
むしろこれをいれなかったら日本マテルどうかしてる!!
むっさ買う気満々だったんですが買えませんでした〜死。
多分ナンチャッテアイテムというほどでもなくて、ワイスピのf-bombというか真面目にオリジナルのf-bombを再現したマシンのようです。チンスポとか一座なのとかドラッグウィングとか
ドラッグシュート?f-bombデカール?自分でつけてね…
rin-chan-05さん
コメントありがとうございます!
人気で買えず!?
まぁ新キャストですしおすし、、
›真面目にオリジナルの
ほうほう、そうなのか。チンスポはワイスピで再現できなかったのかむしろ。
デカール、気が向いたら、、、
こんにちは。
これが一番人気でしたかね。ほかのやつはいっぱい余ってました。私は売り場まで行って全部スルーしました申し訳ない。
ワイモバイルで、paypay2万ポイントプレゼントというキャンペーンがあって、そのページにiPhone se3の購入リンクが貼ってあったので、iphone買ったら2万ポイントもらえるのかと思ってiPhone買ってしまいました。しかし2万ポイントもらえるのはsimカードのみ契約した人で、私が勘違いしただけでiphone購入者には特に何もありませんでした。これ優良誤認みたいなナニカに引っかからないのかな。というかどこの世界にsimカードだけ契約する人がおんねんっちゅー話ですわ。おかげで昼休み終わりに気づいてその後の業務には身が入りませんでした。しくしく。まあiPhone欲しかったんでいいんですけどお金なくなりました。参考までにhttps://www.ymobile.jp/store/sp/tsuika/#anc_iphone
ルークス太郎さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
そうですか!
フェアレーンよりこっち??
優良誤認、わかります、、、
ああいうの、完全にだまそうとしてますよね。
返品できないんすか??
更新おつかれさまです。
これまで出てたホットウィールのサメカマロってライトが4灯だったと思うんですけど、2灯になるとグッとサメ感が増しますね。
曲面的に張り出したフェンダーがいい感じ。
フェンダーをタイヤに被せるためにタイヤが内側に入り込んでるのは好みが別れるところでしょうか。
F1、日本GPは角田選手がレッドブルで走るって話もあるし、そうなるとかなり盛り上がるのでは!
ホットウィールもプレミアムのF1アソ早く出してくれないかなぁ。
Shubeeさん
コメントありがとうございます!
なるほどサメの目は2つ…!
›タイヤが内側に
これは本当に好みがわかれると思うんですが、こと日本においてはツライチが基本みたいなとこありますよね。
›F1
プレミアムの情報でてないっすけど、出さない手はないと思うんすよね。
あーでも価格次第では全然売れなかったりするのかなぁ??
この車両出ていたっけな🤔売る覚えがある。こちら葛飾区亀有公園前派出所のボルボの服装カラーだこと笑
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
コメントありがとうございます!
なんでボルボさん出てくるのw
せっかくワイスピなんだからワイスピ思い出してちょうだい!
駄目だぁ思い出せん。残念なが、ら。よし(๑•̀ㅂ•́)و✧今日行けば明日は休みだぁ~😌ウキウキキッキー また一生懸命働こう!働かないと金が減ってる!😰😓😭😇💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
途中おさるになってる!!!!
そうさ!欲しいものがある僕らは働くしかない!w
4月のマーケティングプランにはワイルドスピード単品が出ているよね。スケートベーシックカーは海外かトイザらス限定なのか🤔がありそう。
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
海外の発売情報を日本のマーケプランに入れますかね!?w