BAJA BUG(VOLKSWAGEN BAJA BEETLE)のレビュー!スプリットウィンドウなバギーちゃん![W3782]
フォルクスワーゲンの「BAJA BUG」です!!
えーーーまたぁ??
VOLKSWAGEN “BAJA BUG”、2022年メインライン版と2019年プレミアム版の比較レビュー[HCW52]
・・・と嘆く勿れ。
バハバグはバハバグでも、これまでに紹介したそれらとは違うモデルなんやで~~~~!
というわけで、行ってみましょう!
バハ・バグのレビュー
本日紹介しますのは2012年に発売された「The Hot Ones」シリーズにラインナップされたVOLKSWAGEN BAJA BEETLEです。
The Hot Onesも数年前までは普通に店頭で見かけることがありましたが、今やもう二次市場でしか見かけないアイテムって感じじゃないでしょうか。
かくいう僕もメルカリだったかラクマだったかでまとめ買いした中に入っていた一つ!という感じで入手させて頂きました。
※こういうレトロパッケージ見ると「Ultra Hotsの第二弾まだー?」って思っちゃいますね~
BAJA BUGについて
バハ・バグについての説明は・・・もう大丈夫ですね!?
カリフォルニアのバハ砂漠を走るレーサーとして生まれ変わったビートルですよ。
フロント&リアを切り落として、エンジンむき出しにして・・・って感じのヤツです。バギーだからバグなんです。カブトムシだからバグなんです。
今回のヤツは1984年のReal Ridersシリーズでデビューした歴史あるキャスト。
デザイナーはLarry Wood氏です。
デビュー時の名称は「BAJA BUG」でしたが、今回のアイテムのように「BAJA BEETLE」扱いで発売されることもありました。
30年以上に渡ってバリエーション展開を続けてきたロングランキャストだったんですけども、2016年のTarget限定レトロシリーズを最後にお休み期間に入ってますね。
もしかしたら後続となるVOLKSWAGEN “BAJA BUG”が新規に登場してしまったので、こっちは廃止・・・ということなのかもしれません。
だとしたらなんか悲しいなぁ!
では各部見ていきますよ~。
フロント・リア
はいーーーーっ!この顔!バハバグ、ですね。
ヘッドライトのところでフロントがスパンと切り落とされてて、で、何ちゃらガードがついてます。
ハイリフトだったりワイドなところはメインライン版のVOLKSWAGEN “BAJA BUG”に雰囲気が似ているかも。
まぁ・・・全然似てないけどもw
ボリューム感的にはこっちのが近い感じはありますが・・・なんだか三者三様って感じですな。
そしてお尻側!
ごにょごにょとしたエキゾーストが内臓みたいで気持ち悪いです!!
でもこれもバハバグである証!
そしてその上部にあるウィンドウに注目・・・!
スプリットウィンドウになってますね。
バハバグという文化が生まれたのは1960年代後半から、だったそうなので・・・その時には型落ちになっていたクラシックなバグを使ってカスタムしたものなのかもしれませぬ。
ちなみに最近メインラインやらプレミアムやらを騒がせているバハバグはスモールスクエアウィンドウだゾ!
サイド
横っ面が前輪アゲアゲになってるのもメインライン版のアイツに似てますね~。
ただこの子はエンジンに続くであろうチョンマゲが頭にチョコんと乗っております。
そして!!
何気に今やレアな「CTホイール」が採用されていました~!
CTは工事車両用のタイヤってことでね・・・1980年代のそれ系のマシンに使われてたものですよ。
さすが80年代リバイバルのシリーズだったから、こういうオマケもあったんだなぁ~。
トップ・ボトム
このビートルは前後をチョップするというカスタムだけでなく、天井にも穴を開けられております!
でもって、中にはオフロードレーサーらしさの塊・・・ロールケージが造形されてました。
それから、この写真では見えないですけど、リア側インテリアに何やら小物が2点ほど。
遊び心ある感じです。
底面にはなんと1983年の著作年。
さすがに40年近く金型の改定がなかったわけじゃないだろうけど、著作権的な部分は変更がなかったとか、そういうことなのかな。
工場はタイとなっていました。
おわりに
というわけでバハ・バグ(フォルクスワーゲン・バハ・ビートル)のレビューでした!
Comment
昨日の散財でお財布がオワタ
マッチボックスもホットウィールワイスピも鬼畜案件でしたわ
レアなsikuもあって完璧にタヒんだわ
baja bugって結構優遇されているんじゃないすか
金型変更多めでガチ優遇されているこれからも変わっていくじゃなーい
ライジンエクスプレス毎回単品化希望さん
コメントありがとうございます!
sikuにもレアものなんてあるん?
なんかいろいろ出てるし・・・優遇されてますねえ~!
ちょっ…今日早いっ…
早いってぇぇえーーー!!ピュ
おはよーごぜーます☀️
久しぶりに快晴よ
バハ! バハ!(せんだ)
好きですバハバグ
ラリーウッド先生に感謝しつつ、眠い目を擦りながら我が家に何個あるか数えてみたら7個あった訳で
その内の一つ、HWレースチームのソリッドブルーverの裏を見たらアータ、「INDIA」って書いてあんじゃないのアータ
かすかにカレーのオイニーがしたとかしなかったとか
ビートルとミニ(カスタム系含む)はやっぱり出たら買っちゃうね、HWとMBとね(無限増殖)
しかし、見れば見るほどあのクロールで泳ぐヨコヅナに似てんのね🐸
アイツは今日も海列車に挑んでんだろうなぁ🐸
追伸
家に7個あったのは今回紹介頂いたのと同タイプのヤツね
こんなに持ってると思わなんだ(-_-;)
記憶がドンドン更新されてっから、毎回忘れて、毎回ビックリしてるw
でもそれ位でちょうどいいのかも
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
すまん・・・昨日も家族の予定があってだな、、、(地元の祭)
おかげで「おわりに」の最後の〆の文章書くの忘れたまま投稿してましたww
・・・本当に申し訳ねえ。
>7個
マ???
それはなかなかのバハバグラバーですな、、、
>INDIA
おお・・・珍しいインディアンウィール!?
たしかに90年代のバハバグに存在してたみたいですね・・・。
どれだけ工場が稼働していたのか?クオリティはどんなもんだったのか・・・カレーのオイニーは本当にまだ残っているのか、、、気になります。
そういや最近スーパーで売ってるマジョレットプライムにもかっけえビートル入ってますね。
>ヨコヅナ
好っきゃなぁ!!www
マッチョな蛙っていうとすぐ出てきちゃうw
>毎回忘れて、毎回ビックリ
それは新鮮でいいっすねww
そのビックリを毎回楽しめるならお得ですな!
お疲れ様です。
このバハバグの全体感は
ダントツなのですが、
ウインドシールドがない
ことが最大のマイナスですね。
エンジンのまとめ方は
本作が一番コンパクトだと
思います。
→ワイスピR34
大した情報ではないですが
今回はインドネシア製でした。
今までタイかマレーシアで
まれに5パック車がインドネシア
のイメージでしたが
今回の34はインドネシアでした。
たしかに、真後ろから見たら
ポケモンのモンジャラに
見えなくないですねwww
なんなら、自分はバハバグの
「竹槍マフラー」が苦手です。
ノーマルのビートルと同じく
デュアルマフラーの方が
いいです(困惑)
訂正:
何故か、ワイスピの話が
バハバグに割り込んでしまいました。
失礼しました。
ウィーラーの端くれさん
コメントありがとうございます!
>ウインドシールドが
バギーって意味では違和感なく仕上げられている・・・ということで一つ、どうでしょうかw
>インドネシア製
最近はプレミアムにもインドネシアの波が押しよせてますね。
プレミアム単品化にあたって稼働工場を増やした感じでしょうか。
>モンジャラに
いや急に何だよ!!と思ったら、これはビートルの話でしたかwww
竹槍も砂漠を走ると思ったら何か効率的だったりするんでしょうかね??
こんにちは。
更新お疲れ様です。
もうじき車検や~。早期予約しました。
バハバグはスルーしがちな わたくしですが、にわかさんの記事は、ちゃんと読むし、リツイートしますよん!(^^)/
うん、バハバグも奥が深いねえ。
さて、なにやってんだかなーな日常が続いています・・・(^^;)
きょうも、いつしかメルカリでぽちったジャンクミニカー(ホットウィールやらトミカやらなんやらかんやら)が合計200台超、格安で届きましたんで、せっせと「いるやつ」「うるやつ」wを仕分けしていました。
ミニカーを卒業するお子様は、わたしにとっては、お店です(^^)/
わたしにとって、みんなにとってのオタカラもけっこう混じっていて、ジャンクミニカーのポチり、やめられません・・・(ある意味、中毒)
置き場所は・・・また家族に白い目で見られぬように、コソーっと段ボールを増やしてます。もうとっくに家族はブチ切れてますけどね!!!!
関係ないけど(このコメントもほぼ記事に関係ないけど)、「どうぶつの森かるた」を発掘したので、出品チラ見しておくんなまし。1,000円くらいになるといいな~。
ここで、「どうぶつの森かるた」ほか、ダブりや不用のミニカーを放出中ですじゃ。
1/64フィギュアは毎週100円値下げ予定ですじゃ。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ccponchacc
poncha2016さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
車検もUSみたいに自分でのんびりやりたいですw
(そんなヒマも知識もないけど、、、)
リツイートありがとうございます!嬉しいですw
>合計200台超
ちょまっ、、、
放出中じゃなかったの・・・w
なるほど卒業のお子様から買い取りしているわけですか!
ジャンク品のポチりは・・・一度その旨味を知ってしまうとやめられませんね。
ワイもミニカー、ギター関連品はすぐ「ジャンク」を含めて検索してしまいます・・・
>1/64フィギュア
がっつり下がったらまとめ買いじゃ!w
>>合計200台超
>
>ちょまっ、、、
>放出中じゃなかったの・・・w
冷静と情熱のあいだで、クネクネしているとこうなります・・・(^^;)
>>1/64フィギュア
>
>がっつり下がったらまとめ買いじゃ!w
その節にはどぞよろしく
>冷静と情熱のあいだで
言いたいだけェ!!!!!www
>その節には
その前に売れてくれぇ!!
待ってました!
結局バハバグ前期型とは何だったんや…
このキャストはなんかぶよっとしてる感じですがそれでもバハバグは可愛いですね。それにしてもエンジンはもっと立体的に出来なかったんか。
このキャストのカスタムもやってみようかな!
>エクトワン
そういや昨日からアフターライフアマプラでらしいです。実は未視聴なのでは観ないと
僕のアンリーシュドと同時に出してボロ儲けするんだろ考察はどハズレしましたねー。
>アンリミテッドデロリアン
まぁ余裕ぶっこいてる暇はないと思いますねー。。。買うつもりなら今日買わないと売り切れると思っていないと駄目なんじゃないかって気はしますが…
それと今日デロリアンタイヤの複製作ったんですがにわかさんの記事が大変参考になりました。ありがとうございます。
>進捗
今エンジン周りやってるんですがエンジンはフルスクラッチと既存のものとどっち使うのが良いんでしょうか…既存のものを使ったほうがきれいにできるような気もしますが…どうだろうなぁ〜
あとフェンダーハウス?というかフェンダーの内側も問題でして…勿論純正車にはついているんですがベルエアなどでいうとギャッサーになると外されてる場合もあるようでして…フェンダー内の造形すべきかせぬべきか…どーしましょ。
それと、これは仮の話ですが、t-birdとトランボの他にカスタムギャッサーつけるとしたら何が良いとかありますでしょうか。既にギャッサーのキャストをカスタムするんでも何かをギャッサー化カスタムするんでもいいです。まだやると決まったわけでも無いんで特にこちらのことは考えず何がありましたら言っていただけると嬉しいですが…急に言われても何も浮かばないと思いますんで別にありませんでしたら全然大丈夫です。聞いてみただけですので!
今日皆、追伸してるので僕もしときますね
にわかさんが好きなところでいうとC3ギャッサー、とか?(笑)あとは57シェビーとかノマドのギャッサーとか…あとは…う〜ん…にわかさんの好きな車をそんなに知らない…
あとは…この前のキャデラックギャッサーとかぁ…?(もはや自分が欲しいだけのやつ)
rin-chan-05さん
コメントありがとうございます!追伸祭なんなのw
前期型・・・すまん。ちゃんと調べるとか言っておいて、またテキトウなレビューを放出してしまいました。
てかウッカリこのレビュー「書き途中」での投稿だよたぶん、、、浮かれてたぜ・・・
>エンジンは
たしかにここを立体的に・・・なんだったら新旧キャストを組み合わせたらおもろいのできるかも。
>アフターライフ
うおお・・・本当だ!!観ないと。あざっす!!
>デロ
マジで??悪魔のZも?
ちょっと今日買いにいきますわー。(デロは保留)
>エンジン
フルスクラッチできるん??すごっ!!
そっちのが見てみたい気はするw(ハードル上げるやつ)
フェンダー内に関しては・・・自分はどうしたいん!?
これはちょっとオジサンのうるさいアレですけど、将来的なブランディングも兼ねているのであれば、顧客のオーダーメイド形式もいいですけど、もっと「ワイのこだわりはコレやねん!!」っていうのが全面に出てる方がウケそうな気がします。
つまり、「誰にでも喜んでもらえる品」を作るのではなく「特定の誰かだけが強烈に欲しくなる品」っていうのがブランドとしては正解かなーとw
傍から見れば「価値観の押し付け」なんだけれど、押し付けられた側が嬉しければ問題ないというか・・・。
そういう意味ではワイは63t-birdでカスタムギャッサー作って貰えるだけで嬉しいんですがw(という逃げ)
>もはや自分が欲しいだけのやつ
これやあああああああああ!!!
それをワイに押し付けてくれー!