DATSUN 200SXのレビュー!3代目シルビアの北米仕様が40年前のホットウィールで![3255]
昔のホットウィール・・・DATSUN 200SXでございます。
先日、イオン限定のウルトラホッツが発売されたじゃないですか。
あれが買えなかった時にですね、なんか僕の中で抑圧されていた何かがぷっつ~~ん!となりまして!!
ebayでウォッチに入ってた古いホットウィールを買ってしまったのです。。。
なんていうか、欲しかったミニカーが買えなかった時って「違うミニカーを買って良い免罪符」のような感じがしますよねw
んで、え~いままよ!と落札したんですが、今ってとても円安でね。
$30が3,000円かと思ったら4,500円みたいな時代なんですよね・・・。(そこまで高額じゃなかったけど)
というわけで、、、(後日奥様に問い詰められることに怯えながら)レビューです!
ダットサン・200SXのレビュー
言うて?
言うて、ですよ。
RLCとか結構バンバン買ってるので・・・今さらebayでルースのミニカーを買うぐらいでは怒られないような気もするのだ。知らんけど。(ガクブル・・・)
今回僕が入手したものはルース品でしたが、本来であれば↑のようなパッケージに入っていたモデルみたいです。
1983年のThe Hot Onesモノですね。
前述のとおり、これを含めたルース何点かをウォッチしてたんですよ。
(ebayのウォッチなどするもんじゃないな!!)
んで・・・ウルホが買えなかったタイミングで、上記の3点を同時出店されている方がいることに気づきまして。
「こりゃ送料浮くぞ・・・!」と思ったが最後、、、「ウルホ買えなかったんだもん・・・いいよね」という謎の免罪符を手に、ポチッと行ってしまったのであります。
でもね・・・
届いてみたらフロントウィンドウ割れててショゲたっていう。
商品写真では綺麗だったし、梱包もプチプチをぐるぐる巻きにしてあったのになぁ・・・。
USから日本に来るまでに何があったのキミ、、、
(B.B.クイーンズの「しょげないでよBaby」流して欲しいぐらいっス。。。)
ダットサン200SXについて
気を取り直しまして、ダットサン(ダッツン)200SXですよ。
USへの輸出車はその排気量で命名される傾向にあり、「DATSUN 200SX」という名前だけだと僕らには何のこっちゃわかりませんが、、、
まー要するに「3代目 日産シルビア S110型」の北米輸出仕様でございます。
1979年~1983年まで製造されたマシンであり、ダットサンブランドのホットウィールとしては最後期のモデルと言えるのかもしれません。
これがなぜ当時のホットウィールにラインナップされていたんでしょうね。
北米市場でも普通に人気だったのかな?
ちなみに日産ターボ軍団とか呼ばれるシルエットフォーミュラのシルビアはこの3代目をベースにしたもので、それをモチーフにリバティウォークが手掛けたものが最近ホットウィールで発売されたS15のシルエット・・・というわけですね~。おもろ。
キャストとしてのデビューは1982年のThe Hot Onesにて。
デザイナーは当然Larry Wood氏。
何気に金型の寿命は短く、デビューから2年後のレーシング風モデルを以って終了となっているモデルです。
※グラフィックス的には2パターン、カラーは4パターンしかない模様。
レーシング風があるってことは・・・当時のレースシーンで(シルエットじゃないモデルが)活躍してた証拠ですかね。
だってUSの子供たちをターゲットにしてたんだもんね!
では各部みていきましょう。
フロント・リア
どうですか?これ。
なんかフロントマスクの再現度・・・めちゃくちゃ低い気がするんですがww
角型二灯を表現しているのはわかるけど・・・ううむ。なんかコレジャナイ。。。
グリルも格子で再現されてないですし・・・むしろガゼール・・・?(そっちも似てない)
背面のライセンスプレートには200SXの刻印がありました。
この辺はなんか昔のトミカとかマチボみたいな雰囲気があって、時代を感じますねえ~!!
サイド
一方横顔はウィンカーランプのモールドがしっかり目立つおかげで、かなりS110感出ているかなと。
なるほど、スペシャルティカーといった雰囲気のあるマシンですねえ。
(この当時の打ち出し方がどうだったのかはわかりませんが・・・)
粒子の細かいゴールドフレークボディに、なんとも70年代~80年代っぽいグラフィックス・・・。たまらん。
「ウルトラホッツ以前!」といった感じ。
ホイールはGHO(Gold Hot Ones)が採用されてります。
トップ・ボトム
クッソ・・・誰だワイのフロントガラスに石ぶつけやがったんはー!!!
はぁーもうホント悲しいぜ。
それはさておき・・・この子って元々ロータリーエンジン積むマシンとして設計されていたそうなんですけど、結果的にZ20型とかいうL4エンジンが搭載されたのだそうです。
ほほー・・・。
ふーん。
ほへー。
というわけで、エンジンフードパッカーンギミックがついており、Z20Eエンジンの作り込みが確認できました。
いいですね~。これぞホットウィール。
しかも当時はオールメタルなのでズッシリよ。
先日のマキシマぐらい塗り分けてあげたい気持ちも無きにしも非ず・・・ですが、、、やめておきますw
底面には1981年の著作年表記とマレーシア製であることが記されていました。
おわりに
というわけで・・・DATSUN 200SXのレビゥでした!
なんとなくホットウィールのシルビア軍団ッ!!
本当ならばここにウルホのS14をお迎えしたかったぜ・・・!
でもその代わりにS110が仲間入りしたということでね。結果的に良かったのかな!
ちなみに3インチだからバレまいと、なんとなく似た雰囲気のマシンを2代目、4代目のところに挟み込んでみましたが・・・バレバレですな。
トヨタに怒られちゃう。
さてさて・・・それにしてもフロントウィンドウの悔しさよ。
もうebayでもPositiveフィードバック(いいね評価)しちゃったしよぉぅ。
どうにかレストアできないかと検索してみたんですが、海外のフォーラムで「複製パーツ買うのが一番いい。レストアは時間もお金もかかる」みたいなのを見ちゃいまして。
でもなぁ・・・この手のパーツって結局そこそこ高額だし、パーツ買うぐらいだったらもう一台綺麗なルース品買えるんだよなぁ、、、
・・・というわけで、どうにかあんまりお金をかけずにレストアしてみたいと思います。
以前UVレジンでやった時はそこそこ綺麗にできたんですけどね。
その後何度チャレンジしてもあの時ほどうまくできなくって・・・。
なんか良い方法ないかなぁ・・・。
Comment
更新お疲れ様です。えっ3代目シルビアモデル化されてたんですか!?知らなかった…しかもかなり昔から…凄いなホットウィール。
当時の北米でも人気はあったんですかね~シルエットカーの知名度とか非常に気になります。ていうかハッ待てよ…60スープラみたいにリツールすれば本物の方のニチラシルビアも売れるのではないか!?
再現度は…まぁ当時としては頑張った方(?)だと個人的に思います。カラーリングはウルトラホッツ好きな自分に非常に刺さりました。やはり80年代のグラフィックスって良いですよねぇ。かなり安い方っぽいしebay覗いてみようかな~
青せんべいさん
コメントありがとうございます!
そーなんですよ!なんかすごいっすよね。
当時からZなんかは人気だったみたいですが・・・これもそうだったのかぁ~と。
たしかに最近はキャデラック・セビルのリツールもありましたしね。これも来てもらえれば・・・
>当時としては
そうですかw
もしくは塗り分けしてみたらもうちょっと印象変わるかもなぁ~。
ebay覗いてみてください。
結局送料入れるとクソ高くなっちゃうんで・・・あれこれまとめ買いできるとお得になるかも。
LBの方は、日本初ワンアームワイパー採用ってCMで言ってたような?あの頃は、技術的に先行していることを示すように”日本初”が売り文句のクルマが多かったなぁ。先日のブルーバードマキシマが、”日本初 FF V6″ってCMでジュリーがナレーションしてたのを聞いた時は、そこまで言うかぁ!ってガキながら感じました。
まぁでも、あんな風に日本初世界初を掲げたクルマの誕生のシーンを見れた私らは幸せだったと思います。
B太さん
コメントありがとうございます!
世界初!じゃなくて日本初!だったのも、なんだか時代を感じさせますねえ~!
>そこまで言うかぁ!
で、なんでなんでw
純粋に日本初なんだったらすごいことじゃないですか!
>私らは幸せだった
いいですね!
僕もいろいろ「あの時代を生きられて幸せだったなー」と思うことがありますので、今の子たちもそれはそれで感じ取れる部分があったりするんでしょうね。
こんにちは お疲れさまです。
うーん うらやましい 欲しい!
3台目シルビア 免許 取ったら買うぞ!と
目標にしてた車です 諸事情から断念したけど
ロータリー計画があったのは 確か・・2代目だったかと思います
3代目はハッチバックが先行だったかと それでシルエットフォーミュラーカーもそれに準じたかと
後にクーペが追加されて シルエットも変わるのかな?と思ってたらフォルムそのまま
フロントカウルとテールランプが4代目に(笑)
それにしても こういうミニカーをさがしてくるって 尊敬します
ふんたさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
奮発しちゃいました・・・!
お~そうでしたか!!
その目線からして、この見た目は納得のクオリティでしょうか!?w
>ロータリー計画
2代目もそうだったんですけど、3代目も「2代目に引き続き・・・」ってことで計画されていたというのをどこかで見ましたw(曖昧)
いずれにしろ頓挫したってことみたいですね。
>フロントカウルとテールランプが4代目に(笑)
なんか調べてみたらそうだったみたいですね。
中身は3代目、っていう。おもろいなぁ・・・!
>こういうミニカーを
なんかたまに、むしょーにebayを漁りたくなるのです。。。
でもあれ、目に毒やで、、、
更新おつかれさまです
シルビア&ガゼールの世代ですかね
パット見ではフォックスマスタングのようにも見えますね
ウインドウ作成:うーん やっぱ1/43でよくやるヒートプレスで作成したらどうですかね
透明シート(お弁当のフタみたいなやつ)を温めて型に押し付けるんです
窓枠とのフィット具合の調整が難しいんですけど
型さえ上手く作れれば材料費はさほどかからないのではと(素材はその辺にもありそう)
アラカンウィーラーさん
コメントありがとうございます!
おそらくその世代かと!
そう・・・3インチなのでね、、、どれに見えても正解、みたいなw
>ヒートプレス
あれって特別な装置が必要な印象があるんですけど、掃除機とか使っていけるんでしたっけ・・・?ちょっと調べてみます!
いずれにしろどうにか原型を作って・・・そこからだな、、、
こんにちは
なんちゃらSXとかなんちゃらZXとかややこしい‼︎
多分シルビアはSXでZはZXなのかな。てかシルビアもダットサンだったんか、
なんとなくホットウィールのシルビア軍団ッ!!
本当ならばここにウルホのS14をお迎えしたかったぜ・・・!
→スーパーシルエット「S15も軍団に加入させてください‼︎」って頼んでいる(多分)ので仲間に加えてやってくれませんか?
すいません
S15は飛ばして呼んでください。それかかぎかっこの上のやつをスーパーシルエットの前に移動して読んで欲しいです。てかそれじゃないと意味が通らん………気がする。
しらす☆さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
>シルビアはSXでZはZX
たぶんそういうくくりかと!!
自動車業界はあえてそういうテキトーなネーミングしとんじゃ!
>本当ならばここにウルホのS14を
ホンソレ。。。
でもあれ、入手できなくて良かった、とも思ってます。
だってみんな欲しかったヤツだものね。ブリバリしちゃ、なんだか悪い気がw
>S15
あ、大丈夫、意味通じてますw
あのね、これ写真撮り終えてから「あ!S15シルエット!!」って思い出して。
まぁ・・・S15自体は入ってるからいっか・・・みたいなね。(だったらS14もノーマルがあるからウルホいらんやんけ)
お疲れ様です。
110型シルビアですか・・
トミカにもいましたね。
たしか、コイツベースが
ラリーカーとして
戦歴があるはずです。
(240RS)
日産繋がり、窓バキ繋がりで
いうと自分はリアウインドの
バキったZ32(旧キャスト・ドア開閉)
を持ってます。
ウィーラーの端くれさん
コメントありがとうございます!
ほほーーー!そうでしたか。
そうなるとそのラリーカーからのホットウィール、って流れが考えられますな。
240RSかぁ・・・なんか聞いたことある。それがこんな外見だったのかはさておき、、、
>窓パキ
窓はもう諦めてます??
どうにか修正したいのよこれが・・・。
って、旧Z32ええな、、、僕も狙っております!
はなきん
お疲れ様でふ
フロントウィンドウ割れてても
しょげないでよベイベ~♪(ってか)
アメリカ人がupしてる動画を観てるとフロントウィンドウにヒビが入ってたり、インパネ上部がバッキバキに割れてたりしてるので、まさにオンボロ(味わい)車を並行輸入したと思えばイインデス!!(カビラ)
それよりもなによりも、お目々がつぶらでカワユス
ボンネットを上げた状態なんか目が3の人か、寝起きの人の目かと思いましたよ(3_3)
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
そうそうw
はじめてのおつかいですよ。
なるほどオンボロ車の並行輸入w
そしたらやっぱりレストアしたくなるじゃない(いいじゃない)
>お目々がつぶらで
これがねえ~!!なんかモノホンと全然違うっていうか。どうなのこれ。
目が3の人www
のび太君がメガネとったヤツね!
お!シルビアがこんな古いのが購入されたとは凄いなぁ♪ヽ(´▽`)/ 私はシルビアだとS15スペックRとS14前期K’sとS13K’sと初代かな🤔どちらかと言うとS15が好きですからね。
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
後期シルビアは文句なしにカッコいいっすよね。
僕はS12とかもキャスティングして欲しいっす!